NA-VX800BL のクチコミ掲示板

2020年10月 1日 発売

NA-VX800BL

  • 汚れ移りを抑える「2度洗い」モードを搭載した、ハイスペックモデルのななめドラム洗濯乾燥機。洗剤自動投入機能を活用し、洗剤を再度投入して洗う。
  • 蓄積した皮脂汚れや臭いを落とす「約40 ℃毛布」コース、洗濯槽の汚れが気になるときにサッとすすげる「サッと槽すすぎ」コースを搭載。
  • 月1回のお手入れのタイミングを知らせる「槽洗浄サイン」を備え、窓パッキングは抗菌加工済み。自動投入タンクの注ぎ口が広くなって入れやすい。
最安価格(税込):

¥312,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥312,000

SAKURA

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥312,000¥312,000 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:60cm NA-VX800BLのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-VX800BLの価格比較
  • NA-VX800BLのスペック・仕様
  • NA-VX800BLのレビュー
  • NA-VX800BLのクチコミ
  • NA-VX800BLの画像・動画
  • NA-VX800BLのピックアップリスト
  • NA-VX800BLのオークション

NA-VX800BLパナソニック

最安価格(税込):¥312,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月 1日

  • NA-VX800BLの価格比較
  • NA-VX800BLのスペック・仕様
  • NA-VX800BLのレビュー
  • NA-VX800BLのクチコミ
  • NA-VX800BLの画像・動画
  • NA-VX800BLのピックアップリスト
  • NA-VX800BLのオークション

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-VX800BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX800BLを新規書き込みNA-VX800BLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エディオンモデルについて

2021/08/13 21:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:10件

エディオンで販売が再開されたので購入を検討しています。
これまでずっと縦型でした。
900BLかエディオンモデルVX85eで考えてます。後者の方が価格も24万でタッチパネル、内容も同じなのでエディオンモデルが良いかなと思ってますが、故障した場合などの対応は他のモデル同様対応や部品は問題ないのでしょうか。

また、エディオンモデル使用の方、おりましたら是非使用感想や教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:24287898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/13 22:11(1年以上前)

>びっきぃーさん

エディオンモデルだからと言って、メーカーはパナソニックですから、アフターなどは心配なさらなくても良いのではないでしょうか。
ただ、エディオンの長期保証は年会費1,078円(税込)のエディオンカードに入る必要があるようです。

それと、NA-VX900BLを検討されているのでしたら、お店によってはNA-VX900BLのほうが安く買えるということもありますし、そして、長期保証のほうは、カードの年会費無しで、しかも、5年間の長期保証は購入額内での修理は何度でも無償というお店もあります。

エディオンモデルもお店によって、随分と値引き額が変わったりしますから、面倒でも、出来るだけ多くのお店を廻られて、エディオンモデルと通常モデルとの違いなどもよく確認されたほうが良いかと思います。

書込番号:24287999

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2021/08/15 10:18(1年以上前)

びっきぃーさん こんにちわ

先ずは、エディオンモデルが掲載されている
パナソニック洗濯機 総合カタログを入手してください
900BL と VX85e 違いが明確に分かりますから

エディオンモデル と言えどもパナソニックの製品ですから
同等の修理が可能です(サービズマンは、パナソニックサービス)

>エディオンの長期保証は年会費1,078円(税込)のエディオンカードに入る必要があるようです

hironhiさん 指摘の保証ですが!
年会費のいらない あんしん保証カードで十分かと(品目が21種 )
うちは、無料のあんしん保証カードです 

https://my.edion.jp/card/lineup/anshincard.php



書込番号:24290615

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/15 11:10(1年以上前)

>デジタルエコさん

以前にエディオンカードに入らないと、長期保証は受けられないと言われたことがありましたが、そのためにエディオンで高額商品を買うことをしないでいましたが、その後にあんしんの修理保証が出来たようですが、エディオンで高額商品を買うことはないために、あんしんの修理保証のことはすっかりと忘れていました。

いずれにしても、あんしんの修理保証があることのご指摘ありがとうございます。

あんしんの修理保証の条件は下記のようで、エディオンカードの場合は税込5500円からのようです。
10年保証対象
ご購入商品単価10万円以上(税込)のエアコン・冷蔵庫が対象
5年保証対象
ご購入商品単価5万円以上(税込)の下記家電品が対象
3年保証対象
ご購入商品3万円以上(税込)の下記家電品が対象
※注1 当社指定商品に限ります。
※注2 詳しくはあんしん修理保証会員規約をご確認ください。

書込番号:24290708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2021/09/01 21:47(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
最終的にはエディオンモデルで23万で決めてきました!スペックは900とほぼ変わらないのと、プッシュボタン?!(タッチパネルでない)の方がわかりやすく感じたので。

書込番号:24319053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

エディオンモデル購入

2021/08/31 21:59(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

エディオンのPBのna-vx85e8lを購入しました。液晶とスマホ操作のNA-VX900Bと迷いましたが、今のところ満足してます。
質問が、点あります。
@排水のフィルターに市販の使い捨て排水ネットは着けてますか?メリット、デメリット等を教えていただけたら幸いです。
A寝る前に洗濯–乾燥を一気通貫する時、洗濯ネットに入れて洗濯しないほうが良いですか?洗濯ネットに入れると洗う時は良いのですが、乾燥しにくい気がするのですが如何なものなのでしょうか?
B初歩的な質問ですみません。洗濯–乾燥のタイマーをセットした時、1番早くて7時間後と表示だったのですが、これは7時間後に洗濯がスタートという意味ですか?それとも7時間後には乾燥まで終わっているという意味でしょうか?

書込番号:24317343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2021/08/31 22:08(1年以上前)

Bは洗濯が終わる時間です。
一番時間がかかった時を考えて、洗濯機が動き、設定時間までには終わるようになります。
でも、洗濯物の生地によっては早く乾いて終わることもあります。
絶対設定時間で終わるのではありません。

書込番号:24317362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/08/31 22:11(1年以上前)

>MiEVさん
迅速な回答ありがとうございます。終わる時間の目安なんですね。早速使ってみます。

書込番号:24317368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度4

2021/08/31 22:26(1年以上前)

>ボビー・オロゴンさん
Aについて
洗濯ネットに入れての乾燥はしないように
説明書に記載があったと思います。
当方でも洗濯ネットに入れて乾燥使ってみましたが
一部は乾ききって無かったです。

書込番号:24317385

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2021/09/01 07:24(1年以上前)

>はなこのわさん
御回答ありがとうございます。ネットはやはりダメなんですね。以後気をつけます。

書込番号:24317672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27284件Goodアンサー獲得:3121件

2021/09/01 08:34(1年以上前)

@新しい衣類は別として、何回も洗っている衣類の糸くずは出にくいです。
ドラム(叩き洗い)は縦型(もみ洗い)と違い洗い方が優しいので、縦型のように糸くずはたまりません。
だからドラムの糸くずフィルターは目が粗い構造の物になっています。
どうしても気になるなら、付けるのもいいでしょう。
ドラムの場合、糸くずフィルターより、乾燥フィルターの埃のほうが大事です。
こまめにフィルターを掃除していても、奥まったところに溜まっていきます。
何年か経って乾燥機能の乾きの低下が起きた時は、分解清掃を依頼して、奥まった所の埃を取ることになります。

書込番号:24317751

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2021/09/01 09:10(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございました。乾燥フィルターの小まめな掃除の為にPanasonicの掃除棒やYouTubeで見た小さな熊手みたいなのも買って気合い入ってます。排水フィルターのネットは様子見します。

書込番号:24317792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

お世話になります。

縦型の洗濯機からの買い替えで、こちらの製品とシャープのES-W113で悩んでおります。

電力の安い夜間に洗濯から乾燥までを行いたいです。
壁を隔てて寝室の隣にある脱衣所に設置予定なのですが、静音性はいかがでしょうか?
1番時間のかかる乾燥は46dbとのことでしたので、夜中目が覚めてしまわないかを気にしております。

静音性はシャープが良さそうですが、排水口に排気しているため下水臭がする可能性があるとのことで、今のところ本製品が第1候補です。

本製品をお持ちの方のご意見を伺いたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24167550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度5

2021/06/02 02:24(1年以上前)

>みとこんどりあんぬさん
こんばんは。
我が家も寝室の隣に脱衣所がある造りです。
こちらを使用していますが初めこそ、その音が耳に付きましたが慣れなんでしょうね。今は気になりません。
ただこればっかりは個人差がありますので一概には言えないです。
私的には乾燥より脱水時の音の方が大きく感じてます。

書込番号:24167712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2021/06/02 05:36(1年以上前)

>さわわさわわさん
ご回答ありがとうございます!
同じ条件でお使いの方からのご意見、大変有り難いです。
脱水の方が大きく感じておられるのですね。必ずしもカタログスペック通りではなさそうですね。
参考にさせて頂きます!

書込番号:24167746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/02 16:22(1年以上前)

>みとこんどりあんぬさん
es-w113を使っていますが、夜に使う分には許容できる静音性ですよ。マンションで夜中もガシガシ回していますがよく眠れています。それが1番の購入理由でした。
es-w113は無排気乾燥なので、下水臭のリスクはないはずなんですが。。他のメーカーはそういう書き込みありますけど。前はベルト式のメーカーのを使っていて、最初は良かったんですが経年につれて振動と音が大きくなりes-w113に買い換えました。

書込番号:24168476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2021/06/02 20:58(1年以上前)

>倍沢直樹さん
es-w113についての情報、ありがとうございます!
こちらは期待通りの静音性なのですね。
ベルト式はだんだん音が大きくなることがあるのですね。勉強になります。
見た目やプラズマクラスター等、シャープにも心惹かれてます…。
製品選びを楽しみながら、もう少し悩んでみます。

書込番号:24168957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2021/07/15 11:18(1年以上前)

先日はアドバイスいただき、ありがとうございました。
悩んだ結果、パナソニックの最上位モデルのNA-VX900BLを購入いたしました。
1週間ほど使っておりますが、ご教示頂きました通り、音は殆ど気になりません。

脱衣所と寝室の扉を閉めた状態で、夜中に洗濯〜乾燥まで行っておりますが、一度も起こされた事はありません。
いつ動いたのかわからないレベルです。

このあとNA-VX900BLの商品レビューも投稿する予定です。

おかげさまでいい買い物ができました。
ありがとうございました。

書込番号:24240996

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メンテナンスの有効性について

2021/06/07 18:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 らおたさん
クチコミ投稿数:8件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度5

ドラム式洗濯機はホコリの堆積によって乾燥能力が衰えやすいことから、我が家では説明書に記載されているメンテナンス方法は定期的にすべて実施しています。しかし、買ってからまだ数ヶ月しか経っていないため、将来どうなるかは不透明です。
やはりどうあがいても乾燥能力の低下は避けられないのでしょうか?

書込番号:24177108

ナイスクチコミ!4


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/06/08 07:10(1年以上前)

>らおたさん

使用環境にもよりますが、フィルターをすり抜けた埃が熱交換器に付着します。

一応、熱交換器を洗い流す仕様になっているものの徐々に蓄積してきます。(蓄積しました。)

これはドラム式の宿命だと思います。

フィルターサイズも試行錯誤したサイズが現状だと言うことです。

熱交換器のフィン自体、加圧式洗浄する作りにはなってません。

フィンはすぐ曲がりますので・・・。

しかしユニット自体3〜4万で購入できるかと。

書込番号:24177836

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯物の量のについて

2021/05/28 20:42(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:35件

はじめまして。
皆様のクチコミを参考にこちらの機種を購入。
10日ほど前に搬入が終わり、毎日大活躍しておりま
す。

質問なんですが、この機種は乾燥容量6kgという事ですが、洗濯〜乾燥コースを選んだ時に、もしも洗濯物を入れ過ぎたお知らせしてくれたりする機能はあるのでしょうか?
4.5kg以下の場合は洗剤量が0.8杯と表示される事で把握できますが、洗剤量が1.0杯の時、洗濯物の量が6kg以下で乾燥容量的にOKなのか、8kgとかで容量オーバーなのかわからないですよね?
夜中に回すことが多いので、洗濯物を入れ過ぎて朝乾いていないとかになると困るなーと思いまして。
ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けるととても助かります。

書込番号:24159841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/05/30 06:12(1年以上前)

>nopinknolifeさん

取説には(VX700の場合)
乾燥の種類で、「衣類の種類や乾き具合に合わせて選びましょう」と記載されてます。

標準⇒普段の衣類・タオル
省エネ⇒下着類
しっかり⇒厚手のタオル・トレーナー
しわになりやすい衣類は10.30.60.90.120分でつり干しと記載されてます。

スレ主さんのように一度に全てを乾かすという使い方は、どうしても洗濯物によってムラができると思います。

たとえば、
・乾燥までさせる洗濯物とつり干しの併用。
・2回に分けて洗濯〜乾燥まで行う。

質問に少し脱線しましたが、ここは実際にお使いみたいなのでいろいろ試行錯誤したほうが楽しいかもしれません。
色々試してみてください。

追伸:
家ではお気に入りの服・ズボン・スカートは、洗濯後取り出し干してます。後は乾燥です。

書込番号:24162396

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:965件

2021/05/30 13:27(1年以上前)

nopinknolifeさん  こんにちわ

結論から言いますと!お知らせ機能はあります(取説を見逃していますネ)か読んでない(>_<)
洗濯量(キロ数)は、あくまでも目安です
今まで、洗剤量が1.0杯表示の事はありましたか?
また、有った場合その時、乾燥ムラがでて無ければ概ねOKです

理想は、乾布で容積の7割位で抑える事ですが!
入れ過ぎや厚手の物などは、シッカリコースなどを利用すればよいですが
詰めすぎた分、皺が多くなります

パナソニックドラムの場合は、警告(お知らせ)はしますが
ムシ、見逃してもそのまま運転をします(旧東芝は停止してました)

取説をチャントチェックし色いろ試してください(噛みついたりしませんから)w

よく使う基本のコース
P 28・29(おしらせ1.0杯点滅の時は入れ過ぎ)
これも、あくまでも目安!!厚手でゴワゴワした生地などは
計測時、ドラム負荷をセンサーが検知し!点滅する場合もあります

ウチの羽毛は、3キロ以下(コース表示はナイ)重さ的にはOKでも
体積(嵩)で無理して投入できますがとても洗濯だけでも無理です(実験済!!途中で中止(>_<))
自己責任で実験しましたが(真似する人はいないと思いますが)

使用機種 VXシーリーズ初代 VX−7000 7月で満10年を迎えます
次機候補は、同じNA-VX800BLですが価格など(コロナ禍人気で思ってるより下がらない気が)(>_<)

書込番号:24162982

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2021/05/30 23:06(1年以上前)

>koutontonさん
お返事ありがとうございます。
基本タオル、パーカーなど厚手の物、その他で分けて洗濯をしています。
そうですね。まだ使い始めたばかりなので、色々試して楽しみたいと思います。
アドバイスありがとうございました(^_^)

書込番号:24164091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2021/05/30 23:23(1年以上前)

>デジタルエコさん
お返事ありがとうございます。
取説、見逃していたようです(^_^;)
この、1.0杯が点滅するのはどうやら洗濯容量11kgをオーバーした時の様で、6kgをオーバーしているかどうかがわかる機能はないようです( ; ; )
洗剤量0.9杯=6kgを表示してくれるような仕様だったら最高でした。

一度だけ1.0杯となった事がありますが、その時は省エネ運転でもきちんと乾いていました。
あまり数字にこだわらず、使いまくって体感で覚えて行こうと思います!

我が家の全機種はサンヨーAQUAのドラム式だったのですが、10月で10年になるところでした。
NA-VX800BL最高ですよ!良きタイミングで迎えられると良いですね。

書込番号:24164121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頻繁になる高音について

2021/05/27 23:10(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

スレ主 neoneo1515さん
クチコミ投稿数:7件

先日念願のドラム式洗濯乾燥機を購入しました。

使い心地は良いのですが、1点購入時から気になるのが音です。

洗濯〜乾燥まで頻繁にピーと高音が鳴るのが耳障りで気になるのですが、この洗濯機はこういうものなのか、初期不良なのかわからなくて質問させて頂きました。
ご使用の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。

ヤマダウェブコムで購入し問い合わせてるのですが、返答が来ずどうしたらいいのか困っております。

書込番号:24158439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度5

2021/05/28 02:38(1年以上前)

>neoneo1515さん
こんばんは

https://s.kakaku.com/bbs/J0000033346/SortID=23774230/
こちらのスレッドと同じような内容でしょうか?
でしたらこの音は仕様となります。

書込番号:24158625 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3460件Goodアンサー獲得:234件

2021/05/28 04:27(1年以上前)

>neoneo1515さん
https://www.youtube.com/watch?v=HZeinsroXrw

TouTubeでも上がっていますがこの音ですかね。
ウチのも鳴るには鳴っています。
ここまで強くはないかな。

購入前この動画は見ていて購入後にああウチでも鳴ってるなとは思っていたのですがこのスレを見るまで忘れていたレベルです。
自分も含め家族からも指摘されたことはありません。

ただ買い替え前の縦型のビートウオッシュでは無かった音なのは間違いないです。

こういうのは官能評価となる部分で難しいですね。
気になるならメーカーに点検してもらって判断してもらうしかないのではないではないですか?
直接聴けば個体差で故障レベルの音なのかもしれません。

書込番号:24158638

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 neoneo1515さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/28 20:52(1年以上前)

なるほど、高音は仕様なんですね。
あまり気にしないよう慣れるしかなさそうですね…
ありがとうございました!




書込番号:24159863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neoneo1515さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/28 21:00(1年以上前)

まさにこの動画の方と同じ状況です。
かなり耳障りですよね。
個体差はあるかもですが、買ったばかりだしPanasonicに連絡してみようかな。
(ヤマダウェブコムは全く返信がないので…)


書込番号:24159883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Win:2さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 NA-VX800BLのオーナーNA-VX800BLの満足度5

2021/05/28 21:08(1年以上前)

脱水の回転数を低く設定すると、高音が鳴り止むこともありますよ。取説に設定の仕方は書いてあります。ご参考まで。

書込番号:24159904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Femtoさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:13件

2021/05/28 22:54(1年以上前)

これは低速時にモーターの回転数をきめ細かやかに制御するための音です。
高周波印加とか高周波重畳と言いますが、名前の通り高い周波数を加えていますので音がするのは仕方ないですね。

ただモーターなどの個体差で音量が変わる可能性はありますので、一度メーカーに点検してもらうと良いと思います。

書込番号:24160149

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 neoneo1515さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/29 18:08(1年以上前)

>Win:2さん
取説は確認済で一応試してみましたが、それでも気になるので書き込みさせていただきました。

書込番号:24161590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neoneo1515さん
クチコミ投稿数:7件

2021/05/29 18:13(1年以上前)

>Femtoさん
高周波音ってことですね。
個体差があるかもしれないのでメーカーに問い合わせてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24161598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NA-VX800BL」のクチコミ掲示板に
NA-VX800BLを新規書き込みNA-VX800BLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-VX800BL
パナソニック

NA-VX800BL

最安価格(税込):¥312,000発売日:2020年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

NA-VX800BLをお気に入り製品に追加する <1668

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング