NA-VX800BL
- 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、ハイスペックモデルのななめドラム洗濯乾燥機。洗剤自動投入機能を活用し、洗剤を再度投入して洗う。
- 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
- 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2021年10月9日 17:04 |
![]() |
7 | 0 | 2021年9月26日 20:46 |
![]() |
9 | 0 | 2021年9月17日 21:08 |
![]() |
8 | 1 | 2021年9月4日 18:27 |
![]() |
4 | 0 | 2021年8月6日 18:18 |
![]() |
46 | 5 | 2021年7月24日 15:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
先日、洗濯機のアプリが更新(アップデート)されてから、通知が遅れてくるようになりました。
正確に測っていませんが、洗濯完了の通知は洗濯終了後5分後くらい。
洗剤が少なくなった通知なども遅れてきます。
皆様はどうですか?
自分だけですかね?
ちなみに通知先はIPHONEです。
3点

HANOI ROCKSさん こんにちわ
おかしいデスネ?!
NA-VX800BLで間違いないですか?
書込番号:24381641
0点

900です。
800も900もアプリ同じですよね?
違ったらすみません
書込番号:24381657
1点

HANOI ROCKSさん
自分が見逃してるのかと思い再度チェックしましたが!
IOT機能は、VXシリーズのフラグシップモデルNA-VX900BLだけですネ!
来月発売のLXシリーズの上位モデルNA-LX129AL フル搭載と
下位機種のNA-LX127AL(ホワイト液晶) スマホアプリ操作と
2機種に搭載されるようです
遅延ですが!一度本体やスマホの再設定をしてみてはどうですか?!(ダメ元で)
書込番号:24387084
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
パナソニックの前のナショナル14年前の物からの買い替えです。
前の物は自分で分解ホコリ取り、ポンプやドアセンサーの部品交換を自分で部品購入してきましてが、とうとう昇天。
さて買いに行くと、ケーズ、ヤマダ、コジマすべてもう旧モデルになる去年モデルは売っていない。新モデルは予約かつ高額。探しに探して地場電気店ベイシア電気で発見。もうほとんど残りは無いみたいですね。
23万と高い値札からモデルチェンジ品なんだからと交渉。リサイクルなど全て込みで20万になったので購入。
手持ちの壊れた物と操作性などは、あまり変わらないが、一回り小ぶりになっている。上位機種にしようと思っていましたが同僚から液晶パネルが壊れたと聞いて、昔からあるボタン式に決めました。また分解しながら長生きしてくれる事を期待しています。
書込番号:24364692 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
ドラム式を使いますが
小回りのきくタテガタをすすめます
できれば
洗濯槽と脱水が別の方が使い勝手がいいです
メーカーは
アクワがよく研究されています
あくまで
個人的な見解です
書込番号:24347739 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
VX700、800、900共に在庫ありました。
価格表示は下記の通りでした。
VX700
217800円
更にポイント
VX800
261800円更にポイント
書込番号:24323645 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

佐藤jpnさん こんにちわ
新シリーズ NA-LX129AL のプレスリリースが有ってから
急に、VXシリーズの 900・800・700 と最終出荷された様ですネ!?
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/08/jn210831-1/jn210831-1.html
書込番号:24323963
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL
6月に納品されて、説明書を読んで、洗剤投入口に液体洗剤と柔軟剤を入れて、約1ヶ月。
嫁「洗剤って減らないねえ」
私「そう?」
1週間後
嫁「やっぱり洗剤減ってない…」
私「そういえば柔軟剤のにおいしてないかも…」
調べたら「洗剤自動投入」がオフに…
約1ヶ月の間洗剤なしで洗濯してました。
でも仕上がりふわふわだし、変な匂いもしないし、汚れも取れてました。
5人家族です。(小学生2人、中学生1人)
洗剤なくても、温水で洗うから汚れ取れるし、ふわふわ仕上がる、とてもいい洗濯機ということが、わかりましたwww
ご参考までに…
書込番号:24249768 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

>つん吉さん
けがの功名ですね。
洗剤は油分を落とす助けに少しは必要かもしれませんが、お湯効果が大きいですよね。
柔軟剤なんて不要ってことが理解できただけでも良かったと思います。
このサイトは、臭いがしないとか・・・柔軟剤沢山入れている人もいるようです。
柔軟剤を使うとタオルなどは吸水性が劣り、タオルの性能が発揮されません。
洗濯物も黒ずんだり、洗濯機も汚れますので、使わないほうが良いと感じている一人です。
書込番号:24250923
7点

温水コースは4.5kg以下、もしくは2kg以下推奨です。5人家族では多すぎませんか?
書込番号:24253379
5点

>koutontonさん
ご指摘の通り我が家は、洗濯物多いので、毎日2回に分けてます。
1回目は深夜電力の時間帯に入ったら、洗濯から乾燥まで。
2回目は洗濯のみ。
みたいな感じになってます。
書込番号:24253420 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

つん吉さん こんにちわ
洗剤・柔軟剤 無しでの洗濯乾燥を継続されてるのですか?!
書込番号:24254229
0点

>デジタルエコさん
こんにちは。
今は洗剤、柔軟剤使用してます。
やはり、ほんのり柔軟剤の匂いがした方がいいですね。
洗剤、柔軟剤入れ忘れてた時は、無臭でした。
(乾燥の匂い?はしてました。)
書込番号:24255821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





