極め炊き NW-VH18 のクチコミ掲示板

2020年 発売

極め炊き NW-VH18

  • 強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」を採用したIH炊飯ジャー(10合)。
  • 炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」、食べやすくおいしく炊ける「麦ごはんメニュー」を搭載。
  • 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」・「高め保温」を搭載し、保温方法を選べる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
炊飯量

タイプ : IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:30時間 極め炊き NW-VH18のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 極め炊き NW-VH18の価格比較
  • 極め炊き NW-VH18のスペック・仕様
  • 極め炊き NW-VH18のレビュー
  • 極め炊き NW-VH18のクチコミ
  • 極め炊き NW-VH18の画像・動画
  • 極め炊き NW-VH18のピックアップリスト
  • 極め炊き NW-VH18のオークション

極め炊き NW-VH18象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年

  • 極め炊き NW-VH18の価格比較
  • 極め炊き NW-VH18のスペック・仕様
  • 極め炊き NW-VH18のレビュー
  • 極め炊き NW-VH18のクチコミ
  • 極め炊き NW-VH18の画像・動画
  • 極め炊き NW-VH18のピックアップリスト
  • 極め炊き NW-VH18のオークション

極め炊き NW-VH18 のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「極め炊き NW-VH18」のクチコミ掲示板に
極め炊き NW-VH18を新規書き込み極め炊き NW-VH18をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

本当ですか?

2023/06/17 17:59(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VH10

クチコミ投稿数:4件

ここの書き込みしてる人は象印の社員さんですか?こんな不味いご飯を炊く炊飯器は初めてです。なにをどうやっても旨く炊けません。☆1の価値もありません。象印の商品は2度と買いませんよ。

書込番号:25305607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2023/06/17 18:08(1年以上前)

味覚や、味の好みは人それぞれだし、
米や水が異なれば、味も違ってくるでしょ。

書込番号:25305622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/06/17 18:10(1年以上前)

この商品の量販店での販売は既に終了しています。

ECショップには二次流通品の類を扱うショップもあるので、ここに掲載されているショップから購入する際にはショップの吟味も必要になります。そのために、ショップ評価が用意されています。

ショップ評価を悪い評価で絞れば、外れを引いた人の意見を確認できます。
https://kakaku.com/shopreview/2640/?pdid=K0001279295&ScoreType=Total&ScoreYesNo=2

書込番号:25305624

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2023/06/17 18:15(1年以上前)

>viva lasvegasさん
老舗炊飯器メーカーを最低評価するぐらいの舌の肥えた貴方が、美味く炊けると評価した商品を教えてください
参考にします

書込番号:25305633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2023/06/17 18:25(1年以上前)

水加減等もいろいろ工夫したのですが、1度たりともふっくらツヤツヤを食べる事ができませんでした😭

書込番号:25305652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/06/17 20:00(1年以上前)

水が濁らない程度にすすいだお米を普通の水分量でまともに炊けないなら故障です。

書込番号:25305780

ナイスクチコミ!0


elbaiteさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:69件

2023/06/17 21:04(1年以上前)

>viva lasvegasさん

ちゃんと柔らかく粒を保っているのでしたら、正常で好みに合わない。
もしくはパッキンや上の蒸気口周りのセッティングミス、釜底に何かついていてセンサーが上手く作動していない等も考えられます。
状態をカスタマーセンターにご相談されては如何ですか。うまく炊けない理由が分かるかもしれません。

新たに家電を買い替え、前期種と比較してがっかりする経験は多くの人が経験していると思います。

なんにせよ
>ここの書き込みしてる人は象印の社員さんですか?
すべてのレビュアーさんに対する煽りは良くないですよ。建設的なご意見を為さる事をお勧めします。

書込番号:25305870

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2023/06/18 03:20(1年以上前)

そうですね。あまりの腹ただしさに口が過ぎました。すいませんでした。

書込番号:25306269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/06/18 03:24(1年以上前)

そうですね。口が過ぎました。すいませんでした。

書込番号:25306270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2025/06/05 20:11(3ヶ月以上前)

もう使われてないかもしれませんが飲食店でもずっと使っていました。1升で炊くと若干炊きムラが出るので少ないほど美味しく炊ける印象はあります。
とは言ってもほぼ毎回1升で炊きますがごはんが美味しいって言われる事もあります(^_^;)

水加減は1升なら9.5ぐらいで炊きます。
長年使っているのでどう不味いか詳しく書いていただければアドバイス出来るかもしれません。

たまに古い米や安い米を使った時はどうしても不味くはなりますね。

書込番号:26201299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VH10

クチコミ投稿数:16件

こんにちはケーキ焼き機能は調理機能と同じ、料理時間のセッティングができ、ケーキ焼き機能を調理機能として代用可能でしょうか

書込番号:25144286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2023/02/17 12:35(1年以上前)

内釜に規定の材料と量を入れ、メニューでケーキを出し、レシピに書いてある時間を設定、炊飯/再加熱のボタンを押す。
加熱時間は調整可能。
温度調整は不可。
NW-VD10も同様。

書込番号:25146576

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2023/02/17 12:43(1年以上前)

取説 21ページ レシピ ケーキ
https://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NWVH.pdf

書込番号:25146586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/02/17 12:45(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。ケーキ焼き時間の設定ができるのでそのまま調理機能として転用が出来るかと思っていますが転用した経験がある方のコメントをいただければ幸いです。

書込番号:25146589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/02/19 14:19(1年以上前)

調理機能付きを選んだほうがいいと思います。
https://kakaku.com/kaden/rice-cooker/itemlist.aspx?pdf_Spec028=1&pdf_Spec101=2&pdf_Spec301=5.5&pdf_so=p1

tacookなら炊飯と同時に調理ができます。

書込番号:25149700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/02/20 11:03(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。虎さんの製品に調理機能がついているのが知っていますが家族は色、見た目の関係で象さんを選んてみたいので、こういうアドバイスをお願いしたです。

書込番号:25150877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/02/20 14:13(1年以上前)

なら、STAN.にすればいいかと思います。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kaden/1406151.html

書込番号:25151104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/02/20 16:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返信ありがとうございます。STANの外観設計がよく、人気機種ですね。ありりん00615さんは象さん炊飯器のケーキ機能でゆで卵などの調理をしたことがありますか?

書込番号:25151267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2023/02/20 17:25(1年以上前)

私はレンジでの温野菜中心なのでないですが、クックパッドが参考になるでしょう。
https://cookpad.com/search/%E7%82%8A%E9%A3%AF%E5%99%A8

ただ、いろいろなものを入れて料理を行うと洗浄が大変になって窯のコーティングを傷める原因にもなると思います。

書込番号:25151315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/02/20 17:37(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご注意ありがとうございます。

書込番号:25151328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

炊くのに時間かかり過ぎ。

2022/07/31 08:48(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VH10

スレ主 hiroshi997さん
クチコミ投稿数:153件

以前使っていたマイコンジャーなら30分で炊けるところこの炊飯器では50分以上もかかる。

書込番号:24856858

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2022/07/31 09:28(1年以上前)

>hiroshi997さん
こんにちは

現在発売されているものは

その程度は 時間かかりますよ。

早炊きとかは別ですけど。

書込番号:24856902

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件

2022/07/31 13:34(1年以上前)

白米急速を選ぶと30分前後ですかね

うちはせっかく機能があるなら使ったほうがいいかなと思って
白米熟成をタイマーで使っています

書込番号:24857215

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

NW-VH18、NW-VB18の違い

2022/05/01 18:47(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VH18

クチコミ投稿数:235件

販売ルートの違いで同一の仕様となります。

だそうです。

書込番号:24726595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ40

返信1

お気に入りに追加

標準

釜は丈夫ですか?

2022/04/11 14:56(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VH10

スレ主 N. Aimarさん
クチコミ投稿数:5件

一部レビューに釜が薄っぺらで安っぽいレビューがあったので、不安です。

象印トレードマークの黒丸厚釜でないのは分りますが、それでも頑丈かどうか、何年も持つ釜なのかどうか、教えて頂けますか?

書込番号:24695064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2022/04/11 15:42(1年以上前)

内釜が厚いから丈夫なのですか?
厚くとも塗料の亀裂や剥がれは起きます。
内釜で洗米したり、保温後何日も米を入れておく、内釜をシンクにぶつけたり落とせば同じです。

書込番号:24695108

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ36

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

これだけ安かったら上位機種は?

2022/04/11 13:39(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-VH10

スレ主 N. Aimarさん
クチコミ投稿数:5件

男の一人暮らしで使いたいです。
率直ですが、5.5合でこれだけ安かったらもう上位機種を買う意味が薄くなると思うのですが、どうですか?
例えば同じ象印のNP-ZU10、NP-ZH10に比べ、確かに普通のIHか圧力IHかの違いはありますが、
それ以外に7000円の金をプラスしてまで上位機種を買う価値を教えて下さい。
白米が美味ければそれでいいので、正直自分は今までの所その価値を見つけられてません。

書込番号:24694991

ナイスクチコミ!14


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/04/11 15:24(1年以上前)

どこに価値をみるかなんてその人次第でしょう。
主さんにはそれ以上の価値はなくても、他の人にはあるかもしれない。機能かもしれないし、デザインかもしれない。
ただ単に欲しいから買う、という人もいるでしょう。
人それぞれですよ。

書込番号:24695091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2022/04/11 15:40(1年以上前)

この商品の販売店はECショップだけです。量販店で安全に買いたいという人は別の商品を買うことになります。

あと、炊きたてを冷凍保存するにしても一人暮らしなら3合で十分かと思います。
https://kakaku.com/item/J0000031917/#tab

この商品も最安値のECショップと量販店とでは5000円以上の開きがあります。但し、AmazonにてAmazon自体が+1151円で販売しているのでこれを買えば比較的安全でしょう。

書込番号:24695105

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 N. Aimarさん
クチコミ投稿数:5件

2022/04/11 16:13(1年以上前)

>ありりん00615さん

いつもお世話になってます。(前もThinkpadのノートでお世話になりました)。
一人暮らしですが、毎回2-3合くらい炊いて冷蔵保存すると思います。
3合の炊飯器では3合の飯は炊けません。
まずくなるので、ご飯の上の蒸気を循環させるために2合までが限界です。
自分は3合の飯を炊く頻度がそれなりにあるかもしれないので、
今回は5.5合買うことにしました。

書込番号:24695154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2022/04/11 18:49(1年以上前)

ECショップが扱う商品には開封済みの新古品が含まれていることがあります。

1位のサンバイカルなどは評価も高いので安全なのかもしれませんが、私なら調理器具をその様な販売店から購入するのは避けます。選択肢としては量販店のアウトレット商品もあります。
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/2810000089893/

書込番号:24695354

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:194件

2022/04/11 20:14(1年以上前)

あ〜
ノジマオンラインにあったならそっちで買いたかったかなー
ちょっと前にイトーヨーカドーで買いました

実物見て買いたいときはヨドバシ行くことが多いですが、価格のランキングに入ってないから何でかなと思ってました

書込番号:24695470

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:372件

2022/04/12 19:57(1年以上前)


https://www.hario.com/product/cook/cookingpot/GNR.html

安くて旨い飯が喰いたきゃこれ

とくに冷や飯がうまい。

金属鍋タイプは手間はかからないがイマイチ

書込番号:24696884

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「極め炊き NW-VH18」のクチコミ掲示板に
極め炊き NW-VH18を新規書き込み極め炊き NW-VH18をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

極め炊き NW-VH18
象印

極め炊き NW-VH18

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年

極め炊き NW-VH18をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング