


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20+ 5G BTS Edition SCG02 au
ここのところ、au × SAMSUNGは、攻めて来ていますね。
2年前、docomoが V30+ や LG Styleの発売キャンペーンに BTSを起用していた頃、
本国では LGは、G5の Mamamooに次いで TWICEと、女性グループがイメージキャラクターを務めていました。
今、Redvelvetのアイリーンが、その名もズバリ『Redvelvet』のイメージキャラクターなのですが、
こう言うのも、日本でリリースしてもらいたい、と個人的には思います。
★単画面
★Snapdragon 730G
★本体 STEREO Speaker
★イヤホンジャックあり
これで、日本独自仕様でリアカバーがフェイク・ベルベット素材だったら、言う事なし。
auでも docomoでも良いので、考えてくれませんかね〜。
書込番号:23536574
20点

Galaxy Fold(ドコモはSC-06Lとして準備してたもののキャンセル)、Z Flip、S20 Ultra 5G、S20+ 5G BTS Editionとここ1年はサムスンとの関係が強くなったのかau攻めてますね。
S20 Ultra 5Gだと海外発表後好評だったから急いで開発したようで、最近は取り扱いを決定する決断力はすごいと思います。来月発表のZ Flip 5Gも取り扱うようですし。
auは最近LGの扱い悪いし、LG新モデルが出るとしたらドコモまたはソフトバンクじゃないですかね。
ドコモは下半期に複数の5Gスタンダードモデル出すようなので、LG VELVET採用に期待したいとこです(オプションで2画面対応、スタイラスペン対応だし)。Galaxyは出てきそうですが。
BTS Editionは気になる存在だったので日本投入はうれしいですが、ドコモではなくau専売、かつ発売は9月上旬なのでNote20など下半期ハイエンド発表済時期なのが微妙なところ。
ただマット系なパープルが好きな人、BTSファンにはたまらないモデルになりそうです。
書込番号:23536634 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

ドコモが2020-21冬春モデルとして、LG VELVET 5G採用するっぽいですね。
いつものように日本仕様有りだろうけど、採用カラバリと価格設定がいくらになるか。
個人的にはグラデーションのIllusion SunsetやAurora Green、韓国KT限定で採用されたAura Redなど採用してくれないかなと思いますが、ドコモならいつものように無難なカラバリ採用しそう...。
auはLG完全に切り捨てたんでしょうかね。2020春夏モデルはもちろん、2020-21秋冬春モデルもサムスンスマホメインだし。
書込番号:23707291 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>まっちゃん2009さん
早速の情報、ありがとうございます。
海外モデルでは、イヤホンジャックあり、本体Speaker STEREOの様でので、
国内版が変にカスタマイズされないことを祈ります。
韓国本国で 6月頃に、スーパーモデル系を、カラバリの数だけ集めての製品発表会があったのですが、
どのエリア向けかは不明ですが、パープル系もありました。
現在仕事のメインで、だましだまし使っている DM-01Gが、
超もっさり, 誤タッチ多発、バッテリーの持ちも、新品の電池パックでも悪くなって来ているので、
いよいよ変え時かな、と思います。
(一応、繋ぎ用に、L-01Jと L-01Kを各1台、新品のまま保管してあります。)
書込番号:23707429
15点

カラバリですが海外ではIllusion Sunset、Aurora White、Aurora Gray、Aurora Greenの4色で発表され、4Gモデルには加えてAurora Silver、New Blackも発表されてます。
さらに韓国向けには5Gモデルとして、Aura Red(KT専用)、Aurora Pink(LG U+専用)、Aura Blue(SK Telecom専用)が追加発表されてます。
パープル系は発表されてないと思いますが、近い色ならAura Blueかも?
グラデーションカラーなので、角度によってはパープルに見えるかもしれません。
auがサムスンフォルダブル端末を独占するなら、ドコモには先日発表されたばかりのLG WINGなど変態スマホ(誉め言葉)を独占で採用してもらいたいです(笑)
LGの2画面スマホは普段は1画面で必要なときに2画面になり、防水防塵やおサイフ有りで価格もGalaxyフォルダブルより安いのがメリットですね。
書込番号:23707657 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

LG VELVET海外発表時のプレスリリース
http://www.lgcorp.com/media/release/22014
韓国3キャリア専用カラバリは、プレスリリース見当たらないのでLG公式画像を...。
ドコモがどれを採用するかわかりませんが、3色くらいはバリエーションあってほしいですね。
AQUOSやarrowsも価格抑えたスタンダード5Gモデル出るっぽいですが、自分が選ぶならGalaxy A51 5GとLG VELVET 5Gになりそう。
書込番号:23707945 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>まっちゃん2009さん
詳細な情報、ありがとうございます。
私が見たのは、韓国の TV 〜バラエティ番組で、
第一線級のスーパーモデルが、引退した後、
後輩モデルを育成, マネジメントする事務所を立ち上げ、
大手企業の新製品発表会の契約を獲得するまで、
をドキュメンタリータッチで追ったものです。
どこの企業かは、番組内では触れておらず、
クライアントへのプレゼンのところで、LGだとわかりました。
実際の発表会は、ファッションショー仕立てで、
モデルが手にして出て来るのが、『Velvet』でした。
登場したモデルは 7人、それぞれが異なるカラーの端末を持っていて、
さらにドローン 2機が各 1台、モデルの歩行速度に合わせて Ranway を進む、
という内容でした。
これだと計 9色。
おっしゃる様に、Aura Brueが Purpleに見えていたのかも知れません。
書込番号:23709049
17点

ドコモ向けLG VELVET関連記事
http://s-max.jp/archives/1799767.html
ドコモの冬春モデル発表遅いですね。
auが9月25日、SoftBankが10月1日と例年より発表早かったから余計にそう感じるんでしょうが、そろそろ発表会日程くらい案内してもよさそうですが...。
9月に単体発表されたF-42Aみたいにプレスリリースだけで済ませるつもりなのか(発表会したら質疑はドコモ口座問題やNTT TOBメインになりそうだし)、14日のiPhone新モデル発表後に発表するつもりなのかわかりませんが、とりあえずAndroid冬春全機種ラインナップを早く案内してもらいたいです。
書込番号:23713293 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ドコモ冬春モデルの画像が先日から出回ってますが、LG VELVETは少なくともカラバリにブラックありますね。
ドコモはいつも通り無難なカラバリで揃えてきそうですし、カラバリあっても2色程度でしょう。
価格を抑えた5Gスタンダード機種は、Galaxy A51 5G、LG VELVET、AQUOS sense5G、arrows NX9の4機種になるっぽいです。
あと出回ってる画像がLGデュアルスクリーン装着状態のものなので、海外版はハイエンドと違い別売りですがドコモ版は同梱なのかもしれません。
発表前から認証情報などからおおよそのラインナップはわかってますが、それでも明後日やっと発表会、楽しみです。
書込番号:23766594 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>まっちゃん2009さん
新しい情報、ありがとうございます。
V20の時の様に、変に日本向けにカスタマイズされないことを祈ります。
海外モデルでは、
イヤホンジャックがあったり、
本体 Speakerが STEREOだったり、
私のこだわりポイントが備わっています。
あと気になるのが、5Gの廉価モデル、と言うことですと、
4G専用の料金プランの回線では、プラン変更しないと、
手続き上の機種変更は出来ないのか、です。
順次、回線数は減らして来ていますが、
今のところ docomoは、旧料金プランでシェアパックを組んでいる状況です。
書込番号:23768762
13点

キャリア仕様かつ日本仕様採用は確実ですが、さすがにイヤホンジャックやステレオスピーカーはそのままでしょう。
最近イヤホンジャック廃止端末が増えましたが、ここにこだわる人にはLGいいですね。
5G端末購入だと5Gプラン契約になり、手続き上は契約変更を兼ねた機種変更扱いですね。当然シェアパックやdocomo withなども継続できず、5Gギガホまたは5Gギガライトから選ぶことになります。
端末単体購入すれば4G契約SIMのまま使えるとは思いますが、ドコモは5G契約では9月末から3G回線(FOMA)を使えなくしており(当初
5月末予定だった)、また発売済Androidの5G端末6機種のうちLG V60 ThinQ 5G、Xperia 1 U、arrows 5Gは最初から3G非対応だったりするので、LG VELVETも同じ仕様の可能性があり、その場合4Gエリアのみで利用することになりますね。
Galaxy Note20 Ultra 5GやGalaxy A51 5Gだと3G(B1/6/19)でも技適通してるため、4G契約やドコモMVNOでは引き続き3G回線も使えるでしょうが。
ドコモ正式発表まであと1時間切りましたし、カラバリや発売時期(12月発売との情報)、仕様や予定価格もはっきりするでしょう。
書込番号:23768913 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

ドコモからLG VELVET正式発表されましたが、カラバリはやはり無難なAurora Gray、Aurora Whiteの2色でした。
ドコモらしいといえばドコモらしいですが、逆に台数が確実に出るであろうAQUOS sense4やAQUOS sense5G、Xperia 5 Uはドコモ限定カラバリ多数用意してます...。
LG VELVETの価格は、デュアルスクリーン同梱無し版が70,488円、デュアルスクリーン同梱版が88,704円とのことです。
書込番号:23769012 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

私も今、ビックカメラで docomoの 2020年11月版の総合カタログを手にしたところです。
LG VELVETは P17に掲載されていて、
詳細は、QRコードを読み込んで Webへ、
なのですが、
イヤホンジャックについては、触れられていませんね。
重量が、単画面で 189gとのことですので、
持った感じは、Galaxy S10+ に近い、って感じでしょうか…。
書込番号:23769430
8点

LG製品ページでいろんな角度からの画像出てますが、ちゃんと下部左にイヤホンジャックありますよ。
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-l-52a#none
書込番号:23769440 スマートフォンサイトからの書き込み
12点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





