AVR-X2700H
- 8K映像信号のパススルーに対応した7.2ch AVサラウンドレシーバー。HDR10、Dolby Vision、HLGに加え、HDR10+、Dynamic HDRに対応している。
- HDMI端子は6入力/2出力を装備し、そのうち1入力、2出力が8K/60および4K/120pのパススルーに対応。Dolby Atmos/DTS:X/MPEG-4 AACをサポート。
- 最大出力185Wの7chパワーアンプを搭載。全チャンネル同一のディスクリート構成を採用し、チャンネルごとの音質差を排除している。



AVアンプ > DENON > AVR-X2700H
本機(AVR -X2700H)を介してPS4proを接続しているのですが
PS4の映像出力情報を見ると
60Hzでの4k HDR映像に対応していません
PS4は2kHDR映像を出力しています。
となってしまいます。
PS4とTVを直結すると4kHDRで表示されます。
DENON側は8kの入力端子を使ってPS4を繋いでいます。
このアンプは60Hzの4kHDRには対応していないのでしょうか。
書込番号:24265396
2点

https://manuals.denon.com/AVRX2700H/JP/JA/DRDZSYuvqzolrz.php
アンプの4K/8K信号フォーマットを確認と8K/4K120Hz対応端子以外で接続を試してみる
書込番号:24265439 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>吉宗八さん
スペック見る限り対応しています。
AVアンプ側も該当フォーマットを透過出来るように設定したのですよね?
書込番号:24265534
3点

コメントありがとうございます
>ずるずるむけポンさん
インターフェースは8k以外でも同様の事象
また、設定もデフォルトの拡張から8k拡張に変えてみたりもしましたが
変化なしでした。やはり対応してないんですかね、4kHDRには。
>kockysさん
そのつもりなのですが、PS4側では
添付画像の通り対応していない機器と認識されているようなんです。
書込番号:24265565
1点

>やはり対応してないんですかね、4kHDRには。
仕様上は対応していますよ 接続や設定に問題はなさそうなので メーカーサポートに問い合わせた方がいいですね。
書込番号:24265668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ずるずるむけポンさん
なるほど、問い合わせしてみます
ありがとうございました!!
書込番号:24265679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

念のため確認ですがHDMIケーブルはどのようなものをご使用ですか?
PS4Proに付属しているものを利用しているのであればそのケーブルは4K出力には対応していませんので、別途購入が必要です
書込番号:24282919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>吉宗八さん
ハイスピードでも古いものや長いものはデータ転送速度が保証できないのでhdmi確認してくださいと思います。
後はアンプに接続したPS4Proの設定で解像度がちゃんと選べるかどうかですか。この機種は更にデータ量の必要な4K/120fpsまで対応してます。私はPS5、PCで4K/120で接続できてますよ。
書込番号:24286088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして、こちらの商品の購入を検討している素人です。
私もPS4PROとの接続予定なので、
吉宗八さんの症状がとても気になります。
メーカーサイトに下記のようなサポートがございましたが、
PS4proも関係あるのでしょうか。
__
https://support-jp.denon.com/app/answers/detail/a_id/7357/
特定の4K/120Hz HDR対応ゲーム機をデノンのAVアンプに接続した
際に正しく動作しないのは何故ですか?
4K/120Hz HDR出力をサポートする新しいゲーム機の中には、デノンの8K対応AVアンプとの互換性について不完全なものが存在します。デバイス間のHDMIチップセットの不整合が原因で、この互換性の問題が発生することがあります。この問題の影響を受けるゲーム機が8K HDMI入力を介してAVアンプに接続され、4K/120Hz HDRで出力するように設定され、AVアンプの「4K/8K信号フォーマット」が「8K拡張」に設定された場合に、ゲーム機からの映像がディスプレイに表示されず、AVアンプで処理された音声が再生されないことがあります。この問題は4K/120Hz HDRのHDMI入力をサポートするディスプレイが使用されている場合にのみ発生します。
上記の症状でお困りのお客様には、この問題を解決するためのHDMIアダプターをご提供いたします。
図のようにゲーム機とAVアンプの8K HDMI入力端子の間にHDMIアダプターを接続すると4K/120Hz HDR信号が正しく表示されるようになります。
HDMIアダプター:SPK618
___
お判りになる方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします。
PS4pro も HDMIアダプター:SPK618で改善できるのでしょうか。
長文で申し訳ございません。
書込番号:24286953
0点

>PS4proも関係あるのでしょうか
PS4Proは4K 60Hz HDRまでの対応なので無関係です。
関係するのはXboxSeriesX/SとグラフィックボードRTX30シリーズです。
書込番号:24286984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ずるずるむけポンさん
ご教授ありがとうございます。
PS4proは対象外で、
HDMIアダプター:SPK618では改善できないのですね。
念のためAVR-X2700Hの購入は控えます。
マランツの同価格帯の方も含めて再度検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:24294138
0点

>ごごーさん
書き方が勘違いされているように読めてしまうので、念の為書きますが、PS4proが4k120pに対応していないのであって、AVR-X2700HがPS4Proに対応していないわけではありません。他のAVアンプを選んでも同じです。
AVR-X2700Hは4K60p、4kHDRには対応していて、その上でPS5、その他グラボ接続での4K120pに対応していることが売りです。ですのでケーブルを確認してくださいと話をしています。見送るのであれば今年の新製品での各社対応を見守ってからということになります。
HDMIアダプター:SPK618はAVR-X2700HとXSX,RTX30系のグラボを載せたパソコンとの接続時に発生する不具合を回避するだけの製品です。アプコンではないので、その他どんな機種にも関係ありません。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1323261.html
書込番号:24294230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テックマックさん
分かりやすく説明していただきありがとうございました。
SPK618はXSX,RTX30系のグラボを載せたパソコンとの接続時に発生する不具合を回避するだけの製品なのですね。
勘違いしておりました。
各社の新製品の情報を待ちたいと思います。
親切にありがとうございました。
書込番号:24307476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】さくらPC
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





