RX-V6A のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2020年10月中旬 発売

RX-V6A

  • デザインと回路構成を一新し、3次元音場機能やHDMI規格に対応した7.1chネットワークAVレシーバー。4k/120Hz入出力対応のHDMI端子を搭載。
  • Wi-Fi・Bluetooth・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応。Amazon Alexaデバイスでの音声操作が可能。
  • トップスピーカーやハイトスピーカーなしで3次元音場をバーチャル再生できる「Dolby Atmos Height Virtualizer」機能に対応している。
最安価格(税込):

¥44,244

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥44,244¥82,441 (14店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:7系統 HDMI端子出力:1系統 オーディオ入力:3系統 RX-V6Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-V6Aの価格比較
  • RX-V6Aのスペック・仕様
  • RX-V6Aのレビュー
  • RX-V6Aのクチコミ
  • RX-V6Aの画像・動画
  • RX-V6Aのピックアップリスト
  • RX-V6Aのオークション

RX-V6Aヤマハ

最安価格(税込):¥44,244 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月中旬

  • RX-V6Aの価格比較
  • RX-V6Aのスペック・仕様
  • RX-V6Aのレビュー
  • RX-V6Aのクチコミ
  • RX-V6Aの画像・動画
  • RX-V6Aのピックアップリスト
  • RX-V6Aのオークション

RX-V6A のクチコミ掲示板

(192件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-V6A」のクチコミ掲示板に
RX-V6Aを新規書き込みRX-V6Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビの音が出力されない

2025/06/29 10:06(2ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:1件

初めましてポムといいます。
AVアンプ初めて使用してみようかとRXV6A購入してみました。リビング配置しているAQUOS 4T-C60AJ1とHDMI(3ポート目)で繋いできたのですが、どうにもアンプ経由でスピーカーで音が出ません。。。アマプラなどを少し良い音で鑑賞したいなと思いアンプとスピーカー購入したのですが、詳しい方おられましたらお教えいただきたく思います。
素人質問で大変申し訳無いのですが、よろしくお願いします。

書込番号:26223736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/06/29 11:46(2ヶ月以上前)

まずはTVとアンプのマニュアル通りなのかってとこですかね〜。

その上での話ならアンプの初期不良もあり得ます。私はピュアオーディオアンプのほうですが、ヤマハの製品でネットワーク機能の初期不良にあったことがあります。当然交換対応してもらいました。

もう少し接続状況の詳細を書かれたがいいと思います。

書込番号:26223834

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件

2025/06/29 12:58(2ヶ月以上前)

まずは接続の確認です。
アンプ側はHDMI OUT eARC/ARCにつないでいますか?
テレビ側は入力2につないでいますか?入力2がARC対応だと思います。

書込番号:26223890

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件

2025/06/29 13:04(2ヶ月以上前)

>ポムポム660さん
正しい接続でも音が出ない場合。
テレビの設定を確認してください。
設定メニューで、外部端子、ファミリンクをビットストリームARCに設定します。

書込番号:26223894

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:88件

2025/06/29 13:07(2ヶ月以上前)

>ポムポム660さん
ところで、アンプの初期設定、YPAOは実施していますよね?
YPAOの測定音は出ていますよね?
アンプ側はデフォルトでARCはONなので、ここまでの内容で取り合えず音は出ると思います。
健闘を祈ります。

書込番号:26223900

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/06/30 13:11(2ヶ月以上前)

>ポムポム660さん
こんにちは。
4T-C60AJ1の設定に問題があるかも知れません。
シャープ機独自の落とし穴なのですが。

・HDMI連動起動 は 無効 になっていますか?

こちらが有効ですと、ファミリンク(HDMI CECリンク)ガオフになるので、外部オーディオからの出力ができなくなります。

書込番号:26224932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:35件

2025/07/02 23:44(2ヶ月以上前)

TV側は HDMI2がARC対応なので、そこに繋ぎます。
アンプ側は、HDMI3ではなく HDMI OUT端子に接続します(マニュアルp69参照)

接続にはArc接続対応したHDMIケーブルが必要です。

書込番号:26227204

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:35件

2025/07/04 12:43(2ヶ月以上前)

>のんびりローディーさん
回答内容が同じでした。失礼しました。

書込番号:26228497

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

RX-V6Aの機器接続トラブル

2025/04/14 22:01(4ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:2件

◼︎構成
AVアンプ:RX-V6A
出力機器:Anker Nebula Vega Portal
接続機器:
HDMI1 Amazon FireTV Cube 4K
HDMI4 SONY DMP-BD90 Blu-rayプレーヤー
HDMI5 Nintendo switch
HDMI6 SONY PlayStation4
フォノ レコードプレーヤー

上記のような構成で使用しています。
この内、トラブルがあるのが以下の2機器です。
HDMI4 SONY DMP-BD90 Blu-rayプレーヤー
HDMI5 Nintendo switch
HDMI6 SONY PlayStation4

◼︎トラブル内容
ブルーレイプレーヤーの場合、再生中に信号がなくなるのかプロジェクター(Android TV)のトップ画面に戻る
プレステ4の場合も同様でプレイ中にプロジェクターのトップ画面に戻る
Nintendo Switchの場合も同様

また、別でブルーレイ映像再生中の音飛びも発生します。

◼︎試したこと
1.Fire TV CubeのHDMI Inputに接続
Nintendo Switch 解決
ブルーレイプレーヤー、プレステ4 同様の不具合

2.HDMIの接続番号の変更
3点とも同様の不具合

4.Fire TV CubeのHDMIケーブルが良いのかと思い、ケーブルを同じものに交換
3点とも同様の不具合

5.AVアンプの初期化、電源差し直し
3点とも同様の不具合

ネットで調べてもYAMAHA自体に問い合わせても解決策が見つからず似たような状況になったことがある方、解決方法について教えていただける方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:26146731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2025/04/15 00:03(4ヶ月以上前)

プロジェクターのトップ画面になるということはプロジェクターの入力がHDMIでなく、自身に変わるということですね?
その際、アンプの入力はどう変わってる?

アンプとプロジェクターの設定の問題か相性問題なのかな、ARCをオフにしてみるとかはどう?
アンプとプロジェクター間のHDMIケーブルは問題なし?

それとこのような相談は度々見かけますが、大抵AmazonFIRE系が繋がれてるパターンやプロジェクター使用でのケースが多い気がしますね。

書込番号:26146863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2025/04/15 08:52(4ヶ月以上前)

>しょうテックさん
こんにちは。
・BDプレーヤー、switch、PSはそれぞれAVアンプを介さずプロジェクター直結なら何の問題もないのですか?
・プロジェクター - アンプ間は何mのどのようなHDMIケーブルで接続していますか?メーカーや規格など

書込番号:26147078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

1440について@PS5Pro

2024/12/24 17:01(8ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:13件

HDMI 2560*1440 は行けますでしょうか?
その場合、Mhzは60以上も行けるのでしょうか?

PS5pro→AVアンプ→PCモニタで使いたいのですが、1440が使えるかどうか調べられませんでした
サポートの方も2Kの次は4k→8kと動作確認してて1440は分かりませんと言われました
なにかご存じの方、いらしたら教えてください

書込番号:26011732

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/12/24 17:21(8ヶ月以上前)

>さんご。さん
こんにちは。

>>HDMI 2560*1440 は行けますでしょうか?

行けません。
調べたいことはダウンロードできる取説に載っています。
下記にあるように本機は1440Pは公式に非対応です。
https://manual.yamaha.com/av/20/rxv6a/ja-JP/2246476299.html

書込番号:26011757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 なんでかな?

2024/12/15 20:37(8ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:9件

Disney+プレミアに加入しましたが、テレビのチャンネルからDisney+にすると、ちゃんとDolby Atmosになるのに、PS5からDisney+にすると5.1になります、なにか、設定があるのですか。
(タイトル画面の表示)

書込番号:26000933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9851件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/12/15 23:19(8ヶ月以上前)

>ラルフ&レオさん
これはヒントになりますかね?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1531263.html

書込番号:26001132

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/12/16 07:52(8ヶ月以上前)

>ラルフ&レオさん
こんにちは
下記を参照にPS5側の音声フォーマット等の設定をしてみてください。
https://kakakumag.com/game/?id=20494

書込番号:26001308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/16 08:48(8ヶ月以上前)

ありがとうございました、PS 5からの VOD ではまだ ドルビーアトモス に対応してないんですね、アップデートで早く対応してほしいですね。
それと V6 A の本体のモニターでは、アトモス 信号は全て ストレートと表示されるんですか、取説ではよくわからなかったんですが、アトモス 信号を本体モニターで表示してくれれば分かりやすいんですが?

書込番号:26001360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/16 12:23(8ヶ月以上前)

皆さん 色々ありがとうございました
ヤマハさんに伺ったところ 、右のセレクターエンター スイッチを押して、 オーディオ レコーダー にしたら 、今入っている信号が何なのかが表示されるということでした。
古い人間なんで取り扱い説明書がやっぱり 冊子じゃないと分かりにくいですね。

書込番号:26001579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

ドルビーアトモスにならない

2024/12/02 09:19(9ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

クチコミ投稿数:9件

PS5とV6Aでドルビーアトモスを経験したかったんですが、V6Aが反応しません、Blu-ray側の音声出力はアトモス、PS5側の音声出力もアトモスで再生中の音声出力はビットストリーム、V6Aのバーチャルシネマフロントはオフです、画面表示では、DolbyオーディオTrueHDになっています、どなたか、設定の仕方教えくたさい

書込番号:25982460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/02 10:23(9ヶ月以上前)

取説を見た感じ、アトモスはDsur ドルビーサラウンドを選択する?自動にした場合もそれが選択されるようなこと書いてあるね。
オプションメニューで入力信号フォーマットが確認できるらしいけどそこでtrueHDの表示になってるってこと?

書込番号:25982514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/12/02 14:14(9ヶ月以上前)

遅くなってすいません、テレビの表示画面では そうなっています、V6 A の表示画面はセレクトした音響のままです、スピーカーのセットは5.1.2でトーン テストでも全てのスピーカーから音が出ています

書込番号:25982751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/02 14:27(9ヶ月以上前)

BDのアトモス音源はドルビーtrueHDベースだから表示がそうなってるのかなあ、わからんけど。
BDプレーヤー側の設定が間違ってなければ、そういうことなのかもね。

書込番号:25982769

ナイスクチコミ!1


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/02 14:31(9ヶ月以上前)

上のスピーカーからのみ出てる音があるかどうか、が分かればいいんだけどね。飛行機が飛んでる音とか。
トップミドルなら分かりやすいんだけどフロントハイトとかだと分かりにくそうだね。

書込番号:25982773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/12/02 14:40(9ヶ月以上前)

他の人のレスを見るとアトモス に設定できました、みたいなことを書かれていらっしゃいますので私の設定の仕方が悪いのかな、今の音響を聞いても アトモス 自体の音響を知らないので、アトモスの音響で鳴っているのかは分かりません、やはりヤマハに相談すべきでしょうか、PS 5側の設定が悪いのでは と言われそうな気がするんですが、そうなると もう よく分かりません

書込番号:25982781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/02 15:26(9ヶ月以上前)

>アトモス 自体の音響を知らないので

上に配置したスピーカーからのみ出てる音があるかどうか。
ドルビーアトモスとドルビーtrueHDとの違いは上の音を含んでるかどうか、聴いてて分かるような違いはほぼこれだけ。

アトモス未満の音源をドルビーサラウンドモード等で全てのスピーカーから音を出すモードにした場合、他のスピーカーから出す音を元に上とかに置いたスピーカーにも音を作って加えてる、という感じ。

映画によるんだろうけどその違いが分かるシーンは限られてるだろうね。

書込番号:25982830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/12/03 05:42(9ヶ月以上前)

色々とありがとうございました
リモコンの中に オプションというボタンがあって、そのオプション メニューの中に音声信号っていう項目がありました、開いてみるとそこに ドルビーアトモスになっていました、これって出力が ドルビーアトモス になっているということなんでしょうか、よく分かりませんが、ヤマハに聞いてみることにします、色々とお手数かけました 、ありがとうございました。

書込番号:25983666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/03 06:36(9ヶ月以上前)

私が貼り付けた取説の内容じゃん、オプションメニューのそこがどうなってるか?って聞いたのに

信号方式 入力信号の音声フォーマット

って書いてあるでしょ?


あとこの後の展開も読めるから書いておきます

ps5はアトモス音源を再生させるにはアトモス出力にしないとならないらしいけど、これは何の音源でもアトモスフォーマットにしてしまうらしい。

どうやらフォーマットだけがアトモスになるということでアトモスに疑似拡張されるわけではなさそう。
よって、アンプの入力信号がアトモスになっててもそれ以外の音源を再生してるのであれば、その音源のままの音しか出ないということらしい。

アトモスフォーマットをそれ以上に拡張するモードはないのでアンプ側でどうこうもできないからps5は厄介。

ごく最近この話題多い。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000965917/SortID=25914695/


書込番号:25983691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2024/12/03 08:20(9ヶ月以上前)

やっぱりゲーム機はゲーム機なのかなぁ
私の理解の範疇を超えていてよくわかりません
やっぱり DVD プレーヤーを購入して見た方がいいですね
ありがとうございました。

PS
ナイスをつけたいんですけども、よくわかんない
ごめんなさい

書込番号:25983773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/03 09:00(9ヶ月以上前)

私が最初の書き込みに貼った画像は取説のスクリーンショットなんですが、それ見てもわからなかったってことですね…

私はこの機種を使ってませんので取説調べるしか方法がなく…
ps5も持ってないし…

説明下手でどうもすいませんでした

書込番号:25983823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/12/03 09:12(9ヶ月以上前)

>やっぱり DVD プレーヤーを購入して見た方がいいですね

アトモス音源が収録されてるDVDはありません

書込番号:25983833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/12/03 09:37(9ヶ月以上前)

>ラルフ&レオさん
こんにちは、
以下の記事に網羅的にまとまっていますので、時間をかけて読んで見てください。設定の一助にもなると思います。
https://kakakumag.com/game/?id=20494

PS5でアトモス体験といっても、UHD-BDのソフトをかけるのか、アトモス対応のゲームソフトをかけるのか、PS5用アプリを使ってネットフリックスやアマプラの対応コンテンツをかけるのか、によって対応が違います。

PS5は当初アトモス非対応から始まっていますので、ネット配信業者が作るアプリもアトモス非対応の機器としてソフトが作られており、現状ではまだ多くのアプリでアトモス非対応のままのようです。

PS5でUHD-BDやBDのソフトを再生する場合はPS5内蔵アプリで再生しますが、この場合も音声出力をアプリ側の設定でも切り替えないとアトモスでは出せません。

要は、アトモス対応しました、と言ったところで個別のアプリや再生機能で対応の温度差はあり、網羅的な対応はまだできてはいないと言うことです。所詮ゲーム機ですからね。エンタテインメントの中心を目指したPS3までの機器とは考え方が別物です。

これからプレーヤーを買われるなら、UHD-BD再生機能を持つプレーヤーが良いと思います。
https://kakaku.com/item/K0001158302/
このようなもので十分です。

書込番号:25983850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/12/03 10:07(9ヶ月以上前)

ありがとうございます、皆さん お優しくて(涙)
もう少し オーディオのこと勉強します
ありがとうございました。

書込番号:25983893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットワークラジオについて

2024/10/10 10:52(11ヶ月以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V6A

スレ主 rejsさん
クチコミ投稿数:2件

主としてネットワークラジオを聴きたくてAVアンプの購入を検討しています。
このRX-V6AではTuneinなどのネットワークラジオの視聴も可能なのでしょうか?
ネットワークラジオを聴くにはDenonやマランツが採用しているHEOSを利用した方がよろしいでしょうか?
またおすすめのアンプがありましたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25921005

ナイスクチコミ!2


返信する
XJSさん
銀メダル クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2024/10/10 11:48(11ヶ月以上前)

取説によると聴けそうだけど?

書込番号:25921056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/10/11 08:56(10ヶ月以上前)

>rejsさん
こんにちは。
HEOSはTuneInラジオサービスを使用していますが、ヤマハはairable.Radioサービスを使用しています。
Tune.Inから行きたいならHEOSでしょう。

書込番号:25921875

ナイスクチコミ!1


スレ主 rejsさん
クチコミ投稿数:2件

2024/10/11 17:49(10ヶ月以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます。
TuneInラジオサービスを利用するにはHEOSなんですね。
それではDENON or マランツのアンプを検討したいと思います。

書込番号:25922281

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX-V6A」のクチコミ掲示板に
RX-V6Aを新規書き込みRX-V6Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-V6A
ヤマハ

RX-V6A

最安価格(税込):¥44,244発売日:2020年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

RX-V6Aをお気に入り製品に追加する <599

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング