NP-TZ300-W [ホワイト]
- 「ストリーム除菌洗浄」を搭載し、洗浄全コースで除菌ができる卓上型食器洗い乾燥機。食器点数40点(5人分)のファミリータイプ。
- 手洗いでは難しい約50度以上の高い水温と高圧な水流でしっかり洗い除菌する。熱に弱いものを洗う「低温ソフト」も含めた洗浄全コースで除菌が可能。
- 「ボトルホルダー」を搭載し、食洗機対応のマイボトルやタンブラーの奥底まで清潔に洗浄。「ナノイーX」がまとめ洗い時の庫内の臭いを抑制・除菌。
NP-TZ300-W [ホワイト]パナソニック
最安価格(税込):¥93,840
(前週比:±0
)
発売日:2020年 9月 1日
このページのスレッド一覧(全22スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 2025年9月17日 11:18 | |
| 1 | 3 | 2024年10月13日 12:35 | |
| 9 | 5 | 2024年2月13日 18:01 | |
| 7 | 2 | 2024年1月26日 08:07 | |
| 39 | 8 | 2023年8月28日 16:11 | |
| 15 | 1 | 2022年4月27日 22:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
しばらく観察していましたが、私の家の製品では水滴は見られませんでした。
書込番号:26286187
0点
乾燥なしで洗った後、指でなぞってもつきませんか?
私は最新機種に変えましたが、未だに少し付きますね〜。
最新機種も相変わらず雑で、あまり細かい事望まないようにしました(⁠^⁠^⁠)
書込番号:26286190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
パッキンの外側なので本来は水滴がつくのは変ですもんね…。
ただ、私の自宅の個体では下の扉の上部には水は付着していませんが上部の扉の同じ場所には少し水が着いています。
書込番号:26292490
![]()
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
私は、ナノイーやプラズマクラスター付き家電を色々持っていますが、効果を感じた事無いです
車のエアコンもナノイー付いていますが、車の狭い空間でも効果を実感した事無いですね
書込番号:25923872 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>ユピテル2434さん
>稼働させると食洗機置いてあるキッチンにも、若干効果あったりするものですか
メーカーの説明では、効果が期待できるようですが、期待しない方が良いのでは。
メーカー資料によると。
ナノイーXは、浮遊菌・浮遊ウイルスだけでなく、付着菌・付着ウイルスまで抑制
https://panasonic.jp/nanoe/technology/interview_01.html#section03
書込番号:25924028
![]()
1点
>湘南MOONさん
>mokochinさん
ありがとうございました。
家の物をよく見ましたら、除湿器とサブPCにもナノイーついてました。
正直わかりませんでしたww
これのナノイー初めて試してみましたが、台所が生臭い感じがして、効果はそれなりにありそうですが、正直愉快ではありませんでした。
書込番号:25924145
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
この商品を譲り受けることになったのですが、家の水道メーカーや型番がわかりません、、、
どなたか写真を見て必要なものがわかる方教えていただけませんか?
書込番号:25609437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>980 aaさん
水栓の後ろ側にメーカーと型番が表示されていませんか。
書込番号:25609501
0点
すいません、見当たらないんです。
どなたかお知恵をください(T_T)
書込番号:25609524 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
写真を確認してください。
SF-8430Sなら新・旧タイプで分岐水栓(CB-SXA6・CB-SXF6)が異なります。
カバーナットを外してビスの有無を確認してください(止水栓を締めてから)。
確実な事はナニワ製作所のサポートへ。
※20年以上前の混合水栓で一般的には耐用年数オーバーなので分岐水栓付き混合水栓に取り替えるのもアリです。
書込番号:25609633
4点
これですね!
細かな情報もありがとうございます!
さっそく確認します!
書込番号:25609647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
久し振りに食洗機(分岐水栓)の板に返信をしてみたのですが・・・
特に新アカのスレ主は質問だけして結果報告もしないで放置する失礼なヤツが多いですね。
書込番号:25621245
4点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
私のも同じですね
きにしてませんが。
書込番号:25591870 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ウチのも買って一年くらいから、同じ症状です。
機能的に問題ないので気にせず使っています…。
書込番号:25597988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
該当する分岐水栓を見つけることができず、困っています。
蛇口型番︰JF-AD466SYX
店頭カタログでも該当型番の記載がなく、ナニワ製作所の適合検索でもヒットしなかったです。
少し型番が違いますが、JF-AB461SYXが一番似ていて、対応分岐水栓がCB-SXL8になっています。
この蛇口には分岐水栓が付けられないのでしょうか。
書込番号:23994982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません、一部訂正します。
蛇口型番 JF-AD466SYX
書込番号:23995017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ナニワ製作所のサポートより回答をいただけました。
対応するのは、「NSJ−SXM8(G1/2ネジ接続タイプ)」とのこと。
また、別途「AU・ADセット」が必要になります。
他の分岐水栓よりお高く、セットで19000円程度するようです。
現在注文中のため、届いたら接続してみます。
※接続確認できたら、解決済みとします。
書込番号:23996407 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
私も同じ型の水栓で分岐を調べていました。
参考にさせて頂きたく、ぜひ接続後感想をお願いします。
書込番号:23997052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今朝、分岐水栓が届き、無事取り付けすることができました。
対応蛇口には、JF-AD461SYXとして記載されていますが、同じ手順で問題なかったです。
取説の注釈にもありますが、3種類ある化粧リングのうち、一番薄いものは不要だそうです。
また、分岐水栓側に分岐コックの手順がありますが、AU・ADセットの手順を参照してください。
(付け直しになります。。。)
これで、食洗機の購入できます!!
>ヒョぱんださん
お役に立てそうでよかったです!
ちなみに、購入先は「住設プロ 楽天市場店」です。
送料無料、価格も安め、15時まで注文で当日発でした。
書込番号:23998015 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
湯側に分岐水栓がありますが、給水で接続しています。
内部にピンがあり、差し替えることで変更できます。
分岐水栓の方向は360度どこにでも向けられます。
書込番号:23998029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
とても参考になります!
私も早速注文して取り付けてみます。
同じく湯側に給水を持っていきたいので内側のピンがイマイチわかりませんが物が届いた際に確認しようと思います。
書込番号:23999256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここの記事を参考に分岐水栓+TZ300を無事設置できましたので、私からも現状の情報共有を。
うちの蛇口の型番は「JF-AD466SYX-JG」でした。
念のためナニワ製作所様にメールで問い合わせた所、対応する分岐水栓は下記2つと教えて頂きました。
(返信めっちゃ早かったです)
・NSP−SXM8(G1/2ネジ接続タイプ)
・AU・ADセット
どうやら、NSP−SXM8はNSJ−SMX8の後続品らしいです。
書込番号:25400038
4点
また、給水→給湯への切り替え方がAU・ADセットの説明書に記載がありましたが、Aタイプ〜Jタイプと複数タイプがまとめて記載されているので、どのタイプを参照すればよいかをまたまた問い合わせ。
またまた素早いレスポンスを頂きました(笑)
このスレの組み合わせですと、「Hタイプ」の所を見れば良いそうです。
分岐水栓のハブと本体がくっついているので本体を抜き取り、側面についているプラグを引き抜いて反対側につけるとよいとの事でした。
書込番号:25400046
4点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-W [ホワイト]
洗浄開始から10分後ほどから乾燥開始までの噴射しながらの洗浄時
キーキー、キーンとおそらくノズルの動作に合わせて?異音がするようになったのですが
同じ方などいらっしゃいますでしょうか?
14点
ウチも同じ現象になったのでサポートに電話したら翌日に修理に来てくれてモータ交換となりました。
モータ交換後は甲高い異音はしなくなりましたし、洗浄時の音自体も静かになったと思います。
メーカ保証期間内なら無償交換ですがメーカ保証期間がきれてしまうと有償修理となるとサポートに言われたので、もし同じ現象で困っている方は無償保証期間があるうちに修理してもらうのがよいと思います。
(メーカ保証期間が過ぎていて有償修理となっても、我慢して使っているくらいな修理してしまった方がいいかもです。 )
書込番号:24720705
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)


















