


注)ここは、型番の最後がRの製品の板ですが、
下記は、型番の最後がNR製品についての書き込みです。
(NRの板が価格.comに無いようなので、間借りして書いてます。)
この板のOL251409Rに近い型番のOL251409NRを購入しました。
安価なものと比較して2倍〜3倍の値段がしますが、発色と使い勝手が良く満足しています。
この板のRと私が買ったNRの大きな違いは、下記の通りです。(デザインやサイズは同じ)
・OL251409R :リモコン付属。明るさに加え色(電球色〜昼光色)を調整可能
・OL251409NR:リモコン別売り。色は昼白色固定。プルスイッチ(紐)付き。
NRは、昨今のシーリングライトでは珍しいプルスイッチ(紐)付きですが、
昔ながらの機械式でカチカチ明るさを切り替えるのとは構造が違い、
リモコンのエコモードと同じ挙動になります。
エコモードは特別な省電力モードがあるというわけではなく、
単純に直前に調整していた明るさに戻す機能です。
このエコモードは壁スイッチをOFFにしても記録されていて、
次に壁スイッチをONにしたときエコモードで点灯するため、
昔のプルスイッチ(紐)に近い挙動が再現されています。
※ただし、リモコンと同じ動きなので、壁スイッチOFFの状態で
プルスイッチ(紐)を引いても状態は変化しません。
昔の蛍光灯は、壁スイッチOFFの状態に気づかずプルスイッチ(紐)を引いて点灯せず、
壁スイッチまで歩いていってONにしたら常夜灯で、プルスイッチ(紐)を引いて全灯にするという
無駄なことが時々あったので、個人的には、嬉しい変更です。
プルスイッチ(紐)を引いた時の動作は、
消灯→全灯→エコモード→常夜灯→消灯という動作ですが、
NRは別売りのリモコンが無いとエコモードの明るさを初期値の70%さから調整できません。
このエコモードの明るさはカタログスペック上70%ですが、
個人的な体感では明るさ85%ぐらいにしか落ちてない感覚で
同じオーデリックの古い蛍光灯の調光100%よりも、かなり明るいです。
光量ではなく、デューティー比(電力)が70%という意味なのかも知れません。
70%では、ちょっと明るすると感じたので、
別売りリモコンRC701Wを追加で購入して、調整しました。
(蛍光灯時代の旧式リモコンRRC9000-9305Eは使えませんでした)
紐を引くと、リモコンで調整した明るさに切り替わるので、大変便利です。
発色はRa94というこもあって良いと思います。
明るさを落とすと発色も低下はしていると思いますが、調光70%ぐらいなら、かなり良い発色です。
動画を撮影してもチラつきは特に感じません。
LEDに交換する前は、三菱オスラムのAAAを使用しておりそれと比べると色温度が高めですが、
LED特有の青みは気なりません。
が、それでも自然光と比較すると白が強めに出るので、
キッチン回りよりも、写真や動画の加工、衣類の発色を確認するのに向いているかと。
細かい点を言えば、一般的なのLEDシーリングライトと同様に、周辺よりもシーリングライト直下の輝度が高めです。
技術的にはグローブの厚み等を調整して中心から抜ける光量を減らせば、もっと均一化できるのではないかと思いますが、
コストをかけて、省エネ基準達成率を下げることになるので、そこまでやらないのでしょう。
書込番号:24420885
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





