85mm F1.4 DG DN [ソニーE用]
- フルサイズミラーレス対応の大口径F1.4中望遠レンズ(ソニーEマウント用)。ポートレート撮影の醍醐味を余すところなく楽しめる。
- ポートレート撮影に必要なクリアで繊細な描写と、大口径F1.4による豊かで美しいボケ味の両立をプロ・ハイアマチュアユースに耐えうる高レベルで実現。
- 高速かつ快適なAF対応に加え、ミラーレス専用設計により、レンズボディは軽量・コンパクト。防じん防滴機構を備えている。
最安価格(税込):¥90,880
(前週比:-2円↓)
発売日:2020年 8月27日



レンズ > シグマ > 85mm F1.4 DG DN [ソニーE用]
85mm でました!
使い心地は最高です、、!
それに加えて秋から冬にかけて
SONYやsigmaは大口径、単焦点類を売り出すと
噂されてると思います。
特にsigmaさんはf1.2で
sonyさんは情報未明
もう新しくレンズが欲しくて私はたまりません。
そんな中で上の情報を聞いて早くも2ヶ月近く経とうとしております。
単焦点お使いの皆様は、f1.2に対してどのような
考え方をしてらっしゃいますか?
これまで通りf1.4でむしろ軽さやAF性能を追従したものだろ!!
いやいや!f1.2のマニアックさ?スペシャル感がええんやろ!
などなど、写真を撮られる上で
どんな事を考え、何を必要としてるか教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:23756730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


1.2に関しては50mmも85mmも明るさならサードから出て
るので作れない事は無いけれど、ニコキヤノ程のクオリティー
というところで楽しみです。
純正ソニーでもサードシグマでも良いので、ソニーのマウント
径では‥と言う部分を払拭してもらえたら嬉しいかな。
出来る限りレンズ素の光学性能で行くのか、デジタル補正なら
その割合、また無理してるなら、また大きさ重さにかかってくる
かが肝だと思います。
全長、重量がニコン比10-15%で同等性能に収まってれば御の字
かなと思います。F1.2は頑張ってもどうせでかくて重いのですから
ニコキヤノより無理に小型軽量化せず、素性の良いレンズを期待。
書込番号:23757232
0点

この写真は85mmF1.4で
0.3段絞ったF1.6で撮ったのですが
個人的にはボケ過ぎたと感じました
丸でミニチュアに見える
全身写真だからF1.6で良いと思ったけど
仕上がりは予想が外れました
コレが上半身写真でF1.6で撮れば
どこにいるのが判らないくらい
色だけの大ボケになるだろね
自分は背景を見せたいほう
だから無背景のスタジオ写真は嫌い
自分にはF1.2で撮りたい構想が浮かびません
口径食も大嫌い
丸で背景が回転してる様だ
口径食重視で
中望遠単焦点レンズを選んでます
f1.2と言うのは
画面中心だけの明るさだよ
書込番号:23757614 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

f1.2 という明るさのレンズのレゾンデートル(存在意義)ってなんなんでしょうか?と問うと:
1. ボケ玉がでかい
2. 被写界深度が浅い
3. 暗い処でも速いシャッターが切れる
3は誰にでも明らかな事なので議論の余地なし。
1のボケ玉の大きさは入射瞳の直径に比例する(?)ので知る限りでは 800mmf5.6 なんかが一番だけれど、f値は5.6で1.2とは比べ
ようもない。85mmf1.4 のボケ玉の方が大きいし105mmf1.4 は勿論さらに大きくなる。
2の被写界深度は撮影倍率が同じなら50mmf1.2でも35mmf1.2でも被写界側で測れば同じ厚みになる(この辺り時々誤解してる人が
いる様ですが・・・)ので薄いのが好きな方はどうぞ御遠慮なく f1.2レンズ、お買い求めください。オートフォーカスの精度比較が
好きな方もどうぞ御遠慮なくお買い求めを!
私は被写界深度の浅さに意味を感じたことはあまりないです。50mmレンズの近接撮影ならf4かせいぜいf2.8あれば十分。但し撮影
距離5mでの遠景ボケはレンズのボケ味に強く依存しますが"良いレンズ"では味わい深いものがありますねこの点でツァイスのレンズは
ほぼほぼ全員失格です。世の中の大勢の人がなんでツァイスをあんなに有難がるのか当方さっぱり ? マークです。ちなみにキャノン
の50mmf1.2Lもこの点では”どうかなー”っです。絶対なのは同じくキャノンの85mmf1.4L DSです。いい筈です。但しT1.9です 1.2
はありません、つまりデカくて重いのに明るいレンズでは残念ながらない。
書込番号:23757697
1点

ボケの遷移、仕様に出ないからやっぱ気にする人いないんですね。
結像から急にボケるようなレンズは、F1.2だろうが僕個人としては用無しですね。
書込番号:23757937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





