Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル のクチコミ掲示板

2020年 8月 7日 発売

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

CPU種類:第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake) コア数:6コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630 Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル の後に発売された製品Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルとVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルを比較する

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2021年 6月23日

CPU種類:第10世代 インテル Core i5 10400(Comet Lake) コア数:6コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:M.2 SSD:256GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルの価格比較
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのスペック・仕様
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのレビュー
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのクチコミ
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルの画像・動画
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのピックアップリスト
  • Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル のクチコミ掲示板

(342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル」のクチコミ掲示板に
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルを新規書き込みVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを買えばいいか

2020/09/02 22:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

クチコミ投稿数:37件

はじめまして、デスクトップpcを購入するにあたり知識がないためご教示頂けたらと思います。

こちらの製品・Vostro3681と ・Dell Inspiron デスクトップ プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデル でどちらを購入しようか悩んでおります。

1TB のHDDがついてるかどうか
工学ディスプレイ?があるかどうか
裏面が少し違って、display port があるか
くらいしか違いがよく分かりません。

値段とHDD の差を除いたとして
他の違いによりどちらを選べばいいか
何かご意見を頂けたら幸いです
よろしくお願いします。


書込番号:23638268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/02 23:11(1年以上前)

Inspiron デスクトップ プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルはミニタワーモデル、
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデルはスリムモデル。
後々拡張性を考えたら、ミニタワーモデルのInspiron デスクトップ プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルの方が良い。接地面積は大きいですが。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001261913_K0001279104&pd_ctg=0010

>>工学ディスプレイ? → 光学ドライブ(DVDドライブ)

書込番号:23638304

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/02 23:16(1年以上前)

4Kモニターを接続するときは、HDMI接続は4K@30Hz、DisplayPort接続は4K@60Hz。
なので、DisplayPort端子が有るInspiron デスクトップ プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD搭載モデルの方が良いです。

書込番号:23638317

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/02 23:16(1年以上前)

光学ドライブですね。 CDやDVDが読み書きできます。

裏面のコネクターの件は、 4Kモニターでも繋ぐ予定があるのならディスプレイ・ポート(DP)のあるほうを選んでください。

光学ドライブはどちらも装備されてます。

Vostro3681はスモールシャーシなのでコンパクトな分、拡張性に困ります。

HDD搭載有無は上の方の比較表で見てください。

書込番号:23638318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2020/09/03 00:43(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん
ご丁寧な回答ありがとうございます

拡張性という考え方があまりなかったため大変参考になりました。そして差がわからず悩んでいたポイントを的確に教えて頂き、さらに画像まで載せてもらいありがとうございます。
お二方のご意見を参考にしてinspiron を購入しようと思います、知識がないため購入が不安でしたが背中を押してもらったような気持ちで助かりました。

ベストアンサーをお二人にできたらよいのですが
もし1人しかできない場合、先に回答して頂きましたほうにいたします。
この度はありがとうございました!

書込番号:23638450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

4K出力について

2020/09/02 17:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

グラフィック出力について詳しいかた教えてください。

カスタマーサービスからは4K出力はできないと伺ったのですが、
インテル UHD グラフィックス 630 のHDMI接続はFHD接続までなのでしょうか。


============カスタマーサービスのチャット回答============
自分:インテル® UHD グラフィックス 630 が4Kに対応出来るのか分からなくお教えください。
サポート:確認したところ、インテル® UHD グラフィックス 630は4K対応できかねます。4K対応希望の場合、グラフィックカード搭載モデルをご検討いただければと思います。

書込番号:23637587

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/02 17:36(1年以上前)

4K@30Hzの出力です。

書込番号:23637612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41173件Goodアンサー獲得:7685件

2020/09/02 17:39(1年以上前)

UHD630のHDMI出力は一般的にはHDMI1.4なのでできても4K30Hzまでです。
4K60HzができるのはHDMI2.0以降になってます。

UHD630は規格上4K出力はできますが、このPCではDELL側はサポートしないとの立場なのでしょう。
※ 本当にできないかは存じません。

モニターを使うのなら60Hzは欲しいので4K出力はできないと考えるのは妥当だとは思います。

ちなみにFHDまでではなくWQHDの出力はできます。

書込番号:23637618

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/02 17:41(1年以上前)

HDMI のバージョンは1.4b。
https://topics-cdn.dell.com/pdf/vostro-3681-desktop_owners-manual2_ja-jp.pdf

インテル Core i5-10400 プロセッサー
>最大解像度 (HDMI 1.4)‡ 4096x2160@30Hz
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/199271/intel-core-i5-10400-processor-12m-cache-up-to-4-30-ghz.html

書込番号:23637622

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2020/09/02 17:45(1年以上前)

皆様ありがとうございます。ようやく見方が分かりました。

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/199271/intel-core-i5-10400-processor-12m-cache-up-to-4-30-ghz.html
最大解像度 (HDMI 1.4) 4096x2160@30Hz

書込番号:23637631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/02 18:46(1年以上前)

隣のOptilexならDP端子があるので、4K60Hz可能なんだけどね。

書込番号:23637742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:241件

2020/09/02 20:06(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。
https://kakaku.com/item/K0001261913/

4kならこれが良さそうですね。

書込番号:23637908

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/02 20:22(1年以上前)

はい、Good Choice です^^

書込番号:23637942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらがいいでしょうか?

2020/08/20 01:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

クチコミ投稿数:15件

初めて質問させていただきます。
至らない点合ったらすみません。

【使いたい環境や用途】
インターネット
文書作成
画像編集

【比較している製品型番やサービス】
HP Desktop M01-F0109jp

【質問内容、その他コメント】
デスクトップパソコンの調子が悪く思い切って買い換えようと思っております。
動画編集などはしないのでそこまで高性能なものでなくていいかと思い上記と悩んでおります。
容量をとるか、cpuをみるかくらいしか初心者なのでわかりません。
メモリ増設するならDELLの方がいいかなと思うのですが…。
他の違いはあるのでしょうか?

また上記の使用ならどちらがいいでしょうか?
むしろどちらも足りないのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23610123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/20 07:39(1年以上前)

その用途ならどちらでも構いませんが、文書作成でOfficeをカスタマイズで追加する必要はあります。
メモリーのほうは両方ともに8GBが1枚だけ実装されています。
つまりあと1枚8GBを買って挿すだけなのでどちらも簡単です。
但し、HPは特殊なドライバーを使わないとPCケースを開けられません。
そういう意味ではDELLのほうが容易です。

また比較対象されたHP機のCPUは前世代のものなので、パフォーマンスが劣るものです。
依って比較の両機ではDELLをお勧めになりますね。納期も早そうですし。

書込番号:23610321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 09:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

なるほど!
ドライバーなどが、特殊ということがあるんですね。
ありがとうございます。

ちなみになんですが、文書作成はするのですが自分でしか使用しない場合はオフィスのがいいのでしょうか?
無料はやはり微妙ですか?

DELLのこの機種くらいの金額の場合、他によさそうな機種はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします

書込番号:23610474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/08/20 09:38(1年以上前)

>>【使いたい環境や用途】
>>インターネット
>>文書作成
>>画像編集

上記の用途なら、画像編集でメモリーが16GB有れば望ましいので、8GB増設した方が良いでしょう。
CPU性能は画像編集がどこまで凝るかで決まってきますが、CPUスコア的にはDELLでしょう。
インターネット、文書作成なら、ぶっちゃけ性能はどうでもいい。

メモリー増設用のマニュアルとして。
Vostro 3681
https://topics-cdn.dell.com/pdf/vostro-3681-desktop_owners-manual_ja-jp.pdf
https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/vostro-3681-desktop/docs

HP Desktop - M01-F0109jp
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06425327
https://support.hp.com/jp-ja/product/hp-desktop-pc-m01-f0000i/29014486/model/35391058/manuals

価格COM比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001270247_K0001279104&pd_ctg=0010

>>ちなみになんですが、文書作成はするのですが自分でしか使用しない場合はオフィスのがいいのでしょうか?
無料はやはり微妙ですか?

他人と文書を電子ファイルでやり取りしないなら、互換Officeで十分です。

>>ドライバーなどが、特殊ということがあるんですね。

マニュアルを見ると、一般的なドライバーで十分です。

書込番号:23610486

Goodアンサーナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40397件Goodアンサー獲得:5686件

2020/08/20 09:49(1年以上前)

印刷を前提とした書類作成なら、office系のソフトが必要ですが。
単にテキストを打ちたいだけなら、テキストエディターでも十分かと。
>【初心者におすすめ】テキストエディター15選!
https://proengineer.internous.co.jp/content/columnfeature/3359

画像編集がどの程度かにもよりますが。ネットで配信する程度のサイズの画像なら、メモリ8GBでも十分かと思います。メモリが足らないと遅くなりますが、過剰に搭載したからと速くなるものでもないので。

書込番号:23610505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/20 09:57(1年以上前)

無料系なら使いやすさで選ばれたら良いですね、LibreOfficeとか。
自分はKingsoft Office をヤフオク買いで1000円で使用です。
ほぼMicrosoft Officeと互換が保たれてるので、相互に変換したりして人へ渡したりもしています。


あとこの価格帯での他機種は、DELLが一番安い感じでしょうか。
用途内容的には、CPU性能はオーバー気味なので少し下げてもまた余裕です。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001279096_K0001213772_K0001279104&pd_ctg=0010
こちらの真ん中の機種でも大丈夫だと思います。

書込番号:23610522

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 10:17(1年以上前)

>キハ65さん
お返事ありがとうございます。

どちらも増設したほうがいいのですね。
ありがとうございます。

画像編集は主に一眼レフで撮ったりした写真を加工したりしています。

なるほど、オフィスは不必要と判断しました!
ありがとうございます。

書込番号:23610563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 10:20(1年以上前)

>KAZU0002さん
お返事ありがとうございます。

画像編集は本格的なものではなく一眼レフで撮ったりしたものを、加工する感じです。

使ってみて重いなと感じたら増設という感じでもいいでしょうか?

書込番号:23610570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 10:25(1年以上前)

>あずたろうさん
分かりやすくありがとうございます。

お話を聞く限りオフィスは必要なさそうなので互換性のあるソフトを使用しようと思います。
またファイル交換などで使うようになったら購入を検討しようと思います。(別買のが割高かもしれませんが…)

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

DELLのこちらの機種に今使っている1TB HDDを積みたいのですが可能でしょうか?(HDD交換後に使っているパソコンが壊れてしまったためもったいないなぁと)
素人でもできますでしょうか(--;)

書込番号:23610582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/20 10:26(1年以上前)

また適当な回答する方がいます。
本当に気を付けてください。

HPのデスクPCを一度でも使ったことありますか?

ねぇ、回答者さん。

書込番号:23610585

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/20 10:31(1年以上前)

https://support.hpe.com/hpesc/public/docDisplay?docId=emr_na-c03166018

内部もこのようなネジを各所で使ってますので、星形の形状のドライバーが必要です。

書込番号:23610595

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/08/20 10:57(1年以上前)

>あずたろうさん
名指ししていいですよ。

書込番号:23610640

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/08/20 12:05(1年以上前)

特殊な工具とはトルクスネジのドライバーを示していると思いますが、一般的なマイナスドライバーを使ってネジは外すことが出来ます。

>HP Desktop M01 レビュー:安くても十分なパフォーマンスのミニタワーPC
>作業にはマイナスドライバーかT15トルクスドライバーが必要です
https://little-beans.net/review/hp-desktop-m01-f0000jp/

書込番号:23610729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 13:13(1年以上前)

>キハ65さん
>あずたろうさん

私が知らないばかりにすみません。
ありがとうございます。
星型のネジがあることを初めて知りました。
確かに玄人さまならマイナスドライバーでも行けるかと思いますが私にはまだまだ難しそうです。
勉強になりました!ありがとうございます。

ちなみになんですが、どちらもスペース的にはHDDを増設することはできるのでしょうか?

書込番号:23610848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/08/20 14:53(1年以上前)

>>ちなみになんですが、どちらもスペース的にはHDDを増設することはできるのでしょうか?

Vostro 3681は2TB HDDが既設で有るので、増設は無理。
HP Desktop - M01-F0109jpは、3.5インチHDDの増設スペースはあります。
ただ、
>確かに玄人さまならマイナスドライバーでも行けるかと思いますが私にはまだまだ難しそうです。
こんなことを言っている時点で無理かなと思います。
マイナスドライバーもプラスドライバー同様良く使われます。

書込番号:23610971

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/20 15:39(1年以上前)

「Desktop PC シリーズ - コンピューターで使用されているネジは何ですか」
https://support.hp.com/jp-ja/document/c01786730


マイナスネジは普通より、充てる角度を注意して更に押すようにしながら回していかないと
ネジを舐めて傷つけることがあります。(特にこのような作業に慣れてない方は)

スクリュードライバーのことだけでなく、PCのパーツ交換・組み立ては慎重さと度胸よく力を入れて行う部分があります。
メモリーの取り付け一つでも単純に挿して固定でOKではありません。
そんな基本的な取り付けだけでも今でも失敗されてる方を見受けられます。(立ち上がらなくなってパソコン工房のお世話になったりと。。)

書込番号:23611037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 15:40(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
勉強になりました。

参考にして決めようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23611039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2020/08/20 15:46(1年以上前)

>あずたろうさん
ありがとうございます。
工具は使いますが合っていない工具で乗り切るのは私には無理だと判断しました。
お気持ち察していただきありがとうございます。

初めて投稿させていただきましたがあずたろうさんにアドバイスしていただき決心がつきそうです。
ありがとうございました。

書込番号:23611047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル」のクチコミ掲示板に
Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルを新規書き込みVostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル
Dell

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2020年 8月 7日

Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD搭載・カードスロット付モデルをお気に入り製品に追加する <317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング