α7S III ILCE-7SM3 ボディ
- 35mmフルサイズ有効約1210万画素の裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- 従来比約8倍の処理性能を持つ画像処理エンジン「BIONZ XR」により、撮影しながらデータ転送するなど、負荷が高い状況でも快適な使い勝手を実現。
- さまざまな撮影条件下で安定したAF性能を発揮する。動画撮影中の温度上昇を抑制し、1時間を超える高精細4K60p動画の記録が行える。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7S III ILCE-7SM3 ボディ
皆様の7s3でもこうなっているのかが気になりました。
私が購入した7s3は電源オフにしている時にCMOSユニットが斜めになっています。
電源を投入すると水平に戻りますが、他に本体手振れ補正機能を持っている7m3やα6500では電源オフ時においても
水平で収納されています。
私の7s3は本体手ブレユニットになんらかの異常があるのではないだろうかと思ったりしています。
ソニーにもメールしておきましたが、皆様の7s3がどうなっているのか気になりまして投稿いたします。
書込番号:23842404
5点

修理というより交換ですかね そんな仕様があるわけがないでしょう…´д` ;
いくら電源オンで戻るとはいえいつ衝撃でダメになるか分かりませんし、メールでは無く買われたお店(ネットならネットショップですが…)に持っていくべきです
書込番号:23842533
1点

>上田テツヤさん
ですよね。。。。自宅近くの店舗なので持っていこう・・・
書込番号:23842534
1点

つうか、ただでさえゴミがつきやすいソニーのカメラの心臓部をよく剥き出しにして撮影できるよなあ。
殆どの人は、こんな事しないから気づかない人も多いのでは?
書込番号:23842611
3点

<<つうか、ただでさえゴミがつきやすいソニーのカメラの心臓部をよく剥き出しにして撮影できるよなあ。
横ボンの大きなお世話(´・ω・`)
書込番号:23842622
17点

>横道坊主さん
ソニーとのやり取りで説明するのにどうしても写真が必要なのでして。笑
電源オンオフで観察すると、何らかの原因で右側がロックされていて左側だけが動いているような感じがします。
撮影した素材に違和感はないのとおっしゃるとおり、普段はマジマジと上にして見ませんから今日まで全く気がつかず。。
今日は久しぶりにブロアーでも吹いておこうと思って見つけたのですが、これは故障の予兆を知らせるものかもしれませんね
書込番号:23842635
4点

>2石レフレックスさん
普通に考えて初期不良だと思いますね。
交換対応が妥当だと思いますし、メーカーも回収して調査するのではと思います。
>つうか、ただでさえゴミがつきやすいソニーのカメラの心臓部をよく剥き出しにして撮影できるよなあ。
センサークリーニングするのと条件は変わらないと思うけどな。
書込番号:23842737 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

我が家のα7SVも同じ傾きでoff状態になります。
なんとなくユニット保護の為に
傾いたままoffになり固定してると思って使用中です。
確かに他のSONY機(α7Vやα6600)は
傾かないでoffになってますけど・・・
書込番号:23842762
9点

>with Photoさん
ありがとうこざいます。私もそうではないかと思っていたのですが、。。。。
>goodwindさん
レス、情報ありがとうございます。同じ事象なのですね。。。
そうすると、7s3から採用された大きな修正をするアクティブ手ブレ補正装置のせいなのか。。。仕様の可能性が出てきました。
ソニーさんとはやり取りして写真送ってから返事がまだないので、連絡着たらまた書き込みいたします。
書込番号:23842786
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





