ES-W113-SR のクチコミ掲示板

2020年 9月17日 発売

ES-W113-SR

  • 「液体洗剤・柔軟剤自動投入」と「乾燥フィルター自動お掃除」を搭載したドラム式洗濯乾燥機。「プラズマクラスター」を採用している。
  • 「液体洗剤・柔軟剤自動投入」を搭載し、洗濯物の量に合わせて液体洗剤も柔軟剤も自動で必要量を自動投入。補充時期もスマホで知らせる。
  • ヒートポンプ&サポートヒーターのハイブリッド乾燥により、省エネでふんわりあたたかな仕上がりを実現。乾燥中には「プラズマクラスター」を放出。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:59.6cm ES-W113-SRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ES-W113-SR の後に発売された製品ES-W113-SRとES-W114-SRを比較する

ES-W114-SR

ES-W114-SR

最安価格(税込): ¥274,516 発売日:2021年 9月16日

種類:ドラム式洗濯乾燥機 ドラム式:○ 洗濯/乾燥容量:11kg/6kg 洗剤・柔軟剤 自動投入:○ 本体幅:59.6cm

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ES-W113-SRの価格比較
  • ES-W113-SRのスペック・仕様
  • ES-W113-SRのレビュー
  • ES-W113-SRのクチコミ
  • ES-W113-SRの画像・動画
  • ES-W113-SRのピックアップリスト
  • ES-W113-SRのオークション

ES-W113-SRシャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月17日

  • ES-W113-SRの価格比較
  • ES-W113-SRのスペック・仕様
  • ES-W113-SRのレビュー
  • ES-W113-SRのクチコミ
  • ES-W113-SRの画像・動画
  • ES-W113-SRのピックアップリスト
  • ES-W113-SRのオークション

ES-W113-SR のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ES-W113-SR」のクチコミ掲示板に
ES-W113-SRを新規書き込みES-W113-SRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

クチコミ投稿数:13件

他の機能は申し分なしなのですが、まだ5、6回しか使っていませんが、排水トラップに換気風を送っているようで、トラップ内の水が押し出されてしまうのか、乾燥後に下水臭いが上がってきます。
もう少し様子を見つつ、乾燥後トラップに注水していないのか?メーカーに問い合わせようと思います。

書込番号:23773543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8676件Goodアンサー獲得:1608件

2020/11/07 19:16(1年以上前)

>すぐ買っちゃうさん

こんにちは。シャープ旧型ユーザーです。

>排水トラップに換気風を送っている

↑その仕掛けがあるのは過去にも現在にも「日立」の製品だけだったかと。
もしそういう仕掛けがあるなら取説にその旨が書いている筈、取説で今一度ご確認を。

また、実際にトラップが空になっているのかどうか、排水口から排水ホースを抜く→トラップをバラして確認してみるのが先決でしょうね。

書込番号:23773986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/11/07 20:55(1年以上前)

残念ながら、換気中に排水ホースを外してみて温風が排出されているのは既に確認済みです。(その前にボコボコとトラップから音がしてるので、気がつきました。)
それ自体はいいんですが、最後ちゃんと注水して塞がるようにしてほしいですね。

書込番号:23774253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2020/11/07 22:47(1年以上前)

乾燥後

水を注いでいくと水位はここまで上がる。これが本来の状態。

ちょうど乾燥したのでみてみました。乾燥後注水のチェックは見逃しましたが、やはり排水トラップの水位が下がっていました。空気が完全に行き来できる状態です。
お客様相談室問い合わせですね。

書込番号:23774571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/11/08 17:01(1年以上前)

>すぐ買っちゃうさん

排水トラップの
洗濯前
洗濯後
乾燥後
などの状況証拠を溜めてから連絡したほうが良いと思います。
綺麗なのでお掃除されていると思いますが、詰まり等ないかもご確認を。

メーカーの説明では、
https://jp.sharp/sentaku/products/esw113/dry-clean/#hybriddry
排気していないでしょう。

日立の場合はヒーター式で湿った空気を排出するために排水ホースを利用しています。
最後に注水されていますが、臭い上がりの問題があったようですね。

書込番号:23776040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8676件Goodアンサー獲得:1608件

2020/11/09 12:06(1年以上前)

>すぐ買っちゃうさん

やっぱり排水ホースに押し出すって機能は無さそうですよ。
写真はWebの商品説明からのスクショですが、「無排気乾燥」と明確に謳ってます。

もしかして、排水弁が不調な個体問題なのかもしれません。
乾燥運転にてドラム内への加熱により内圧が上昇したときに、本来は排水ホースへ逃がさない筈の内圧が漏れていってるとか、で。
排水ホースへは排気しない前提の設計だから、乾燥運転後にトラップへ注水することも無し、ってところかと。

ともあれ、メーカーに聞いてみるのが一番ですね。

書込番号:23777551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8676件Goodアンサー獲得:1608件

2020/11/09 12:10(1年以上前)

ES-W113商品説明から抜粋

すみません、スクショがアップ出来てませんでした。

書込番号:23777557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/11/09 12:21(1年以上前)

ありがとうございます!
皆さんのアドバイスを参考に、いろいろ状況を整理してから聞こうと思っています。
無排気乾燥とうたっているんですね。これについても聞いてみます。
個体差で、簡単な部品交換等で治るならいいんですが、、、もし、まるごとだと、またドア外して入れ直すの大変だな。。。

書込番号:23777576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8676件Goodアンサー獲得:1608件

2020/11/09 12:51(1年以上前)

>すぐ買っちゃうさん

仮に排水弁まわりの故障だとしたら、本体正面下部のカバーを外して正面から手を入れ、下回りをゴソゴソするだけですから、本体丸ごとの移動は不要な筈です。

ともあれ、原因がハッキリするといいですね。

書込番号:23777633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8676件Goodアンサー獲得:1608件

2020/11/09 14:05(1年以上前)

追伸、
サービスマンが来訪するまでの暫定対処のご提案です。

洗濯機からの排水ホースが排水口に繋がっているL字型のパイプ=「エルボ」と排水口(トラップの蓋)との繋ぎ目に、不要な割り箸かプラスチックの細棒の類を一本押し込んで挟まったままにすることで、トラップの蓋部分とエルボとの間に隙間を空けてやるといいかもしれません。
エルボって柔らかい素材で出来ている筈で、上記のごとく細い棒くらいなら押し込めるかと。

その隙間を空けておくことで、
洗濯機ホースから流れ出るのが水のときはそのままトラップ内へ流れる、もし空気の押し出しならその隙間から室内へ抜ける、って感じになるかも?が期待値です。

それで匂うとしても、トラップの向こうの下水臭ではなく、洗濯機からの排水臭ですから洗剤か柔軟剤の香りがするかも?くらいで、許容範囲にはなるかと思います。

良かったらお試しを。

書込番号:23777754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


plumplumさん
クチコミ投稿数:16件 ES-W113-SRのオーナーES-W113-SRの満足度5

2021/03/31 21:06(1年以上前)

すぐ買っちゃうさんへ

こんばんは
この洗濯乾燥機の購入を検討中です。
機能的には魅力大なのですが、ただ一つ、下水臭についての不安があり、購入を悩んでいます。
それで、よろしければ教えてください。

@排水トラップの写真が出ていましたが、写っている白く丸く見える物は外れる形状ですか?
AL字型のパイプ「エルボ」がはまっている排水口(トラップの蓋)ですが、穴があいて空気が抜けるようになっている形状ですか?
それとも、エルボの周りは、密閉されたような形状でしょうか?
Bその後、何か改善されましたか?

我が家でも同様なこと(下水臭)が起こるかもしれないので、参考にさせていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24053790

ナイスクチコミ!1


羅刹鬼さん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/13 16:29(1年以上前)

ES-W113-SL使用していた者です。
私は繊維加工の会社に勤務していますので、業務用の洗浄機、脱水機、ドラム式乾燥機、など多種多様な加工機があり、工場全体を管理していますので、ボイラーや給排水系も一般の方よりは詳しい方だと思います。

さて無排気と謳っていますが、スレ主様が確認されたことが正しく、、排気しています。
私も下水臭で困ったのでメーカーへ問い合わせましたが、「排水ホースの途中でトラップを作る。改善方法はそれしかありません」ということでした。
本当に排気していないならそんなこと言いませんよね。
無排気というのは、「下水排気はしているが、室内排気はしていない」というのが正しいところでしょうか。
我が家では洗濯機の交換直後から下水臭が上がってきました。
交換時に私がトラップを分解清掃しましたのでトラップに問題は無いことは確認しています。
当該製品を購入され、下水臭のないご家庭もありますので、おそらくトラップの形状で発生するのではないかと思っています。
改善するにはやはり排水ホースの途中を直径より高く上げる箇所を作り、簡易トラップを作るしかないと思いますが、排水はゴミや洗剤、柔軟剤などが流れ、また雑菌も発生しますので経年的に配管内にヌメリなどが発生し、配管内が狭くなります。
そうなりますと、スムーズに排水できなくなったり、乾燥時の排気もスムーズにできなくなることから、トラブルの原因となる可能性が高く、定期的にホースを外して掃除するなどのメンテを行う必要が発生すると思います。
一般的にはそんなことしませんよね。。。
そういう意味ではヌメリなどはトラップ内でも起こりますので、現在大丈夫なご家庭でも何れトラップ内にヌメリなどが発生し、溜まってる水量が減り、排気で押し出されやすくなるので臭いが上がってくる可能性もあると思います。
ですので、個人的にはこちらの商品はオススメ致しません。

我が家ではメーカーと交渉し、全額返金頂きパナ製に買い換えました。
こちらに書いていいかわかりませんが、いいですよ。
奇をてらったものはありませんが質実剛健、必要なことはきっちりおさえた製品だと思います。

書込番号:24287429

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29件

2022/06/15 09:35(1年以上前)

古い口コミですが一応書いておきます。
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_z100/diag16-1-10-2ro.html
この記事を見る限り「排水ホースでトラップを作って、排気がホースから漏れないようにする」必要があるということのようです。
つまり…
* 排水ホースでトラップを作るしか改善策はない
* 無排気乾燥(あくまで排気が出てこないのが正常)

これはどちらも正しいということになります。
これなら本体内に排水トラップを用意してほしかったところですね。

書込番号:24794193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

脱水時の異音

2021/12/10 13:54(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

スレ主 Valthさん
クチコミ投稿数:2件

脱水中に右側面(本体を見て)がカタカタと音がします。
手で軽く抑えると音が鳴らなくなるのですが、これは仕様でしょうか。

脱水時の音(ドラムの回る音)もうるさくて困ってます。70dBくらい……
説明書に書いてあるのは騒音値は洗濯物を入れていないときの事なんでしょうか。

静音性に惹かれて買ったのに全く静音じゃないです。

書込番号:24486839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
faaaaさん
クチコミ投稿数:34件 ES-W113-SRのオーナーES-W113-SRの満足度5

2021/12/29 15:44(1年以上前)

私のも同じ症状です。
特に脱水で高回転の時に起こります。
片寄りで振動が激しくなくても起こります。
外装のパネルにコードでもあたってるような感じの音(カタカタ)します

書込番号:24517715

ナイスクチコミ!3


スレ主 Valthさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/12 07:51(1年以上前)

投稿したの忘れてました。
サービスマンに見に来て貰いましたが
異常は無いです。と言われました。

恐らく製品に書いてある騒音レベルは
何も入れて無い状態の騒音レベルなんだと思います。
賃貸なので周りの迷惑にならないよう静音って所に惹かれ購入しましたが、これじゃ夜間は使えないですね。ガッカリです。

書込番号:24696080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

クチコミ投稿数:40件 読売ジャイアンツブログ 

こちらを購入してから3ヶ月ほど経ちました。夏場は快適だったのですが、ここの所、「ふかふかにしておきました」と言われ、開けてみると、だいたい中身が濡れています。冬場は量が増えるので、洗濯の量も多くなりますが、こんなに乾かないものなのかな?と思い、他にも使われている方にもお聞きしたいということで質問させて頂きました。

量は、週2.3回のペースで1人分を回しています。
説明書を見て、冬場のモードに設定を変えたり、乾燥フィルターや糸くずフィルターを掃除したりはしました。それでもあまり効果は出ず、困っている次第です。

乾燥前にエラー停止する事も多いのは、単純に量が多いという事なのでしょうか!?

また、乾いた後に、特に綿の生地の洋服がしわしわになってしまう対処法など何かあれば教えて頂きたいです!

よろしくお願いします。

書込番号:24489268

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2021/12/12 08:13(1年以上前)

乾燥後濡れている場合、
洗濯量の量を減らす・乾燥後再度乾燥をする・乾燥仕上がり度合いの設定をいじる・乾燥フィルターの清掃・排水ホースの経路の確認(目詰まりや排水位置を低くする)
シワについては、
洗濯物の量を減らす・脱水後洗濯物を取り出してほぐすし、再度入れ乾燥開始など。

書込番号:24489640

ナイスクチコミ!2


ky00さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/31 00:11(1年以上前)

説明書p56あたりの、洗濯槽洗浄コースで、市販の塩素系ドラムクリーナーを使って一度洗ってみるのはどうでしょうか。
p70あたりのこんなときは?乾きが悪い、あたりの対策もよいかと。
お一人なら毎日その日の分を風呂上がりとか、帰宅前に予約で前日分を毎日洗濯乾燥しちゃうほうが乾きは良さそうだと思います。

書込番号:24677000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日Aクラス+さんで発注、たのしみ

2022/03/21 05:50(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

スレ主 ky00さん
クチコミ投稿数:95件

昨日最安値(右開き19.2万+配送0.45+設置0.31+5年保障1.1)のAクラス+さんで発注。
在庫が確実にあって、できれば来週中に納品できるところがよかったのです。

プラス1ー2万円でW114も狙えましたが、23−4万円になるとなんか高い気もして、
性能もほぼ変わらない、残在庫しかない113にしました。

まだ既存洗濯機(縦8kg、7年目)も壊れてはいないので超急ぎではなかったものの
家庭用ドラムが出始めてかなりたち、だいぶこなれてきているこの時期はそろそろ買い時かと思いまして。。
あと来週へのこだわりは家族が春休みで自由きくほうが設置などしやすいかなと。
梅雨前には導入したかったのもあります。

洗剤自動投入、自動フィルタ掃除、があって20万前後ならかなり良いのではないかと思います。
乾きやすさは洗う量で調整でしょうか。
縦型では敬遠してきたふろ水も今回は使ってみようかと思います。

届くのが楽しみです。

書込番号:24659912

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

12年目のAQUAが・・・

2021/08/21 22:18(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

三洋のオゾンで洗浄やエアウォッシュで消臭除菌ができるタイプを長らく愛用してきましたが、ついに故障の症状が出てきました。
洗濯から次の工程のすすぎにいかない(給水できません表示あり)次もドラム式洗濯機を考えていますが、予算的にはシャープのES-W113を考えています。やはりプラズマクラスターの消臭除菌機能は魅力的です!
急な故障で明日早速量販店に行こうと思っていますが、特価情報があれば御教示賜りたく、20万を切っている価格.comに記載の店舗は送料や設置料金、保証延長がいまいち分かりずらく、どの店を選んだら良いかと迷っています。
皆様宜しくお願いします。

書込番号:24301657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2021/08/21 23:09(1年以上前)

ここでも三洋製洗濯機が壊れた、とねよく見るようになりました。
症状が給水できない、というもの。
給水弁の故障ですね。
当たり前ですが、引き継いだPanasonicにも在庫がないでしょう。
日立の給水弁を流用した修理の書き込みがよく見にします。

面倒な部品の手配や修理を考えると、買い替えがいいでしょう。
ネット店と違い、量販店だと若干高めで、22万円は越えていそうです。
今使っている洗濯機は家電4品目のリサイクル料金がかかります。
2,530円。
買い替えの洗濯機の送料、もしくは配達料金、設置料金はかかるかは確認が必要です。

書込番号:24301777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/08/21 23:45(1年以上前)

有難う御座います!
ひとつひとつ電話やメールで気になるところに連絡して確認してみます。
しかし急に故障がくると参りますね。

書込番号:24301847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/22 09:43(1年以上前)

家電量販店でも、価格交渉次第では価格コムの最安値かそれ以下で買えることもありますし、ネット通販だと万が一の故障の時は適切に対応してもらえるかに不安があるかと思いますから、まずは家電量販店で交渉しましょう。

私は電気製品ではネット通販よりも、家電量販店のほうが安く買えることを多く経験していますが、洗濯機でしたら、設置代、古い洗濯機の引取り、リサイクル料金、5年の延長保証、ポイント、などが込みで価格コムでの最安値と同等以下を目指して交渉されてはどうですか。

書込番号:24302350

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2021/08/22 10:49(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。
たしかに大物家電は量販店の方が安心ですね!
料金交渉におけるアドバイスがあったらお願いします🙇‍♀️⤵️

書込番号:24302502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/22 18:14(1年以上前)

トリコロールの勇者さんは家電品は通販で買われることが多いのでしょうか、また、お店で買われるとしたら、今までにどのような交渉の仕方をされたのでしょうか。

また、お店の長期保証などについては、いろんなケースがあることもご存知でしょうか。

長期保証は有料と無料がありますが、しかし、無料でも条件があって、あるお店の場合は無料の6年間の長期保証の場合は、最初の1年目はメーカー保証なので、故障などの場合はお客がメーカーへ問い合わせてメーカー依頼したりする必要があったり、そして、2〜3年目は技術工料、部品代、出張料をお店が全額負担するが、4年目以降は技術工料はお店負担、部品代・出張費はお客様負担となります。というのがありますので、無償の6年間長期保証と言っても、全額無償はメーカー保証も含めて3年間ということになります。

しかし、別のお店の場合は無料の5年間長期保証は5年以内はすべて修理金額は全額無償としていますから、無料の6年間の長期保証は1年間長くなっているので良さそうに思えても、実質の全額無償は3年間だけですから、どちらが良いかということになります。

また、延長保証は洗濯機の場合は無料として付けている場合が多いですが、別途有料としている場合もあります。

洗濯機は故障が生じることがありますから、長期保証についても、検討されたほうがいいですね。

書込番号:24303179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2021/08/22 18:38(1年以上前)

詳細ありがとうございます!
長期保証や延長保証色々とサービス内容が違うのですね!
なるべく良い条件で購入出きるように頑張ります!

書込番号:24303218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/22 20:49(1年以上前)

以下は私の場合ですので、参考となさってください。

価格交渉の時には、ほかのお店に、価格コムなどでの価格のことなどは言わないようにしています。

お店にしてみれば、赤字になってまで売ろうとは考えていないだろうし、また、ほかのお店のことなどを言ってくるのは、最安値を提示しても、また、ほかのお店へ行って、こちらで提示した価格を基に交渉するだろうと思われてしまうかもしれませんので、ほかのお店に価格コムのことなどは話さないようにしています。

トリコロールの勇者さんが、ES-W113をいくらでなら買おうとしているかが分かりませんが、もし、私がシャープのES-W113を買うとしたら、価格コムでの最安値は20万円程となっていますから、設置代、古い洗濯機の引取り、リサイクル料金、5年の延長保証などを含んで20万円にしてもらえて、ポイントも付けてもらえるなら、買います。と単刀直入に言いますね。

中途半端に値段交渉をするよりも、とにかく、その条件でなら買いますという、明確な意思を示したほうがうまくいくことが多いです。

ただ、無茶な値引き交渉をしても、ダメですし、せっかく、こちらの条件を飲んでくれたのに、検討します。では、店員の方にすれば、ほかの店へ行くだろうと思われて、次回行っても相手にしてくれないかもしれません。

また、仮に22万円だったとしても、ポイントで2万円分が付けば、その場合も価格コムでの最安値よりは安く買えたと思いますので、要は買うという本気度があるかです。

ただ、強気の口調は逆効果ですから、穏やかに、そして、その条件にお願い出来ませんかね。と、穏やかに言うのが良いかと思います。

でも、ダメな場合はきっぱりとあきらめて、ほかへのお店で同じように交渉するのがいいです。

書込番号:24303475

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2021/08/22 21:09(1年以上前)

ご丁寧に御教示頂き有難う御座います。
先ほど購入しました!
ビックカメラ相模大野店で24万5千円強だったのですが、ノジマのオンラインクーポン2万5千円還元とオンライン価格224,847円の話をしたら、同価格で12%還元にして頂きました。
設置料とリサイクル合わせて5,,280円もあったので、もう後2%UPしてもらいました。
結局29.731円ポイント還元だったので、実質200,396円で購入できました。アドバイスもあったので、一発で話をまとめました。良い買い物ができたと思います!
有難う御座いました。

書込番号:24303529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/23 14:11(1年以上前)

Good な条件で買われたようで、良かったですね。

ついでに、こちらも Good で解決済となされると、なおいいですね。

書込番号:24304432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2021/08/23 14:28(1年以上前)

皆様のお陰で、購入ができました。
改めて御礼申し上げます。
有り難うございました。
マンションに入居から15年目なので、ぼちぼち家電が寿命を迎え始めていますので、またアドバイスを頂く機会もあるかと思いますので、その際はまた宜しくお願いします。

書込番号:24304450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2021/08/23 14:47(1年以上前)

ここ数年、家電エコポイント利用での購入者の製品が壊れることが増えて、家電の買い替え需要と、コロナ禍で在宅時間が増えて、調理家電や家事家電の需要が増えています。
以前だと、モデルチェンジ時期だと現行品の価格下落もありました。
しかし、店舗によっては在庫が少なく、古いモデルだからといって価格交渉がうまく行かないこともあります。
黒物家電と違い、白物家電はライフライン的に重要です。
徐々に不具合が出る場合と、急に止まったり、水漏れや給水不能なら厄介です。
年数が経っているとメーカーの部品の在庫も切れています。
もう買い替えですが、機種選定や配送の日時予約で、明日明後日には来ないでしょう。
そうなればコインランドリーっていうことも。

先日TV東京の住宅紹介の番組で、洗面所に縦型とドラム式の2台がある家が出てきました。
洗濯物の生地や汚れ具合で、使い分けするそうです。
自分も家を建てる時、2台置けるように面積と配管を作りました。
始めは親用の洗濯機と自分用の洗濯機を置く予定で設計。
今は自分用に2台使っています。
2台あるとかなり楽です。
その関係で、2台同時に壊れることはないと思うので、気は楽です。
使用期間が10年越えたあたりから、音がうるさくなってきています。
そろそろかと思っています。

書込番号:24304480

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 扉が…ちゃんと閉まらない?

2020/11/23 14:57(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W113-SR

クチコミ投稿数:4件

購入してから約1か月ちょい経ちますが
毎回の様に…扉をちゃんと閉めてくださいと…AIに言われてしまいます。
洗濯は自動で洗剤を入れてくれるので
ラクになりました〜。

書込番号:23806045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/23 16:39(1年以上前)

よく分からないので、
>毎回の様に…扉をちゃんと閉めてくださいと…AIに言われてしまいます。
んで、閉め直しているのでしょうか?何もしないのでしょうか?
手で閉め直さないでも不都合はないのでしょうか?
(?_?;)

書込番号:23806250

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2020/12/30 10:31(1年以上前)

扉の閉め方のコツがいるみたいで…AIに何度もちゃんと閉めて下さいと言われて言われた通り何度も扉をバタバタと開け閉めし…やっと動いてくれるといった感じです。コツさえ掴めば、無駄な動作なく動いてくれる時もあります。

書込番号:23878636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/02/07 10:41(1年以上前)

洗濯機の閉める側の爪と本体側の引っ掛け部分がちゃんとハマらないので…毎回、AIに扉を閉めて下さいと言われ4ヶ月使ってきましたが…一応、購入した販売店に相談をしてSHARPの方に見てもらった所…爪と本体のかみ合わせが悪いと言う事で…
ここで修理と言うのは…ベースを取替えとか色々出来ない作業になるので…
商品交換をしますと…SHARPの方が言ってました。

書込番号:23951511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2021/02/07 11:40(1年以上前)

良かったじゃないですか。
しかしよく4ヶ月も我慢されましたね。そちらの方に感心する。
(^_^;)

書込番号:23951629

ナイスクチコミ!5


羅刹鬼さん
クチコミ投稿数:2件

2021/08/13 16:52(1年以上前)

ドアの問題ですが、私も2回経験しました。
こちらの製品には元々欠陥があると思っています。
他の製品をみて頂くとわかると思いますが、ドアには軽量化の工夫が見て取れます。
脱水時の振動からドアへの影響を軽減するためです。
パナ製でもクリアパネルのドアがありますが、表面はガラスではありません。
透明だと傷つきが目立ちやすく、クレームになりやすいのにどうして強度のあるガラスにしないのでしょう。
内側は洗濯物の当たりに強いガラス製にしているのにです。
偏に軽量化が必要だからです。

脱水時の振動は非常に激しく、洗濯機はそれに何年も耐えなくてはなりません。
特に可動部は振動の影響が発生しやすので強くする必要があります。
当該製品はそこに大きなガラス板を使ってわざわざ重くして振動の影響を受けやすくしています。
しかもドアのヒンジを上下に大きく2か所とるなどせず、中心付近に1か所です。
見た目重視でセオリーを軽視して設計したように見えます。

他でも書いていますが、あまりにもひどい製品なので我が家ではパナ製に交換しました。
セオリーを守り、きっちり作っていますよ。

書込番号:24287463

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ES-W113-SR」のクチコミ掲示板に
ES-W113-SRを新規書き込みES-W113-SRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ES-W113-SR
シャープ

ES-W113-SR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月17日

ES-W113-SRをお気に入り製品に追加する <231

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング