REGZA 32V34 [32インチ]
- ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
- 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
- リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3020
最安価格(税込):¥48,800
(前週比:+12,000円↑)
発売日:2020年 9月18日

このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2021年12月26日 13:25 |
![]() ![]() |
28 | 6 | 2021年12月11日 12:59 |
![]() |
9 | 3 | 2021年12月8日 08:09 |
![]() |
3 | 2 | 2021年12月4日 23:14 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2021年12月5日 00:09 |
![]() |
20 | 8 | 2021年11月23日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]
録画用のチューナーがあるので(2チューナー)ネット視聴中でも録画は出来ます。
書込番号:24490831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。
今使っているバナのブルーレイレコーダーにて、たまにユーチューブをテレビてみるのですが、録画が始まったり録画が開始したら、ユーチューブををることが出来なくなる仕様でしたので、このテレビはどうなんだと心配してました。
ありがとうございました
書込番号:24490864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>地デジやBSを録画中でもユーチューブなどの動画を視聴できますか?
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100002&sid=1
取扱説明書の124ページを読んで下さいm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24490951
0点

TV選定中かな?思われたので蛇足情報をば…
可能ですが、自分の場合には多少の悪影響がありました。
録画用に使ってる機器の性能、レスポンスや、映像や音声の処理設定なども影響するかもしれませんが
TV自体の機能で配信視聴を使いながら録画をしていると、番組冒頭の数秒〜1分程度がブロックノイズでぐちゃぐちゃ…
というのが何度も発生しました。
冒頭だけの問題でその後は正常視聴できる状態なので本編的には困りませんでしたが。
要因的には、本体の処理負担が増した状態で録画開始時間をむかえると録画に影響を受ける場合がある…だと思います。
購入後にもし同様な問題に遭遇し、冒頭ノイズが気になる様ならamazonやクロームの配信視聴機器を後付けすれば解決しますが、要追加出費+本体の配信視聴機能は完全に無駄…という感じになります。
ついでに本体よりファイアスティックTV4Kなどの方がスペックやレスポンスは上なので、配信視聴をある程度重視するなら最初から外部機器接続を念頭にTVを決める方がいいかなと…
書込番号:24512685
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

テレビの音声だけならサウンドバー、音楽など幅広く楽しみたいならコンポというところでしょう。
書込番号:24487382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まあ、サウンドバーを買うのが手っ取り早く効果的だろうね
32インチなので60cmクラスのやつ
値段に応じておすすめはこのへんかな?
ハイセンスHS214
https://kakaku.com/item/K0001301718/
ヤマハSR-C20A
https://kakaku.com/item/K0001350676/
BAR 5.0 MultiBeam
https://kakaku.com/item/K0001328729/
書込番号:24487542
6点

>イチローsさん
テレビが格安品ですのでお金は掛けたくないと思います。
https://www.donki.com/j-kakaku/product/detail.php?item=3096
ドンキのテレビ用スピーカーレベルで良いのでは?
書込番号:24487558
5点

>このテレビは音声があまり良くないので外部出力を考えてます。何かいい商品教えて頂けないでしょく?
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001364485_K0000939076_K0000939077_K0001250473&pd_ctg=2045
この辺が良いのでは?
これらなら、買い換えてもまた繋ぎ直すだけで使えますし...(^_^;
書込番号:24487705
5点

>イチローsさん
こんにちは
安いところではPCスピーカーなどになりますが、電源や音量調整が連動しないので、オートパワーオフの機能がある、そこそこ定評のあるものを選んで、イヤホン端子から音声信号を取る形ですかね。
例えば下記ですが、1万近くはしますかね。
ヤマハ NX-50
https://s.kakaku.com/item/K0000510647/
であれば安いサウンドバー という手もあります。下記生産終了品ですがまだ売ってます。
HDMIで繋げば電源も音量調整も連動しますよ。
ソニー HT-S100F
https://s.kakaku.com/item/K0001025668/?cid=shop_google_00020018
書込番号:24487968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イチローsさん
テレビのイヤホンとUSBで使える、これとかで
https://www.amazon.co.jp/dp/B071699KYN
書込番号:24488297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]
ご存じの方、教えて下さい。
こちらのモデルでUSB-HDDに録画した番組を、別部屋にあるZ3500で視聴することは可能でしょうか?
現在、Z3で同様のことをしているのですが(Z3が配信元)、Z3が壊れたため、こちらのモデルを購入検討しています。
2点

>しまちゅうさん
こんばんは。
https://www.regza.com/regza/link/regzalink_share.html#ttlInterest_g
上記にあるように、V34はクライアントになりえますがサーバーにはなりえません。なので出来ません。
書込番号:24480768
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
<「37Z3500」は持っています(^_^;
>こちらのモデルでUSB-HDDに録画した番組を、別部屋にあるZ3500で視聴することは可能でしょうか?
https://www.regza.com/regza/lineup/v34/comfortable_03.html#comfortable0303
こういうページは見られないのでしょうか?
書込番号:24483088
7点

みなさま、回答ありがとうございました。
どうやら想定していた方法は無理なようなので、再検討します。
書込番号:24483283
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]
今日の朝設置完了、見られる状態になりました。 その後WOW WOW .スターチャンネル加入してませんが見れる状態になってます。 試しに録画しようとするとできませんでした。 お試し視聴期間なんですか?
書込番号:24477688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>イチローsさん
こんばんは。
お試し期間中だと思います。
書込番号:24477887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

こんばんは。
このテレビの解像度が4kでありませんので、4kチューナーで見ても自動的に解像度が変わりますので
4k番組は見られません。
書込番号:24477669
3点

そうでしたか、全く知らなくて購入してしまいました。 的確な返答ありがとうございました。
書込番号:24477682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イチローsさん
こんばんは
4Kチューナーをつければ、BS4K放送の番組を見ることはできますよ。
ただ本機はパネルの解像度が2Kしかありませんので、BS4Kの4K番組も2Kでダウンコンバート視聴することになります。
番組内容は見れますが、4Kのクオリティには当然なりません。それでよければ番組を見ることは可能です。
書込番号:24477872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>こちらの商品は4Kチューナーを取り付ければ4K映像をみることができるのですか?
「4K映像」をどのように考えるかによります。
「BS/CS4Kの番組」を見たいだけなら「4Kチューナー」をHDMIケーブルで接続すれば見ることは可能です。
「解像度が4K(3840×2160)の映像」を見たい場合には、テレビの解像度が対応していないので、どうやっても出来ませんm(_ _)m
この辺は、チューナーに限らず、「UBD(4Kブルーレイ)」でも同じです。
書込番号:24477966
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]
32型に4K;チューナー入りが発売されていないのが残念です。できれば32〜37型で4K;チューナーが入っていて高音質スピーカーがついていたらプライベート用として少々高くても買いたいのですが、出ませんでしょうね?
3点

>家電スーパーさん
32〜37型だと4Kテレビは発売されていないようです。
40型だとシャープやPanasonicから発売されていますので、
40型テレビとサウンドバーを合わせて購入が良いと思いますが…
あとはHD画質で良ければ32インチを購入して4Kチューナーを接続するかですね。
書込番号:24456303
5点

PC用で31.5インチでも29インチでも27インチでも4kモニタ売ってるんだから、
テレビにこだわらずに4kチューナーなり4kレコーダーなりとサウンドバー経由で接続すればいいのでは?
書込番号:24456476
4点

>家電スーパーさん
こんにちは。
今のところ4Kは40型が裾ですので、今後も出ないと思います。
32型を出そうとしても、販売期待数量が少なすぎて、32型の4Kテレビに期待される今の40型の価格を下回る様な安値では出せないと思います。
まして音にも拘った高級機となると一体何台売れるのやらというイメージです。
書込番号:24456504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PC用で31.5インチでも29インチでも27インチでも4kモニタ売ってる
PC用モニターでは既存大手メーカーテレビ並の画質/色調を表現させるのは無理ですね。
SONYの43型以上のPCモニターhttps://www.sony.jp/bravia-biz/products/FW-BZ35F_BZ/ならあります。
選択肢は下記二択となります。
@2Kテレビに4Kチューナーかレコーダーを接続して、4K収録/4Kリマスター番組を観る。
A43型4Kテレビを購入する。
書込番号:24456583
2点

32インチ程度の小さな画面で画素数を増やしても変わらないというか分からないでしょうね。
書込番号:24457909 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

将来的には今のBSチャンネル4は4Kチャンネルと統合されるかと考えられるので物持ちの良い自分としては4K入りのテレビが欲しいと考えました。サイズ的にもプライベート用としては32〜37型がベストサイズと考えます。外付けだと切り替えがいちいち面倒ですので、発売を期待して待ちます。
書込番号:24459610
0点

家電スーパーさん
>将来的には今のBSチャンネル4は4Kチャンネルと統合されるかと考えられるので
これはNHKBSプレミアムが廃止になり、NHKBS4kに統合にされるコトでしょうか?
BS4Kは確かに高精細なのですが、ザッピングするにはレスポンスが。
書込番号:24459677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





