2020年 9月中旬 発売
SR6015
- Hi-Fiコンポーネントと同じく原音に忠実で透明度の高い空間表現力を実現したAVレシーバー。
- HEOSによるストリーム音楽再生、8K対応HDMIセレクターでTV、Apple TVを接続、Bluetoothでスマートフォンにもコネクトし、それらが自動で切り替わる。
- Dolby Atmos、DTS:X、IMAX Enhancedのほか、新4K/8K衛星放送で使用されている音声フォーマットMPEG-4 AAC(5.1ch)にも対応。
価格帯:¥124,530〜¥138,380 (5店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥148,000



こちらのアンプの動作について、困っていることがあるのでご質問させていただきます。
まず今の接続機器と使用状況ですが、
テレビ(55NANO91JNA)に当アンプとパナのBDレコーダーをHDMI接続
アンプにはスピーカーとテレビの他にps5を接続しています。(ps5を直接テレビに接続しないのは、テレビのスペック上この繋ぎ方の方がps5のスペックを活かせると思ったからです)
基本アンプはオフでも入力ソースはTVにしてありますが、ps5をやるときはパススルーを使うためにTVからps5に入力ソースを変えます。
ここまではアンプをオフのまま行えますが、逆の操作には反応してくれません。
つまりアンプをオフのまま入力ソースをps5からTVに変えることができません。
また、アンプをオンにしてから入力ソースを変えようとするも操作が効かず電源オフもできなくなり、1.2分程経ってから操作が可能になります。
現在このアンプの使用上この2点が難点に感じていますが、私が無知なだけでよい解決方法があるのでしょうか。1つ目の困りごとに関してはそういう仕様なのでしょうか。
また、同じように困っている方はおりませんでしょうか。
何か御助言等いただけると幸いです。
長文で恐れ入りますがよろしくお願い致します。
書込番号:24557756 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「マランツ > SR6015」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/05/16 21:59:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/07 11:07:56 |
![]() ![]() |
38 | 2022/05/09 11:21:06 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/15 15:51:11 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/23 16:32:14 |
![]() ![]() |
14 | 2022/03/30 22:16:35 |
![]() ![]() |
0 | 2022/02/23 13:27:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/24 15:35:20 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/23 0:18:30 |
![]() ![]() |
16 | 2022/01/21 22:33:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





