


スマートフォン・携帯電話 > Google > Google Pixel 4a SIMフリー
突然、pixel4aが通信不可になって困っています。
色々と原因を探っていますが、他に何かあれば教えて頂きたいです。
・事象
自宅のWiFiに接続不可となり、契約キャリア(BiglobeMobile)にも接続不可
(WiFiを常時サーチしており、保存済みの表示はでるが、接続済みにならない))
同時購入した他のpixel4aは正常に利用可能
・確認したこと
スマホ本体再起動⇒解消せず
光ONU再起動⇒解消せず
WiFiルータ再起動⇒解消せず
SIM抜き差し⇒解消せず
SIMを抜いて、他の端末で通信確認⇒通信可能(SIMは原因では無い)
スマホのネットワーク初期化/APN再設定⇒解消せず
・残りの対応は以下と思っています
@APNの設定
ベアラー⇒LTE
mvnoタイプ⇒SPN
mvno値⇒KDDI(BiglobeMobileのKDDIタイプなので)
A本体の初期化(更新とソフトウェアの修復ツールを使用)
https://pixelrepair.withgoogle.com
書込番号:24326651
0点

>ベルマーレ2147さん
こんばんは。
機内モードをオン・オフ切り替えてみて、最終的にオフにしても変わりませんかね?
Wi-Fiに繋がらない時点でAPNだけの問題とは違いそうな感じでしょうかね…
書込番号:24326669 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今まで使えていたのなら、APNは関係ないと思います。4aのWiFiを無効にしても、モバイルデーター通信はできないのでしょうか?
また、WiFiの利用可能ネットワークに表示されるアンテナ強度は十分でしょうか?なお、ルーターとONUは同時に電源を落として、5分ほど待ってから再投入したほうがいいかと思います。
書込番号:24326678
7点

早々にご連絡ありがとうございます!
記入が漏れておりましたが、「機内モードをオン・オフ」もやってみたのですが
事象変わらずでして。
>Wi-Fiに繋がらない時点でAPNだけの問題とは違いそうな感じでしょうかね…
そうなんです、最初はWiFiに接続できないとなり、その後、4Gにも接続できなくなったので
ネットワーク初期化でWiFi設定もAPN設定もやりなおしたのです。
何か関連があるのか、正しいトラブルシュートできているのか、ご意見を伺いたく
投稿させてもらった次第です。
書込番号:24326687
3点

>ベルマーレ2147さん
ハードウェアレベルの「故障」という選択肢はないのでしょうか。
書込番号:24326688
7点

初期化してダメなら、ハードウェア面の故障が濃厚でしょうね。
おそらく、初期化する前に他に試せる事をやってからの最終手段という事かなと解釈しています。
ダメ元で初期化してみた方が手っ取り早いかもですね。
書込番号:24326693 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ありりん00615さん
ご連絡ありがとうございます!
>4aのWiFiを無効にしても、モバイルデーター通信はできないのでしょうか?
はい。無効にしましたが解消せずでした。。
>WiFiの利用可能ネットワークに表示されるアンテナ強度は十分でしょうか?
はい。WiFiルータはリビングの中心に設置してまして、感度マップやアナライザーでみても
強度は十分かと思っています。そのスマホもリビングでしか使用していないモノになります。
>なお、ルーターとONUは同時に電源を落として、5分ほど待ってから再投入したほうがいいかと思います
ありがとうございます。
そうですね、きっかりと時間は測ってはいないのですが、時間をおいてやってみたいと思います。
(ルータ再起動は接続端末が増えるたびに行っています)
書込番号:24326701
1点

>きぃさんぽさん
ご連絡ありがとうございます!
>ハードウェアレベルの「故障」という選択肢はないのでしょうか。
そうですね、最後、本体初期化をしてNGであれば、そのような判断でしょうか。
購入して90日たってますし、googleの補償プログラムに入っていないので
新たな出費ですね、、
書込番号:24326704
1点

>でそでそさん
>初期化してダメなら、ハードウェア面の故障が濃厚でしょうね。
>おそらく、初期化する前に他に試せる事をやってからの最終手段という事かなと解釈しています。
>ダメ元で初期化してみた方が手っ取り早いかもですね。
ありがとうございます。
そうですね、、他に何か試せることがあれば、やってみて、ダメなら初期化したいと思います。
書込番号:24326710
2点

>ベルマーレ2147さん
別の方へのコメントについてですが。
>購入して90日たってますし、googleの補償プログラムに入っていないので
↑お手持ちの製品は、再生品ということなんでしょうか?
新品であれば1年間の保証だと思いますが、
理解して90日とおっしゃっているのか、勘違いがあるのか、が気になったもので。
些細な点でスミマセン。
書込番号:24326756
11点

>でそでそさん
ありがとうございます。
>↑お手持ちの製品は、再生品ということなんでしょうか?
>新品であれば1年間の保証だと思いますが、
5月にgoogleStoreで購入した新品の正規品です。
であれば、1年保証に該当するのですね。私の認識違いでした。
ただ、何度もgoogleの交換・返品ページ見ても、問い合わせ先がループするばかりで
結局、まだたどり着けていない状況です。
書込番号:24326766
2点

修理に関して、既に以下は参照されましたでしょうか。
https://support.google.com/pixelphone/answer/9004345?hl=ja&ref_topic=7223822
書込番号:24326820
6点

リンクが正しく機能していないので、下記を参照したほうがいいですよ。
https://support.google.com/pixelphone/thread/107561563
書込番号:24326830
6点

>オ電子レンジさん
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます!
googleのページですが、非常にわかりにくく、意図的なものさえ感じます・・・
参考にさせて頂きます。まずは、今週末、初期化したいと思っています。
(とりあえず、旧端末でLINEを復活できたので、今週はそれでしのぎます)
書込番号:24327031
2点

>ありりん00615さん
>オ電子レンジさん
>でそでそさん
>きぃさんぽさん
本日、googleサポートに連絡を行い、保証期間内であることを確認しました。
今日〜明日にかけて、トラブルシュートを行い、結果によっては交換、無償修理対応とのことです。
相談にのって頂いた皆様には感謝です。
初期化してダメだったら、また購入するしかないと思っていました。
色々とありがとうございました!
書込番号:24327231
2点

今後、同じような事象が起きた人向けに残しておきます。
googleサポートと連絡を取ると、以下の確認がされます。
(問い合わせ番号が発行されます)
私の場合は、メールで以下の内容を試した結果を連絡すると
・補償交換案内のメールが来て、記載事項について承認⇒OKで返信
・RMA番号が発行され、発送案内メールが来ました。
※補償交換の端末はリサイクル品
※物が到着後、故障端末を2週間以内に返品しないと端末代金を請求されます
【画面右上の電波マークの状態確認】
【】特定の場所で問題が発生するか否か
【ビルド番号】
※ 確認方法:[設定] > [デバイス情報 ] > [ビルド番号]
【同じデバイスに別の SIM を入れると改善するか】
【落下や水没などの外的損傷はないか】
【ベータプログラムの利用有無】
【改造は行ったことはないか】
【システムアップデートを行う】
【システムアプリのアップデート】
【SIM カードの入れ直し】
【セーフモードで再起動】
【セーフモードを終了する】
【端末を出荷時の状態にリセットする】
書込番号:24331854
10点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





