


ビデオキャプチャ > サンワサプライ > 400-MEDI034
オンラインセミナーやWEB会議を実施する際(配信側の立場)にATEM miniと組み合わせて使用。
小さいながら配信中の映像の確認を画面で出来、配信中の音声ボリュームの確認にもとても有益。
ハイビジョン画質での録画もストレスなく可能(ファイルが分割されない。ZOOMなどのオンデマンドの録画ではコマ落ちしたりするが、配信したもっともマスターの動画を記録する用途に有効)。
なによりもバッテリ駆動なので、はからずも電源が落ちたときに記録が寸断されるようなこともなく、移動もできる。
同効の同じような器械も所持していますが、手放せなくなりました。
※RECORD MASTER TMREC-FHD2 と同一製品か?
書込番号:24165341
2点

自己レスです、4GBでのファイル分割はされます。誤解を招く表現で失礼しました。
書込番号:24165346
1点

>RECORD MASTER TMREC-FHD2
同一製品みたいです。
こちらのファムウェアを当てたら起動画面が変わりました。
書込番号:24745449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





