marumie Q-30R のクチコミ掲示板

2020年 7月 発売

marumie Q-30R

  • 全周囲360度とリアカメラで死角になる両サイドや車内の状況、後方の映像を詳細に記録するドライブレコーダー。32GB microSDカードが付属。
  • フロント・リアともにHDR(ハイダイナミックレンジ)を搭載し、白飛びや黒つぶれを抑える。GPSが自車位置の情報・日時・速度情報なども記録する。
  • フロントカメラは角度調整対応ブラケットを採用し、SUVからスポーツカーまで対応。リアカメラユニットはレンズ部可動式で視界の妨げにならない。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):記録解像度:最大360万画素/映像素子:500万画素 液晶サイズ:2.4型(インチ) 駐車監視機能:オプション marumie Q-30Rのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • marumie Q-30Rの価格比較
  • marumie Q-30Rのスペック・仕様
  • marumie Q-30Rのレビュー
  • marumie Q-30Rのクチコミ
  • marumie Q-30Rの画像・動画
  • marumie Q-30Rのピックアップリスト
  • marumie Q-30Rのオークション

marumie Q-30Rユピテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月

  • marumie Q-30Rの価格比較
  • marumie Q-30Rのスペック・仕様
  • marumie Q-30Rのレビュー
  • marumie Q-30Rのクチコミ
  • marumie Q-30Rの画像・動画
  • marumie Q-30Rのピックアップリスト
  • marumie Q-30Rのオークション

marumie Q-30R のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「marumie Q-30R」のクチコミ掲示板に
marumie Q-30Rを新規書き込みmarumie Q-30Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

画像がカクカクする、、、その他

2021/07/26 14:48(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Q-30R

みなさんこんにちは。

2016プリウスにフルセットでつけました。

@360度カメラで前の車のナンバーが読めません
A最新のMacBook proのブートキャンプのWindowsで
専用ソフトを使って視聴すると定速以外はカクカクしてみにくい。
Bオプションのバッテリーが満足に充電できない。

最悪ですね。

まー純正も付けてるので困らないんですが
がっかりです。

書込番号:24259212

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10067件Goodアンサー獲得:1409件

2021/07/26 19:31(1年以上前)

>ルーミーですけど?さん

紹介のHPを見てみました。https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/q-30r/
リアカメラでの画像でナンバーは確認可能となっていますが、フロンドカメラの方は何も書いてありませんので、できなくても仕方がないと思います。

カメラの仕様を見てみると、
記録解像度[フロント] 1920×1920(魚眼)
          [リア] 1080P HD(1920×1080)
ですので、リアはともかくフロントでは圧倒的に足りないですね。
魚眼カメラはそんなものです。残念でした。

書込番号:24259661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2021/07/26 22:10(1年以上前)

>funaさんさん
こんばんわ!鋭いっすね〜w
よく見ると車の正面からなんで後ろのカメラなんですよね。
しかもご丁寧に「ナンバー認識」みたいに書いてるじゃないですか〜。
当然前も同じ画質って思ってしまうんですが
前と後ろの画質が同じって書いてないんですよね。。。

すんごい騙された感があります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さてさてそんなこんなでサポートに電話して色々話したんですが
その中で
「充電できんのやけど?」
についてお話しします。

【問題点】1時間走ったくらいでは充電できません。
【サポート回答】1時間走れば4時間は録画できます・・・・
【検証】通勤でやく1時間走った後の録画時間を確認しました。
【結果】駐車中の記録が約4分録画されていました。
【補足】納得いかないので、明日また同じようなことをやってみます。
【備考】満充電できてますよ〜って言う人いるんですかね?
    録画時間0ならできるかもしれませんが・・・・・。

【所感】買ってしまったものは仕方ないので使い道を思案していますが
    普段は切っといて満充電にしておき、台風とかの災害時に
    使おうかな〜なんて思っています。
    大半の方は、駐車中の録画に期待して買うんでしょうけど
    12時間録画なんて新品おろして最初の1日目にできるかどうか?
    じゃないでしょうか。
 
    毎日だと、通勤距離20km程度なら1時間も録画できないような雰囲気です。


ま〜また明日サポートに電話してみますけどw

書込番号:24259901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2021/08/01 17:20(1年以上前)

その後の経過です。

黄色い帽子のお店で、バッテリーを新品交換していただきました。

2時間走ってバッテリーの緑ランプ(80%)が着くようになりました。
2時間の設定で3時間くらいの録画はできています。。。

この辺が限界でしょうね。

書込番号:24268300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2021/08/02 18:48(1年以上前)

今日はバッテリー空っぽの状態から約1時間走って
動体検知モードで9時間経過してお留守番してます。。。

これなら納得できます。

でもねー雨でも反応しちゃうんだなー。

ということで終わります。

書込番号:24269841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/08/03 17:54(1年以上前)

こんにちは

購入しようと考えていますが、駐車中の監視をしたいので、オプションのバッテリーも付けようと思っています。
そこでご質問ですが、ルーミーですけど?さんは
オプションのバッテリーもつけても数分しか録画できないのでしょうか?
それならオプションの意味もないと思いまして

書込番号:24271129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2021/08/03 22:53(1年以上前)

@今日は1時間走って設定を12時間にして動体検知MODEで放置していましたが
土砂降りの中、約5時間のお留守番ができていました。

おそらく雨を検知して録画しっぱなしになるので録画時間が短くなったと思われます。

A昨日は1時間走って設定を2時間にして動体検知MODEで放置していましたが
天気がよく何事もなかったので、約9時間のお留守番ができていました。

バッテリ交換したのが前日で、まだ余力があったので長時間になったのかな?と思っています。

【所感】1番重要なのは「信用のあるお店でつける事」で、やっぱりちゃんとした商品なので
ある程度カタログスペックは消化できると思います。ただね〜フロントカメラはナンバー写りませんw
家の駐車場は国道沿いなので、ずーっと車が通っていますので1時間充電で5時間程度の録画です。

・・・・という事で明日より感度を一つ下げて「普通」にしました。

【回答】画質はともかく、「信用のあるお店でつける事」っていうルールが守られれば
カタログ性能以上の結果が得られます。。。。
私の場合は感度が良すぎるので、下げる方向で明日よりテストです。
会社の通勤が片道1時間以上あれば、会社でも家でもずーっと監視しているイメージです。

※ただし国道沿いとか人通りが多いとか、雨天とかはセンサーが反応する時間が多いので
録画時間は短いと思います。
また、晴天で車(人)の通りが少ない条件下では結構な長時間録画はできると思います。

【アドバイス】
もし、初めて買うドラレコなら前と後ろだけのカメラの方が良いです。
ドラレコを証拠に警察にいくならこれでは相手にされません(360度フロント画像)。

私はフロントに純正もつけてます。

バッテリーは良い感じじゃないでしょうか?
つけて3日目ですがw




書込番号:24271581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2021/08/04 14:41(1年以上前)

きょうも1時間の充電で順調に4時間経過して動態検知が動いてます。

風がないときは反応しないんですが
風が吹いて草木が揺れると、それで録画されます。

まもなく5時間経過です。

書込番号:24272393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2021/08/13 04:57(1年以上前)

最終的に、ナビ・テレビ・エージェントへの干渉は泣き寝入りです。
メーカーに配線ごと送ってくださいと言われましたが無理です。
性能的には「ずーっと」録画されてますが何を検知しているのかよくわかりません。
おそらく検知後から録画開始までが長いためと思われます。。。

バッテリーはきちんとお仕事しています。

まーこれについてはこれ以上どうしようもないです。

後ろのカメラだけまともなので、まーいいかwって感じです。

書込番号:24286610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/03/06 23:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:24636428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件 marumie Q-30Rのオーナーmarumie Q-30Rの満足度1

2022/03/12 22:39(1年以上前)

>なんちゃってだよさん

・・・いたずらの犯人捕まえましたよ・・・
同僚なので、許しましたが。。。

書込番号:24646242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36675件Goodアンサー獲得:7764件

2022/03/15 09:55(1年以上前)

>ルーミーですけど?さん
>なんちゃってだよさん

ユピテルのバッテリーOP-MB4000は48Whの容量で、充電はACC電源で低電流で行いますので、満充電まで走行しながら3時間程度はかかります。ドラレコの消費電力を考えると、駐車監視も12時間程度が上限になりますね。

これを長くして、しかも充電時間を短くできるバッテリーもあります。
laboonサイトなどでも紹介されているikeepのB6Aなどのバッテリーです。

こちらは、76.5Whとユピテルの倍以上の容量ですが、充電は常時電源から大電流で充電するため、2倍の大容量なのに満充電まで50分しかかかりません。監視時間もドラレコによりますが、24時間近くは可能になります。
個人的にも使っていますが、額面通りの性能です。

https://car-accessory-news.com/icell-b6a-12a/

書込番号:24650421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ174

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 ナンバーが読み取れない

2020/09/01 19:04(1年以上前)


ドライブレコーダー > ユピテル > marumie Q-30R

クチコミ投稿数:3件

パソコンで映像を専用のソフトをダウンロードすれば視聴するのは問題なく見れます。
360°カメラなので周りも見れもし側面からの衝突があった場合役立つと思いますが、前方の車両のナンバーがほとんど読み取れないません。前方であおり運転があった場合は状況は把握出来ると思いますが車両を特定出来るかは疑問です。リアカメラの方がナンバーが読み取れます…
アクセサリー電源で使用しているので駐車モードはどうなのかは不明です。

書込番号:23635768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/09/01 19:19(1年以上前)

ドラレコの使い方が・・・
国民が国民を監視する時代なのですか?
コワ!
どっかの北の国みたい

書込番号:23635800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2020/09/01 20:21(1年以上前)

>1とらぞうさん
監視?なんでそんな発想になんねん?
悪さされた時にしよった奴を特定すんのに要るんとちゃうんか?
今しそんな機能も求められてんのちゃうの?
ナンバー映ってて助かった奴、実際おるで。

書込番号:23635921

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:3353件Goodアンサー獲得:362件

2020/09/01 20:45(1年以上前)

>前方であおり運転があった場合は状況は把握出来ると思いますが車両を特定出来るかは疑問です。

って書いてますね。
典型的な煽られに行って撮影し通報目的の煽られ屋の発想ですね。
最近、この手の煽り警察が増えてますね。

その労力を煽られないような運転マナーに注いで下さいね。

ドラレコの目的である万一の事故では当て逃げ以外はナンバー読み取り要らないしね。

書込番号:23635978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10067件Goodアンサー獲得:1409件

2020/09/01 20:45(1年以上前)

>ふたしますさん
前方用のドラレコもつけましょう!
360度カメラはその程度です。

書込番号:23635979

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/09/01 21:34(1年以上前)

>ふたしますさん

360°カメラの現状は、その程度だとおもいます。

もっと安心を求めるのなら、360°カメラ+前後カメラ(駐車監視モード付)を装着されるしかないのでは?

書込番号:23636082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/09/01 21:42(1年以上前)

500万画素といえど、正面部分だけで言えば160万画素程度しかありません。

そりゃ綺麗にナンバーが読める画素ではないですよ。

まして魚眼レンズ

書込番号:23636101

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3件

2020/09/02 06:28(1年以上前)

>funaさん

DRY-ST1000cからの買い替えなのでわざわざもう1つ設置はしたくないですね…後発モデルなので手持ちだったものより同等以上だと思って買うじゃないですか
フロントガラス周りがゴチャゴチャに目障りになるので2台設定はありえないです。
メーカーもこんな画像なら本体に通常のドライブカメラ+魚眼レンズのモデルという発想は出来ないものでしょかね?

書込番号:23636634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2020/09/02 10:06(1年以上前)

レンズのスペック見たらナンバーが読み取れるか想像はつく。
もちろんこのドラレコは無理。
というか360度カメラでナンバー読み取れるものはどこのメーカーもまだ一台もないと思ってる。
あれば知りたい。
現在、前後左右にドラレコ付けてるけど360度ドラレコでもっと解像度が良いものが出たら買うかもしれない。
相当なスペックがないと無理だから出ないかな。

書込番号:23636902

ナイスクチコミ!18


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2020/09/03 11:54(1年以上前)

変な言い方ですが分かりやすく言えば360°は「守備重視」のドライブレコーダーです。
スレ主さんのような考え方は「攻撃重視」なんで相手の顔まで撮ることを目的として、狭角望遠高画質タイプを選んだ方がいい。

ちなみにQ-20を使用してますが最近「前方車両の店舗看板への当て逃げ」を録画しました。
隣の店舗先で他の歩行者の目撃者が何人かいたので通報は後でもいいだろうと、病院での診察予約を優先した後に警察に行きました。
で、思ったんですが。。。2分割動画でしたが、スマホで再生できないんですよね。
外出時に警察で説明するのに、一度帰って帰ってノートパソコン持ってこないと見せて説明ができない。これが面倒。
シンプルな1カメラドラレコなら持ち歩いてるスマホやタブレットで見せられるんです。
(パイオニアのドラレコは、スマホだと音声が再生できない、とかいう事もあるので色々だけど)

通報って早さも大事だと思うんで、外出時にそのまま再生確認できる機種選びも大事だと思います。
この機種は360°で2カメラなんで再生環境を選ぶ、スレ主さんのような考え方には向いてないですよ。

書込番号:23639069

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:18件

2020/09/21 11:24(1年以上前)

ゴチャゴチャしても複数台着けられた方が間違いないです。デジタル機器やし。機器そのものが熱か何かの原因で止まったりカードエラーなんかになればその時点でドラレコは完全に意味を失いただのゴミと化してしまいます。最低でも2台は着けられた方がより良く安心感があります。ちなみに私ごとですが、4台のドラレコ(全て2万5千円くらい前後)を使用していますが、一度フォーマットエラーと熱で2台がデータ無し1台がデータはあれど部分的な破損1台は正常、になった事があります。機械ってそんなもんだと思っていますので、1台だとピーキー過ぎるかもと考えてもしまいます。

書込番号:23677308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


8011さん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/19 04:36(1年以上前)

>M matsutaroさん
横から失礼します。
左右もつけてらっしゃるとの事ですがカメラ位置どの辺に付けていらっしゃいますか。
私も360度にするか、3台つけるか悩んでいました。
支障がなければご使用の型式も教えて頂けましたら幸いです。
場所違いでしたらすみません。

書込番号:24029309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2021/03/19 06:21(1年以上前)

赤丸

>8011さん
おはようございます
前後はケンウッド DRV-830(2台とも128G2枚刺しです)
右はKNA−DR300(自己責任で電池を交換して復活しました)
左はDRY−mini1X(相当古いけどまだ壊れてませんw)
取り付け場所ですが写真の赤丸部分に付けてます
視界の邪魔にならないように出来る限り上に付けてます
車検は外さないと通らなかったです
カメラだけではダメでガラス接着部分から外されました
配線はそのままでOK
Honda Cars 中央神奈川さんなので厳しいです(ちゃんとしてるとも言いますw)
融通のきく民間車検屋さんなら通してくれるかもしれませんがDラーではなかなか・・・。
車検終わったら自分で取り付けます
6カ月とか12か月点検は付けたままでOKです
今月も12か月点検済ませました

ちょっと脱線しますが
月に1度はカード外してきてPCで映像確認してます
大事なのは電源オフにしたときの最後の映像がちゃんと撮れてるかですね
ケンウッド DRV-830は電池が逝ってしまい最後の映像が再生できないデータになってました
電池交換で今はすこぶる快調ですがしょせん充電池なので2〜3年でまた逝くと思ってます

書込番号:24029358

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2021/03/19 07:52(1年以上前)

>M matsutaroさん

よくよく考ええるとユピテルの商品説明の動画を見て勘違いした感じです。
ナンバーが読み取れるとあの映像を見て勘違いしてました。
実際はリアカメラの映像しか読み取れると出していない…
360°カメラのスペックがリアカメラの画素数より上だったので読み取れると思い込んでいました。
360°カメラの知識不足でした。

でも使用説明の動画はある意味、自分のような勘違いを生むと思います、皆さん気をつけましょう。

もし現在のアクションカメラの360°カメラの4k画質のドラレコなら確認出来る感じですかね?

書込番号:24029422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2021/03/19 14:30(1年以上前)

訂正させてください

ケンウッド DRV-830は電池が逝ってしまい ×
ケンウッドKNA-DR300は電池が逝ってしまい〇

です(^-^;

書込番号:24029924

ナイスクチコミ!4


8011さん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/19 19:22(1年以上前)

>M matsutaroさん

大変有難うございます!
とてもわかり易いです!

3台がケンウッド製なのですね。
前後のDRV-830、KNA-DR300の駐車監視動画を見ました。
ナンバーもハッキリ認識されてますね。
メーカーに問い合わせましたらDR300は後継がDRV350だそうですのでこちら検討しようと思います。

書込番号:24030391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8011さん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/20 09:55(1年以上前)

>M matsutaroさん

恐れ入ります。
赤丸⭕の位置良いですね。側面全て映りますか。

私の車種(30プリウス)ですとピラー下の三角窓の取り付けになると思います。
巻き込み時の死角になりそうで工夫が必要になりそうです。

ユピテルZDR037の800万画素360度カメラと200万画素リヤカメラをと思いましたが、こちらもナンバー読み取りが難しそうです。
それでフロントガラス右上1つ左上1つの2箇所、リヤガラス1つを考えました。
バッテリー上がりが心配になりますが、お買い物の時などの駐車監視は4台にされていらっしゃいますでしょうか。

書込番号:24031390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2021/03/20 11:21(1年以上前)

>8011さん
こんちは〜
全部かどうかわかりませんがあとでサンプルアップしますね
ちょっと今はいろんな用事に付き合ってますので暫くお待ちください
画面がすごい勢いで左右に流れているから疲れますよw
左右にも付けたのはドラレコ買い替えたけど余らしても勿体ないから活用しているという考えが主な理由です
外出したときは基本は前後のケンウッド DRV-830は走行充電している予備バッテリーでずっと録画させっぱなしです
先日も1週間東北方面を放浪してきましたが24時間オンのままです
ケンウッド DRV-830は充電池ではなくスーパーキャパシタを使っているのも安心できる気がします(^-^;
スマホ、ドラレコ、ハンディー掃除機、いずれも充電池使っているものはいずれヘタリますから、かといってスーパーキャパシタがどれくらい持つのかもわかりませんが、人柱となってる感じでしょうかww

書込番号:24031531

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2021/03/20 15:09(1年以上前)

>8011さん

ケンウッドKNA-DR300の映像です
https://youtu.be/CouVyiTONaY
右横に付けています
音は著作権があ〜だこ〜だとありますから消してあります

書込番号:24031968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 M まつたろう 

2021/03/20 15:43(1年以上前)

>8011さん
ドラレコ ユピテルDRY-mini1Xの映像です
https://youtu.be/3u2sLBUqdBU

書込番号:24032042

ナイスクチコミ!4


8011さん
クチコミ投稿数:26件

2021/03/21 15:58(1年以上前)

>M matsutaroさん
こんにちは!
サンプル拝見しました!!
ご多忙中に大変有難うございました!
昨夜返信したつもりがされてませんでした。

東北旅行良いですね〜楽しそうです♪

個人的にはユピテルの方がキレイに映っているように感じました〜ナンバーも明瞭で良いですね!
ケンウッドに固まってきたところでこのユピテルの綺麗さが気になります!w
色々と調べてみたのですがケンウッドのDRV-MP760とユピテルの組み合わせも視野に入れて検討します!

書込番号:24034294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「marumie Q-30R」のクチコミ掲示板に
marumie Q-30Rを新規書き込みmarumie Q-30Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

marumie Q-30R
ユピテル

marumie Q-30R

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 7月

marumie Q-30Rをお気に入り製品に追加する <76

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング