-
ドスパラ
- デスクトップパソコン > ドスパラ
- ゲーミングPC > ドスパラ
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09473-10a
ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
CPU種類:AMD Ryzen 5 3500 コア数:6コア CPUスコア(PassMark):12780 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:GeForce GTX 1660 SUPER

-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09473-10aドスパラ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2020年 8月31日
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09473-10a のクチコミ掲示板
(18件)このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 5 | 2021年4月20日 22:51 | |
| 10 | 11 | 2021年3月21日 17:43 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09473-10a
ゲームがしたくパソコンを初めて買います。
やりたいゲームはLOL、PUBG、メイプルストーリーなのですが
こちらのパソコンのスペックで間に合いますか?
PUBGは結構重いゲームだと思うのですが
推奨スペックよりは上回るみたいです
あと初めてパソコンを買うにあたって別途用意するもの、このパソコンには付いてこないもの(モニター、マウス、Wi-Fi子機等)と予算を教えてください。
書込番号:24091266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
20万円ぐらい見ていかないと。 モニターが2.5〜3万円、キーボードとマウスと無線LAN子機と親機とセキュリティソフトと延長タップとテーブルとイス
書込番号:24091288
1点
つらまさまさんの予算は?
それがわからないと、案内しようがないですよ。
ある意味、ピンキリ。
書込番号:24091293
0点
>>やりたいゲームはLOL、PUBG、メイプルストーリーなのですが
>【LoL】推奨スペック/必要動作環境【リーグオブレジェンド】
https://b2s.hatenablog.com/entry/game/lol
>PUBG 推奨PC
> CPU Intel Core i5-6600K / AMD Ryzen5 1600
> メモリ 16GB RAM
>GPU NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB / AMD Radeon RX 580 4GB
https://pcdive.com/pubg/
>メイプルストーリーの推奨スペックを実際に検証!おすすめのゲーミングPC
https://hiroshi-gamepc.com/maplestory-spec/
推奨スペックは古いものも有りますが、一応クリアしていますので遊べるのではないでしょうか。
不満であれば、ステップアップしていきましょう。
書込番号:24091299
1点
>>あと初めてパソコンを買うにあたって別途用意するもの、このパソコンには付いてこないもの(モニター、マウス、Wi-Fi子機等)と予算を教えてください。
モニターがピンからキリまで有ります。
やはり出せる金は?
書込番号:24091303
0点
PUBGは重くはないけど144fpsキープしようとするとCPUのSingle性能を要求するので意外と苦労する。
が、拘らなきゃ別に問題ない。
他は特に問題ない。
ディスプレイは23.8インチ FHDの144Hzとかで2万前後。
ネトゲでWifiはお勧めしない。有線にできないの?
マウスは、Deathadder Essentialが3,480円とか。
入出力関係は手に馴染まんとダメなので、色々カット&トライでそれなりにカネ掛かってくるけど、まぁそれは後の話ですな。
モンゴリアンスタイルが楽だけど、HORIのパッドがディスコンでプレミア付いちゃってるから、NanJoyが使えるゲームかが運命の分かれ道。
書込番号:24092216
1点
デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09473-10a
ドスパラホームページより購入しようとしてるのですが、オプションがなにも分かりません。
アドバイスを下さい。
小学生の子供がゲームやプログラミングで使用します。オンライン授業もあります。
フォートナイト、マイクラ、エイペックスです。
ワード、エクセルも私が使いたいので付けたいです。
私はSSD?グリス?グラボ?状態なので一から全部決めていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:24030455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今は値段がすごい高くなっているのでBTOがいいと思います。 延長保証を付けて長めがいいと思います。 電源タップとかセキュリティソフトとか無線LAN子機とかも必要になります。 モニターも高くなってきています。 グラフィクボードは高すぎで手が出ません。 ローエンドで2万円超えています。
書込番号:24030496
0点
グリスはノーマルで大丈夫。
グラボ(グラフィック)は一択なので悩むことはない。
おそらく基本構成のままで問題はないでしょう。
書込番号:24030554
1点
グリスもそのままでいいし、ゲームがそんなに要求が高くは無いので本構成のままで良いと思うけど、アプリなどをたくさん入れる予定ならSSDを1Tくらいにした方が良いかな?とは思う。
オフィスはスレ主なの気持ちで付けて良いと思います。
※ 趣味的な用途ならWPSオフィスや1LibreOfficeでも可だとは思う。
書込番号:24030586
2点
余程使い込まない限り、基本構成のメモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:512GBで良いと思います。
グリス、グラボも悩む必要はなし。
悩むなら、DVD、ブルーレイディスク再生用の光学ドライブを付けるかでしょう。
書込番号:24030615
0点
問題はゲームなだけ、APEX 56GB Fortnite 30GB Minecraft 4-5GBで100GBが必要になります。
Windows10で100GBくらいは必要だし、その他の用途も含めると500GBってそんなに多くは無いので長く使うなら1TBくらいあっても良いかな?とは思う。
自分で増設できる人は良いけど、できないなら最初から多めの方が無難だと思うのだけど
書込番号:24030640
0点
ありがとうございます。ちなみに1Tあった方が良いとはHDDですか?SSDですか?
メモリは32にしなくて大丈夫でしょうか?
書込番号:24030694 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>1Tあった方が良いとはHDDですか?SSDですか?
僕はSSDをお勧めします。
ゲームの起動時間等、HDDでは遅くなってしまうので、予算が許せばSSDがいいかと。
>メモリは32にしなくて大丈夫でしょうか?
動画編集や写真編集などのことをしなければ16GBで十分です。
オフィスソフトも、ゲームも、16GB以上使うことはほぼありません。
書込番号:24030714
2点
もちろん、SSDです
メモリーは、まあ、普通は16GB有れば足りますね
書込番号:24030731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>ちなみに1Tあった方が良いとはHDDですか?SSDですか?
私もSSDです。
>>メモリは32にしなくて大丈夫でしょうか?
金の無駄使い。
書込番号:24030735
0点
うーん、、HPでオプション選択やってみたら20万円近くになってしまいました…!!モニターマウスキーボード、保証と設定も込ですが。。
どうにかならないものでしょうか…
書込番号:24034508 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る
GALLERIA RM5R-G60S Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09473-10a
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2020年 8月31日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









