LS105G のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥1,255

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,255

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,255¥2,200 (3店舗) メーカー希望小売価格:¥―

転送速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps)/1000BASE-T(1000Mbps) ポート数:5 スイッチングファブリック:10Gbps LS105Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LS105Gの価格比較
  • LS105Gのスペック・仕様
  • LS105Gのレビュー
  • LS105Gのクチコミ
  • LS105Gの画像・動画
  • LS105Gのピックアップリスト
  • LS105Gのオークション

LS105GTP-Link

最安価格(税込):¥1,255 (前週比:±0 ) 登録日:2020年 8月 5日

  • LS105Gの価格比較
  • LS105Gのスペック・仕様
  • LS105Gのレビュー
  • LS105Gのクチコミ
  • LS105Gの画像・動画
  • LS105Gのピックアップリスト
  • LS105Gのオークション

LS105G のクチコミ掲示板

(15件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LS105G」のクチコミ掲示板に
LS105Gを新規書き込みLS105Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ONUのポートを更に分岐したいです

2023/02/11 12:57(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ) > TP-Link > LS105G

クチコミ投稿数:39件

既出でしたら申し訳ありません。
NTTさんに取り付けてもらったONUのLAN端子が4つなんですが、我が家の家庭内LANが6箇所に分岐しています。(簡単に言うと部屋が6つある)
となると2ポート足りないのですが、ONUのポートからこちらのスイッチングハブで分岐して、各部屋のLANへ接続しても問題ないでしょうか。

   ポート@→ (LAN)→部屋1
ONU ポートA→ (LAN)→部屋2
   ポートB→ (LAN)→部屋3
   ポートC→【スイッチングハブ】→(LAN)→部屋4
                  → (LAN)→部屋5
                  → (LAN)→部屋6


分かりにくくてすみません。

書込番号:25137853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2023/02/11 14:08(1年以上前)

ONU のLAN端子ではなくて ルーターの端子??ですよね〜
なら、正解です。

書込番号:25137956

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件 LS105GのオーナーLS105Gの満足度5

2023/02/11 14:33(1年以上前)

うちはONU別タイプのRT-500KIだったけど、普通にONU内蔵タイプもありますよ。

書込番号:25137999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/02/11 15:29(1年以上前)

ONU

沼さん、ありがとうございます。
ONUの背面にLANポート@?Cがあったので、そう記載しました。問題ないでしょうか?

或いはこれはONUではないとか…?
でも取り付けてくれた方がONUだと言ってました。

書込番号:25138076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2023/02/11 15:32(1年以上前)

ONU

あずたろうさん
ありがとうございます。
写真がそのONUで、ルーター一体型?だと思うのですが、その場合、こちらのスイッチングハブで分岐しても問題ないでしょうか。

書込番号:25138077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2023/02/11 15:51(1年以上前)

御免なさい!
一体型でしたか・・・・問題ありませんね〜

書込番号:25138104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/02/11 17:46(1年以上前)

沼さん、ありがとうございます。
良かったです。
安いので買おうと思います。

書込番号:25138259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2023/02/11 18:30(1年以上前)

>ゴールド寿司さん

HGWのLANポートには1つだけ挿し、
8ポートのHUBで分岐させると、
HGWで処理は多少暇にさせることが出来ます。

書込番号:25138320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/02/11 22:34(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます。
なんと、それなら多少負荷を減らせるという事でしょうか。
なら8ポートで試してみたいと思います!

書込番号:25138711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スイッチングハブ(ネットワークハブ) > TP-Link > LS105G

スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:139件

https://kakaku.com/item/K0001336336/?lid=20190108pricemenu_hot
上記のような中継機と このハブを有線接続(WAN接続?)して (PCを2〜3台をこのハブに有線LAN接続)ネット接続ることは可能でしょうか?

ハブマニュアル
https://static.tp-link.com/2020/202008/20200828/7106508914_Desktop%20Switch(Asia-Pacific-7%20languages).pdf

PC台数が増えるほど回線速度は落ちるのでしょうか?

宜しくおねがいします。

書込番号:24923449

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2022/09/15 02:05(1年以上前)

中継機にこの製品のようなネットワークハブをLANケーブルで繋いで、有線接続するPCなどの台数を増やすことは可能です。

中継機に接続されたPCの台数が増えたからといって必ずしも通信速度が落ちる訳ではありません。
親機との間の通信速度が十分速ければ各PCが大量のデータをダウンロードするような事がなければ遅くなりにくいし、通信速度が遅ければ普通に使っていても遅くなりやすいでしょう。
親機ー中継機間の通信速度と全PCの通信量との兼ね合い次第です。

書込番号:24923519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/09/15 04:23(1年以上前)

>amdonさん
>上記のような中継機と このハブを有線接続(WAN接続?)して (PCを2〜3台をこのハブに有線LAN接続)ネット接続ることは可能でしょうか?

たくさん例があるので一般的には可能だと思うよ。 だけれでも、念のために、ベンダーに確認したほうがいいよね。 意図的にLAN1ポートになっているような感じだから。

>PC台数が増えるほど回線速度は落ちるのでしょうか?

いい質問だと思うよね。 回線速度は落ちないけども、 WiFiネットワークは原理的に ”同時アクセス台数” が増えると実行速度(スループット)は級数的に落ちていくよね。

回線速度はプロバイダの契約速度。
実行速度(スループット)は、ネットワークスピード測定にでてくる数字だよね。https://inonius.net/speedtest/

だから、しっかり用語をわけて、話をしないと、おかしくなるよね。


@中継器にLANポート接続のクライアントとWIFIクライアントが混在する場合
台数が増えても回線速度(リンク速度)は落ちないけど、実行速度(スループット)は落ちる。しかも級数的におちるので案文にはならないんだよね。 

この中継器へのWIFI接続クライアントはLANポート接続よりさらに落ちる。WIFIクライアントのほうが不利になるんだよね。
だから1ポートにしてるのではないかな。

A親機にWIFIクライアントと中継器がつながり、さらにその中継器が@の状態でも、実行速度(スループット)は落ちる。 WiFiネットワーク と 中継器ネットワークの特徴を合わせた感じだよね。

例えば、プロバイダの1Gbpsのサービスを契約をしても、回線速度は1Gbpsだけど、600Mbpsの最高スループットしかでなかったとする。 原理的に3台が同時アクセスなら、まだ影響は少なく各クライアントは200Mbps弱かなとはおもうけれども、これが10台同時だと、各々は60Mbpsよりも大分落ちると思うよ。 この辺を改善するため、各社MIMOとかメッシュ、トライバンド、独自の機能を盛り込んできているよね。

バッファローのWEMシリーズの中継器ではHUB接続でのネットワーク構成図がでてたから、なにかこの欠点を改善する仕組みを実装してるのかな とは思ったけどね。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124141125.html

書込番号:24923546

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2022/09/15 08:39(1年以上前)

>amdonさん

ネットワーク構成は以下の感じにされると良いかと思います。

Internet === ONU === ルーター <))) 無線 (((> 中継機 === LS105G

書込番号:24923726

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:139件

2022/09/15 16:32(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>EPO_SPRIGGANさん
>Gee580さん
お忙しい中ありがとうございます。

どうやら 使えるみたいですね ただ恥ずかしいことに マニュアルを見ても中継機からのLANケーブルを
何番に繋げばいいかわかりません、恐れ入りますが教えていただけますか?
https://static.tp-link.com/upload/manual/2021/202108/20210820/Wall%20Mountable%20Switches_Wall%20Mounting%20Guide.pdf

宜しくおねがいします。

書込番号:24924307

ナイスクチコミ!0


スレ主 amdonさん
クチコミ投稿数:139件

2022/09/15 16:44(1年以上前)

どの番号でいいようですね(若い番号のほうがわかりやすい?)お騒がせしました。

書込番号:24924324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LS105G」のクチコミ掲示板に
LS105Gを新規書き込みLS105Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LS105G
TP-Link

LS105G

最安価格(税込):¥1,255登録日:2020年 8月 5日 価格.comの安さの理由は?

LS105Gをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング