『リレー音』のクチコミ掲示板

2020年 9月中旬 発売

NR1711 [ブラック]

  • Dolby Atmos、DTS:X、MPEG-4 AACに対応し、新4K/8K衛星放送の音声フォーマットもサポートしたAVアンプ。
  • 高さ105mmのスリム設計ながら、実用最大出力100W、全チャンネル同一構成の7chフルディスクリート・パワーアンプを搭載している。
  • Amazon Music HD、AWA、Spotifyなどのストリーミング、インターネットラジオ、ハイレゾファイル再生に対応。6入力/1出力のHDMI入出力を装備。
NR1711 [ブラック] 製品画像
最安価格(税込):

¥74,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥74,000¥74,000 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥109,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:6系統 HDMI端子出力:出力×1 オーディオ入力:3系統 NR1711 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • NR1711 [ブラック]の価格比較
  • NR1711 [ブラック]の店頭購入
  • NR1711 [ブラック]のスペック・仕様
  • NR1711 [ブラック]のレビュー
  • NR1711 [ブラック]のクチコミ
  • NR1711 [ブラック]の画像・動画
  • NR1711 [ブラック]のピックアップリスト
  • NR1711 [ブラック]のオークション

NR1711 [ブラック]マランツ

最安価格(税込):¥74,000 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月中旬

  • NR1711 [ブラック]の価格比較
  • NR1711 [ブラック]の店頭購入
  • NR1711 [ブラック]のスペック・仕様
  • NR1711 [ブラック]のレビュー
  • NR1711 [ブラック]のクチコミ
  • NR1711 [ブラック]の画像・動画
  • NR1711 [ブラック]のピックアップリスト
  • NR1711 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック]

『リレー音』 のクチコミ掲示板

RSS


「NR1711 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
NR1711 [ブラック]を新規書き込みNR1711 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リレー音

2020/10/12 23:11(1年以上前)


AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック]

スレ主 dream3さん
クチコミ投稿数:46件

はじめてのAVアンプとしてNR1711を購入しました。
電源オンオフ時や音量を上げる時にリレー音が鳴るのは正常ですか?
google検索ではうまく該当情報が見つけられなかったので不安になりました。
よろしくお願いします。

書込番号:23722430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:282件

2020/10/13 01:24(1年以上前)

機種違いですが ヤマハ  RX-V585
電源オンオフ時・・・結構なリレー音がします。
音量の上げ下げ・・・リレー音も何もしません。
(#^.^#)

書込番号:23722624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:523件

2020/10/13 05:35(1年以上前)

>dream3さん

電源投入時等はスピーカーをノイズから保護する為に接続していないので
数秒後に接続する「リレー音」するのは機種にもよりますが良くあることです。

ボリューム操作時にリレー音がする事については過去聞いたことがありません。
ただ、マランツWebページに「理想的な信号経路を実現する独立型セレクター/ボリュームIC」と
記載があるので何かしらボリューム操作時に切り替えSWの様なものがあり「リレー音」が
するのかも?

メーカーに問い合わせるのが早くて確実でしょう。
https://marantz-jp.custhelp.com/app/ask

書込番号:23722723

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:861件

2020/10/13 07:35(1年以上前)

>dream3さん

電源オンオフ時 リレー音が鳴ります
音量を上げる時 リレー音は鳴りません(音量が上がるだけ)

各社AVアンプを色々と試聴してきましたが、音量を上げる時にリレー音が鳴ったという記憶はありません。
購入店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:23722800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 dream3さん
クチコミ投稿数:46件

2020/10/13 22:20(1年以上前)

返信いただいた皆さま、ありがとうございます。

メーカーに問い合わせましたところ、マニュアル上の下記が該当するとのことでした。
「パワーアンプへの供給電力が切り替わると、
本体内部からクリック音が聞こえることがありますが、
これは正常な動作です」

リレー音ではなくクリック音ですか…
探すキーワードが違っていたようです。

ありがとうございました。

書込番号:23724321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:282件

2020/10/13 22:34(1年以上前)

>本体内部からクリック音が聞こえる

ふ〜ん!これも納得いかないな〜
どんな設計なんだ。
(。-`ω-)

書込番号:23724361

ナイスクチコミ!1


VEGA0さん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/13 23:26(1年以上前)

私は発売日に本機種を購入して使用しています。
ボリュームを上げると小さいリレー音がしますよ。

各リレーの名称は確かではありませんが、
電源を入れると電源リレー小さく鳴り、数秒後パワーアンプリレー(出力リレー?)が大きく鳴り、ボリューム変化でパワーアンプ電源切り替えリレー?が小さく鳴ります。

ダウンロードする取扱説明書の215ページに
「“エコモード”の設定が“オート”のときに、パワーアンプへの供給電力が切り替わると、本機内部からクリック音が聞こえることがありますが、これは正常な動作です。」
とありますし、正常だと思います。
初めの2回のリレー音は大抵のアンプで鳴ると思いますが、エコモードの用のリレーは鳴る機種が限られと思います。私も初めてです。

書込番号:23724476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2020/10/19 13:26(1年以上前)

DenonのAVアンプもエコモードの設定が初期のままだとボリュームの上げ下げで
エコモードへ変わる瞬間にリレー音がしますね
これが嫌ならエコモードを切れば鳴らなくなります
マランツさんは変更できないのですか?

書込番号:23735729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NR1711 [ブラック]
マランツ

NR1711 [ブラック]

最安価格(税込):¥74,000発売日:2020年 9月中旬 価格.comの安さの理由は?

NR1711 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <643

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング