霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥129,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥129,800¥129,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2021年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):3 年間電気代:27864円 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]三菱電機

最安価格(税込):¥129,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年12月 4日

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(315件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
24

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 量販店との差

2021/09/18 21:56(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5621S-W [ピュアホワイト]

スレ主 koma2268さん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】
量販店で27万位と言われました。
なんでこんなに値段差が出るのでしょうか?
工事費、カバー代、下取り等含めてもかなり安いと思います。
【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】

書込番号:24349890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/09/18 22:24(1年以上前)

夏が終わって一気に気温が下がりましたし、そろそろ次期モデルが見えてくる頃なので在庫持ちたくないんでしょう
次期モデルも仕入れないといけないとなると、旧モデルをおいておく場所がなくなるので掃きたいのでしょうね

書込番号:24349945

ナイスクチコミ!0


BlueSky06さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/19 10:04(1年以上前)

私も購入を検討していますが、確かに量販店とネットショップの価格差は大きいですね。
量販店の場合、このクラスの機種でこの時期だと「取り外し作業費」や「化粧カバー」のオプション系が無料セットになっていることも多く、「下取り増額」などの期間限定の値引きが組み合わせて1-2万円くらいの差って感じで、本体+工事のシンプルな場合は圧倒的にネットショップですね。
私の方は特に急いでいないので、9月の決算での限定セールを狙いつつ、新製品が出るであろう10月以降、年末セールも視野に入れています。

書込番号:24350524

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2021/09/19 21:38(1年以上前)

本日エディオンで購入しました!
取外しやリサイクルなど全部込みでネット店舗には叶いませんが税込198,000円にしてもらいました。
設置日程も早く、大変助かりました。
期間限定ポイントですが10%分ポイントも付いたので、子ども達のクリスマスプレゼント代の足しにします!
ちなみにケーズデンキは同じ条件で税込220,000円で打止めでした。
まだ下がるかもしれませんがご参考まで!

書込番号:24351745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:112件 魚沼通信 

2021/09/19 22:35(1年以上前)

>たいようSUNSUNさん
初めまして
当方は先ほど135400円でポチリました(笑)
取付は知り合いの空調屋さんへ
コンセント増設、高所への室外機設置etc
込み込みで40000円で依頼
設置は結構なサービス価格だと思います

合計金額がほぼ同等なので
お互いに良い買い物だったのではないでしょうか?

書込番号:24351879

ナイスクチコミ!2


スレ主 koma2268さん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/23 18:28(1年以上前)

参考にしてjoshinで同じような価格になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24358447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

霧ヶ峰リモートが繋がらない質問の続き

2021/09/07 20:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW5621S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:12件

書き込み24317229で質問しましたRYOUTAくんです。たくさんのアドバイスいただき皆様に感謝しております。繋がらないのは私のスマホの問題だったオチでした。いろんな角度からアドバイスしていただいたのすみませんでした。それで再質問ですが私のスマホがHUAWEIのP10Lite(古くてすみません)なんですが何か設定で解消できるのでしょうか?ご教示お願いします。ちなみにiphone、Xperia、firetablet10ではうまく行きました。

書込番号:24329634

ナイスクチコミ!4


返信する
8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/09/07 21:49(1年以上前)

ハズレの可能性大ですが、WiFi+がオンになっていませんか?

書込番号:24329800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/09/07 22:53(1年以上前)

>8045Gさん
はずれではありません。ドンピシャでございます。うまく接続できました。ありがとうございました。本当にたくさんの方アドバイスいただきありがとうございました。

書込番号:24329949

ナイスクチコミ!1


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2021/09/08 07:31(1年以上前)

>RYOUTAくんさん

できたんですか?良かったですね。
お使いのスマホはAndroid7.0なので、一応対応してました。

書込番号:24330305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/09/12 12:47(1年以上前)

3週間悩んでいたことが解決でき、今では快適に使用しています。ありがとうございました。>koutontonさん

書込番号:24337842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4021S-W [ピュアホワイト]

スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

先日、当機種の設置工事を行っていただきました。

某量販店で標準工事費込みの金額での購入で、工事時の追加は室内ドレンホースの断熱処理(1m)のみでした。
量販店の工事は当たりハズレがあり、特にこの夏の時期は相当ヤバイような話もありましたので少々不安でした。
ですが終始作業を見ておりましたが、とても丁寧な作業を行って頂き、満足しております。
既存エアコンの撤去も含めて2時間強の作業時間でした。(1名作業)

1点だけ疑問に思った事がございます。

最終工程?(室内機から伸びた配管関係を室外機に接続する前)で真空引きを行っておりましたが、
機械を動かしていたのが5分程度、動作を止めてからしばらく機械を接続したまま他の作業を行っていました。
機械を繋いている時間は10分程度だったでしょうか。
機械のデジタルメーターを覗いてみたら「0.9」と表示されていました。

真空引きを行っていた機械はPanasonicの機械で、電動式(充電式)のものでした。

真空引きは15分程度は必要といった話も聞いていましたので、ちょっと疑問が残りました。
終始丁寧な作業をして頂いておりましたので、ここで5分10分程度を端折って手抜き的な事はしないだろうと判断して、
その場では特に指摘(質問)はしませんでした。

皆様の見解をお聞かせ頂ければと存じます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24314906

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2021/08/30 12:02(1年以上前)

>cobra-xxさん


真空引きを長く行うのは サイクル内部に水分の混入の可能性が有る場合なので

標準工事で雨でなければ特に問題有りません。


https://engawa.kakaku.com/userbbs/478/#478-197

書込番号:24314939

ナイスクチコミ!2


スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/30 12:14(1年以上前)

>真空ポンプさん
さっそくのご回答ありがとうございました。

当日は曇り、雨は降っていませんでしたので、大丈夫なのですね。

ところでメーターの「0.9」という値に関してはどうでしょうか。
数値を確認したタイミングは、真空引きの動作が終了後、5分程度経った所です。(機械は配管につながれたままの状態)

書込番号:24314955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2021/08/30 12:34(1年以上前)

>cobra-xxさん
5分引いて 5分 漏洩確認したのでしょう
そもそも 漏れが生じている配管なら真空に成りません

詳細な漏洩検査は窒素ガスなどを使用して加圧気密し試験が必要です

ルームエアコンなら 必要十分な状態だと思いますよ

0.9というのは おそらく−0.99とか その様な値だったのではと想像します。

限りなく真空に近い状態でしょう。


書込番号:24314980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:360件

2021/08/30 12:38(1年以上前)

エアコン設置工事の悪い例は委託された工事業者へ、真っ当な工事費が支払われない事で
それでも受けなければならない弱い立場にある事です。
消費者から正当な工事費が取れない。
取るとエアコンが売れないので工事費が競争で安くなりすぎているためです。

地元の電気屋とは限らないので下見にも行けないため、工事日に追加費用が必要なことが
初めて判ってトラブルになる事例も多いですね。

工事業者が最低限稼ぐには1日の件数を増やすしかない。1件あたりの工事時間を短縮するしかない。
作業を端折ることになります。
それでエアーパージもしない作業員も多くいます。
それでも最低限はエアコンとして冷えるので気が付かない人の方が多いです。

説明書にある工事手順を省いて良い訳はないとは思いますけどね。

画像は同じ霧ヶ峰の据え付け工事説明書のエアーパージの部分です。メーカーサイトから型番ダウンロード出来ます。

真空引きを15分以上行い、0.1MPa〔ゲージ(〕-760mmHg)になっ ていることを確認する。
とあります。
実際には真空ポンプの能力によるところがあると思います。5分程度でも15分以上と同じくらいに
引ける物もあるので、不正解とも言い切れないです。
要は空気を抜き切った状態で漏れ(この場合はリークで圧力が変化しない)ことが重要で
引いた後のリーク状態をしっかり確認したかの方です。

0.9の単位が判りませんので正しいかも判りません。(ゲージ圧力単位は色々あるので)

書込番号:24314989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3021件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/30 12:47(1年以上前)

>cobra-xxさん
最大配管長、真空ポンプの能力もありますから、工事説明書は15分と安全側で書かれています。
標準工事の配管長なら特に問題ないです。
一番大事なのは漏れ検査。
真空ポンプを止めて圧力変動も見ていますので、漏れ無しと考えます。
特に心配することは無いです。

書込番号:24314999

ナイスクチコミ!0


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2021/08/30 14:34(1年以上前)

スレ主さんの場合は、1名での2時間強の作業時間のようなので、エアコン取付に慣れている方ならば丁寧に作業しているのではと思いますので、心配されなくても良いかと思います。

ただ、スレ主さんへはきつい書き方になって、お気を悪くなされるかもしれませんが、スレ主さんに対しての疑問は、「真空引きは15分程度は必要といった話も聞いていましたので、」と、事前に15分程度は必要と認識されていたのでしたら、なぜ工事にかかる前に「真空引きは15分以上をお願いします」と申し入れをされなかったのかと思います。

しかも、真空引きの時に注視して見ておられたのに、その時に気になるのなら、言えたはずなのに、遠慮して何も言わずに、工事を終えてから、価格コムで見解を求めても、レスされる方は現場の状況を見ていませんから、スレ主さんの書かれていることから、たぶん、大丈夫でしょう、というような、あと押しのような気休めしか書けないと思うのです。

もし、15分以上をお願いして、その通りにしてもらえたら、今回のような疑問を持たずに済みましたし、精神的にも良かったのではないでしょうか。

次回にエアコンを取り付けてもらう場合は、事前にしてほしいことなどは明確に書き込んでおいて、工事にかかる前に申し入れをされたほうがいいかと思います。

書込番号:24315127

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/08/30 22:23(1年以上前)

>cobra-xxさん

ひとつの考え方として、15分という数値に配管長も真空ポンプの能力も記載がありません。

実際、真空到達時間は配管長とポンプ能力によって左右されるものです。配管内部の容積分の空気を排出する訳ですからね。

15分真空引きをしなさいというのはこの機種の最大配管長で考えれば間違いないと思います。
最大配管長15mなので5mなら5分で大丈夫と言う理屈です。

書込番号:24315836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/08/30 22:53(1年以上前)

>cobra-xxさん

もともと真空引き作業は真空引き乾燥作業が
正しい呼称です。単に0.1MPaまで引けばよい
ならすぐになりますがそれでも15分とか目安
を書いているのは配管内の水分を完全乾燥除去
したいからです。

ただ慣れた業者さんにとってはしっかり管理
した未使用の配管で晴天で冬のように空気中
の水分が多く無いこの時期は時間短縮する人
も多いでしょう。

可能性でいえば営業用のハイエース内の冷房で
ギンギンに冷やされた配管を暑い現場に出して
結露する事もあるかもしれないのでしっかり
時間を掛けてもらったほうが良いですけどね。

実際にはそこまで配管を冷やす事は無いと思う
ので管理さえしっかりしていれば大丈夫でしょう。
丁寧な作業と目に映ったならあまり心配されなく
ても良いんじゃないですか。管理が悪い奴は仕事
も雑ですよ。

書込番号:24315882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/31 17:53(1年以上前)

皆様、いろいろとありがとうございました。

皆様のご見解、および当日の段取りよく丁寧な作業ぶりや気遣いが感じられた業者さんの仕事ぶりから考えて、
杞憂だったのかなと安心しています。

>hironhiさん
おっしゃる通り業者さんに対する遠慮がございました。モヤモヤを残してこの場でスレしてもダメですね。
今考えると言い方はあったにしろ、事前知識があったのですからその場で解決すべきでした。

皆様ありがとうございました。

書込番号:24316894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4021S-W [ピュアホワイト]

スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

霧ヶ峰のZシリーズとダイキンのAシリーズの2択で検討中です。
色々と調べた結果、比較的壊れにくいメーカーでとにかく良く冷えるものという所で、この2メーカー(機種)に絞ったところです。

ところで掲題の件ですが、ダイキンは基板のコーティングはカタログ等に明記されていますが、
霧ヶ峰は「ズバ暖」シリーズのみ両面コーティングが明記されています。

霧ヶ峰Zシリーズの場合は、基板のコーティングはされているのでしょうか。
・されていない
・片面のみされている
・両面されているがズバ暖シリーズとは質が違う
・その他
この辺りの事を教えて頂けると幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:24283615

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/11 10:57(1年以上前)

追加で補足します。

両機の性格(コンセプト)の違いなどは十分理解しているつもりです。
現在は6:4で霧ヶ峰Zシリーズに傾いています。
静粛性とメンテナンス性が主な理由です。

一方、堅牢性の面で基板のコーティングの部分で引っかかっています。

海辺であるとか、特に劣悪な環境での設置であるとかではありません。

書込番号:24283647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2021/08/11 11:47(1年以上前)

温泉地などでは設置する時、硫黄成分から守るため、基板などの上の保護剤を塗りますね。
腐食対策ですね。

書込番号:24283740

ナイスクチコミ!0


notonotoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/11 18:52(1年以上前)

エディオンのオリジナルモデルのEM(Zシリーズ)・EX(Rシリーズ)で基板のコーティングを売りにしてるぐらいだから、通常モデルではコーティングされてないのでは。
https://www.edion.com/item_list.html?c_cd=001025038188004

書込番号:24284375

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/08/11 19:45(1年以上前)

>cobra-xxさん

基本的には耐塩害仕様、重耐塩害仕様以外は基板コーティングは施されていません。

書込番号:24284461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/08/11 20:33(1年以上前)

霧ヶ峰Zシリーズの場合は、基板のコーティングはされているのでしょうか。

→三菱RAの住設モデルカタログ_2021年版の82ページに、
 室外機の基板コーティング(ポリオレフィン系樹脂)は全機種採用とあります。
 ちなみに我が家にある三菱普及機(2019)モデルの室外機を確認したら、
 ちゃんとコーティングされていました。
 但し、寒冷地モデルと同じ仕様のコーティングかどうかはわかりません。

書込番号:24284524

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/12 12:58(1年以上前)

量販店モデル(カタログモデル)では実際行われているかビミョーなところですね。

無いよりもあった方がいいに決まってますが、
もしコーティングがされていなくても、通常使用では問題なしとのメーカー判断なのですかね。
それともコストカットの意味合いが強いのですかね。

今メーカーも夏休み中のようですので、それが明けたら聞いてみようかと思います。

書込番号:24285493

ナイスクチコミ!0


スレ主 cobra-xxさん
クチコミ投稿数:7件

2021/08/12 14:45(1年以上前)

先ほどメーカーの相談窓口に電話で聞いてみました。(電話相談はやっていました)

結論としましては、
・量販店モデル
・住宅設備モデル
・ズバ暖シリーズ
いずれも室外機のプリント基板のコーティングに関しては同じ仕様だという事でした。

つまり量販店モデルのZシリーズにおいてもコーティングはされています。

皆さま、いろいろと情報ありがとうございました。

書込番号:24285639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらにするか迷っています

2021/07/01 09:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4021S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:88件

こちらのエアコンかダイキンのシロカS40XTSXP-F で迷っています。→DAIKIN ダイキン 冷房能力4.0kW エアコン risora S40XTSXP-F

性能(霧ヶ峰)を取るか見た目(シロカ)を取るかで悩んでいます。

こちらは性能は気に入っているのですが奥行きが大きいため、
梁(はり)が30センチあるうちに付けるとものすごい圧迫感が出そうで決断できません。

ものすごい寒がりなので最熱除湿を使ってみたい、
お休みモードの温度変化が優秀そう
冬の暖房能力も高い
それでいうとこの製品一択だし、

故障の原因になりそうなお掃除機能なしで、
一応冷えすぎないようにもなっていて
簡易的?なお休みモードもついてるシロカは
梁に付けることを考えると、とってもよさそうです。

お掃除機能付きは壊れやすく清掃費も高くなるというのも言われていますので、霧ヶ峰を掃除機能オフにして使うのも考えましたが、


いらない掃除機能の為に価格と圧迫感を
犠牲にしなければなりません。

そして本当に霧ヶ峰のムーブアイや最熱除湿が
言うほどの効果があるのか?
ギモンです。

カスタマーセンターに電話したところ、真夏に湿度40%とかまでに下げるのは無理とのことでした。
(除湿機+冷房併用が一番効率よいよ、と言われた)
レビューでも、「除湿がされず不快」との口コミがあり
心配です。

寒がりでなければシロカでいいやとなるのですが
毎年夏にクーラーが原因で体調を崩すため
工夫のあるエアコンにしてみたいです。

シロカも最熱ではないけど寒くならないように
空気を混ぜて出すということなので充分かな?

こればかりは使ってみないとわからないですね
(そしてその時に分かっても遅い!)

他の製品のおすすめはいりません、どちらが良いかの相談に乗ってほしいです。

長文すみませんでした。

書込番号:24216396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/01 10:32(1年以上前)

>marilla0049さん
うちにもZWの少し古いモデルありますが,正直言ってまともに再熱除湿の制御しません。
湿度が指定出来ますが,節電優先なのかうちではまともに除湿されません。
ここの掲示板でも同じような書き込みがちらほら見られるので,再熱除湿の機能を期待するならお勧めしません
潔く再熱除湿のないシロカを買って,除湿器を別に買うほうが満足するかと思います。

他の製品のおすすめはいりませんとのことなので,以下は独り言です
お掃除機能が不要,再熱除湿が使いたいとの事でしたら,コロナのWシリーズがお勧めです。
うちで最近購入したのですが,再熱除湿専用ボタンがあって,余計な制御せずに除湿し続けてとても快適になります

書込番号:24216462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2021/07/01 11:04(1年以上前)

こんにちは、三菱じゃないほうが良いという口コミありがとうございます!そうか、やっぱりそうなんだ。

ちなみに
>mokochinさん は、霧ヶ峰はご使用になって、改めてコロナを買われたということですよね?
霧ヶ峰は何年使用されて、どういう経緯で(壊れたからとか)
コロナに買い替えたのですか?差し支えなければお聞きしたいです。

書込番号:24216483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:300件

2021/07/01 11:27(1年以上前)

>marilla0049さん
>霧ヶ峰はご使用になって、改めてコロナを買われたということですよね?
霧ヶ峰は別の部屋の話で現役です。
コロナの買い替えは、日立の再熱除湿機15年の交換です。最新のだとわかりませんが、この当時のカラッと除湿の白熊くんよりコロナのエアコンのほうが満足度高いです。

書込番号:24216523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/07/02 07:53(1年以上前)

>marilla0049さん

risoraと同じコンセプトの三菱のFLシリーズは候補には上がらなかったのでしょうか。
risoraより能力が高く省エネですからお勧めです。
室内機の横幅が10cm程長く7kg重くなりますが。

私の家は三菱ではありませんが再熱除湿機です。
今の時期、昼間窓を開けて生活していますが肌寒くなってくると窓を閉めます。その時に室内が蒸暑くなるんですが、冷房つけるほどでもない時に再熱除湿は重宝します。蒸暑さは解消され肌寒くもなりまから。

自分が今のエアコンを買った理由は省エネだったので再熱除湿は使わなかったのですが最近は忍耐力が低下したせいか再熱除湿を使うようになりました。電気代より快適性を求めてしまいます。

しかし、そんなに使う機能でもないので必要かどうかは購入者の判断次第ですね。

書込番号:24217930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2021/07/02 09:56(1年以上前)

ありがとうございます。お使いの最熱除湿エアコンはどちらのメーカーなんですか?

書込番号:24218087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2021/07/02 10:21(1年以上前)

>レイワンコさん
ありがとうございます!そうか〜〜こんなステキな三菱の、リソラと似たスペックのエアコンがあったんですねーー!!

こちらのエアコンの存在は知っていたのですが、
見た目からして最高級モデルで手が出ないだろうと
早々に候補から外してました…。

三菱なら最熱除湿がいい!と思いこんでいて…

本当に同じレベルの機種で比較しないとダメですね。
FLシリーズはお掃除機能もついてなかったとは!
「さらっと除湿」てのもよくわからなかったりして
勇気が出ませんでした。

奥行きだけだとリソラに軍配が上がりますが、
リソラも運転時はダサくなり
決して見た目が良いとは言えないので
価格にひるまずFLも選択肢にすればよかったです、。

引越し先で不安で、6月下旬になっても
エアコンがなく、暑くて、
時間のない中で選ぶしかなく
リソラにしてしまいましたが
今度からここで聞くことにしないとです!!

書込番号:24218119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチ気流について

2021/06/04 06:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4021S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:119件

前機種ZW4020Sにはなかった「タッチ気流」が当機種にはありますが、精度、使い勝手はいかがでしょうか?
他メーカーでは見ない機能なので便利そうだなと思いました。

書込番号:24171025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/04 07:55(1年以上前)

使用していない者の個人的な感想です。

「タッチ気流」って何だと思って取説見てみたら、簡単に言えばスマホ操作アプリなんですね。
スマホ アプリ上に熱画像を表示するのが主の機能ですか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
熱画像は室内の温度環境をサーモグラフィーで簡易的に表示する機能であり、人のいる位置を検知機能ではありません。
熱画像の更新は、エアコン運転中は約2分に1回、停止中は約30分に1回行うことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Dアプリ上で最新の熱画像に更新
 (自動では更新されません)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

その他も読むと、既存のムーブアイ機能を利用して、スマホ上に熱源表示させるけど、簡易的で有り、2分に1回やら更新は自分でしないといけませんよやら。

スパイ映画のように連続で感知し続け、部屋の中で何人の人間がモソモソと移動しているのが解るのなら面白いのに。
留守中に泥棒が侵入していることを検知してくれるのなら、いい機能ですけどね。

私には2,3回使ったら「フ〜ン」で終わりそうな機能です。
暇つぶしのオモチャにもならない。
(-_-)

書込番号:24171116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件

2021/06/04 09:48(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
ご回答ありがとうございます。
表示についてはリアルタイムでもそうじゃなくても特に思うところはないんですが、部屋のこの辺に風を届けたいとかできるのが面白そうだなと。
スマホで上下左右の風向を変える機能は他メーカーでもあるかと思いますが、視覚的に操作できるのはあまりないかなと思い精度を聞いてみました(^-^)

書込番号:24171254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/04 10:04(1年以上前)

>視覚的に操作できるのはあまりないかなと思い精度を聞いてみました(^-^)
使ってない者の感想ですから、気を悪くなされないように。

精度は基本ムーブアイ機能の流用ですから、ムーブアイと同等なのでしょうね。
(*^_^*)

書込番号:24171278

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込):¥129,800発売日:2020年12月 4日 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-ZW3621S-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング