Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
- 独自の頭外定位音場処理技術「EXOFIELD(エクソフィールド)」を搭載したワイヤレスシアターシステム。アプリで簡単に個人特性の測定ができる。
- ヘッドホンリスニングでもスピーカーで聴いているかのような音場を、個人特性に応じた最適な音場効果で再現。4Kパススルー対応HDMI入出力端子を装備。
- 従来のスピーカー音源(ステレオ2ch)に加えて、新たにDolby Atmos、DTS:Xなどのマルチチャンネル音源(7.1.4ch)の再生に対応。
Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1JVC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 8月上旬

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 1 | 2025年8月20日 06:52 |
![]() |
33 | 6 | 2025年8月20日 06:19 |
![]() |
0 | 0 | 2025年6月7日 13:04 |
![]() |
22 | 10 | 2020年8月25日 09:45 |
![]() |
30 | 16 | 2020年8月19日 22:08 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
レビュー投稿されている大五郎-Daigoro-さんと同じ部分が破損しました。
ヘッドホンの装着に問題があった為、修理に出したところ、
「この部分のみの取り替え不可、通常の使用での破損ではないので保証対象外。」
ということでヘッドホン部分の全交換、という事になり、修理費用が約67000円。
新品買うよりはさすがに安いですが、さすがにこの値段は…。
同じような形で破損されている方がいますので、耐久性に難があるものなのか、あるいは扱いに問題があったのかはどちらとも言いがたいかなとは考えているのですが、せめて部品交換ができるような設計にしてほしかったです。
使用回数が多い方はヘッドホン部の故障には十分注意された方がいいかもしれません。
36点

私も同じ場所で割れました。耐久性に難ありですね・・。
私の場合は、複数のナイロンタイで割れた個所をがっちり締め付けて使っています。
ナイロンタイのロック部分を頭皮に当たらない側に向くようにして、密着させて並べて巻きつけます。
見た目は悪いかもしれませんが、伸縮や装着性に影響なく、今のところ、これで何とかなっています。
お困りの方はぜひお試しください。
いつの間にか絶滅した?サラウンドヘッドホン。今や貴重品です。購入して5年になりますが、まだまだ使い倒します!
書込番号:26267999
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
購入して約4年、イヤーパッド、ヘッドパッド部のビニールレザーが剥がれだしました。以前使っていた他社のメジャーな製品も同様にボロボロになってしまったので、Amazonで中華製パッドやカバーを入手して交換し使っていましたが、マイナーな本機では市販品が見つからず困っています。皆さんのものはどうですか?
5点


MA★RSさん
ご紹介商品サイトのレビューでは
>これらはJVC Exfield XP-EXT1に合いません、彼らは間違った寸法です (短すぎる)
と書かれてましたよ。
書込番号:25627505 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

mimimamoっていうメーカーからイヤーカバーっていうものが販売されています。イヤーパットの代わりになります。使ってみると便利です。
アマゾンで入手しました。
イヤーパットのビニールみたいなものは加水分解みたいな感じでボロボロになります。何か別の素材って無いものかと思ってしまいます。どうせなら予備のパットも同梱してほしいものかと思います。
書込番号:25627676
9点

>とれんてぃーのさん
アマゾン日本では V-MOTA earpads for JVC XP-EXT1 を一時取り扱っていたことがある(画像1,2)。
そこで、AliExpress にある以下のV-MOTA 製品の専門ショップに入手可能性に関してお問い合わせをされてみたらいかがでしょうか。
Vmota headset accessories Store:
https://vmota.aliexpress.com/store/1756367
書込番号:25628649
0点

みなさんありがとうございます。
Amazonのカスタマーサポート経由でVmotaに問い合わせてみたところ、詳細は教えてくれませんでしたが、一時的に販売停止をしているとのこと。販売再開の意向はあるようです。一応販売のお願いをしておきました。
一方、Victorに問い合わせてみたところ、サービスセンターまたは店舗に依頼すれば購入できるとのことでした。
他ヘッドホン同様、JVCケンウッドストアでオンライン販売してくれることを期待してたのですがダメでした。
部品番号 JD9527-000A イヤーパット 左用、部品番号 JD9528-000A イヤーパット 右用
参考価格はそれぞれ ¥3,300(税込)です。結構しますね・・。
ヘッドバンド部のパッドは販売しておらず、ヘッドセット交換とのことで、費用は¥64,100(税別)+送料手数料とのこと。
メジャーな他機種用のカバーの流用を試みるしかないかなと思っています。
書込番号:25641076
5点

皆さまお久しぶりです。
パッドについては、mimimamo (ミミマモ) ウルトラフィット・イヤーパッドカバー を装着することで解決しました。
肌ざわりのよい靴下状のものを劣化したパッドにかぶせるものです。見た目も良く、さらっとしていて装着感も良好です。
Amazonで3千円ほどで買えます。ご存じの方も多いかと思いますが、お勧めです。
お気に入りのヘッドホンなので、まだまだ使います!
書込番号:26267987
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
電源は入っており、ボタン動作にも問題はなく、アプリからヘッドホンの接続もできます。
しかし、inputを変更してもoutputが動作しなくなりました。
HDMIケーブルを変えてみても同じでした。
これまでは問題なく使えていたのですが、急に映らなくなってしまいました。
さらに、同時に使用していたHDMI分配器も故障しました。
電源は入りますが、inputおよびoutputともに全て動作しなくなりました。
HDMI分配器は比較的安価なものなので問題ありませんが、
XP-EXT1は修理したいと考えています。
費用はどれぐらいかかるでしょうか。
もし本体の修理経験がある方がいらっしゃいましたら、コメントをお願いいたします。
0点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
深夜に騒音を気にせず映画を鑑賞できると、発売を心待ちにしていました。
ドルビーATMOS対応で、耳にマッチした音響設定がされる事を含め、他社と比較し大きなアドバンテージがあると考えたからです。
価格から考え、なんちゃってサラウンドという事はあり得ないと期待していました。。。
発売が近づいても、気になっていた情報が出ないので、本日コールセンターに問い合わせた結果を共有します。
このシステム、ヘッドフォンの増設ができません…。
完全なお一人様仕様との事です。
たとえ複数台セットを用意しても、同じコンテンツを家族で楽しむ事ができないそうです。
また、HDMI出力端子にスイッチング機能はないそうです。
つまり、TVとプロジェクターとを気分に合わせて選択する事ができず、変更したければケーブルを抜き差しするしかないとの驚愕回答でした…。
これらの点は、ファームのバージョンアップで対応できるものではなく、この世代での対応はできないと断言されました。。。
ソニーから新製品が出るか、こちらの次世代機の発売を待つ事にします。
本当に残念で仕方ありません (T_T)
書込番号:23583295 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

一点、訂正します。
JVCコールセンターから、AVアンプを繋いでもTVとプロジェクターとの切り替えはHDMIの抜き差しが必要と言われて打ちひしがれていました。
よくよく考えると、AVアンプからテレビとアンプに同時出力してやれば良いだけで、今もその様に接続していたと思います。
BDレコーダー→ XP-EXT1→AVアンプと繋ぎ、アンプからW出力すれば問題ないですよね?
という事で、問題は家族で楽しめない事だけです。
家族で楽しみたい時はスピーカーから音を出し、夜中に一人で楽しみたい時に本機を使えば良いのではないかと、自分の背中を押したい気持ちでいっぱいです。
早期に購入された皆様、10万円出す価値があるサラウンドか否か、率直な感想をお聞かせ下さい!
背中を押していただけるだけの性能があります様に…
書込番号:23583481 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同様に考えております。 ATOMSが体験できるのであればすぐにでも購入したいのですが、個人の感想による程度のものであれば人柱に立つ勇気はないです。
購入された方には率直なレビューをお願いします、申し訳ないですが、よろしくお願いします。
書込番号:23584355
1点


ずるずるむけぽん さん、接続図のアップをありがとうございました。やはり、この様な接続になりますよね。
我が家はAVアンプからテレビとプロジェクターにW出力しています。これが原因なのか、時折プロジェクターの映像が飛ぶ事があり、当機でOUT先をスイッチできれば良かったのですが…。
書込番号:23584903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

X5Mさん、本当にATMOSが体感できるなら安い物ですよね!
何となく上からも鳴っている気がする…程度でない事を祈っております。
いよいよ明日発売ですね。レポートを待ちきれずに、Amazonで何度もポチりそうになっていますが、何とか我慢しています。皆様の評価が楽しみです!
書込番号:23584905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ARQ3.2さん
>X5Mさん
発売日に届き、価格コムにレビューを書きました^^
またブログに、かなり詳細なレビュー記事を書きましたので、ご購入の参考にしてみてください。
ビクター【XP-EXT1】実機レビュー!!サラウンドヘッドホン:デジアニゲー日記
https://www.so-ra-no-i-ro.com/xp-ext1_review
>早期に購入された皆様、10万円出す価値があるサラウンドか否か、率直な感想をお聞かせ下さい!
率直な感想は、10万円は高いと思いました(^^;)
Atmosの上からの音の鳴りを期待しすぎると、落胆します(僕は落胆しました)
また、現在すでにスピーカーでAtmos環境を構築している場合も、やはりリアルスピーカーにはかないません。
ただ、過去のバーチャルサラウンドシステムと比較すると、
定位もしっかりしており、レベルの高いものになっているようです。
(他社のシステムを持ってないので、自分で比較はできていません)
なので、スピーカーでAtmos環境を構築できない人にとっては、購入を検討する価値はあると思います。
そこで10万円をどう考えるかですね。
可能であれば、試聴してから購入を検討した方がよいとは思います。
(そういう店舗があるのかは分かりませんが)
書込番号:23592898
2点

Sora-Iroさん、詳細なレビューをありがとうございました。早速参考にさせていただき、今回の購入は見送る事にしました。
サラウンド感、特にATMOSが今ひとつなのはいただけません…。リビングの天井が4m以上あり、スピーカーのリアルな設置が困難な事と、イネーブルでは届かないか変な反響になりそうで、ATMOSは見て見ぬ振りを決めていました。
そんな中で当ヘッドフォンの発表があり、年初より期待しながら待ち続けていたのです。。。
ATMOSの効果が期待できない以上、おひとり様で楽しむより、家族で楽しめるソニーの後継機を待ちたいと思います。ソニーさん、どんな機能の付加でも良いから、早く新製品を出して下さい!!
書込番号:23595870 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ARQ3.2さん
レビューをご覧いただき、ありがとうございます^^
僕もARQ3.2さんと同じく、天井にスピーカーを設置できないので、このシステムにかなり期待していました。
サラウンドの定位や音場はバーチャルサラウンドとしてはレベルが高いと思いますが、
やはりAtmosの上からのサウンドが思っていたより感じられなかったのは、最初に聴いた瞬間に思いました。
僕自身がかなり期待しすぎたということもあるとは思います。
試聴できる店舗などがあれば、一度、試聴してみることをおすすめします^^
ファームアップで、Atmosの再現性が高くなればなーと、あわい期待はしています、、、^^;
それだけの技術的な素地はあるようには思います。
書込番号:23602463
1点

>Sora-Iroさん
リアルスピーカーでの天井設置は、住環境により厳しいですよね。
ATMOSの事は忘れ、夜中でも大音量で視聴する点を重視する事にします。
ずいぶん昔のパイオニア製サラウンドヘッドフォンは持っているのですが、オプティカル接続の時代です。
HDMI接続の物に変更しようと考え、SONYの新型で心は決まっていたのですが、更新されない事で機を逸しています。
日本の住環境を考えると、定期的な買い替え需要のある分野だと思うのですが、どのメーカーもたいした製品を出さない点で、あまり儲けがないんでしょうね。
ただ、今回のJVC製品の価格でも売れるという事が示されたので、新たな製品開発が始まればいいなと心から願っています…。
書込番号:23612447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ARQ3.2さん
>ただ、今回のJVC製品の価格でも売れるという事が示されたので、新たな製品開発が始まればいいなと心から願っています…。
僕もこの製品が思っていたより注目されて、品切れにまでなっているので驚いています。
日本の住宅事情に加えて、
コロナ禍で家で過ごす人が多くなったのも要因でしょうね。
さらにブラッシュアップして、いい商品を開発して欲しいですね^^
SONYやパナなど他社も新型を開発して欲しいです!
書込番号:23621037
1点



イヤホン・ヘッドホン > JVC > Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1
Amazonnで予約したのに発売日に届いた方はおられませんか?
私は7月26日にまだ発表したての頃に予約したのですが、
8月8日になっても8月11日までに到着、そのまま待って11日
本日になって未発送。何度か問い合わせても日本人は一度も出ず
日本語が若干片言で状況をうまく呑み込めなさそうな中国人らしき
人しか電話に出ない。そして本日問い合わせたところ結局再入荷するまで
待てと言われました。
Amazonの予約システムは注文した人順じゃないのでしょうか。
初回限定版を楽しみにしていたのに1000円クーポンで切りをつけられました。
1000円クーポンでボヘミアンラプソディーの4KBDが買えるでしょうか?
Amazonを15年間利用してきましたがこんな事初めてです。
Amazonってこういう企業なのでしょうか。
3点

Twitterを見るとスレ主サンと同じ様な事になっている方がいますね。
私も当初はamazonで予約していましたが、なんだか嫌な予感がしたんでギリギリでキャンセルして
8日の午前中に在庫ありのeイヤホンのWebショップで注文して9日に受け取りって流れでした。
書込番号:23592845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は以前にAmazonで買った際にスレ主様の様なことがあったので
予約商品はAmazonでは買わないようにしてます^ ^
書込番号:23592853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうですか。
Amazonの予約システムって適当なんでしょうかね。
今後Amazonで家電を予約するときは気を付けようと思います。
お盆休みがあるので次回入荷は17日以降になりそうですね。
書込番号:23592904
0点

すみません。
ちょっと言い過ぎたかもしれません。
Amazonだから仕方ないかもしれませんね。
出来るだけ早く出荷してくれれば問題ないと思います。
書込番号:23593091
0点

私は8月に入ってすぐにAmazonで予約しましたが、スレ主さんと同じく発送されていません。
当初は8月11日までに配達予定となっていたのが、今は配達日未定となっています。
お盆休みに聴けるのを楽しみにしていたのですが…。
キャンセルはせずに待とうと思います。初回生産限定特典付きのものが届くことを祈るばかりです。
書込番号:23593320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの話を聞く限り最近って受注が適当なんですかね?
コロナで大変なのは発注した側も受けた側も予め判ってる事だと思うんだけど
発売日の注文って自社で対応出来る数だけ受けて後は当日対応出来るか判りませんのでお断りしますってのが普通だったけどなぁ。
店側も50個発注してるけどもし来なかったら困るから10人だけ予約受付けとかしてましたけどねぇ。
今はダウンロードとかかもしれんけど、ゲームとかでも発売日当日に欲しいからワザワザ事前に予約してるのに勝手に一週間後になりますって言われたら怒りますよね?
私は 当日対応出来ない事が分かってたら他の所で注文したのにって思いますがね。
普通の注文と発売日の注文は違うと思うけどなぁ。
書込番号:23594280
2点

>1000円クーポンでボヘミアンラプソディーの4KBDが買えるでしょうか?
>Amazonってこういう企業なのでしょうか。
Victor EXOFIELD THEATER XP-EXT1とは関係がない事項でしょうね。
[悲]の分類では、その商品に満足できなかったことを書き込みする場合に使います。
今回は、商品を使用する事もなく、Amazonへの不満が書かれていると思いますが
クチコミ掲示板の利用用途を理解して上で書き込みしてほしいです。
書込番号:23594620
9点

Amazonでのお届け予定日が更新されていました。
9月1日になるそうです。8月中旬位と期待していたので残念です。
待つのにも慣れて来たので予約を解かずAmazonで購入しますが。
書込番号:23597395
0点

Amazonでのお届け予定日がまた更新されていました。
今度は8月14日から17日に変わりました。
今度こそ本当だと信じたいです。
出荷準備の表示になるまで油断できない気分ではあります。
書込番号:23598180
2点

>orifice1984さん
Amazonは予約商品に関して、発売日に届かないと言うことは結構有名です。特に出荷数がさほど多くないものは。
昔からよくネットで発売日になっても出荷されないと書いてるのを見かけましたから。
なので、私もこういった予約送品はAmazonで買わないようにしてます。
私の場合、大抵ヨドバシ.comですね。予約した時点では「発売日以降のお届け」になってましたが、発売日に届きました。
書込番号:23600516
0点

victor公式を見ていたら、(お盆休みは今日まで)
「XP-EXT1先週から色々ご紹介してきましたが、今一度、これ大事かと「初回生産限定特典」として最新音響技術「Dolby Atmos」体験デモコンテンツと、「ボヘミアン・ラプソディ」(4K ULTRA HD+2Dブルーレイ2枚組)を同梱お早めにどうぞ」
なんて紹介していました。
流通在庫の事でしょうけど、つい期待しちゃいます。
今月に入ってから他店での予約ですので、到着はまだ先ですが。
書込番号:23605470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日、無事に届いたので少し感じたことを書き込んでおきます。
まず5時間くらい聴いてみましたが最初に聴いたとき不自然な
音の印象が強かったのですが4時間くらい聴いていると
自然に広がって聴こえる様になりました。しかし今のところ
公式のホームページにあるようなす7.1.4chで設置された
スピーカーの画像の様に聴こえると期待してしまうと
面を食らいます。それと音源は重要です届いてから
BDオーディオやゲームやnasneで録画しておいた5.1ch映画や
2chテレビ番組、映画そして付属してきたボヘミアンラプソディー
などいろいろ再生してみましたが古い作品のサラウンド音源は
あまりいい音には聞こえませんでした。
この先エージングやファームウェアアップデートで良くなっていくかと
期待しています。
書込番号:23606216
2点

「急がば回れ」
「慌てる乞食は貰いが少ない」
って言葉は知ってるか?
書込番号:23607501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

古い作品のサラウンドはあまり良くないと書きましたが
そんなことは無かったです。
画像のカラヤンのベートーヴェン交響曲全集Blu-ray Audio
はDolby Atmosの音源が入っていてそれを聴いたところ
とても良かったです。
sound modeはflatにした方がサラウンド感は上がりました。
書込番号:23609750
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





