
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
45 | 0 | 2016年11月26日 20:37 |
![]() ![]() |
18 | 0 | 2016年3月10日 10:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スタッドレスタイヤ > NANKANG > ESSN-1 215/50R17 91Q
2013年12月に初めて国産以外のスタッドレス(本製品)を使用。初シーズンは2014年5月に夏タイヤへ履き替え。2シーズン目(2014年12月初旬)から3シーズン目(2016年6月)まで通年履きっぱなしで使用。
その上で感想。(あくまでも個人的な感想)
1、2シーズンは国産のスタッドレスと使用感はほとんど変わらずでした。
シッカリと止まるし、カーブも横ずれや膨らみは感じません。雪道の坂もさほど空転はしませんでした。(これもブリジ〜と大差無い感。...流石に急坂のアイスバーンでの坂道発進は難しかったです。
2シーズン目から3シーズン目終了時までは通年履いてましたが、さすがに3シーズン目でアイスバーンでのスリップや空転が目立って来ました。それでも全く止まらない訳では無く「あれ?利きが悪くなった?」と言う感じで、より一層車間やハンドル・ブレーキ操作に気をつければ問題無いレベルです。
3シーズン目で雪が多い日とその翌日や、真冬日など大通りでも凍りやすい日は、安全を考えてチェーンやスプレーチェーンを数回使いました。
正確に同条件で計測した訳では無いので「絶対国産と変わらない」とは言えませんが、雪道での安全運転を心掛ければ何も問題ありません。
そもそも国産スタッドレスであろうが無かろうが、スタッドレスタイヤを過信せず、乾いた道路より更に一層の安全運転が必要なんですから。
書込番号:20429884 スマートフォンサイトからの書き込み
45点



スタッドレスタイヤ > NANKANG > ESSN-1 245/40R19 94Q
雪上路を走行するには問題ないと思います。
前の車(ノア4WD)には横浜のスタッドレスを履かせていましたが大差ないと思います。
雪の食いつきはいいです。
今年はアイスバーンの道は走って無いので性能不明。
速度出して急ブレーキをかけたりしないで運転すれば大丈夫。
装着車両ヴェルファイア2WDです。
18点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





