


AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック]
10年前に購入したAVアンプからNR1711へ買い換えました。10年前のAVアンプには、HDMIが有りませんでしたが、この機種にはあります。その際例えばTV AUDIO選択時にCBL/SATやBlu-rayに切り替えると音が出ない時があります。しかも不定期にです。対処は一度異なる入力に切り替えて再度音の出なかった入力を選択すると音が出ます。どなたか似たような症状が発生した経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?
書込番号:23754132
5点

>ソロキャンパー13さん
私はこのアンプではなくヤマハを使っていますが、入力を切り換えても音が出ないという同様の症状は不定期でごくまれに出ます。
私の場合は、電源プラグの抜き差しで復旧させています。
HDMI機器間で起きるネゴシエイションエラーは避けられないと思って諦めています。
発生頻度によってストレスの度合いは変わってくると思いますが、私の場合は頻発はせずストレスにはならない程度での発生頻度です。
書込番号:23754464
4点

DELTA PLUS さん 有り難うございます。返信が遅くなりまして申し訳ございません。アドバイスをいただいた後、電源プラグの抜き差しをしましたが、改善しませんでした。そこでAVアンプを出荷状態に戻し再セットアップを行い、かつケーブルテレビのSTBの変更に伴いHDMI入力をCBL/SATから8K入力に変更したら、問題が改善されました。明確な理由は判明出来ませんでしたが、取り敢えずこの設定で暫くの間使用しています。
書込番号:23782382
3点

私も同機種NR1711で朝一番まったく音が出なくなりました。
(昨晩までは快調でした。最新状態へのアプデも完了しています。)
ARCにてTVの音が出ず、他のHDMI接続機器も全ての入力で無音。
HDMIリンクでのTV=本機の電源オンオフも動作せず。
諦めてアンプの電源を切り(インジケータ赤ランプ点灯)
TVスピーカーに切り替え30分ほど視聴していたところ、
突然HDMIリンクが復旧したのかアンプから信号が入って画面がHDMI入力に切り替わり、
そこからアンプの入力セレクターをTVに切り替えてみると音が出て、復旧しました。
HEOSアプリ経由でAmazon music HDを始めたこと、
Airplayも切り替えながら使うこと、
Zone2も接続して別入力を試したこと、
条件が複雑で何が原因か分かりませんが、
HDMIリンクケーブルを念のため2.1規格のものに交換してみようと思っています。
書込番号:23884385
1点

ソロキャンパー13さんと同じ症状があり、かつイエロー3さんとも同じ症状があります。
ソース切り替え時に画面が表示されず音が出ないことが不定期にありますが、はっきりとした対策は分からないものの
テレビ側の入力切替で切り替えを1周りさせたり、いったんほかのソースに切り替えてから再度表示させるとだいたい改善する
ようです。
またイエロー3さんと同じく、今まで快適に利用できていたのですが昨日、PS4でブルーレイ視聴時に音声切り替えを行ったとたん
すべての音が全くでなくなり、初期化してもダメでした。
いろいろ試した結果なのですが、セtットアップメニューからビデオ→HDMI設定→HDMIコントロール ONですべて復旧しました。
復旧するまではスピーカーのレベル設定さえも音が出なくて困ったのですが、いまはホッと一安心です。
ともに原因は分かりませんが、ジャパンクオリティを期待せずこのようなトラブルさえも楽しめる余裕がないとキツいかもしれません。
書込番号:23924242
0点

papaskywalkerさんこんにちは。
私も色々試しでやってみたのですが、やはり動作が安定しないです。安定しないというのは、少し前と同じ操作をしても、映像・音声が切り替わらないというものです。最近に至ってはサーマルプロテクションアクティベイテッド(以下サーマルプロテクション)が頻発し始めました。サーマルプロテクションは内部温度の異常上昇のエラーなのですが、その日の一番最初に電源を入れても発生します。メーカーに問い合わせて、対処方法が返答されたので、試したのですが、効果がありませんでした。結局、使用不可となり販売店に持って行きました。対応には3週間程かかるとのこと。毎日AVアンプを使用しているので、正直困っております。メーカーからの回答が挙がってきたら報告します。
書込番号:23924333
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
- 2月18日(木)
- エアコンのお掃除機能
- 接写撮影のアドバイス
- DAPと接続するイヤホン
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





