RX-V4A のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2020年10月下旬 発売

RX-V4A

  • デザインと回路構成を一新し、さまざまなホームエンターテイメントを楽しめる5.1chネットワークAVレシーバー。4k/120Hz入出力対応のHDMI端子を搭載。
  • Wi-Fi・Bluetooth・AirPlay 2・Spotify Connect・MusicCast マルチルームオーディオに対応。Amazon Alexaデバイスでの音声操作が可能。
  • ワイヤレススピーカー「MusicCast20」や「MusicCast50」と組み合わせてワイヤレスサラウンドを構築できる「MusiCast Surround」に対応している。
最安価格(税込):

¥35,037

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,037¥62,700 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥66,000

サラウンドチャンネル:5.1ch HDMI端子入力:4系統 HDMI端子出力:1系統 オーディオ入力:3系統 RX-V4Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RX-V4Aの価格比較
  • RX-V4Aのスペック・仕様
  • RX-V4Aのレビュー
  • RX-V4Aのクチコミ
  • RX-V4Aの画像・動画
  • RX-V4Aのピックアップリスト
  • RX-V4Aのオークション

RX-V4Aヤマハ

最安価格(税込):¥35,037 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月下旬

  • RX-V4Aの価格比較
  • RX-V4Aのスペック・仕様
  • RX-V4Aのレビュー
  • RX-V4Aのクチコミ
  • RX-V4Aの画像・動画
  • RX-V4Aのピックアップリスト
  • RX-V4Aのオークション

RX-V4A のクチコミ掲示板

(322件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX-V4A」のクチコミ掲示板に
RX-V4Aを新規書き込みRX-V4Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビと連動しますか?

2023/04/23 16:24(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

クチコミ投稿数:272件

テレビスピーカーとしての使用を考えています。
テレビの電源ONと連動しますか?

書込番号:25233274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/04/23 16:44(1年以上前)

設定さえちゃんとやってやれば大丈夫だね(とは言え極稀にうまく動かない組み合わせみたいなのが出てくることもある)

書込番号:25233305

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hrht5884さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/23 17:35(1年以上前)

>しばいぬくんさん

ARCで接続していればデフォルトで連動です。
勿論、設定で連動をOFFにする事も可能です。

書込番号:25233373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件

2023/04/23 22:29(1年以上前)

ありがとうございます。

出来るのはとても安心しました。
20年以上前のAVアンプを買ってから、色々と随分進化しましたね。

書込番号:25233820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

クチコミ投稿数:1件

教えてください。
現在PS5、RX-V4A、プロジェクター(Nebula Cosmos Laser 4K)を使用しております。

・プロジェクター
↓HDMIケーブル https://amzn.asia/d/7WRZHjR
・AVアンプ RX-V4A
↓HDMIケーブル https://store.shopping.yahoo.co.jp/sakuranshop/6700052c3016b0cb3.html
・PS5
で繋いでおります。

プロジェクターからPS5に直接繋げた場合は、画質が解像度2160pのHDR表示ができるのですが
AVアンプを経由するとうまくいかないという状態です。

プロジェクターからPS5のHDMI出力に切り替えることができずプロジェクターのホーム画面に戻されてしまいます。
同じようにAppleTVに切り替えようとしても不可能でホームに戻されてしまいます。

全くできない訳ではなく、接続当初は問題なく表示できていたのですが、一度プロジェクター側のホーム画面に戻ったり電源を入れ直したら切り替えできないという状態です。

プロジェクターホームからps5の画面に切り替える瞬間にAVアンプ側のset upボタンを押すとたまにHDMI側に切り替わりそこから少し操作はできたりするのですが、一度安定してもまた同じ現象がすぐに起こります。

元々プロジェクターからAVアンプにはhttps://amzn.asia/d/7DOwX2mのケーブルを繋いでいて
PS5を購入した際にAVアンプ側の[4Kモード1 :4K120.4K60 HDR]の設定で画面が表示できず[4Kモード2 :4K60]の設定で使用しておりました。(AppleTVも4Kモード2で4K SDRの画像表示で使用してました。)
せっかくps5をやるなら4K60HDRの表示でやりたいと思いケーブルを一番最初に記載してものに変更したのですが、
今回このような状態になってしまって訳がわからないといった状態です。
ちなみに新しい方のケーブルを接続してアンプ側の設定を今までの[4Kモード2 :4K60]にしても結果は戻らず接続が不安定のままです。

結論を申しますと
・PS5を4K60Hz画質HDRで遊びたい(プロジェクターが120Hzに対応していない)
・AppleTVを4K HDRで表示したい
という事です。

説明が下手でわかりづらいと思いますが、
どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いでございます。
よろしくお願いします。

書込番号:25206839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

スレ主 sen888さん
クチコミ投稿数:10件

昔買ったNS1000MとDENON DCD3500が捨てきれず倉庫に眠っております・・・
少ない小遣いで久しぶりにアンプを調達しTV繋いで楽しもうかと考えてますが・・・
バランス的にどう思いますか? (ちなみに、ここ25年以上オーディオの進化に関して無知状態です)
なお、DCD3500は壊れている可能性ありますので、その場合はなるべく安価なCDプレーヤーを購入予定です。

書込番号:25183061

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/03/16 11:47(1年以上前)

出てきた音に満足出来れば良いと思います。

書込番号:25183072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2928件

2023/03/16 11:53(1年以上前)

>sen888さん

壊れていなければ音は出るでしょう。
バランスと言っても、スピーカーの状態によるのでなんとも。

NS-1000MをAVアンプで鳴らした事例は、ネットで探せば見つかります。
こちらの例だと、そこそこ鳴るようです。
https://audio-summit.co.jp/2019/01/24/40%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%A8%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%97/

書込番号:25183078

ナイスクチコミ!1


cantakeさん
クチコミ投稿数:2704件Goodアンサー獲得:405件

2023/03/16 12:48(1年以上前)

>sen888さん
こんにちは
AVアンプではありませんが、多機能で評判の良いマランツNR1200の2CHアンプが良いと思います。TV接続もできます。
(話は違いますが、ビックカメラでは無金利分割払いもできますので負担が少ないです。7.7万くらいです。)

書込番号:25183147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6555件Goodアンサー獲得:490件

2023/03/16 14:16(1年以上前)

>sen888さん

RX-V4Aに現在どんなスピーカーを繋がれているのか分かりませんが、それに満足されているならNS-1000MとDCD-3500は売却されてはどうでしょう?状態の良い完動品なら送料掛かっても確実にプラスになりそうです。

NS-1000MやDCD-3500の「能力を引き出したい」と思うなら、アンプが弱いと思います(個人の感想です)。

書込番号:25183243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相談)買い替え検討してます

2023/03/14 00:28(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

スレ主 yk0126さん
クチコミ投稿数:1件

買い替えるべきか悩んでるので相談したいです。
rx-v583を5年前に購入したのですが、故障してしまい修理に2.4万かかるとのこと。買い替えるか修理して使い続けるか悩んでます。
当時の同価格帯としてこの機種は候補かなと思ってます。
視聴:主にアマプラで映画鑑賞、YouTube、prime music
環境:5.1ch(7.1chにも興味あり)
スピーカーは全てDALI zensorシリーズです

書込番号:25180351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:346件

2023/03/14 05:06(1年以上前)

音質追求とか、小難しいことは判断できませんので・・・私ならという意見で。

修理費用からですが、私なら買い換えですかね。
5年はチョット中途半端で残念ですが、修理価格も中途半端ですし買い換えます。

その上で現在の機種は修理を試みるかな。或いは勉強用・部品取り用。

何に買い換えるかは、主様の意向と懐具合ですので意見は申しません。
(^_^)v

書込番号:25180440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:8件

2023/03/15 14:50(1年以上前)

修理費用そんなに掛かるなら私なら買い換えますね。
音質の進化だけではなく規格・技術面で新しいのがどんどん出てくるから
ピュアオーディオやスピーカーよりも買い換えサイクル早いのがAVアンプというものです。
詳しく調べたらお分かりでしょうが
5年前の機種では対応してなかった新技術いくつもあるでしょう。

書込番号:25182160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オンキョーV60の調子が悪くて

2022/12/05 12:30(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

クチコミ投稿数:13件

初めて質問させていただきます。
オンキョーV60(5.1CH)の調子が悪くて、こちらに入れ替えたいと思っています。
今のままのV60で使用していたスピーカー(V60用)につないで、問題ないのでしょうか?
故障や重大な問題が起こらないのであれば、まずは 本体のみと思っております。
やはり、ヤマハのNS-P41のスピーカーセットも一緒に購入した方がいいでしょうか?

オーデイオのことは全く分かっておらず恐縮ですが、映画を迫力あるサラウンドで見たいと思い、相談させていただきました。

書込番号:25039837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2928件

2022/12/05 12:44(1年以上前)

>もりっしゅさん

BASE-V60付属のサブウーファーは、アンプを内蔵していないので、RX-V4Aで鳴らすことはできません。
アンプ内蔵ウーファーを買うか、安いアンプを買うか、サブウーファーだけV60のアンプで鳴らすか、のどれかになりますね。

書込番号:25039862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2022/12/05 13:02(1年以上前)

あさとちん様

早速、ありがとうございます。
とりあえず、RX-V4AとNS-P41のスピーカーセットを買うことにします。
本当に無知ですみません。
ありがとうございました。

書込番号:25039884

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2022/12/05 13:05(1年以上前)

>もりっしゅさん

こんにちは、ONKYOは既に業務を停止してますのでYAMAHAへの買換え賛成です。
アンプ内蔵で、2万円以内のサブウーファーは
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000641665_K0000910104_K0000910105&pd_ctg=2044

書込番号:25039890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2022/12/07 03:18(1年以上前)

里いも様、ありがとうございます。
そういう方法もありなんですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:25042273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A

スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

BTレシーバーかUSB DAC単独で買って繋げるか、アンプごと買えるか考えてます。

また周辺機器の耐用年数や使用頻度、購入金額や近年の技術・規格進化のタイミングを見計らいたいと思います。

まずTV SHARP LC-80XL9、アンプONKYO TX-NR636、スピーカーPanasonic SB-D9(コンポ用3way,150w,6Ω
)、サラウンドスピーカー50w×2

この場合このアンプを買い換えるならスピーカー等も買い換える方が最適でしょうか?月に一度半日くらいしか音楽は聴きませんし、映画を見ることもありませんが、たまにクラシック音楽をハイレゾ音質で聴きたいなと思うことがあります。

ヘッドホンでは味気ないのでスピーカー距離4mでRC24畳二重サッシの部屋で聴くには、どの程度の予算と買い換えがコスパがいいのか教えて下さい。

オーディオマニアではありませんし、無駄な性能に金は払いたくないです。

書込番号:25006831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1981件Goodアンサー獲得:131件

2022/11/12 23:26(1年以上前)

Mr.9230さん、こんばんは。

とりあえず下記(1万円強)を追加されるのがいいと思います。
WiFi 経由で Amazon ハイレゾも聴けますが、まずは bluetooth でいいかと。
機器の買い替えは、その後ゆっくり考えればいいでしょう。

現役最強のAmazon music プレイヤーかも。WiiM mini
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24899275/#tab

書込番号:25006882

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6555件Goodアンサー獲得:490件

2022/11/13 01:37(1年以上前)

>Mr.9230さん
>無駄な性能に金は払いたくない

TX-NR636には、PCからならHDMIで接続できそうですし、スマホからはBluetooth(SBC)で接続出来そうですが、その音質に不満があるということなのでしょうか?

書込番号:25007017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2022/11/13 02:50(1年以上前)

>Mr.9230さん
こんにちは

スピーカー間隔4mだと かなり高域が減衰しそうですが

もう少し近づけたほうが、いいかもしれないですね。

書込番号:25007045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/11/13 03:31(1年以上前)

>コピスタスフグさん
TX-NR636には、PCからならHDMIで接続できそうですし、スマホからはBluetooth(SBC)で接続出来そうです

先入観だけで出来ないと思ってましたが、接続できたんですか?取説見てなかった。

書込番号:25007060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/11/13 03:32(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
最適距離はどのくらいですか?
左右のスピーカーの離す位置も教えて下さい。

書込番号:25007061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/11/13 03:34(1年以上前)

>忘れようにも憶えられないさん

有難うございます、冷静な判断感謝します。
既存アンプの取説もろくに見てなかったようです。

書込番号:25007062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.9230さん
クチコミ投稿数:1863件

2022/11/13 03:44(1年以上前)

スピーカーは小学生時代に買って貰ったコンポのスピーカーで35年経過してますが、性能劣化は考えなくていいですかね?当時はクロスカーボンウーハーで150w6Ωなのでシステムコンポの割にはいい方だと言われた記憶があります。

書込番号:25007063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2022/11/13 07:09(1年以上前)

>Mr.9230さん
こんにちは

理想は 2mから3mくらいですね。

視聴距離は2.5mくらいが いいと思います。

書込番号:25007120

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RX-V4A」のクチコミ掲示板に
RX-V4Aを新規書き込みRX-V4Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RX-V4A
ヤマハ

RX-V4A

最安価格(税込):¥35,037発売日:2020年10月下旬 価格.comの安さの理由は?

RX-V4Aをお気に入り製品に追加する <491

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング