DRV-MR8500
- 「AIセンシング」機能を搭載し、後方からの急接近や蛇行運転などのあおり運転を自動検知する、前後撮影対応2カメラドライブレコーダー。
- フロント・リアの両カメラにF1.6の明るいレンズの採用し、500万画素の「STARVIS」CMOSセンサーを搭載。
- 暗い環境でもノイズの少ない高感度録画と、フルハイビジョンの約1.8倍の解像度となるWQHDでの高画質録画を実現している。
<お知らせ>
本製品の一部において、映像がぼやけて録画される事象が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR8500
ピンボケ事象で正常品との交換依頼していましたが、
本日受け取った代替機はファームウェアが更新されていました。
旧ファームウェアは、ver.1000 (2020/09/02)
新ファームウェアは、ver.1105 (2020/10/15)
週末にでも正常性確認してみたいと思います。
書込番号:23785606
9点

肝心なところの記載を忘れました。
通常は、工場出荷後のチェックは無い模様ですが
今回は、工場出荷後にメーカーで動作確認し正常品を送ってもらっています。
箱に目印シールを張るとかするのが一般的かな?とも思いましたが、
そういった類のものは気が付けていません。
流石に問題は解決しているはず。解決してしていると思いたい。解決してるといいな。
書込番号:23785642
2点

HP上では
●2020/8/19
【Windows版】
バージョン1.0.2.0
しかないですね
新しいバージョンはベータ版なのでしょうか?
書込番号:23785706
0点

>Tomo蔵。さん
それは、ファームウェアではなく、viewerソフトです
書込番号:23785934 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日中・夕方の映像をいくつか確認した限り、ピンぼけしていませんでした。
ファームウェアアップで改善したのか、選別品で改善したのか分かりませんでしたが
最初からこのレベルの物を流通させて欲しかったですね。
今後は振動や高温下の環境による時間経過で問題無いことを祈ります。
定期的に映像を確認するようにするしか無いのが面倒です。
MicroSD 変換 USB-A 接続 WindowsPC だとそのまま読み込めますが
MicroSD 変換 Micro-USB 変換 USB-C 接続 Android だと
フォーマットしないと読めないので不便ですね。
書込番号:23788033
5点

HP上ではファームウェアのアップデートはありませんね。
製品個体の見直し+ファームウェアで流通してるという事なのでしょうか・・・
買ってしまった人達に対しては何のフォローも無し?
自分も含めてKENWOODブランドを信じて買ってる人も多いと思うのですが・・・・
書込番号:23794855
2点

自分は10月最終週に装着しました。装着した所で購入したので、入荷日はその前だと思います。
ファームウェアバージョンを確認しようと思ってたのですが、昨日やっと確認しました。
ファームウェアのバージョンは11.05でした。
販売店の在庫を回収してるかどうか次第ですが、10月下旬辺りからメーカーは新バージョンが載った個体を出荷しているようですね。
2020年11月27日現在、HP上でのファームウェアの新バージョンの配布はされてません。
https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr8500/support.html?model=DRV-MR8500
書込番号:23813805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 髪が早く乾く! 吸水力抜群の「1秒タオル」でドライヤー時間が半減した
タオル
- ポケモンの生態を激写! 「New ポケモンスナップ」 試遊レポート
Nintendo Switch ソフト
- 「糖質ゼロビール」どちらが美味!? 「キリン一番搾り 糖質ゼロ」vs「パーフェクトサントリービール」
ビール・発泡酒


(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





