EOS R5 ボディ
- 有効画素数約4500万画素フルサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC X」を搭載した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ。RFマウントに対応。
- 電子シャッターによる撮影時は最高約20コマ/秒の高速連写を実現。「デュアルピクセル CMOS AF II」による快適なAF性能を備えている。
- 8K/30P動画撮影機能を搭載し、8Kの豊富なデータ量を生かした高画質な4K動画も撮影できる。最大8.0段の手ブレ補正による快適な撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ
R5を先日購入、EFレンズ使用で使っています。
iso500での撮影時に暗部をRAWデータを使い起こしたところ、1ドットくらいの色のついた個所がちらほら
起こしすぎたのかと思いもとに戻して同じ個所を見ると、薄っすらとそいつが居ます。
これって初期不良?使い始めて2分くらいの写真なので長時間撮影や高感度ノイズとも考えにくく・・・
書込番号:24824843
2点

>ぎずたさん
状況を判りやすくするために、レンズキャップを付けて暗い状態で撮影してみて下さい。
複数回撮影してみて、常に同じ位置に同じ色が出るようであれば、センサーのドット抜けだと思います。
ドット抜けは完全にゼロにすることが難しいので、余程目立つモノで無い限りはクレームとして受けてくれない可能性があります。
気になるようであれば、販売店に相談されては如何でしょうか?
書込番号:24824887
6点

ありがとうございます
後ほど確認してみます
因みに熱ノイズの場合、レフカメラでは今の設定では問題なかったのですが、やはり発熱しやすいミラーレスだとその可能性もあるのでしょうか?
書込番号:24825183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぎずたさん こんにちは
ホットピクセルのように見えますが このカメラの場合ピクセルマッピング機能が有るか分からないので 無い場合 購入したばかりですし メーカーで対応してもらうしかないと思います。
書込番号:24825190
0点

>ぎずたさん
熱ノイズの場合、シャッタースピードが1秒以上の長時間露光にしないと出ないと思います。
書込番号:24825193
1点

RAWデータだけですか?
JPEGはどうですか?
ちなみに R5はカラーノイズは
結構盛大ですよ
Lightroom Classicなら相当70とか上げないと
目立つ感じがします
ちなみにホットピクセルが長秒露光時ってのは
レフ機時代の話です、ミラーレスの場合
常に露光してますからね
書込番号:24825917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長時間(数秒以上)露光で出るノイズは固定パターンノイズです。これはいわゆる熱ノイズとは別物です。ただし、センサーを−20℃とかに冷却すると低減することができます。普通のデジタルカメラでは無理ですが。そのかわり?長秒時ノイズ低減機能があります。
書込番号:24828316
1点

こんばんは。EOS R5 は持ってませんが・・・
初期不良と思うならメーカーサービスに相談を。
ご自身で納得したいなら・・・
レフ機をライブビューでなくファインダーで使っていたなら、
イメージセンサーは撮影時のみ働きます。
ミラーレス機ではEVFや背面液晶モニターに表示するため常時働いてますから、
イメージセンサーの温度はより高くなると考えられます。
そのため[熱ノイズ]が多くなるかもしれません。
暗部を明るくする処理をするなら、暗部のノイズはより目立つようになります。
<補足>
CanonデジカメはEXIFに撮影時のカメラの温度、おそらくはイメージセンサーの温度を記録しています。
[ExifTool by Phil Harvey]で確認できます。
https://exiftool.org/
https://exiftool.org/TagNames/Canon.html
「CameraTemperature」でページ内検索
この無料ダウンロードソフトはパソコン初心者にとっては優(易)しいソフトではありません、念のため。
十分冷めるまで電源OFFで放置後電源ON、間を置かず撮影してもノイズがレフ機よりも目立つようなら上の説は間違いです。
書込番号:24828405
1点

>ぎずたさん
Canon ピクセルマッピング クリーニング
で検索するとピクセルマッピング的な事が出来
る情報は有りますね。
私は他メーカーのカメラ使用なので詳しくは
分かりませんが、輝点の発生が改善することが
あるみたいですよ。
書込番号:24828583
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS R5 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/08/11 1:55:23 |
![]() ![]() |
9 | 2022/08/10 22:47:28 |
![]() ![]() |
36 | 2022/08/10 20:53:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/08/09 10:09:58 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/02 13:45:36 |
![]() ![]() |
1 | 2022/07/30 19:14:00 |
![]() ![]() |
6 | 2022/07/20 6:36:22 |
![]() ![]() |
15 | 2022/07/19 12:06:36 |
![]() ![]() |
4 | 2022/07/11 21:24:38 |
![]() ![]() |
9 | 2022/07/19 21:12:03 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





