RX-V6A のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2020年10月中旬 発売

RX-V6A

  • デザインと回路構成を一新し、3次元音場機能やHDMI規格に対応した7.1chネットワークAVレシーバー。4k/120Hz入出力対応のHDMI端子を搭載。
  • Wi-Fi・Bluetooth・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応。Amazon Alexaデバイスでの音声操作が可能。
  • トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能に対応している。
最安価格(税込):

¥44,244

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,244¥82,441 (16店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:7系統 HDMI端子出力:1系統 オーディオ入力:3系統 RX-V6Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-V6Aの価格比較
  • RX-V6Aのスペック・仕様
  • RX-V6Aのレビュー
  • RX-V6Aのクチコミ
  • RX-V6Aの画像・動画
  • RX-V6Aのピックアップリスト
  • RX-V6Aのオークション

RX-V6Aヤマハ

最安価格(税込):¥44,244 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月中旬

  • RX-V6Aの価格比較
  • RX-V6Aのスペック・仕様
  • RX-V6Aのレビュー
  • RX-V6Aのクチコミ
  • RX-V6Aの画像・動画
  • RX-V6Aのピックアップリスト
  • RX-V6Aのオークション

RX-V6A のクチコミ掲示板

(623件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-V6A」のクチコミ掲示板に
RX-V6Aを新規書き込みRX-V6Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

スレ主 TUFF_TUFFさん
クチコミ投稿数:2件

先週購入してセットアップをすませました。HDMIスタンバイスルーはオンにして確かに電源オフ状態でも電源ONの状態で設定していたHDMI入力はパススルーしてテレビ画面に映ります。しかし、リモコンのINPUTセレクトを押しても何の反応もなく他のHDMI入力に変わりません。設定のHDMIコントロールはONにしています。これは初期不良でしょうか?一度設定を初期化してやり直しましたがやはりだめです。
古い機種ですがYAMAHAのRXV471からの買い替えで、こちらはスタンバイインプットセレクトは普通でしたので戸惑っています。どなたかアドバイスください。

書込番号:24564561

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 TUFF_TUFFさん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/27 10:18(1年以上前)

YAMAHAさんに確認してみましたら、昨年発売の本機種をはじめ他機種もスタンバイインプットセレクト機能は省いているとのことでした。
理由は、最近のHDMI接続機器内のアプリなど複雑化してきて、パススルー状態でのインプット切り替えによって不具合が起きるケースが増えてきたからとのことでした。便利な機能であったので残念ですが私はそこまでたくさんのHDMI機器は使用しないのでまあ良しとします。
その他のDolby関連や音質に関してはとてもいい商品だと思います。

書込番号:24565056

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

「Dolby Atmos Height Virtualizer」について

2022/01/11 17:00(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

スレ主 ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

スピーカー構成は4.1chですが、せっかくなので「Dolby Atmos」対応作品はバーチャルで良いので「Dolby Atmos」で鑑賞したいのですがなかなかうまく行きません。

RX-V6A は以下のように設定しています。
 ・SETUP→音声設定→バーチャルスピーカー→Dolby SP Virtual→オン.
 ・デコード→STRAIGHT
 ・「amazon fire stick 4k max」 を直接挿してます。

この状態で「amazon fire stick 4k max」の「オーディオ/ビデオの診断」から、「Dolby Atmos と SDRコンテンツを再生」を選択するとディスプレイにはちゃんと「Atmos/DD+」が表示されます。

ところが、「amazon prime video」や「u-next」のDolby Atmos対応作品を再生すると「DD+」のみが表示されて「Atmos」の表示が消えてしまいます。

ヤマハにも問合せましたが、設定自体に間違いはなく amazon からの入力自体が Dolby Atmos になっていないのでは?
との回答でした。

どこかにまだ設定の漏れや誤りがあるのでしょうか?
どなたか教えていただけますでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:24538986

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2022/01/11 17:28(1年以上前)

>ホソノさん

Amazon Prime Videoでatmos作品は、ジャックライアンシリーズの一話目とかほんど無いと思いますが、atmos作品を再生していますか?

書込番号:24539026

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

2022/01/11 23:15(1年以上前)

>Minerva2000さん

よくよく確認したら確かにAmazon Prime Videoだとほとんど対応作品が無いんですね。(*_*;
ありがとうございます。m(__)m

ただ、u-nextでdolby atmos対応作品で検索すると引っかかる「ラ・ラ・ランド」でも atmos の表記が消えてしまうのが納得出来ないんです。(T_T)

書込番号:24539667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10196件Goodアンサー獲得:1225件

2022/01/12 08:23(1年以上前)

>ホソノさん
デコードをSTRAIGHT以外にしてもダメですか?

書込番号:24540014

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

2022/01/12 22:04(1年以上前)

>Minerva2000さん

念の為 Dolby Surround で再確認しましたがやはり atmos の 表示は消えます。
DD+ の表示はあるので dolby digital plus のフォーマットで入力はされているようなんですが。

家には 「amazon fire stick 4k max」の他に「amazon fire stick 4k」があるのですが、2台とも同じで「Atmos」の表示が消えてしまいます。

配信自体が「Atmos」で受けられていないのか、
rx-v6a のバグなのか、
それとも私の設定が悪いのか・・・

途方に暮れています。。。

書込番号:24541298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2022/01/13 09:56(1年以上前)

間違っていたら御免なさい

殆どの動画配信サービスではDolby Atmos対応は字幕版だけです
吹替版では5.1にダウングレードされます

字幕版でDolby Atmosにならないのならばヤマハの仕様でしょうね
又はスピーカー構成を5.1.2構成にしないと無理なのか

書込番号:24541857

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2022/01/13 11:46(1年以上前)

>ホソノさん
A8Aでも似たような症状が出ているようなので今の所は仕様なのでしょう

書込番号:24541988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

2022/01/13 22:43(1年以上前)

>Tomo蔵。さん

ありがとうございます。
字幕版で確認しています。(T_T)


>mn0518さん

先ほど、A8A の口コミを覗いてみました。
Dolby Digital Plus のロッシーベースには対応していない可能性が高いでみたいですね。

そうであれば「仕様」というよりも「バグ」ないしは「仕様漏れ」と言いたいですけど。(苦笑)

ヤマハに再度問合せてみようと思います。
何か分かったら報告します。

皆さん、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:24543082

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

2022/01/18 16:40(1年以上前)

ヤマハに再度問合せたところ、「Dolby Degital PlusベースのDolby Atmosコンテンツには対応している。
設定等に問題無ければ(私の)RX-V6Aの不具合の可能性がある」との回答がありました。

修理に出してみようと思います。
皆さん、ありがとうございました。

書込番号:24551050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2025/02/01 11:40(7ヶ月以上前)

スレ主さん、その後この件は解決しましたか?
2年以上前のスレッドですが、最近こちらの機種買いまして、同じ状況で困っていたところ、こちらのスレッド見つけました。
いくら設定したり10分以上映像流してもDD+しかなりません。
アンプの不具合なのか、firestick側の問題なのか。
スレ主さん解決しているようなら、ご教示いただけると助かります。

書込番号:26057853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Dolby Atmos入力について

2021/12/09 22:30(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:27件 RX-V6AのオーナーRX-V6Aの満足度4

amazonのfireスティック4kを直接挿してます。disney+の作品の表示はDolby Atmosになりましたけど音声信号情報を確認するとDD+、チャンネル入力3/2/0.1となってました。どうやればちゃんとDolby Atmosが入力出来るのか分かる方いませんでしょうか?amazonのオリジナル映画なんかも駄目でした。

書込番号:24486071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27件 RX-V6AのオーナーRX-V6Aの満足度4

2021/12/09 23:30(1年以上前)

サラウンドデコーダーにしたらDolby Atmos、DD+になりました。入力チャンネルは−−−−と表示されてます。シネマDSPにしてるとDolby Atmosにならないみたいですね…。
皆さんはどれで聞いてるんでしょうか?

書込番号:24486178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2021/12/11 07:36(1年以上前)

>シュナウサギさん
ドルビーアトモスとシネマDSPの同時使用が出来るのはRX-A4A以上のグレードになります。(ついでにサラウンドAIも)

シネマDSPはストレートデコードに比べて客席の前の方で視聴する感じの音に感じると思います。また、トップスピーカー(プレゼンススピーカー)があれば高さ方向に広がる感じるになると思います。

アトモス音声はアトモス、普通のサラウンド音声はシネマDSPで良いと思いますよ。

また、英語音声はアトモス、日本語吹き替え音声はアトモスではなく普通の5.1chって映画作品も多いですよね〜

書込番号:24487872 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 RX-V6AのオーナーRX-V6Aの満足度4

2021/12/11 12:13(1年以上前)

>LWSCさん
返信ありがとうございます。
掛け合わせ出来ないんですね、そんなとこ差別化してくるとは…。これからは5.1のときだけシネマDSP使うようにします。

書込番号:24488208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/12/11 14:33(1年以上前)

>シュナウサギさん
サラウンドデコードはサラウンド感は出るのですが全体的に音が奥に引っ込んだ感じに聴こえてセリフも聴き取りずらくなるので、アトモスもシネマDSPで視聴したほうが音が良く感じるかもしれません。ウチはかけ合わせができますが、アトモスをサラウンドデコードで視聴することはありませんので・・・。

書込番号:24488436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 RX-V6AのオーナーRX-V6Aの満足度4

2021/12/11 18:13(1年以上前)

>mn0518さん
ありがとうございます。
シネマDSPで入力が5.1chでも出力は5.1.2chでAtmosっぽく音声が鳴っているならそれでも良いかなとは思ってます。

書込番号:24488744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:9件

今出荷されている製品は、4K120Hz対応の基盤になっているのでしょうか?
2週間前にヤマハのサポートに問い合わせたのですが、まだ回答がもらえません。

書込番号:24484445

ナイスクチコミ!3


返信する
BIGNさん
クチコミ投稿数:1488件Goodアンサー獲得:142件

2021/12/09 11:32(1年以上前)

>ナカさん999さん

質問の回答にはなっていないと思いますが
ヤマハのサポート(WEB)はここ1ヶ月以内に
2回ほど使用しましたが大体2日以内に回答
ありますし対応も特に問題は無いです。
なので、2週間も回答がないのは個人的に
解せないですね。で推測になりますがまだ
対応基板に切り替わっていないor切り替わる
タイミングなので返事を控えている、もしくは
対応基板で出荷しているけど実際にユーザに
届く製品とは異なる場合(販売メーカが抱えて
いる在庫が古いケース)があるので明言を避け
ているの回答出来ない理由があるのではない
かと。
タイミング見計らって以前問い合わせたけど回答
もらってないと煽って良いと思います。
恐らく購入を検討させているのかと思いますが
できれば対応済み基板の製品がいいですものね。

書込番号:24485135

ナイスクチコミ!2


LWSCさん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:139件

2021/12/09 19:52(1年以上前)

>ナカさん999さん
4K120Hzは必須ですか?対応機器をお持ちなら仰る事も分かりますが、持ってないとかそう言う予定も無いなら別に関係ないと思いますが?

今4K120Hzなんて一部のゲームPCか最新ゲーム機位です。多くのPCは4Kだと30Hzか60Hzです。逆にPCで4K120HzだとHDMIじゃなくてDP接続が多いでしょうね。

Blu-rayでも4K120Hzなんて有りません。確か25Hzだったと思います。

テレビだって4K60Hz入力が最大の機種が多いのではないでしょうか?

おそらく、メーカー側も今店頭に有る物全て回収して基板交換する予定は無いと思います。

実際に購入して、製造番号から交換済みなのかメーカーに確認する位でしょう。

書込番号:24485786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/12/09 21:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

BIGN様
今日もメーカ回答メールチェックしてみましたが、届いていませんでした。
>タイミング見計らって以前問い合わせたけど回答もらってないと煽って良いと思います。
もう1週間ほど待ってみて、再問合せしようと思います。

LWSC様
まだ4K120Hz対応の機器は保有していませんが、現在使っているのが2009年発売のヤマハAX-V765で、RX-V6Aも多分永く使うと思います。
そのためPS6の時代まで使っている可能性が高いので、4K120Hz対応品を入手しておきたいのです。
(PS6は8K120Hzくらいになってるかもしれませんが)

書込番号:24485942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 RX-V6AのオーナーRX-V6Aの満足度4

2021/12/09 22:24(1年以上前)

最近購入しましたけど基盤の交換の必要が無いものが届きました。
事前に2つのショップに問い合わせてみたところ『交換が必要です』と回答がありましたが…。
ちゃんとした所で買えば多分大丈夫だと思います。

書込番号:24486057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 RX-V6AのオーナーRX-V6Aの満足度4

2021/12/10 00:51(1年以上前)

ちなみに質問したのは逸品館さんとオンケンさんのヤマハ正規販売店です。そして逸品館さんで購入しました。

書込番号:24486277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/12/10 17:50(1年以上前)

シュナウサギ様

情報ありがとうございます。
基盤交換品が出荷されているのなら、商品の回転の速い店なら良さそうですね。

書込番号:24487089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

スレ主 hikoasisさん
クチコミ投稿数:31件

【困っているポイント】
本日アップデートをしたのですが、
PS5に120Hzの表示がされません。
PS5とテレビを直接繋ぐと120Hzと表示されるのでケーブルとPS5側の設定は大丈夫だと思います。アンプとテレビ側を接続しているケーブルの問題かと思いましたが、PS5同梱の2.1規格のHDMIケーブル(合ってる?)に変えても120Hzになりませんでした。何かアンプ側での設定等あるのでしょうか。
【利用環境や状況】
テレビ→SONY X90J
アンプ→V6A

書込番号:24464269

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 hikoasisさん
クチコミ投稿数:31件

2021/11/26 15:04(1年以上前)

HDMI設定→HDMIビデオフォーマット→8kモードで120Hzになりました。

書込番号:24464360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

amazon music

2021/10/21 17:20(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:96件

amazon musicを聞きたいのですがやり方がわかりません。
DENON X−1600はheosを使うよう書いてありますが。ヤマハはSpotifyを使うのでしょうか?
Amazon musicを聴く場合ヤマハとDENONどちらが良いのでしょうか?

書込番号:24406461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4694件Goodアンサー獲得:413件 フォト蔵 

2021/10/22 23:36(1年以上前)

こんばんは。

自分の[RX-V6A+テレビ]では amazon music が聞けます。
たぶんスマホの[MusicCast CONTROLLERアプリ]で設定したように思います。
設定は[RX-V6A+テレビ]だけではできなかったような。
amazonの会員登録IDやパスワードが必要だったかどうかも定かでありません。
古いことなので曖昧ですが。

DENONとの違いはわかりません、使ってないので。

書込番号:24408633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX-V6A」のクチコミ掲示板に
RX-V6Aを新規書き込みRX-V6Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-V6A
ヤマハ

RX-V6A

最安価格(税込):¥44,244発売日:2020年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

RX-V6Aをお気に入り製品に追加する <600

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング