『C型でAVHボタンとアイドリングストップボタン』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

『C型でAVHボタンとアイドリングストップボタン』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


「レヴォーグ 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2020年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ182

返信17

お気に入りに追加

標準

C型でAVHボタンとアイドリングストップボタン

2023/04/03 16:02(6ヶ月以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル

スレ主 ぴぎさん
クチコミ投稿数:35件

AVHボタン

アイドリングストップボタン

レヴォーグC型、センターインフォメーションディスプレイに『B-2』タイプというのが増え、画面下にAVHボタンとアイドリングストップボタンが常時表示となるようです。
どうやら同じC型でも製造時期によって徐々にB-2タイプに変更されていくらしいです。

ディーラーの担当者も知らなかったようで、現時点で納車された車は全て従来のBタイプとのことでした。

自分はA型なので仕方ないですが、C型で既に納車された方は不公平感があるでしょうから、アップデートで対応してもらえるといいですね。

物理スイッチではなく、本来持っている機能をディスプレイのどこに表示させるかの違いですから、担当者にはA、B型でもアップデート可能になるようなら連絡をもらうように頼んであります。

書込番号:25207480

ナイスクチコミ!41


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:362件 MASA−XVのページ 

2023/04/03 17:01(6ヶ月以上前)

写真1

写真2

写真3

>ぴぎさん

今日は

私もA型に乗っております。

アメリカじゃファームウェアを自分でアップデートして、できてるんですよね(写真1)

日本でも、デイラーシップモード(写真2)に入ってファームウェア(写真3)更新でいけると思うのですが。

アメリカのファームウェアをダウンロードしてきてインストールしたら、クラッシュすんのかな?
ただ、戻すためのファームウェアもないので止めておきますが(笑)

書込番号:25207543

ナイスクチコミ!3


1701Fさん
クチコミ投稿数:1183件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/03 18:17(6ヶ月以上前)

>redswiftさん
既に、みん○○で更新用USBデバイス(アメリカのアウトバックウィルダネス用をインストール)を差して
実際にアップデートを試みた方がいましたよ。
結果、Current Version:F51XX-131-000、Available Version:F51XX-141-000の表示通りの
機種に合ったソフトウェアかのバーションチェックが入るらしくて先に進められないそうです。
(エディタでバージョンが書き込まれた部分を書き換えればいけるかもです)

書込番号:25207627

ナイスクチコミ!9


redswiftさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:362件 MASA−XVのページ 

2023/04/03 18:28(6ヶ月以上前)

>1701Fさん

なるほど、インストールする機器のチェック入ってインストールできないんですね。
了解いたしました。

アメリカのインフォメーションシステムは、よく見るとウィジェットの切り替え画面が5ケ有りそうで、日本の3画面より何が多いのか気になります。

書込番号:25207643

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8283件Goodアンサー獲得:1197件

2023/04/04 01:24(5ヶ月以上前)

クロストレックの取説503・504ページを見ると、
「更新プログラムは自動的にダウンロードされます。ダウンロードが完了すると、インストールを確認するメッセージが表示されます。」

1.インストールを確認するメッセージが表示されたら[実行]をタップします。
・プログラムの更新には数分かかります。
・[後で]:2回までインストールを延期できます」
2.インストールが完了すると表示される確認画面で[OK]をタップします。
3.プッシュエンジンスイッチをOFFにしてお車から降ります。
4.運転席のドアを閉めてロックし、キーの干渉を防ぐためにお車から3 m以上離れます。
5.5分以上経過してから再度エンジンをかけます。
・新しいプログラムが適用されます」

となっています。レヴォーグでも「基本機能」はおなじですので、そのうちあるのでは?

トヨタにあってスバルにない機能もありますので、将来対応してもらえるとずっとスバルスターリンクを利用できるのですが。
それと、POVO2.0だと330円/dayなので同じau回線の「SUBARU クルマ de ネット」の利用料金が高い気がするのですが。
https://www.subaru.jp/connected/index/

書込番号:25208200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:59件

2023/04/04 07:29(5ヶ月以上前)

まさにソフトウェアの利点ですよね

物理スイッチで実現すると金型の変更を伴う大掛かりな改修になってしまうところ、
U/I(ユーザインタフェース)の変更だけなら比較的軽微な修正で済みます

ディーラー入庫不要で更新プログラムで自動的にアップデートされるなんて、夢のようです

書込番号:25208310

ナイスクチコミ!6


1701Fさん
クチコミ投稿数:1183件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/04 07:57(5ヶ月以上前)

自動アップデートならともかく、ユーザに何か作業をさせるのは、
実行時不明点の問合せ対応、失敗して何かあったときの対応などに
膨大なコストがかかることを予想しているので(メーカ側が)
おそらくディーラーでの対応になるでしょうね。
で、少なくとも30分はかかるので有償3300円(税込)が妥当かな。
*オフレコ:(←もはや人に言っちゃダメの意味では無くて、今からほんとうのことを言うからという意味に変化しました)
今までも不具合申し出のアップデートは無償だったので
今回もこのボタン配置変更プログラムがディーラーに渡ったあとに不具合を申し入れれば
自動的にこのバージョンになるのではと予想している方もいます。

書込番号:25208327

ナイスクチコミ!2


redswiftさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:362件 MASA−XVのページ 

2023/04/04 09:32(5ヶ月以上前)

>funaさんさん

今日は

クロストレックご購入おめでとうございます。
私が部品引き取りに数日前にデイラーに行った時にも、丁度クロストレックの納車やってました。少しづつ、クロストレックも街中を走り初めましたね。

スクショのように、クロストレックは「オートビークルホールド」のショートカットが有るようですね。「アイドリングストップ」のショートカットが無いのは、純エンジン車じゃ無いのでそういう概念が無いからでしょうか?

レヴォもクロストレックのようにショートカットでもいいような気もします。
一番いいのは、ボタン押した時の動作を逆にするなり、ホールドするように改造できないか考えてるのですがハッキングは難しいです。
基盤にハンダでジャンパー線飛ばして改造する機器も出てますが高いですしね。

書込番号:25208417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:21件

2023/04/06 21:37(5ヶ月以上前)

昨年暮れレヴォーグとフォレスターで
散々迷った結果
C型レヴォーグをやめた機能ですので
久々に書き込ませていただきます。

スレッド主様が書かれているAVH、アイドルストップの件
お世話なっているディーラーでも事前通知全くなく
3月末に入荷されたC型からだそうです。

まさに寝耳に水。

なお、AVH、アイドルストップの一回操作可能になった
のにプラスしシートヒータースイッチも
ディスプレイ下のシートヒータースイッチで
ダイレクトに操作可能となったとのこと。

ディーラーとしてはすでにC型納車された
お客様様へ申し訳なく
ファームウェアでアップデートできないのか
メーカー側へ問い合わせ中とのこと。

自分の場合この機能付くのD型からと思っていたので
なんだかな感拭えません。

ちなみにOUTBACKも同様に機能改善さてたとのこと。
ご参考まで。

書込番号:25211639

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:83件

2023/04/06 22:48(5ヶ月以上前)

ショートカットが使える機能なら解決していた案件。

書込番号:25211735

ナイスクチコミ!2


1701Fさん
クチコミ投稿数:1183件Goodアンサー獲得:54件

2023/04/06 22:58(5ヶ月以上前)

ずっと不思議に思ってるのですが、
AVHはともかく(別に入れ忘れてもさほど困ることはない)
世の中、そんなにアイドルストップが嫌いな人ばかりなんでしょうか?
(ONにしっぱなしでも冬の間はほとんど効かなかったけど。バッテリの電圧低下の関係だと思います)

書込番号:25211759

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2023/04/08 15:51(5ヶ月以上前)

>1701Fさん

>AVHはともかく(別に入れ忘れてもさほど困ることはない)
>世の中、そんなにアイドルストップが嫌いな人ばかりなんでしょうか?


VN5 GT-Hに乗っています。
自分は AVHオン、アイドリングストップオフで運転しています。
エンジンを始動するたびに毎回この 2つの設定を行うのを煩わしく感じています。 

書込番号:25213753

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:55件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2023/04/09 14:22(5ヶ月以上前)

>ぴぎさん
自車で改めて確認すると、モニターホームボタンの左側、スペース空いてますね。
ここへAVH等ボタン追加してほしいと思うのは同感です。
今のところディーラーへ行く用事はないけれども、機会があれば聞いてみようと思います。
多数の問い合わせが集まれば、もしかしてアップデートが期待できるかも知れません。

書込番号:25215101

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:55件 レヴォーグ 2020年モデルのオーナーレヴォーグ 2020年モデルの満足度5

2023/04/15 21:17(5ヶ月以上前)

別件でディーラーへ出向いたので、本件聞いてみました。
メーカーからの案内書面によると「3月18日生産ラインより仕様変更」だそうです。
旧モニター画面からのアップデートについては、できるともできないとも書いていない。
今後、行うとも行わないとも書いていない、という説明を受けました。
アップデートできる旨の連絡がきたら教えてもらえるよう伝え、店を出ました。

書込番号:25223104

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/15 14:10(4ヶ月以上前)

両ボタンとも、デフォルトでONならいいのに。

書込番号:25261289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2023/05/18 20:19(4ヶ月以上前)

4月中旬に納車され、600km走っております。
私のLEVORGも対応済みでしたが

AVHボタンは、毎回押してます。
(メーター内のAVHの表記は、ずぅーと点滅してますが)
その隣のアイドリングストップボタンは、デフォルトで押した事がなく、アイドリングストップ設定 ONとなってます。

納車引渡しの際、他の不具合が有り
そのせいでデフォルト仕様なのか分かりませんが
間も無く、1ヶ月点検です♪

アップデートで、皆さんの車も対応できるよう
初めての スバル乗り からの 願いです。

書込番号:25265421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:83件

2023/05/20 11:35(4ヶ月以上前)

アイドリングストップが必要、不要じゃなくて、ボタンを何度も押す必要があるからスバルに怒っているのです。
私も担当営業さんに改善をスバルに伝えるよう要望しました。

書込番号:25267236

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/20 13:23(4ヶ月以上前)

>あーでぃマンぐれいと!さん
>その隣のアイドリングストップボタンは、デフォルトで押した事がなく、アイドリングストップ設定 ONとなってます。

私の書き方がわるかったようです。

AVHボタンは、押してAVHがONで、アイストボタンは押してアイストOFFだと思うんですよ。
(たぶんアイストキャンセルボタンじゃないのかなぁ)

だから私が言ったデフォルトでONとは、両方のボタンを押した状態という意味だったんです。
これは、AVHは必要だけど、アイストは不要いう人にとっては、両ボタンともノータッチになり便利だなーという意味だったんです。

私のXVでは物理ボタンですがデフォルトでAVHはOFF,、アイストはONになっていて、アイスト絶対嫌い派の私は、毎回このボタン押すのが厭で、アイストキャンセラーを付けたので、アイストについては煩わしさが消えました。

ただAVHは毎回押しますが、、もし押し忘れても最初の信号待ちで、ブレーキから足を放す時に押すからいいけど、アイストキャンセルボタン忘れて信号待ちでアイストした時は、しまったって、本当にガックリ来たもんです。

書込番号:25267410

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の価格を見る

レヴォーグ 2020年モデル
スバル

レヴォーグ 2020年モデル

新車価格:310〜576万円

中古車価格:232〜685万円

レヴォーグ 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <1396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,826物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング