『いわゆる竹モデルと梅モデルの違いについて。』のクチコミ掲示板

2020年 8月 発売

iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]

  • 第10世代6コアIntel Core i5プロセッサーとRadeon Pro 5300グラフィックスを搭載した、27型(対角)Retina 5Kディスプレイ一体型「iMac」。
  • 超高速SSDストレージ(512GB)と「Apple T2 Securityチップ」を搭載し、ファイルとデータのセキュリティを守る。1080p FaceTime HDカメラを装備。
  • オプションで「Nano-textureガラス」に変更が可能。鮮明な画質とコントラストを保ちながら、反射率を最小限に抑えて光の映り込みを減らせる。
iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:27インチ CPU種類:Core i5 メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:512GB iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]の価格比較
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]の店頭購入
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のスペック・仕様
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のレビュー
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のクチコミ
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]の画像・動画
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のピックアップリスト
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のオークション

iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 8月

  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]の価格比較
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]の店頭購入
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のスペック・仕様
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のレビュー
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のクチコミ
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]の画像・動画
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のピックアップリスト
  • iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]

『いわゆる竹モデルと梅モデルの違いについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]」のクチコミ掲示板に
iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]を新規書き込みiMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]

スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

Windows7からの買い替えでimacを検討しています。
PC全般であまり理解できていない人間なので、馬鹿な質問していたらすみません。
竹モデルと梅モデルの違いは3.3GHz 6コアプロセッサか3.8GHz 8コアプロセッサのところだけに思えているのですが、オプションで3.6GHz 10コア第10世代Intel Core i9に変えてしまえば竹モデルでオプション付けた方がお得に見えるのですが他に違いがあるのでしょうか?

仕事柄パワーポイント、ワードで仕事をするため、ブートキャンプでWindows10も入れる予定でいるのですが、Office365だとMacで作成した資料でも位置ずれなどせずWindowsで開いても対応できると記載しているのを見たことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。作成した資料を相手方に確認してもらうことになるのですが、相手方のPCはwinndows機ばかりなので、そこの互換性があるのかがネックになっています。完全に互換性があるのであればわざわざブートキャンプを使わなくてもいいかなと思っています。
自宅で使用するPCなのですが、自宅でも仕事ができるように考えて購入するデスクトップPCを想定しています。


よろしくお願いします。

書込番号:23613576

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:38903件Goodアンサー獲得:3639件

2020/08/21 21:01(1年以上前)

>taxi-Rさん こんにちは

竹とか梅とか抽象的で分かり難い言葉での分類って本当にあるの?
メーカーでそう言ってるの?
どっちが上のレベルなの?

書込番号:23613614

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1299件

2020/08/21 21:06(1年以上前)

https://mmorley.hatenablog.com/entry/2019/03/27/175116#%E6%9D%BE%E7%AB%B9%E6%A2%85%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

書込番号:23613626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/08/21 21:19(1年以上前)

>at_freedさん
補足ありがとうございます。

書込番号:23613654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/08/21 21:24(1年以上前)

そもそもが、僕の言い方が間違っていましたね。
失礼しました。

最上グレードと中間グレードのお話になります。
どちらともにオプションで3.6GHz 10コア第10世代Intel Core i9を載せたとして、両者に違いがなくなるのであれば中間グレードのほうがお得なのではという質問内容になります。

皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:23613665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2020/08/21 21:45(1年以上前)

松モデル

竹モデル

>>どちらともにオプションで3.6GHz 10コア第10世代Intel Core i9を載せたとして、両者に違いがなくなるのであれば中間グレードのほうがお得なのではという質問内容になります。

GPUが違うので、松モデルをカスタマイズした方がお高くなります。
GPU性能は、下記サイトで比較して下さい。
>AMDがiMac 27インチの前モデルに採用されていたPolarisアーキテクチャのRadeon Pro 500シリーズの詳細なスペックを公開していないたTGP (W)などの比較はできませんが、Appleによると、上位モデルのオプションで選択可能なRadeon Pro 5700 XTと旧上位モデルのPro Vega 48では最大50%程度の性能差があるとしているため、iMac (Retina 5K, 27インチ, 2020)の下位モデルに搭載されているRadeon Pro 5300では前モデルのRadeon Pro 580/Vega 48と比較してあまり性能差がないと思われます。
https://applech2.com/archives/20200805-amd-radeon-pro-5000-for-apple-imac-2020.html

書込番号:23613702

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2020/08/21 21:56(1年以上前)

>>仕事柄パワーポイント、ワードで仕事をするため、ブートキャンプでWindows10も入れる予定でいるのですが、Office365だとMacで作成した資料でも位置ずれなどせずWindowsで開いても対応できると記載しているのを見たことがあるのですが、実際はどうなのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

Office for MacとWindows用のOfficeアプリの互換性は、現状のバージョン(2019)では気にする必要は有りません。
>嬉しいことに、Macのためだけに作られたMicrosoft Officeのバージョンがあります。それを使えばWindowsパソコン上で使う時とまったく同じように、Mac上でWord、Excel、PowerPointが使えます。
https://www.apple.com/jp/macos/compatibility/#:~:text=%E5%AC%89%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AB%E3%80%81Mac%E3%81%AE,Excel%E3%80%81PowerPoint%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:23613726

ナイスクチコミ!3


スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/08/21 23:02(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。
macbook12インチを持っているのですが、入れていたoffice2011ではパワーポイントの図形の位置ずれが結構あるので、これだと両立は難しいなと思っていたのですが、2019では改善されているんですね。mac購入へ前進しそうです(笑)
GPUについての知識が乏しくどれほど影響するかいまいち想像することができないのですが、講義、講演で図形を重ねたりの簡単なアニメーション程度であれば中間グレードでもいいかなと思っていますが、どうなのでしょうか。

書込番号:23613864

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:54827件Goodアンサー獲得:14705件

2020/08/21 23:18(1年以上前)

>>GPUについての知識が乏しくどれほど影響するかいまいち想像することができないのですが、講義、講演で図形を重ねたりの簡単なアニメーション程度であれば中間グレードでもいいかなと思っていますが、どうなのでしょうか。

GPU性能が効くのは動画処理や画像処理でしょうが、PowerPointのアニメーションなら中間グレード言い換えれば竹モデルで十分でしょう。

書込番号:23613894

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3513件Goodアンサー獲得:143件 Flickr「marubouz」 

2020/08/22 13:41(1年以上前)

>taxi-Rさん
私はゲームや動画編集をしないので、GPUは普及タイプで十分と考えて、竹を買いました。
VESAマウントアダプターモデルで、CTOしたのは、メモリを16GBに、SSDを1TBに、有線LANを10GBです。

迷うなら高いほうを買うというのが鉄則だとは思いますけどね。

こんなに高いの必要なかったなあ・・・と言う後悔、
しまった、高いほう買っておくべきだった・・・と言う後悔、
どっちがより後悔するかでしょう。

書込番号:23614971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/22 14:28(1年以上前)

MID 2020竹モデル SSD 512TB: 227千円
メモリ全交換: 16GB x 4: 25千円
外付けSDD 1TB: 15千円

合計:267000円

メモリとかSSDが、こんなに安くなっているとは、
いやはや驚いた。

書込番号:23615062

ナイスクチコミ!3


スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/08/22 17:34(1年以上前)

>キハ65さん、
>まるぼうずさん
ありがとうございます。使いこなせるような性能を理解していないですし竹モデルでいいかなと思ってきました。
動画編集するにしても、1時間程度撮影した個人演奏のライブを編集する程度で、高度な編集も求めていないので、宝の持ち腐れでおあるなと思ってもいます。

あとはVESAモデルにするかしないか、そこも悩みどころです。VESAの方が机はすっきりするかなと思っているのですが、家電量販店のポイントを使いたいと思っていたのですが、VESAモデルはApple storeのみなんですね。。

書込番号:23615478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3513件Goodアンサー獲得:143件 Flickr「marubouz」 

2020/08/22 18:55(1年以上前)

>taxi-Rさん
VESAモデルいいですよ〜。
今のiMacのデザインは、スタンドが高すぎるのが気に入らないのでVESAにしています。
使う机によってはそんなことはないのでしょうけども。

必要に応じて手前に引いたり、奥へやったりできるのもいいですね。
VESAモデルにする時は、マウントアームもいいのを選んでやると、実にスムーズに使えますよ。
私が使っているのは、
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B006PYJD44/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o00?ie=UTF8&psc=1
です。
エルゴトロン製のOEM品です。
エルゴトロン製はレビューサイトやyoutube動画がたくさんありますので、初めてのモニターアームには最適かと思います。

ちなみにヤマダ電機でもVESAモデルの注文が出来たように思いますが、納期とかはどうなんでしょうか。
量販店のポイントは別の買い物に回して、本体はAppleStoreで買うのがいいかも。
気に入らなければ、無条件で二週間は返品可能ですしね。

書込番号:23615667

ナイスクチコミ!1


スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/08/24 18:14(1年以上前)

>まるぼうずさん
ありごとうございます。 取りあえずVESAマウントタイプでいこうと思います。

最後にお伺いしたいのですが、ブートキャンプ前提で取りあえず購入しようと思っていますが、Windowsの場合アップデートが増えていくと徐々に起動や動作が重たくなってしまいストレスなのですが、それを踏まえてCPUはcore i9にしようと思っていますが(メモリは後で変える予定です)、メモリはアップデートを踏まえると何GBは最低でも積んでおいた方が良いでしょうか。

色々レビューサイト等を見ていると、intel macが最後になるので今後Windowsを導入したければこれを買って・・・云々と書かれてありますが、そもそもwindows10以降の次期OSが出た場合にこのMacで動作する可能性なんてあるんでしょうか?

書込番号:23619899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3513件Goodアンサー獲得:143件 Flickr「marubouz」 

2020/08/24 22:37(1年以上前)

>taxi-Rさん
こんばんは。

後にメモリを足す予定ならば8GBモデルにしておけばいいです。
iMac 27インチ 2020は、CPUのCometLakeの仕様で、メモリの4枚差しでは速度が出ませんので、最初から付いてるメモリを外して必要な分だけのメモリと取り替えるのがいいです。
16GB×2,32GB×2 とかです。

標準8GBに追加するのではなく、取り替えてしまうのです。

この件は、こちらのサイトで詳しく説明されていますので参考にして下さい。↓
https://noriakiasoblog.org/imac2020-memory-2133/

もちろん初めから32GB仕様等にCTOするのもOKですが、さらに自分でメモリを足すのは止めたほうが良さそうです。


Windows10以降の時期OSが、Intel対応ならこのiMacで動く可能性はありますが、Appleがサポートするかどうかはその時なってみないと分かりませんね。

書込番号:23620441

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 taxi-Rさん
クチコミ投稿数:28件

2020/08/25 08:11(1年以上前)

>まるぼうずさん
ご回答ありがとうございます。

そうだったんですね。
差す順番を変えれば問題ないかと言う記事をいくつか確認していましたが、2枚差しが現状では良いんですね。

10が最後のOSだと言う話もあるのでどうなるかですが、そんなこと気にしてたらいつまでたっても買えないと言う話にもなるので…現状ではできることたけ考えてimac買うことに決めます。


色々とありがとうございました。

書込番号:23620917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/06 18:54(1年以上前)

ウヰスキーをなめなめしながら、どのモデルにしようかと思案中。
至福のひととき。
勢いあまって、松モデルをポチりそうであぶない。
今持っている14年モデルの5K27インチで十分じゃん、代わりに美味しいウヰスキーでも買いなよ、と良心が立ちはだかる。
購入前の今が、一番幸せな時間かな。。。

書込番号:23709673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/06 20:30(1年以上前)

アップルシリコン版になると、ナニガ嬉しくなるんでしょう?
iPadみたいにタッチパネル操作になる?

書込番号:23709887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/08 21:33(1年以上前)

アップルのサイトに、macOS Big Surのプレビューがあるね。
早く欲しくなる。

書込番号:23713734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/08 23:43(1年以上前)

SSDは基盤直付けですね。
SSDが故障した時は、基盤全体の交換となり、高くつきそうですね。

書込番号:23713947

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]
Apple

iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 8月

iMac 27インチ Retina 5Kディスプレイモデル MXWU2J/A [3300]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング