『黒い映像の表現について不具合の名称がわかりません』のクチコミ掲示板

2020年 8月31日 発売

JN-IPS2704UHDR [27インチ]

  • HDRに対応した4K解像度の27型液晶ディスプレイ。sRGBを100%カバーするIPSパネルの採用により、画像を鮮やかな色彩で再現する。
  • AMD FreeSync対応で3種類のゲームモード機能を搭載。暗いまたは明るい場所に隠れた敵を見やすくするなどプレイヤーに最適な環境を提供。
  • インターフェイスはHDMI×3、Display Port×1の4つの入力ポートを搭載。家庭用ゲーム機やデジタルビデオカメラなどを接続可能。
JN-IPS2704UHDR [27インチ] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:27型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):4K(3840x2160) パネル種類:IPSパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:HDMI1.4x2/HDMI2.0x1/DisplayPortx1 JN-IPS2704UHDR [27インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]の価格比較
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]の店頭購入
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のスペック・仕様
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のレビュー
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のクチコミ
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]の画像・動画
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のピックアップリスト
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のオークション

JN-IPS2704UHDR [27インチ]JAPANNEXT

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 8月31日

  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]の価格比較
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]の店頭購入
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のスペック・仕様
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のレビュー
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のクチコミ
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]の画像・動画
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のピックアップリスト
  • JN-IPS2704UHDR [27インチ]のオークション

『黒い映像の表現について不具合の名称がわかりません』 のクチコミ掲示板

RSS


「JN-IPS2704UHDR [27インチ]」のクチコミ掲示板に
JN-IPS2704UHDR [27インチ]を新規書き込みJN-IPS2704UHDR [27インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS2704UHDR [27インチ]

スレ主 p(>ー<)qさん
クチコミ投稿数:114件

色味が違う

HDMI接続。輪部に沿ってグラデーションが掛からない

DP接続。HDMIよりはましだが症状はある。

コントラストのみHDMI57、DP50

当モニターを2台所有しています。

片方はDP1.2、片方はHDMI2.0で接続。設定はほぼ同じ。
ほぼと言うのは設定変更ができない項目があり1項目同値には揃えられなかったため。

問題はHDMIで接続したモニターとDPで接続したモニターとで色味が違うという点です。
特にHDMI接続のモニター黒色の表現が酷く、背景が黒い時に映像や文字などの輪郭が綺麗に出ません。
メーカーに相談したいのですが不具合の名称がわかりません。

黒飛でもないし、黒つぶれでもないし、ハレーションでもないし・・・。ジャギーが酷いわけでもないし・・・。

グラデーションが悪い・・・というのもなんか違う。

また、同じ画像や動画をミラーリングした際も色味が同じくならず原因が不明です。

メーカーHPには3つのゲームモード搭載と書いてあるが、そもそもにゲームモードといった項目もなく不明。

HDMIとDPでここまで違いが出るものなのでしょうか?

書込番号:24526365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8429件Goodアンサー獲得:492件

2022/01/04 02:07(1年以上前)

単なる製品の個体差ってことでしょう。

書込番号:24526400

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:286件

2022/01/04 02:48(1年以上前)

2台、入れ替えてやってみました? 同梱されているケーブルはHDMIだけのようですが、DPのケーブルは確かなものを使用していますか?

書込番号:24526407

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:286件

2022/01/04 04:54(1年以上前)

それから設定画面ですが、これはOSDでしょうか? 写真の撮り方なのか、文字などがぼやけてみえます。 実際に両方またはその一方のモニターでぼやけてみえますか? 

書込番号:24526436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:1077件

2022/01/04 05:07(1年以上前)

ダイナミックレンジの設定が限定かフルかの違いじゃね?
NVIDIAだとHDMIはデフォルトが限定だけどDPだとフルだし。

書込番号:24526439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29002件Goodアンサー獲得:2802件

2022/01/04 09:18(1年以上前)

DPとHDMIはエンコードが違ったりするんで、違いが出るのは不思議でも何でもないですけど、、、、

文字の周りになんか出るのは嫌ですね。
でも見たところデジタル処理が失敗してる感じなので、ディスプレイが出してるのかWindowsから出てる信号の時点でそうなってるのか良くわかんないところはありますね。

書込番号:24526571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29002件Goodアンサー獲得:2802件

2022/01/04 09:19(1年以上前)

>Gee580さん
センサー性能の低いスマホで撮ってたらこんなもんじゃないかと

書込番号:24526573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9407件Goodアンサー獲得:1025件 私のモノサシ 

2022/01/04 12:23(1年以上前)

>p(>ー<)qさん
酷いですね。
正常には到底見えませんね。
ブロックノイズの仲間なのかな?

ケーブルは直で繋いでます?
長すぎたりしませんか?
最近は帯域上がっているので、
ケーブルが品質が悪さすることも少なくない気はします。

どのみち付属でなるならメーカーに文句言えますね。

念のため出来れば違うハードを繋いでもテスト出来ませんかね?

参考程度に

書込番号:24526804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:286件

2022/01/04 12:24(1年以上前)

>HDMIとDPでここまで違いが出るものなのでしょうか?
HDMIやDPはそれぞれそのバージョンがあり、映像データを流せる量(BANDWIDTH)が違います。両方とも高いバージョンのほうがより多くのデータを流せます。解像度、リフレッシュレート、HDRなどで高く設定すると、その分データ量が増えそれを裁けるバージョンでないとうまく映像をみれません。

そこでちょっと調べてみました。 

4K(3840x2160) 60Hz HDRを設定した場合、
必要なBANDWIDTH(帯域)は15.68Gbit/s
DP1.2(HBR2) で17.28Gbit/sの帯域があります。ですので、数字上は十分です。
HDMI2.0(2.0a,2.0b)では14.4Gbit/sの帯域となり、1.28不足します。
そこで、データ量を必要帯域に見合う量まで減らす仕組みがあります。クローマサンプリングという方法でデータ量をへらします。この場合4.2.0というサンプリングが行われます。しかし、オリジナルのデータを減らしているので画質は劣ることになります。それがどの程度、目立つかは映像によります。

そこでHDRの設定をそれぞれオフにして色の違いを比較するのはどうでしょうか?

>ムアディブさん
お返事どうも。 今年もよろしくぞうぞ!

書込番号:24526806

ナイスクチコミ!1


Gee580さん
クチコミ投稿数:2352件Goodアンサー獲得:286件

2022/01/04 12:36(1年以上前)

x : それがどの程度、目立つかは映像によります。
0 : それがどの程度、目立つかは映像、モニターの設定、実装によります。
失礼しました。

書込番号:24526819

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

JN-IPS2704UHDR [27インチ]
JAPANNEXT

JN-IPS2704UHDR [27インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 8月31日

JN-IPS2704UHDR [27インチ]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング