HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition のクチコミ掲示板

2020年 9月25日 発売

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition

70〜200mmの全域でF2.8を実現した大口径望遠ズームレンズ(限定シルバー)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥310,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜200mm 最大径x長さ:91.5x203mm 重量:1755g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのオークション

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月25日

  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionのオークション

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition のクチコミ掲示板

(465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionを新規書き込みHD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信21

お気に入りに追加

標準

発売日確定?

2015/09/22 18:18(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

クチコミ投稿数:39件

amazonで10月30日発売です予約受付中と表示されていますが・・・・・・

書込番号:19163245

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/09/22 23:42(1年以上前)

メーカーは2015年秋発売としています。

Amazonも詳細な発売日がわからないため、秋である10月30日としているのでしょう。

発売が再延期になっても2016年にフルサイズですから、その前には出すだろうと思いますな。

書込番号:19164436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/09/25 18:50(1年以上前)

>おもちゃ好きさん
Amazonは、別にカメラ製品に限らず
新製品の発売日が未定であっても「とりあえずの日付」を勝手に決めて予約を受け付ける傾向があります。

ですので、Amazonでの発売日が「○月○日予定」となっていてもほとんど信用出来ませんね。Amazonだけの場合は特に。

書込番号:19172643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2015/09/25 19:06(1年以上前)

rhamさん


<Amazonでの発売日が「○月○日予定」となっていてもほとんど信用出来ませんね。Amazonだけの場合は特に 

そうなんですか?HD140-450mmの時は、Amazonの日付とおりに入手できたので信用していましたが。・・・

書込番号:19172691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/27 18:57(1年以上前)

おもちゃ好きさん、貴重な情報ありがとうございます。

注文してから、もう半年もたったのかぁ、低金利の世の中ですが28万ほど先に振り込んでいるので複雑な心境です。

開発チームが違うとは思いますが、新しいレンズやボディを発売するのなら、この機種の開発に注力して欲しかった。

一度、PENTAX から他社へ乗り換えた報いかもしれません。不可解な症状や不適切な対応、そして今回の発売延期。

来年になってもいいですからしっかりと仕上げてほしいです(罪滅ぼしのつもりです)。

書込番号:19179197

ナイスクチコミ!2


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2015/09/28 12:36(1年以上前)

>おもちゃ好きさん
HD150-450mmの時は、リコー(ペンタックス)が各販売店に告知した日付をAmazonも表示し、実際その通りに発売されましたので、Amazonの日付通りに発売されました。
これとは違い、Amazonはメーカーが発売日・出荷日をまだ決定していない場合でも独自に「仮の日付」を設定して予約を受け付ける傾向があります。
この場合のAmazonの日付は、メーカーからの裏付けが何もないためほとんど信用できません。

書込番号:19181353

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/03 03:14(1年以上前)

>おもちゃ好きさん
最新のペンタックスファミリー会報誌に、製品版直前の作例が大きく載ってたので、ソロソロ発売にこぎ着けれそうな気配。
残念ながら、発売日までは書いてなかったです。

英国の古い戦闘機の写真が載ってたんですが、あまりの写りに予約したくなってしまいそう。

書込番号:19194438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/15 21:20(1年以上前)

しかし、いつ発売されるのでしょう。
ペンタックスのコーティング技術をつぎ込んだレンズ、とても興味があります。

書込番号:19230049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2015/10/16 14:27(1年以上前)

八百富カメラのツイートでは、
社長さんが年内と発言されたそうで。

今月発売はチョット無いようなニュアンス。

書込番号:19231753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの満足度5

2015/10/29 13:38(1年以上前)

アマゾンの記載発売日が11月30日に変更されてますね

書込番号:19269630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/01 17:16(1年以上前)

そろそろ正式なアナウンスがあってもいい頃だよね。。。

待たされると何だか欲しくなってくるな・・・


書込番号:19278543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/05 12:13(1年以上前)

自虐ネタでスレッドを汚すかもしれませんが、

出荷日の先延びが、保証期限も先延ばす、嗚呼嬉しからずや

でも、使える日も遅くなるんすよね。ざんね〜ん!

書込番号:19289880

ナイスクチコミ!2


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/13 13:52(1年以上前)

RICOHからお知らせ出ました。

http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2015/20151113_009888.html

作例のサンプルまでアップしてるの・・・
『当初予定していた性能』とは何なのか?超気になるわ。

書込番号:19313329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:34件

2015/11/13 16:13(1年以上前)

AWがらみかAFがらみか、どちらかでしょうね。

書込番号:19313591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/13 21:00(1年以上前)

ボディが発売延期なのに、レンズだけ先に発売しても。
ある意味当たり前、だよね。

書込番号:19314233

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/13 21:32(1年以上前)

>『当初予定していた性能』とは何なのか?超気になるわ。

 何でしょうかね?

 遅れた場合の取り敢えずの
 常套文句って気もしませんが・・・・・・

書込番号:19314330

ナイスクチコミ!1


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/13 21:39(1年以上前)

>ボディが発売延期なのに、レンズだけ先に発売しても。
 ある意味当たり前、だよね。

ははは^^
現在、リコーイメージングではK-3Uを販売してますよ。
私の愛機、K-5Usでもこのレンズは使用できます^^

功夫熊猫さん、PENTAXブランドのAPS-C機でDFAレンズって使えるんですよ^^

もう少し勉強してからレスした方が宜しいですよ。。。

書込番号:19314341

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AWの満足度5

2015/11/14 12:32(1年以上前)

ついにメーカーから再延期の発表がありましたね。そういう嫌な予感はしてましたが…。まるで手を伸ばすたびに遠退く蜃気楼のようです。本当に購入出来るか心配になってきました。これ以上ユーザーの気持ちを弄ばないで下さい。

書込番号:19316048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2015/11/14 18:54(1年以上前)

kagefune8さん

DFAレンズがPENTAXのAPS-Cカメラで使用できることくらい功夫熊猫さんもわかった上での発言ではないですかね?
70-200mmや80-200mmという画角は銀塩時代の35ミリフィルムでは主流でしたからね。
やはりせっかくの新型70-200mmはフルサイズで使いたい!
もっというとフルサイズで使わなきゃ意味がない!
という方、私を含めて多いんじゃないでしょうか?

書込番号:19317103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


kagefune8さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:22件

2015/11/17 19:51(1年以上前)

Let it@EOSさん こんばんは。

>フルサイズで使わなきゃ意味がない!
 ゴメン。俺には意味が分からんわ。。。

>銀塩時代の35ミリフィルムでは主流でしたからね。
 それが、どう関係あるんでしょうか?
 私も、初めて購入した一眼レフ機がZ-1だったので、135版に親しみはありますが、だからどうした?です。。。
 K-5Usでレンズの最も美味しい処を使ってみたいって思う人も居る事を理解した方が幸せになれますよ^^

※私が、どの性能の事で延期になったのか?気になってしまい
 安易にレスした事によって、脱線してしまい申し訳ございません。

書込番号:19326550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2015/11/18 22:03(1年以上前)

kagefune8さん

>ゴメン。俺には意味が分からんわ。。。

昔から慣れ親しんだ画角というのはやっぱり使いやすいものなんですよ^^
風景撮影メインの僕には70-200は70-200として使いたいんです。
APS-Cでは望遠すぎて使いにくいんですよ。
意味わかりますかね?

書込番号:19330206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

標準

書き込みしたらんと?

2015/06/12 05:00(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

リコーイメージングが「HD PENTAX-D FA★70-200mm F2.8ED DC AW」の発売延期をアナウンス
スターレンズとして必要とされる高性能のため

書込番号:18862634

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/12 05:25(1年以上前)

おはようございます。

この記事を読んだ時に
ペンタのフルサイズ機はかなり期待してくれても良いよ♪という印象を受けました(笑)

書込番号:18862656

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/12 06:23(1年以上前)

ルナルナ♪さん
おうっ。

書込番号:18862711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/12 07:32(1年以上前)

さすが★と思わせるレンズにして欲しいですね(^-^)/

書込番号:18862819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/12 10:34(1年以上前)

☆M6☆さん
値段だけが、そうならんかったらええけどな。

書込番号:18863221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/12 11:15(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18863303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/12 11:17(1年以上前)

☆M6☆さん
おう!


書込番号:18863307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/06/12 12:10(1年以上前)

フルサイズの開発が遅れてるだけだろw

書込番号:18863433

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/06/12 13:29(1年以上前)

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
の例もあるし、
現行ラインナップにないレンズなので、
ボディに依存せず、可能なら
先行販売でもいいのでは・・・・

レンズ内手振れ補正機能が無い分、
他社より安くなればと思いますが・・・・

20万円前後になるのでしょうかね。

書込番号:18863709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/12 20:11(1年以上前)

arenbeさん
そうなんゃろな。

書込番号:18864643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/12 20:11(1年以上前)

1641091さん
おう。

書込番号:18864648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/06/13 00:20(1年以上前)

>nightbearさん、

 初値、15万円前後なら、

『おう!』・・

  と、おらぶバッテン (^O^)

そげなこつは、なかやろね。
 

 

書込番号:18865543

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/14 20:12(1年以上前)

nightbearさん>

写りの他に、部材やレンズ配置見直しによる軽量化とかあればいいな〜。と個人的には思います(笑)。

書込番号:18871667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/15 06:05(1年以上前)

あー休みが欲しい!!さん
それは、なかなか無いゃろ

書込番号:18872970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/06/15 07:13(1年以上前)

>軽量化とかあればいいな〜

 他社は、PF化による
 大口径ズーム軽量化の噂もありますね。

 単焦点のPF化商品もまだないので、
 ズームではないでしょうね。

 ニコンの新サンヨンは、
 DA☆300よりコンパクトです。

 レンズ内ボディ補正無い分の
 軽量化と低価格ぐらいは・・・

書込番号:18873055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/21 23:22(1年以上前)

 やっぱりないかな〜(笑)。だけど、重くて写りが良いレンズは沢山あると思うんですよ。ここで、多くの人が「リ

コーのレンズ、軽くて写りすげー」となったら、多機種の人から見ても結構魅力的だと思います。

 今後、α7勢などのミラーレス一眼のレスポンス、ファインダー等が向上すれば、一眼勢は苦戦するんじゃないかと

思います。だから、これからフルサイズをだすリコーには、この懸念を吹き飛ばすカメラやレンズを作って欲しいです

ね。

書込番号:18895686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件

2015/06/22 06:28(1年以上前)

あー休みが欲しい!!さん
純正ゃからな。

書込番号:18896211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


86はAE86さん
クチコミ投稿数:9件

2015/09/26 12:14(1年以上前)

AF速度を速くするための延期!だったらいいですね。

書込番号:19174839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

PENTAX STORY

2015/04/20 08:30(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

スレ主 ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件 GANREF 

作例も少し載っています。

http://contentviewer.adobe.com/s/pentax.story/9a1cb7d3-8199-5219-be0d-808df3d2c1cd/hd_pentax-d_fa_70-200mmf28ed_dc_aw/01.html#page_lastPage

今まではタブレットでしか見ることが出来ませんでしたが、PCや、スマホでも見れるようになりました。
購入予定の方には参考になるかも知れませんね。

書込番号:18699632

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件 GANREF 

2015/04/20 09:50(1年以上前)

失礼しました。
スマホでは見れないようです。
何方か見れた方いらっしゃいますか?

書込番号:18699769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/04/20 11:34(1年以上前)

Adobe社のFLASHを使ったページですね
スマホ標準ブラウザでは大人の事情で見られないみたいです
flashfoxなら表示できました
Chromeは嫌いだから試していません

書込番号:18700018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/04/20 12:50(1年以上前)

当方PCですが、Flash嫌いでノーインストール。PNG画像で表示されています。

書込番号:18700249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2015/04/20 14:23(1年以上前)

スマホのchromeでPC表示にすると表示はされましたが、画面に対して大きすぎて。ちゃんとは見れないですね。

書込番号:18700526

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2015/04/20 18:27(1年以上前)

あえて動体の作例を載せるところに本気度が伺えますね^^)v

書込番号:18701195

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信9

お気に入りに追加

標準

販売価格(税込): 223,000 円

2015/02/05 14:56(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

八百富で、予約受付してますね。

【ご予約受付中!!】 ペンタックス HD PENTAX-D FA ★ 70-200mm F2.8 ED DC AW 【近日発売予定】 PENTAX

販売価格(税別): 206,482 円

販売価格(税込): 223,000 円

書込番号:18441511

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/05 16:48(1年以上前)

キタムラより約1万円安いようですね。

書込番号:18441815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:50件

2015/02/05 17:00(1年以上前)

メーカー希望価格に対して、各販売店は初期需要分を狙って、かなり攻めた価格設定ですね。
今買うのが一番安かったりして・・・。

書込番号:18441849

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/02/05 17:45(1年以上前)

かなり嬉しい御値段になってますね。
他店の値付けに影響与えそうです。

仕入れ値はどんなでしょ。

書込番号:18441966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:8件

2015/02/05 20:59(1年以上前)

エアロブライトコーディングUを新たに採用しているのか。
それで☆を名乗っているんだね。
ということは一番最新鋭の写りをするのがこのレンズということですか。
フルサイズ対応ということを考えると、納得の値段かな。

書込番号:18442598

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2015/02/05 22:32(1年以上前)


価格と重さを知った途端、

わたしゃ、しばらくはA001で我慢しようと
思いました。




書込番号:18443041

ナイスクチコミ!9


halmilkyさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 19:33(1年以上前)

1641091さん、こんばんは。

定価に対する初値の割引率、という観点では各販売店も頑張ってくれている
感もありますが、それでも結構なお値段ですねー。
所有している70-200のシグマとタムロンの販売価格を足してもまだ足りない。(笑)

ところで、この純正70-200を買って3社コンプリートしたら名付けはどういう
風になるんでしょうか。大三元や小三元じゃないし、何とか3姉妹とか3兄弟?
何かステキな名称がないですかねー?

待望のレンズで確実に買うでしょうから、今から考えておかないと。(^^)

書込番号:18449675

ナイスクチコミ!2


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2015/02/14 22:07(1年以上前)

>3社コンプリートしたら

 三色同刻?

書込番号:18476879

ナイスクチコミ!4


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2015/03/03 13:38(1年以上前)

今回のD FA★2本って、PENTAXとしては(これまでのオープン価格に対して)
"超"久しぶりに「メーカー希望小売価格」が設定されていますね。

これって、なんらかの値崩れ対策の意味合いがあるように感じます ← 深読み(笑

値崩れせず、FA Limitedのようなロングセラーになれば、
「苦労してようやく入手できた者」にとっては、より嬉しいところがありますね。

(そのためにも、PENTAXさん、完成度アップ=最終調整、頑張ってください。)
  

書込番号:18538778

ナイスクチコミ!4


スレ主 1641091さん
クチコミ投稿数:5750件

2015/03/03 14:31(1年以上前)

>なんらかの値崩れ対策の意味合いが

 値引きして、
 お買い得感を、
 煽るということも、
 考えられなくはないですね。

大口径高額レンズなので、
希望小売価格は、別にしても、
初期の安値からは、
当分、大きな下落は、
無いでしょうね、

書込番号:18538889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

今回からはリコーで購入しようか思案中

2015/02/07 22:43(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

クチコミ投稿数:744件

本日、キタムラで70-200と150-450を抱き合わせで注文してきましたが
帰ってリコーのホームページを見てみると

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0021330/
HD PENTAX-D FA☆ 70-200mmF2.8ED DC AW
販売価格:¥259,200(税込) に 20,736ポイント で3年保障付 実質238464円

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0021340/
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
販売価格:¥276,480(税込) に 19,353ポイント で3年保障付 実質257127円

これならダイレクト販売が増えそうでリコーも儲かりますかね?





書込番号:18450549

ナイスクチコミ!7


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/02/07 23:05(1年以上前)

きよどんさん、こんばんは。

販売店があるということは、やはり数量をさばくために必須ということで、
ダイレクトなんて名前でちまちまやっているレベルでは予算達成は難しい
でしょうか。

Amazonのようなネット商売は一つの量販店ですよね。
楽天は小売店の集合体ビジネスなので、百貨店とかスーパーとは違います
よね。

小売店は儲かってもメーカーは儲からない???

書込番号:18450655

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/02/08 00:01(1年以上前)

でも…まぁ、使ってみたいよね!

書込番号:18450903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/02/08 08:46(1年以上前)

きよどんさん

2本とも予約とは凄いですね。
キタムラの予約価格
HD PENTAX-D FA☆ 70-200mmF2.8ED DC AW
販売価格:¥233,280(税込) に 11,684ポイント で5年保障 合計244964円

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
販売価格:¥248,830(税込) に 12,441ポイント で5年保障 合計261271円

5年保障をつけるとオンラインストアの方がキタムラよりも安くなりますね。

でも私だったら、現在最安値の八百富カメラで買いますかね。ケチですみません。

書込番号:18451672

ナイスクチコミ!3


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/02/15 19:32(1年以上前)

リコーのポイントがアップしていますね。


http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0021330/
HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW
販売価格:¥259,200(税込) に 33,696ポイント で3年保障付 実質225,504円

http://store.ricoh-imaging.co.jp/g/gS0021340/
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
販売価格:¥276,480(税込) に 33,177ポイント で3年保障付 実質243,303円

八百富さんの価格
HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW
 販売価格(税込): 223,000 円

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
 販売価格(税込): 237,900 円

リコーは何故かHD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW の方が価格が高いのにpointは少ないですね。
ギリギリの価格設定なのでしょうか。
HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW は八百富さんと同価格帯で頑張っていますが、
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW はもう少し頑張ってほしいですね。

書込番号:18480517

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/02/15 20:18(1年以上前)

リコーのポイントアップはファミリークラブの会員でのポイントでした。

一般の方は
きよどんさんの最初の書き込みのポイントになります。
失礼しました。

書込番号:18480712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件

2015/02/15 21:12(1年以上前)

ronjinさん
会員価格が有るのですね・・・・
今回は注文取り消しはしないつもりですが

ファミリークラブの会員に入ったほうが良いように思えてきました

書込番号:18480962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:744件

2015/02/15 21:28(1年以上前)

jm1omhさん 松永弾正さん 
ronjinさん

FAMILY PREMIUM MEMBER FEE
FAMILY CLUB MEMBER FEE

のどちらでも会員価格になるのでしょうか?

書込番号:18481045

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/02/15 22:07(1年以上前)

きよどんさん

私はプレミアム会員で上記のポイントが付与されます。
クラブ会員の場合ですとポイントの付与率が低いと思います。

書込番号:18481232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2015/02/15 22:57(1年以上前)

きよどんさん

ファミリークラブ会員はどっちも10%ポイントみたい。

HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
ポイント:27,648ポイント
販売価格:¥276,480(税込)

HD PENTAX-D FA☆ 70-200mmF2.8ED DC AW
ポイント:25,920ポイント
販売価格:¥259,200(税込)

書込番号:18481477

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/02/15 23:12(1年以上前)

>プレミアム会員

 少々お高いですが、
 

修理代金の割引 20%OFF 、
写真年鑑の配布、
ファミリークラブ主催イベント割引 ◎
等あります。

レンズやボディが多く、
修理に出したりすれば、元が取れます。
写真年鑑代と考えても良いですね。

書込番号:18481556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに来た!フルサイズ対応

2015/02/05 12:17(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW

クチコミ投稿数:781件

フルサイズ機の発表と対応レンズの販売が発表されました。
やっと出るのですね、ペンタックスブランドで。

リコーの体力的に大丈夫なのか不安ですが、ボディには期待しますね。
そして、望遠の基本レンズのこれ。
仕事的には必要なレンズなので、ボディが良ければ買うでしょう。
単焦点の基本レンズも期待してしまう。
楽しみですねぇ。

書込番号:18441119

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionを新規書き込みHD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition
ペンタックス

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Edition

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 9月25日

HD PENTAX-D FA★ 70-200mmF2.8ED DC AW Silver Editionをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング