NP-TZ300-S [シルバー]
- 「ストリーム除菌洗浄」を搭載し、洗浄全コースで除菌ができる卓上型食器洗い乾燥機。食器点数40点(5人分)のファミリータイプ。
- 手洗いでは難しい約50度以上の高い水温と高圧な水流でしっかり洗い除菌する。熱に弱いものを洗う「低温ソフト」も含めた洗浄全コースで除菌が可能。
- 「ボトルホルダー」を搭載し、食洗機対応のマイボトルやタンブラーの奥底まで清潔に洗浄。「ナノイーX」がまとめ洗い時の庫内の臭いを抑制・除菌。
NP-TZ300-S [シルバー]パナソニック
最安価格(税込):¥94,545
(前週比:-863円↓)
発売日:2020年 9月 1日



食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TZ300-S [シルバー]
購入の検討をしているのですが、洗浄後に乾燥機能を使わずに開けっぱなしにして乾燥させた方が節電になるとコメントがあります。
自動で開閉するこの機種でも開けっぱなしにしで乾燥させてもいいのでしょうか。
ナノイー機能を使用する場合は、もちろん別だと思いますが…
書込番号:23937783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

閉めるのは手動でしたが、電源が入りっぱなしのままでいいのかな?と疑問でした!自動的に電源は落ちれば大丈夫なんでしょうかね…
書込番号:23938166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カレー好きやでさん
運転オプションで「乾燥切」を選べば洗浄のみになり、洗浄後自動停止(電源切)に
なりませんか?
その状態でドアオープンして乾かせば良いのではないですか?
ただ我が家でも(この機種ではありません)洗浄後の自然乾燥を時々しますが
水がたまりやすい状況にある食器はかなか乾きませんので注意が必要です。
立てたお皿なんて短時間で乾くのですが、伏せたタッパーの縁部分とかに
たまった水なんて結構残りますので、洗浄後に一度降って水切りしますね。
書込番号:23938337
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)





