『マイクの感度が上げられない?』のクチコミ掲示板

2020年 8月 7日 発売

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
  • すぐ届く、最短当日出荷の即納モデルも豊富にご用意
  • 1年間テクニカル電話サポートが標準で付属

CPU種類:第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake) コア数:6コア CPUスコア(PassMark):12231 メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

※電話からの購入はできませんので、メーカーサイトのカスタマイズ画面から選択の上ご購入ください

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル の後に発売された製品Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルとVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを比較する

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 6月23日

CPU種類:第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake) コア数:6コア CPUスコア(PassMark):12231 メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルの価格比較
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルの店頭購入
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのスペック・仕様
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのレビュー
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのクチコミ
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルの画像・動画
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのピックアップリスト
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

『マイクの感度が上げられない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル」のクチコミ掲示板に
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルを新規書き込みVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクの感度が上げられない?

2021/12/13 12:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

クチコミ投稿数:7件

マイクからの入力音量が小さすぎて困っています。
システム>サウンド>プロパティの入力設定で、入力音量を100にしてマイクのテストをしても、
結果が合計ボリュームの0%(大声でしゃべっても3%ほど)となってしまい、
ボイスレコーダー等で録音したものを確認しても小さすぎてほとんど聞こえません。

マイクのプロパティでレベルも最大にしております。
マイクブーストの設定は出ませんでした。(ドライバの最新化などはしてみました)

有線(3pin)、無線(bluetooth)ともに同じような音量でした。

他にマイクの感度を上げる方法はあるでしょうか?

書込番号:24491982

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53775件Goodアンサー獲得:14390件

2021/12/13 13:17(1年以上前)

USBマイクの使用はどうでしょうか。

書込番号:24492008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/13 13:23(1年以上前)

>キハ65さん
USB接続のマイクは所持しておらず試せておりません。(変換ケーブル等もございません)
記載漏れ失礼いたしました。

書込番号:24492015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4735件Goodアンサー獲得:369件

2021/12/13 13:32(1年以上前)

設定見て思ったけど

全般 オーディオ許可しないになっているけど関係ないのですか。?

書込番号:24492030

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6819件

2021/12/13 13:33(1年以上前)

うちは普通に使用できています。
試したのはWindows10 PCです。

書込番号:24492031

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28426件Goodアンサー獲得:2744件

2021/12/13 13:36(1年以上前)

>有線(3pin)、無線(bluetooth)ともに同じような音量でした。

同じマイクなら、マイクの問題かな。

または、録音ソフトのボリュームが低いとか、マイクから口を離してしゃべってるとか。

書込番号:24492041

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6819件

2021/12/13 13:36(1年以上前)

このマイクブースト使うとさらに良いかも。

書込番号:24492043

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28426件Goodアンサー獲得:2744件

2021/12/13 13:37(1年以上前)

よく、口から50cmの距離にマイク置いて「うまく行きません」っていうひとがいるんですが、普通の小型ECMでやったら、いくら増幅してもノイズまみれになるだけなんで無理なんですよね。

書込番号:24492047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/13 13:45(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
現在の設定は「許可する」になっております。「許可しない」ボタンを押すと許可しない設定に変更されるトグルになってます。
分かりにくいUIですよね。。

>あずたろうさん
問題なくご使用できている方がいて安心しました。
どのようなマイクを使われているのでしょうか?
現状はドライバを最新化してもマイクブーストの設定が表示されず、変更できない状態です。

>ムアディブさん
マイクは3pinで3種類、bluetoothで1種類の計4個試してみましたが、全て同じ状態でした。
マイクからの距離は数センチでしゃべってもダメでした。

書込番号:24492056

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6819件

2021/12/13 14:04(1年以上前)

Windows11 でマイクブースト
オーディオ補正〜詳細設定から。

自分が使用はECM-PCV80U という安物です。

但しWindows11でのマイク扱いは不慣れで、ボイスレコーダー起動しても録音されていません。

書込番号:24492074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6819件

2021/12/13 14:05(1年以上前)

ついでです。

最大で6%

書込番号:24492075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4735件Goodアンサー獲得:369件

2021/12/13 14:43(1年以上前)

拙宅にもDellのちょっと古いXPSがありますがUIが違いますね。

設定のシステムやプライバシーを変更しても変化なしですか。?

書込番号:24492113

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28426件Goodアンサー獲得:2744件

2021/12/13 17:03(1年以上前)

切り替わってなくて、カメラについてるマイクから拾ってるとかってパターンかな?

書込番号:24492330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/13 17:05(1年以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
UIに関しては、Windows11にUpdateしてあるのでその差分かと思います。
システムやプライバシーをいじってもマイクの感度が良くなりません。
カメラなどの他のインプットは無いので、他から拾ってるということはないかと思います。

書込番号:24492332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4735件Goodアンサー獲得:369件

2021/12/13 20:35(1年以上前)

思い出したけど有線(3pin)の場合。
拙宅のDeLL XPSデスクトップなぜか、リアパネルの
マイクジャックに差し込んでも反応なしだった。
フロントパネルは正常に認識。

書込番号:24492726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7268件Goodアンサー獲得:1311件

2021/12/14 13:18(1年以上前)

正面Φ3.5ジャック周辺拡大

>shigeru1048さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

お持ちのアナログマイクって本体の何処に繋がれていますか?

もしや前面のΦ3.5ジャックでしたら、そこは傍の絵柄表示の通り「ヘッドセット」用なので、繋ぐなら「4極」プラグ仕様のヘッドセットかイヤホンマイクかでないとダメかと。

4極プラグ仕様の「スマホ用イヤホンマイク」で試してみたらどうでしょう?
お持ちでなければ、その辺の百均商品を買ってくるでもいいので。

Bluetoothマイク?ヘッドセット?がダメな理由は謎ですが。。。

書込番号:24493745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/14 13:45(1年以上前)

>みーくん5963さん
前面のΦ3.5ジャックに接続しております。
手持ちのヘッドセットを確認したところ、全て4極のプラグでした。
マイクとしては認識されているものの、音がほとんど拾えない状況です。

試しに背面のジャック(ライン出力?黄緑のホール)にも接続してみましたが、
同様の症状でした。

書込番号:24493785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7268件Goodアンサー獲得:1311件

2021/12/14 14:13(1年以上前)

>shigeru1048さん

>手持ちのヘッドセットを確認したところ、全て4極のプラグでした。

なるほど了解です。
上で「3ピン」って書かれてたのが理解できなくて、もしや3極プラグのこと?と思っちゃいました。

あとはWindowsの「プライバシー」設定くらいですかね?
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/windows-10-%E3%81%A7%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E3%82%92%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B-94991183-f69d-b4cf-4679-c98ca45f577a

あるいはお使いのセキュリティソフトに「プライバシー」絡みの設定があって、マイクやカメラの機能を遮断している、とか。。。

書込番号:24493826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4735件Goodアンサー獲得:369件

2021/12/14 14:37(1年以上前)

また、スレのトップの写真を見て思ったけど
オーディオの補正。オフになっているけどオンにできないのですか。?
オンにして詳細設定へ。?

書込番号:24493853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/14 14:49(1年以上前)

>みーくん5963さん
誤った表記で失礼しました。
Windowsのプライバシー設定でマイクのアクセスはONになっており、
認識はするが感度が悪すぎて使い物にならないという状態です。
特にセキュリティソフトも入れておりませんので、悪さをしていることはないかと思います。

>次世代スーパーハイビジョンさん
オーディオの補正をONにしても状態が変わりません。
画像を添付します。


>コメントくださった皆様
DELLのサポートにも問い合わせてみます。
何か回答が来たらこちらに書き込みます。

書込番号:24493866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7268件Goodアンサー獲得:1311件

2021/12/14 16:36(1年以上前)

>shigeru1048さん

確かにどうやっても音量ゼロって言うなら設定かソフト絡みか、ですけど、僅かでもマイク経由の音声を拾っているというのなら、原因はハードウェアっぽい気がしますね。
にしてもBluetoothでもダメっていうのが解せません。。。

ともあれ、メーカー見解を待つのみですね。

書込番号:24493997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/12/15 19:33(1年以上前)

>回答くださった皆様
DELLサポートに問い合わせ、解決したのでご報告です。

まずきっかけですが、もともとWindows10モデルだったものをWindows11にUpdateしたことに
起因しているのではないかと思います。
確証はないのですが、DELLサポートと会話している中で、過去に録音した際は
問題なく撮れていたことを思い出し、大きな変化となるとOSのUpdateではないかと考えたからです。
※過去に正常に録音できていたこと自体を私が忘れており大変失礼しました。

解決方法は、「Waves MaxxAudio Pro」の再インストールでした。
「Waves MaxxAudio Pro」をアンインストールし、インストール→再起動です。
これでマイクの感度が元に戻りました。

ご回答いただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:24495823

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル
Dell

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 8月 7日

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルをお気に入り製品に追加する <361

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング