NA-VX800BL のクチコミ掲示板

2020年10月 1日 発売

NA-VX800BL

  • 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、ハイスペックモデルのななめドラム洗濯乾燥機。洗剤自動投入機能を活用し、洗剤を再度投入して洗う。
  • 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
  • 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。
最安価格(税込):

¥312,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥312,000

SAKURA

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥312,000¥312,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX800BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX800BLの価格比較
  • NA-VX800BLのスペック・仕様
  • NA-VX800BLのレビュー
  • NA-VX800BLのクチコミ
  • NA-VX800BLの画像・動画
  • NA-VX800BLのピックアップリスト
  • NA-VX800BLのオークション

NA-VX800BLパナソニック

最安価格(税込):¥312,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 1日

  • NA-VX800BLの価格比較
  • NA-VX800BLのスペック・仕様
  • NA-VX800BLのレビュー
  • NA-VX800BLのクチコミ
  • NA-VX800BLの画像・動画
  • NA-VX800BLのピックアップリスト
  • NA-VX800BLのオークション

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX800BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX800BLを新規書き込みNA-VX800BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 皆様はどんな清掃されてます?

2024/07/02 07:24(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

はじめまして、備忘録的にコチラに投稿します。
2021年9月割引価格で購入。
以前は他社ドラム式を利用していましたが埃詰まりのエラーについに限界…分解清掃がしやすいPanasonicへ移行。

槽洗濯は月1回、ヒートポンプ、全面ダクト部分は2ヶ月に1回ほど噴霧器で清掃していましたが、使用から2年以上経過し、生乾き臭がするようになりna-vxシリーズの分解先駆者様を参考についに分解しました。

・ヒートポンプ部分は上面パネルを分解し、掃除しました。ドレンホースはストローで息を吹き込み通りを良くしました。

・脱水受けカバーは先駆者様に習い全面パネル、全面の金属パーツなどを分解し15本のボルトを外し無事分解。全周の狭い場所に15本のボルトで固定されているため、磁石付きロングピットなどがあった方がいいかも…

・分解に必要なものはプラスドライバー、ペンチ、ラチェットドライバー、長いドライバー。
ラチェットはヒートポンプ のファンや背面ネジを外すのに必須、長いドライバーは無いと脱水受けカバーを外すのに手が傷だらけに。


結論としては従来のna-vx系と同じ構造で分解は容易、乾燥機能は完全回復、濯ぎのシャワーも力強くなり満足??

・月1で掃除しているためか洗濯槽は綺麗で排水、循環パイプなども綺麗でした。
生乾き臭の原因はヒートポンプよりも脱水受けカバーでした。脱水受けカバーの埃は以前から指摘されていますが定期分解はやはり必要ですね。


追記ですが、サービスマンモードの入り方を発見しましたが機能はよくわかりません、勇気ある方是非挑戦してみて下さい。
コース選択の下、選択切り替えを同時に押しながら電源を入れると入れます。

書込番号:25794857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2024/07/02 07:32(1年以上前)

自己責任でできる整備や部品交換は従来通りヒートポンプ、脱水受けカバー、下部の排水ポンプ、サスペンション、背面ベルトあたり。難易度高めなのはベアリングかな?
長期保証が過ぎても自分で色々メンテが出来るなら基盤エラー類除けば10年以上は持たせられるかも?

書込番号:25794864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2024/07/02 09:11(1年以上前)

備忘録って素敵だわねー

書込番号:25794960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2024/07/02 11:07(1年以上前)

やりますね、この手大好きです。
これからも頑張って下さい。

書込番号:25795087

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2024/07/02 15:20(1年以上前)

ラボーチェ・デーロさん こんにちわ

先ず!!初心者マークはいりませんネ
上級者レベル 誰でも出来る事では有りません お見事 (^^)/
気になる事と言えば、エバポレーター(熱交換部)リント(塵の多さ)

熱交換部の自動洗浄機能が動作していないのでは!
11年使用したVX-7000でもあれ程の塵ツモはなかったです
熱交換自動洗浄機能はなしです(VX-7200から搭載)

槽洗浄と槽乾燥は同じ様にしてますか?!

ウチでは、よく槽乾燥で循環経路の塵軽減のための運転してました
フィルターは、シャワーでの逆洗浄も(ナイロン?樹脂フィルター)

現在NA-LX125ALを使用して2年弱 
ステンレスフィルターがリントをシッカリキャッチし
自動洗浄機能(熱交換部)が洗濯乾燥コースで
洗いと乾燥コース終了間際の2回洗いながしてくれてます

格子越しに熱交換部を見ますが結構きれいになってます
時々、加圧ポンプ5Lで格子から噴霧(左奥)してます

それにしても、分解スキルには感服です  <m(__)m>

書込番号:25795361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/07/02 20:54(1年以上前)

デジタルエコさん、おほめいただきありがとうございます!

槽乾燥はカビ防止のため必ずしてます!
ヒートポンプの写真は洗浄前の物ですが、私もやけに埃がつくのは気になってました。しかしシャワーは結構出ているのでこういう物なのかなと思ってます。
もしかしたら水圧が低いのか個体差なのか…埃がつかないのは羨ましいです。

書込番号:25795769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動投入がつまるので修理しました!

2024/05/30 15:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:10件

2021年8月に購入。約3年使って、洗剤、柔軟剤の自動投入がされなくなりました。
自動投入のポンプが洗剤/柔軟剤を吸い取るときに、「グォー、グォー」という音がしています。
仕方ないので、マニュアル見ながら、自動投入の清掃を2,3回やってみたら、
掃除のために入れていたお湯をポンプが吸うようになったので、
そのまま洗剤/柔軟剤入れて使ってみたら、やはりポンプの吸いが弱い。
まだ、「グォー、グォー」という異音もします。
修理に来てもらって、自動投入のユニットの交換をしていただきました。
合わせて、ベルトの交換もしていただきました。
3年ぐらいで、ポンプがダメになるのかな?ハズレを引いたかな??

書込番号:25753948

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ヒートポンプユニット交換しました。

2024/03/16 14:57(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 tsuyoringoさん
クチコミ投稿数:187件

フィルターに水

購入してから3年弱。ほぼ毎日洗濯乾燥機能を使ってました。3月に入り洗濯物に匂いが残るようになり、フィルター部分に水が貯まるように。
家電量販店経由でメーカーに連絡してから2日後に折り返し、6日目に部品が届いたとの事で7日目に修理。
ヒートポンプユニットのホコリによる目詰まりでの排水不良が、原因でした。
ヒートポンプユニット丸ごと交換。作業時間は1時間弱。
メーカー保証範囲で直りました。

書込番号:25662581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タオルモードですが

2023/09/10 11:47(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

この洗濯機2年近く使ってます。乾燥までできるので気にいってます。

前々から思ってたのですが、タオルモードを使うと柔軟剤が手動で入れないといけないのはなぜですか?

自動投入できないのが何故なのか分かりません。

もし宜しければ教えて下さい。

書込番号:25416830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2023/09/10 11:55(1年以上前)

>D2XXXさん
こんにちは

2度洗いモードが適用されているからですね。タオルモードではタオルのふんわり感を高めるために、最初に温水で泡洗浄し、次に冷水ですすぐという工程を行うからです。この工程では、柔軟剤を自動投入すると泡が残ってしまう可能性があるため、手動で入れることになっています

書込番号:25416843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2023/09/10 12:56(1年以上前)

D2XXXさん  こんにちわ

取説P32 タオルコースについての記載が有りますョ

様は、タオルの吸水性を保つためです
タオル吸水に拘って、少量や入れない方もいますネ!

書込番号:25416927

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件

2023/09/14 15:38(1年以上前)

>デジタルエコさん
>オルフェーブルターボさん

レスありがとう御座います。

そう言う仕様だったんですね。気付きませんでした。

書込番号:25422361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 乾燥時の低周波音の発生

2023/02/26 17:37(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

マンション上階の住人が使用中のパナソニック製ドラム式洗濯乾燥機(NA-VX3900)が発する低周波音に困っています。
乾燥機能使用時の振動数が上階の床の固有振動数と偶然一致していることが原因とのことです。

(低周波音の発生は測定専門業者に依頼して確認済みです)

自宅または隣接住戸で使用しているドラム式洗濯乾燥機で同様の問題を経験し、解決した方がいらしたら、解決方法を教えていただけないでしょうか。

別のメーカーの製品に交換すれば、解決する可能性はありますでしょうか。

なお、この洗濯乾燥機の使用は20年5月からで、音は使用開始時から発生しています。



書込番号:25160052

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/26 20:32(1年以上前)

>コスモス0445さん
私は、別メーカーの洗濯機を使っていますがパナソニック(母親と娘のため)も考えて説明書を読んだことがあります。

直接、カスタマーセンターに連絡することをおすすめします。

※蛇足ですが、洗濯機では無いもので何種類かパナソニックのカスタマーセンターに連絡したことはありますが、出張費用はかかりますが原因究明のため躊躇わない対応に大変安心感を覚えました♪

書込番号:25160321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2023/02/26 20:37(1年以上前)

基本パナを含めどのメーカーさんも余計なお金をかけて欲しく無い時の、塩対応にも大変救わられました♪

書込番号:25160333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6441件Goodアンサー獲得:892件

2023/02/26 20:55(1年以上前)

何故、このVX800BLの掲示板に書き込みを?
3900なら、↓こちら。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001083988/

測定した業者からは、アドバイスを貰えなかったのですか?
上階の住人に洗濯機を買い替えるように依頼するのですか?
それより、防振ゴムを入れる等の対策を頼んでみては?
難しければ、マンションの管理組合に間に入ってもらって。

防振ゴムと言っても様々なものがあり、どれだけ効果があるかは不明ですが。

書込番号:25160373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/02/26 21:42(1年以上前)

>ニューライス父さん さま

パナソニックに問い合わせ、状況を説明しましたが、防振ゴムの使用、プログラムの設定変更を試すようにとの助言のみで、製品を実際に点検するということにはなりませんでした。

改めて問合わせてみます。ありがとうございます。

書込番号:25160449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/02/26 22:03(1年以上前)

>不具合勃発中 さん

投稿製品の間違い、失礼しました。

測定業者の説明では、洗濯機のモーター回転数を変えると低周波音は収まる可能性がありますが、メーカーによると、回転数を変えることはできないそうです。

防振ゴムは使用しているとのことなのですが、低周波音を止める効果は乏しいようです。

ありがとうございました。

書込番号:25160483

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 LX127と迷っています

2022/09/07 15:17(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 ecoeさん
クチコミ投稿数:5件

今vx7200で臭いが怖いので次もパナのヒートポンプを考えています。温水洗浄付きでなるべく安いモデルとするとこれかLX127かなと思います。vx800の方がやや安いですが2年前のモデルだとデメリット大きいでしょうか。初期不良に交換が厳しいと思いますがLX127もネットで安い所で買うと同様なのではと気になっております。

書込番号:24912347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2023/02/21 13:41(1年以上前)

ecoeさん  こんにちわ

ウチは、VX7000からLX125ALに買い替えました

LXシリーズは、オススメです (^^)/

書込番号:25152425

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA-VX800BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX800BLを新規書き込みNA-VX800BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX800BL
パナソニック

NA-VX800BL

最安価格(税込):¥312,000発売日:2020年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

NA-VX800BLをお気に入り製品に追加する <1668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング