マツダ MX-30 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

MX-30 のクチコミ掲示板

(1174件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
MX-30 2020年モデル 592件 新規書き込み 新規書き込み
MX-30(モデル指定なし) 582件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MX-30を新規書き込みMX-30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ163

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました!観音開きのメリット

2020/11/16 13:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > MX-30 2020年モデル

クチコミ投稿数:25件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

週末に契約しました!
スペシャリティカーという響きに引かれて購入しました。

特徴のある車は差別化も出来ますし、内装は他の車にはない特徴のある車で所有欲を満たす良い車だと思っています。

マイルドハイブリッドに関しては燃費をもう少し頑張って欲しい所ですが、同クラスのガソリン車と比べても大きく劣る事はありません。

観音開きですが、以前RX8の所有してた人から一人もしくは二人で乗る分にはドアの開け締めでメリットしかないよとの事で試乗時にも確認したのですが、確かに後部座席に荷物を投げ入れる場面では後部に回る必要がなくむしろ楽じゃん!という気分になりました。
家族3人ですが、ほとんど一人で乗る事が多くそんなに気にする事ではないかなと思ってます。

後部座席がクーペスタイルのためやや圧迫感があるので、サンルーフは欲しかったです。
その点だけがマイナスです。

妻の外装内装の評価が高く、説得しやすい車でした(笑)

長く乗りたいと思ってます!

書込番号:23791359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/17 10:28(1年以上前)

昨日投稿したんですけど、反映されていませんでした。萎える。

スレ主さんは納得し、理解された上で購入されていますので、このスレを見た他の方向けに。

以前、RX-8に乗っていました。
一人で乗る分にはなんの問題もありませんが、子供を後ろに乗せる段になると非常に不便になります。
後ろに乗る子供は不満タラタラでした。

・自分でドアを開けておりれない。
・駐車場で降りにくい

です。

特に駐車場で降りにくいのは大問題で、メーカーHPのようにドアを全開にできればいいですが、日本の多くの駐車場では隣に車がいるとドアを全開できません。
となるとどうなるかというと、
1 フロントドアを開ける
2 リアドアを開ける
3 リアドアの空間に降りる
4 フロントドアの空間に移動する
>> この時点で前後ドアが邪魔でどこにもいけません
5 リアドアを閉める
>> これで車両後方には移動できるようになる。
6フロントドアを閉める
>> ようやく車両前方にも移動できるようになる
こんなかんじです。

非常に不便で、ディーラーにも不満の声が沢山届いていたと思うのですが、それでもまた採用したんですね。
理解に苦しみます。
アメリカのような広い駐車場の国で売ることを想定しているのかもしれませんね。

書込番号:23792970

ナイスクチコミ!15


mat324さん
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:53件

2020/11/17 12:05(1年以上前)

今や便利を追求した車は山ほどありますからね!

個人的にはこのような個性的な車を出してくれることにはとても好感が持てます。
その車が好きなら、不便も気になりません。

気に入った車に出会えたスレ主さんは幸せですね!

普通のドアが良い人にはCX-30なんかもありますし。

書込番号:23793095

ナイスクチコミ!41


chun-chunさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 MX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/17 13:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
奥さんも説得できたとのことで羨ましい!
うちはフローティングコンソールの存在が邪魔という
謎のイチャモンをつけられました…

サンルーフは海外のBEVにはオプションで付けられるみたいなので
いずれは出てくる可能性も否定はできませんが、
それで乗りたい車を我慢するのも精神衛生上良くないですしね?
乗り始めたら気にならなくなりますよね。

書込番号:23793282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/17 21:04(1年以上前)

コインパーキングとかは元々車間狭いですからね〜。
子供と行く時は嫁さんセットの事も多いですし、入り口で下ろす事多いので、先に降りてもらう方向で対応しようと思ってますー。

書込番号:23794096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/17 21:10(1年以上前)

サンルーフは残念だったのですが、マンションの駐車場が1550の高さ制限で買える車が限定されている中、おしゃれな車を出してもらえてありがたかったです。

私の妻はコンソールのスペースが小物や携帯をおけるためにCX-30のコンソールより全然評価高かったです。
あと以外にもコンソール横に携帯挟めます(笑)
https://kblognext.com/archives/4875.html

シフト周りも艶消しで埃が全然目立たないです!
本当に良いですよ〜

書込番号:23794107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/11/17 22:53(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ご契約おめでとうございます!
⊂)  観音開きお楽しみください♪
|/ 
|

書込番号:23794344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/11/17 23:27(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 呼んだ?・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23794416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/17 23:29(1年以上前)

観音開きどうのこうのというより、とにかくカッコいいですよね!
MX-30の実車を見た時、cx-3に一目惚れして購入に至った時と同じ感情を抱きました(笑)因みに展示車がセラメタだったので余計にね。

今はcx-5XD乗りですが、最近は奥さんとあまり遠出もしなくなったので軽油の恩恵はありますが、正直MX-30がオシャレで静かで経済的なガソリンマイルドハイブリッドでいいかなと思ってるんですけどね・・・

納車待ち遠しいですね!

書込番号:23794424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/02/28 08:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ https://youtu.be/-eFTVeUFhEw
⊂)
|/
|

書込番号:23993391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

助手席の雰囲気が感じられる動画

2020/11/05 12:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > MX-30

スレ主 chun-chunさん
クチコミ投稿数:36件

中谷明彦さんのレビュー動画(AWD)なのですが
https://youtu.be/W0Fxi1KM3ZU

編集が全く無く、助手席からの固定映像がずーっと流れるので
助手席に同乗している気分になります。

そして中谷さんの口調が穏やかで
さらには喋ってない時間も結構多いので、
車両に入ってくる騒音や振動などが分かりやすいです。
特にヘッドホンで聞くと荒い路面では
ロードノイズが強いというのが良く分かります。

一般道から首都高横羽線をメインに走行します。
走ったことがある方には特に印象が分かりやすいと思います。

イベント?もちょこちょこあります。
・360°カメラ・オートロック (0:20)
・ちょっぴりスタートダッシュ (4:58)
・IC入口 (8:38)
・キックダウン・パドルシフト (16:36)
・クルコン・レーンキープ (18:20)
・レーンキープ途切れる (19:48)
・IC出口 (21:50)

最初この動画を見たときには
今どきのしゃべりまくり編集しまくりのレビュー動画と違って
ちょっと驚きましたが、その分、映像も音もうるさくないし
素の印象も分かって、結果、自分にとっては良い動画でした。

気になる方は参考にして頂ければと思います。

書込番号:23769171

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ333

返信13

お気に入りに追加

標準

購入しました。試乗で気になった点

2020/11/03 23:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > MX-30 2020年モデル

スレ主 takeshi86さん
クチコミ投稿数:13件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

先日近くのマツダでデビューフェアがやっていたので試乗した所、店長が対応してくれたり営業の感じがレクサス店のような対応でその日に購入してしまいました。日産からの乗り換えだったので過剰に対応していただいたかもしれんが…試乗して気になった点ですが暖気しないとATのショックはでかいですね。CVT車に乗ってる方は気になるかもしれません。静粛性も高いとジャーナリストなど言ってますが普通です。ここ期待していたのに残念。それと低速のマフラー音がザラザラしていて気持ち良くないです。回して走るといい音になりますが…しかしそれ以上にインテリアや乗り心地が良かったので購入しました。値引きは無いですね。納車までレンタカー1ヶ月タダで貸してくださったのでその分得しました。納車は今なら年末まで間に合うそうです。納車したらまた感想書き込みます。

書込番号:23766550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/03 23:50(1年以上前)

新型車で発売後なのに今から契約しても年内納車が間に合うとは。

よほど売れてないんですね。

書込番号:23766648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


nob.Tさん
クチコミ投稿数:46件

2020/11/04 18:05(1年以上前)

>おおいづみさん
スバルみたいに「実車もないのにだいぶ前から予約する」のをマツダはやめたみたいなのでそういう納期なんじゃないですか。。

書込番号:23767812

ナイスクチコミ!12


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/11/04 18:39(1年以上前)

だいぶ前ではないかも知れませんが、先行予約は受け付けていたと思いましたけど。

EVということでしたが、デザインも一年前から発表されていませんでしたっけ?

書込番号:23767875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/11/04 19:10(1年以上前)

>スバルみたいに「実車もないのにだいぶ前から予約する」
わざわざスバル(を含めた他社)をディスらないとマツダを正当化できないのがあれですね。
実際のところは「販売目標の○倍の予約!」とやりたいけど、それができるほど売れないのが分かっているからでしょう。
マツダ3も3か月以上前から予約取り始めたのに数が伸びないせいで煽り広告打てず忸怩たる思いしたでしょうからね。

書込番号:23767939

ナイスクチコミ!13


スレ主 takeshi86さん
クチコミ投稿数:13件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/04 19:38(1年以上前)

売れて無いかは分かりませんがマツダの工場の生産方式は月初から中旬の発注で月末生産ラインで製造して翌月初旬に各ディーラーに輸送するシステムらしく11月中旬までなら年内納車可能との事です。ただ東北や北海道など広島や岡山の工場から遠い地域は分かりませんネ。まだCMも見たこと無いので一般の人に知られて無いみたいですね。車好きは知っているけど車はほとんど一般の車に興味無い人が圧倒的買っているので知名度が今ひとつですね。だから販売台数はまだ少ないのかもしれません。

書込番号:23767998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/04 20:50(1年以上前)

takeshi86さん

岡山にマツダの工場があるのでしょうか。
宇品と防府の2カ所だと思っていたのですが。

書込番号:23768142

ナイスクチコミ!1


nob.Tさん
クチコミ投稿数:46件

2020/11/04 20:56(1年以上前)

>BLUELANDさん
知っているならいちいち揚げ足取りしなくてもいいのでは。

書込番号:23768156

ナイスクチコミ!16


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2020/11/04 21:00(1年以上前)

>takeshi86さん
購入した人に対して「売れてない車」だとか要らぬお節介ですね。
販売台数が多い車でないと買う勇気がないとか、他人の評価をすごく気にする人なんでしょう。
そういう人のクチコミは無視しましょう。
シートに座っただけですけど、しっとり落ち着いた素敵なインテリアの車だと思いました。

書込番号:23768166

ナイスクチコミ!65


スレ主 takeshi86さん
クチコミ投稿数:13件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/04 21:08(1年以上前)

すいません宇品工場ですネ。まぁ人の価値感は人それぞれなので欲しいと思った時が買い時ですネ。試乗してみて自分が気になったら買えばいいのです。売れてるから買うは個性が無いので私はしません。

書込番号:23768182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/11/04 21:11(1年以上前)

マツダに対してやたらとマウント取りたがる住人が価格コムには存在しますから。
販売台数が伸びると何か都合が悪いのかもね。

>takeshi86さん
ご購入おめでとう。

書込番号:23768189

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/05 13:04(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

トヨタのフォ〜やハリアーは、SUVなのにエアロをペタペタ付けないとノーマルでは格好悪いと感じますが、マツダの車はノーマルで外観も内装もセンス良く、MX-30も格好良いですね。

書込番号:23769193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件

2020/11/06 02:16(1年以上前)

MX-30イイですよね!
自分も先月行きつけのディーラーで現物をみた時に一目惚れしてしまい、思わず見積もりまで出して貰いました。
でも残念ながらその時の話しではまだ一台も成約されていないとのことでした(笑)

冷寒時のATのシフトショックはしょうがないですね。それでもMAZDAのフルロックアップATは凄いと思います。

まぁMX-30は現状のMAZDAの先進機能満載の内容だから羨ましいです。特にマツコネ2がね(笑)

書込番号:23770418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 takeshi86さん
クチコミ投稿数:13件 MX-30 2020年モデルのオーナーMX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/06 22:06(1年以上前)

>再考ちゃんさん
>ベクタロウさん
ありがとうございます。実は最初CX30を購入しようかと考えてたのですが今までスポーツカ〜や足回りが硬い車ばかり乗ってきて年も年なので落ち着きがあるリビングの様な内装の車出ないかと思っていた所、タイミングよく出てくれたので購入検討しました。昔の日産ティアナみたいな感じでSUV出ないかなと…スタイルも最初はダサいなと思ったが実車見たらやはりマツダデザインですネ。見れば見るほど飽きないデザインです。観音開きは私の様に夫婦しか乗らないならOKですが、後席頻繁に使用する人はむかないでしょう。私みたいに内装や乗り心地にこだわる人向きです
マツダの迷車にならない様マツダには頑張って貰いたいです。

書込番号:23772099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ421

返信27

お気に入りに追加

標準

値引き

2020/11/01 21:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > MX-30 2020年モデル

スレ主 たれふさん
クチコミ投稿数:3件

MX-30のデザインが気に入って先週、今週と2回試乗してきました。
今週はCX-30のガソリン車、ディーゼル車にも試乗させてもらいました。
MX-30が1番乗り心地がよかったので買う気満々で見積もりを出してもらいました。
値引きを聞いてみると本体から3万のみの答えしか返ってこず。
オプションからの値引きもなく、非常にがっかりしました。

マツダ地獄を回避すべく値引きはしない方針になったとは聞いておりましたが
ここまで渋るとは思いませんでした。
マツダ車を購入するのは初めてなのですが、こんなもんでしょうか?
気に入った車種なので購入したいのですが、もうちょっと安くなるのを待ってから
購入するしかないかと諦めています。

書込番号:23761983

ナイスクチコミ!10


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16129件Goodアンサー獲得:1320件

2020/11/01 22:38(1年以上前)


気に入ったのならそのまま買ってみても損はないでしょ?
値引きだけが魅力なら他の車にすれば良い。

書込番号:23762093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


前がみさん
クチコミ投稿数:1件

2020/11/01 23:01(1年以上前)

マツダ3 を発売後3ヶ月くらいの時に買いましたが、値引きは5万円で、少し押しても動かなかったです。個人的には、MX-30値引きは渋めでも買う価値有りだと思いますよ。

書込番号:23762149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


スレ主 たれふさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/01 23:20(1年以上前)

>麻呂犬さん
最初に試乗した時に担当から値引きは頑張りますよと言われていたので、期待していたところもありました。
蓋を開けてみれば3万と聞いてがっかりした次第です。
値引きが全てではないですが、他の車にすればいいと言われる筋合いはないですね。

>前がみさん
やはり値引きが渋いのは他の車種も同じなんですね。
実体験を聞かせていただいて参考になりますし、感謝します。

書込番号:23762193

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2020/11/01 23:30(1年以上前)

定価を50万円高くしてもらって50万円値引きしてもらえば満足か?

書込番号:23762215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2020/11/02 06:44(1年以上前)

この掲示板には上記のような方が出没しますが、やはり値引きは最低20万が妥当だとは思いますよ

書込番号:23762510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/02 07:50(1年以上前)

こういう内容の投稿、マツダ車が発売される度に出るね。
あとマツダ地獄の話題など。

何年前の話をいつまで引きずっているのか。

書込番号:23762566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/11/02 07:50(1年以上前)

>MX-30が1番乗り心地がよかったので買う気満々で見積もりを出してもらいました。

欲しい欲しいという表情を見せれば値引きは渋くなりますよ。さんざん言いつくされた方法ですが競合車と迷ってるという風にしないとあちらさんはプロですので値引きしないよとすぐに開き直ります。

書込番号:23762568

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2020/11/02 08:10(1年以上前)

値引きは頑張りますってのがね

昔の癖かね

車に限らずですが
値引きは利幅を営業努力で削り
お客様に提供する行為です

昔のように200万くらいの車でも何十万と値引きが有る場合
やはり元々値引分を上乗せし価格設定していたはずです
3万で良いか5万ほしいか
いやいや10万以上はないとと
思いは多いかと思いますが

この車デザイン重視の指名買いを狙った車のようなので
無理せずに欲しい(気に入った)方は買ってね

最近街はヨーロッパの輸入車であふれていますよね
憧れのブランドの大きな値引きにつられ購入した方多いかと思いますが
中古の価格を見るとびっくり
まるで輸入車地獄のようです

小さな値引きは残念ですが 
日本(車)の(値引きの少ない原価をかけた利幅の少ない)
販売方法は正しい流れかと思います

  
と言いつつ
僕も購入時に値引きが少ないとがっかりするとは思いますが



書込番号:23762596

ナイスクチコミ!21


nob.Tさん
クチコミ投稿数:46件

2020/11/02 14:07(1年以上前)

「値引き頑張ります」って言いながら3万というのは、営業マンとしてまったくセンスがないけど、基本的に思うのは、モデル末期ならともかく、新型で発売されて間もないのに値引きを期待して買うのは、今のマツダだけじゃなくどこも難しいのでは?それに、MX30は当初の予想より安いって評判なので、販売店の利幅も大きくないのかもしれませんしね。。

書込番号:23763045

ナイスクチコミ!27


chun-chunさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 MX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/02 16:45(1年以上前)

嘘つかれたみたいでガッカリでしたね。
(自分は下取り査定が低くてガッカリしました!!!)

現状としては
値引きがあると言われた手前、気持ちよく買えない感じですかね?
それとも総額が高いと思っているってことですかね?

前者なら本体から値引きは難しいみたいですね。
ディーラーのサービスなら値引きしてもらえそうですけど、交渉してみてはどうでしょうか。
カーコーティング、メンテナンスパックなど…

後者なら不要なパッケージの削除を検討してみてはどうでしょうか?
360°のカメラパッケージとか、
カラーも3トーン以外から選んでみるとか。

書込番号:23763275

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/11/03 06:11(1年以上前)

>たれふさん
そもそも、値引きありきで買う方がおかしい。
古き悪しき慣習。
現在は、ワンプライス購入が当たり前なのに。
ディーラーも何がの拡販イベントがない限り
皆無。

書込番号:23764422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:254件 MX-30 2020年モデルの満足度2

2020/11/03 06:21(1年以上前)

>たれふさん
マツダに限らず出たばかりの車で値引きは通常しないですよ。
まあ頑張るって枕詞に騙されての愚痴だとは思いますが…
試乗しましたが良い車ですね。
また値付けも装備の割に安いと思います。
予算がどの程度か分かりませんがADより優れたナビも標準付いてるしベースグレードにマット。ドアバイザーくらいで購入すれば200後半で購入できるでしょう。まあ、ベーシックパッケージくらいは欲しいですけど。
気に入ったなら値引きは気にしないで購入するが吉!

書込番号:23764429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4054件Goodアンサー獲得:55件

2020/11/03 08:34(1年以上前)

自分のような庶民には、価格も含めて「車の魅力」ですからね。

とても同意致します。

この自動車業界、実際の購入価格の不透明さはトップクラスです。

不公平感ありありです。


いっその事、書籍等の再販制度のように「値引き不可」に決めていただいたら気持ちが楽になるんですけどね。

書込番号:23764601

ナイスクチコミ!13


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/03 08:39(1年以上前)

価格が厳しいなら、身の丈に合った車にする。営業マンが合わないのなら店を変える。以上。

書込番号:23764609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/11/03 17:53(1年以上前)

そもそも世界的に見るとMAZDAが普通で日本で発売のトヨタとか
異常だと思いますよ。
最初の見た目の価格だけ安くして置いてオプションだらけで
オプションを選ばないと何も付いていない。
しかもセットオプションで色々付けさせてさも大幅値引きがあるように見せる。

アジア一帯だとどのメーカーも1円も値引きがありません。
アルファード1300-1600万円
CX-8 650-800万円
CX-5 500-650万円 と税金の関係で高いですが
値引きをという概念はどのメーカーもありません。

その為に年次モデルとして毎年、値引き相当分の改良モデルが行われます。
また販売店同士ではエアロを付けたり車両保険を付けたり
5年間のメンテナス(オイル等など)無料にするとか販売店毎で違います。

日本独自の値引きは個人差が出るので良し悪しですね。
人が良くて知らない客には高く売ってしまえ
うるさい客には安くしざるを得ない。

某メーカーでは50万円の値引きがあったとそれが本当に得なのかどうか?

書込番号:23765706

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件 MX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/03 21:31(1年以上前)

私も試乗後に見積もりしてもらったら、値引き無しの見積もりが出てきました。走行13万キロ超13年目のポンコツベリーサに、査定が1万円付いていたので、これが値引きなのでしょう。
とりあえず、営業マン氏に対して無反応を貫いています。我慢比べです。長い付き合いなので、向こうもこちらの意志は感じていることでしょう。ベリーサをその営業マン氏から買ったときは、年度末とはいえ暴力的な値引きを引き出しましたから。

でも、車が気に入ったのなら、少々の値引きは気にせずに買ってもいいと思いますよ。この内容でこの価格なら、妥当かなと感じています。
私はまだ買い換え時期に余裕があるので、もう少し粘ってみますけど。まあ一桁台で終わりそうな気がします。

書込番号:23766306

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29445件Goodアンサー獲得:1637件

2020/11/04 05:49(1年以上前)

13年前と車の売り方は変わりつつ有るからね

13年前は値引きどのくらい(何万?何%?)

無理かも


書込番号:23766859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/11/04 09:48(1年以上前)

つうか、このクルマ一代限りな気がするので
モデル末期に廉売しそう。

>何年前の話をいつまで引きずっているのか。

何年前からじゃなく何十年と前から
ずっと引きずられるのは、本質的に変わってないからでは?
同じ様に何十年と前から「今度のマツダは良い!」「最近のマツダは良くなった!」繰り返し言われてるが、じゃ、先代モデルは悪かったの?確か先代モデルも「今度のマツダは違う。何年前の話してるんだ!」って言ってた様な…

書込番号:23767111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件 MX-30 2020年モデルの満足度4

2020/11/04 12:46(1年以上前)

>gda_hisashiさん
13年前のレベルは当然期待していないですよ。ほぼ2割引きでした。無理と思いながら言ってみたら、合わせてくれました。
年度末で営業マン氏が切羽詰まっていたのだと思います。ハンコを押しても、店長が挨拶しなかったくらいです。気の毒だから、その後でディーラーオプション追加したりしました。
今回は、もう少しオプション削ったりして、価格を調整しようと思っています。

書込番号:23767342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2020/11/04 12:58(1年以上前)

>ミヤノイさん
値引きは日本独自というわけではないです
EUや北米でも普通にあります

書込番号:23767368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ97

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

マイルドハイブリッドのメリット?

2020/10/28 10:20(1年以上前)


自動車 > マツダ > MX-30

クチコミ投稿数:151件

MX30のマイルドハイブリッドが興味があり、ユーチューブやネットニュースを気にして見ています。

あくまでマイルドハイブリッドなので、過度な期待はしていませんが、何らかのメリットはあると
思います。確かネットニュースだったと思いますが、マイルドハイブリッドのメリットは、アイドリング
ストップのスムーズな復帰と、ATの変速への貢献という内容がありました。

アイドリングストップのスムーズな復帰は私でも体感出来ますが、ATの変速の貢献はあまり体感出来ま
せん。その他にもマイルドハイブリッドのメリットはどの様な事があるのでしょうか?

書込番号:23752950

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/10/28 10:56(1年以上前)

燃費波期待できない。
同社同等クラスのCX-30と比べても燃費差は0.5 km/L以下。

走行に影響する能力も無いから、マツダにもハイブリッドあるよ!というだけ。

海外のCX-30には元々ある仕様だけど、輸入車勢の48vマイルドハイブリッドと比べても非力。

メーカー側のイメージアップ目的の単なるコストアップです。

ハイブリッドと付けば、何も知らないスレ主さんよような人を騙せるのかもね。

書込番号:23753000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2020/10/28 11:00(1年以上前)

メリットはスレ主さんにとってではありませんか?
人それぞれメリットは違う思いますので、スレ主さんが試乗して気に入れば購入すれば良いと思います。

書込番号:23753011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/28 11:06(1年以上前)

>まいど39さん
自分もMX-30気になってます。
以前は度々遠出をすることもありcx-5のXDをチョイスしましたが、最近のカーライフはもうあまり遠出をすることもなく、通勤や街乗り中心となっている為、(基本奥さんとの二人乗り) ちょいオシャレなMX-30に興味津々です。

燃費について気になるのであればプリウスのようなハイブリッド車に転向するしかないですよね。

でもMAZDAにはロータリー発電のレンジエクステンダーが控えているので待ち遠しいです。

書込番号:23753022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/10/28 12:40(1年以上前)

マツダのロータリーエクステンダーを待ってると、リニアモーターカーが開通します。

書込番号:23753166

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6402件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/28 16:07(1年以上前)

スターターとオルタネーターをISGに統合しただけの簡単な構造で、回生した電気でアシストできる、ということでいいのではないでしょうか。信頼性も期待できます。スズキのエネチャージと同じです。むしろ、すべての車に付ければいいのに、と思います。

書込番号:23753468

Goodアンサーナイスクチコミ!18


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2020/10/29 01:37(1年以上前)

>まいど39さん
カタログ燃費をCX-30と比較すると、差は僅かですが、高速はCX-30が勝り、市街地と郊外はMX-30が勝ります。

CX-30に対して追加されたバッテリーやモーター、観音開きの補強などで、車重自体が重くなってますから、普通に考えると高速燃費の結果のように、MX-30の方が少し燃費が悪くなるだろうと思います。

それでも僅かながら市街地と郊外はMX-30が勝りますから、増えた車重を補う程度には、十分効果がある…って考えれば良いのではないかと。

書込番号:23754531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/29 06:29(1年以上前)

キツイ言い方をしますが、全く意味ないかと

普通の人のハイブリッドに期待する事は、劇的な燃費改善です
マイルドかどうか知りませんが、意味ないです
キャパシタも知らず知らず消え去りましたが世の中から価値は見出されないでしょう

書込番号:23754638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/30 07:55(1年以上前)

新車登録時の環境性能割が販売上欲しいので。
セールス部門から要請が有ったんじゃ無いのかな。

書込番号:23756340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/30 13:11(1年以上前)

>まいど39さん
スズキワゴンRを所有していますが、あのエネチャージはマイルドハイブリッドのひとつと考えます。
@アイドリングストップからの再開がスムースです、ブルッときません。
A発進がスムースです。アクセル踏込みの瞬間にアシストしますので、回転上がり始めの雑な感触がありません。
B貯めた電力の一部は、電装系に使用されるので、極わずかではありますが燃費が向上します。

MX-30も一度だけ試乗しましたが、発進時のスムースさは感じられましたので、上記と同様の効果ではないかと思います。
また、同じように燃費の向上もごくわずかな範囲かと思います。
わずかな資源でつけられるマイルドハイブリッドは、効果もわずかですが、ゼロではないかもです。

燃費向上というより、質感向上には役立っているのではないかと思いますので、その視点で試乗されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23756788

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:15件

2020/11/02 20:10(1年以上前)

マイハイ??
意味はないですよ


MX-30の魅力は圧倒的に美しいエクステリアです

実物を見れば分かりますがこの世のものとは思えないです
燃費とか実用性とかもう関係ないです

書込番号:23763694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2020/11/02 20:25(1年以上前)

MX30に限らす、今のマツダ車は室内インテリアに関しては、分不相応?ですね!
他の同クラスとは、比べられません。
そこが今のマツダの魅力の1つですね。
オーナーになった方は、感じてると思いますよ!
自分もそのひとりですが。

書込番号:23763722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について

2020/10/25 13:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > MX-30

スレ主 keysukeさん
クチコミ投稿数:2件

私も実際試乗してきました。エクステリアもインテリアもかなり気に入ってます。エンジン的にも不満は無いのですが・・・。Mハイブリッドがトヨタのハイブリッドと違うのは理解しております。MX-30をハイブリッドと呼んでいいのか・・・。もう少し待ってロータリーハイブリッド車にしたほうががいいのか。皆様のご意見を聞かせていただけたらと思い掲示板に書き込み致しました。これからMAZDAが出すであろうロータリーエンジンのハイブリッドがかなり気になります。

書込番号:23747303

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6402件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/25 13:30(1年以上前)

>keysukeさん
>もう少し待ってロータリーハイブリッド車にしたほうががいいのか

レンジエクステンダー付きのEVということでしょうか?いつ出るのかわからないものを待つより、買ってしまって出たら乗り換えればいいのではないでしょうか。簡単な仕組みで内燃機関のアシストをするマイルドハイブリッドは、とても理にかなっていると思いますよ。

書込番号:23747337

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1892件Goodアンサー獲得:127件

2020/10/25 14:30(1年以上前)

マツダとしては直6FRの完成の方が先だろうから、
シリーズハイブリッドの完成はその先、早くても2年後じゃないかと。

更に欧州先行で日本デビューはそのまた先とかいう可能性も・・・。

気長に待てるなら待つのもありでしょうが、
間違いなくバーゲンプライスのマイルドハイブリッドよりお高くなるでしょう。
(予想は300万スタート)

書込番号:23747439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/10/25 14:46(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 買っちゃえ♪ 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:23747467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2020/10/25 14:51(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` マヨったら買っちゃえ♪
⊂)
|/
|

書込番号:23747475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2020/10/25 19:27(1年以上前)

そもそもハイブリッドの意味が分かってないね。
ハイブリッドは混成物などという意味で車の場合
2つ以上の動力源があることを意味します。
トヨタのストロングハイブリッドもマイルドハイブリッドもハイブリッドです。
ロータリーエクステンダーはロータリーエンジンは発電用なのでハイブリッドではありません。

書込番号:23747986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/10/25 20:14(1年以上前)

e-POWERは?

書込番号:23748069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/10/25 22:59(1年以上前)

なるほどレンジエクステンダーとはバッテリーの他にエンジンで発電してモーターを回す。そのエンジンがMAZDAのロータリーエンジンを使うという事なのですね。よく分かりました。結局はEVなのですね。MAZDAはハイブリッドではなく完全なEVとレンジエクステンダーEVの発売を目指す訳ですね。エンジン主体であるマイルドハイブリッドのMX-30を購入しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:23748397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「MX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
MX-30を新規書き込みMX-30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

MX-30
マツダ

MX-30

新車価格:293〜521万円

中古車価格:160〜471万円

MX-30をお気に入り製品に追加する <98

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MX-30の中古車 (267物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

MX-30の中古車 (267物件)