α7S III ILCE-7SM3 ボディ
- 35mmフルサイズ有効約1210万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 従来比約8倍の処理性能を持つ画像処理エンジン「BIONZ XR」により、撮影しながらデータ転送するなど、負荷が高い状況でも快適な使い勝手を実現。
- さまざまな撮影条件下で安定したAF性能を発揮する。動画撮影中の温度上昇を抑制し、1時間を超える高精細4K60p動画の記録が行える。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ
この機種から時計設定の秒針単位で手動で設定可能になりましたね。
今まで撮影現場では、他のメーカー使用してるカメラマンさんにかなり迷惑をお掛けしてたので、
これが一番嬉しい機能です!(^^)!
さんざん、ソニーに要望したかいがありました。
その度に、「初めて聞きます」とかソニー言われ続けましたが(笑)
今後、発売のαも是非、もっとも基本機能の時計設定の秒針単位を搭載してください。
既存の機種もファームとかで搭載してほしいな!と思います。
書込番号:23716544
15点

大変申し訳ございませんが 秒設定がないと どれくらい不自由なのでしょうか
イメージ的には 正午秒まで最大59秒待つ くらいしかイメージないのですが
個人的にはヨットレースを撮るのでGPS同期修正が必須です
書込番号:23716599
1点

秒単位までは気にしていませんでしたが、従来機種でもBluetoothでスマホから位置情報を受信する時についでに時刻修正しています。(多分秒も合っていると思います。)
海外旅行の時など一々時刻修正しなくてもスマホから自動で現地時間に変更します。
書込番号:23716600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
でぶねこ☆さんの仰るように以前の機種でも、BTで時刻修正できます。
と、日時入れるときに決定で00秒を合わせているものだと思ってましたが、そうではなかったんですかね。
書込番号:23716618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはviewerで秒表示して欲しい。
コンポジット撮影で一覧表示した際、どのコマから
コンポジット始めたのか分かりにくい。
書込番号:23716627
2点

いっそのこと 電波時計内蔵 にしてくれたらよかったのにニャ〜
・・・・・・と思うのは ワシだけ?
警察、自衛隊ほか諸官庁には大受け?
書込番号:23716680
1点

>ひろ君ひろ君さん
>イメージ的には 正午秒まで最大59秒待つ くらいしかイメージないのですが
そうなんですよ、バタついた現場では、他のメーカー使用のカメラマンさんへ、
00秒迄、待って頂かないといけなかったので。
>でぶねこ☆さん
>りょうマーチさん
今までもソニーのαでBTでスマホから設定可能な機種もありますが、
現場設置の電波時計で他のカメラマンさんと時刻合わせがプロ現場で比較的多くありますから。
複数台持っての撮影ですから、なおさら必要ですね。
スマホの時計はGPS等から時刻データを不定期に同期してるので。
ま、アマチュアで1台で撮影するなら別に秒針設定の重要性はありませんが。。。
>横道坊主さん
なるほど、そうゆう使い方が有りましたか。
>ごゑにゃんさん
ですね。
書込番号:23716734
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





