2020年 9月 1日 発売
珈琲通 EC-SA40
- 豆の挽きからドリップまですべてを行うコンパクトな全自動コーヒーメーカー。高温抽出で挽きたての本格的なコーヒーを手軽に楽しめる。
- お湯の通り道を予熱しヒーターで2回加熱された高温のお湯で抽出する「マイコン予熱&ダブル加熱 高温抽出」により、コーヒーのコクと香りを引き出す。
- 「ミルクリーン構造&ミルケース丸洗い」により、ミルケース内部についたコーヒー豆を抽出時のお湯で流すため、日々の手入れが簡単。
価格帯:¥16,178〜¥39,538 (67店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



コーヒーメーカー > 象印 > 珈琲通 EC-SA40
15年愛用した象印のEC-VJ60が、水タンク底の水漏れや、抽出速度が以前より早くて、薄いコーヒーになってしまうので、そろそろ交換と思い、こちらの商品を検討しはじめました。機能・性能ともに以前の機種よりアップグレードで問題ないように思ったのですが、いざ近くの家電量販店で現物を見て、その大きさに驚いて購入に踏み切れませんでした。
狭小マンションのキッチンボードで、EC-VJ60の設置スペースと同等の製品で、ミルから全自動の商品で、この製品のと同等の機能・性能のものが他にあれば紹介してもらえますでしょうか?
また、この機能なら、このぐらいのスペースはやむを得ないなど、諸先輩方のご意見を聞かせていただけたら幸いです。買い替えに向けて、何でもよいので、アドバイスいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24481097
1点

自己レス失礼します。他候補がなく、キッチン周りのものを減らして置く場所を確保し、購入しました。
本日到着しましたので、しばらく利用したらレビューいたします。
2杯淹れた現在の感想は、中細引きでも豆が大きく、味が薄いです。ミルフィルター別売でも良いので、細〜極細の交換用ミルフィルターを販売してほしいです。
書込番号:24496909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「象印 > 珈琲通 EC-SA40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/09/07 17:48:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/24 20:20:24 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/06 22:49:56 |
![]() ![]() |
1 | 2021/12/16 13:31:59 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)





