REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
最安価格(税込):

¥36,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,800¥48,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥32,203 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥36,800 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アベマがアニメチャンネルになる不具合

2023/07/30 07:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:118件

アベマを起動すると毎回アニメチャンネルになってしまう不具合はもう直りましたか?

書込番号:25364297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2023/08/18 10:58(1年以上前)

2023年8月18日現在は直っていませんね(汗)
十字キーを使ってチャンネルを変えるしかありません。

書込番号:25387788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2023/08/28 14:01(1年以上前)

>GetBackBeatさん

早くアップデートして欲しいですね

書込番号:25399906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコンについてのご質問

2023/07/28 13:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

スレ主 tataneさん
クチコミ投稿数:4件

リモコンについてご質問です。


今回ソニーから買い替え予定です。ソニーは反対向きなど、どの向きにリモコンを向けていても反応するような仕様で、これがとても役立っていました。本TVのリモコンはいかがでしょうか?とてもお安いので、魅力に感じております。。

また、ソニーから買い替えた方、ぜひ良かった点、いまいちな点などご意見をいただけると幸いです。

ご教示いただけましたら幸いです。

書込番号:25362308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/28 15:12(1年以上前)

>tataneさん
こんにちは。
お使いのソニーのテレビは電波(RF)利用のリモコンで、どっちに向いていても操作可能だったのだと思います。

一旦こういうRFリモコンはソニーからも出なくなり、その後スマートテレビなどの音声検索でBluetoothリモコンが出てきて、その後通常のコマンドも電波で飛ばせるように改良された経緯があります。
今では4Kスマートテレビで音声検索のつくモデルの多くは電波利用でボタン操作可能です。

本機は2K普及機ですので、リモコンもBluetooth電波利用ではなく、赤外線コントロールですので、昔ながらの指向性前提の使い方になります。

お使いのソニー機がどういうものかわかりかねますので、比較についてはコメントできません。安いテレビと高いテレビでは、中身やできることも全然違いますのでね。

書込番号:25362378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tataneさん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/28 21:44(1年以上前)

プローブァ様

非常に勉強になりました!
有難うございました!!!

書込番号:25362783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信5

お気に入りに追加

標準

商品について

2023/07/27 23:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

スレ主 takezou14さん
クチコミ投稿数:33件

この手の商品はなかなかモデルチェンジしないな・・・多分もう出ないような感じがして来た。
他の商品は同じ40型でもHDR等は対応してるのに、東芝さんはもう出す気すらもなさそうだな。

書込番号:25361631

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/07/28 08:08(1年以上前)

4Kテレビでも安いのだったら5〜6万で買えちゃうし、2Kテレビでサイズも小さいとなると全部入りにしたところで高く売れるわけでもないからお金を掛けても利益を出せない商品だからねぇ

書込番号:25361927

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/28 08:26(1年以上前)

>takezou14さん
こんにちは。
本機はフルHD(2K)モデルのテレビなので、HDR対応していないだけでしょう。

40型でHDR対応しているのは殆どが4Kテレビですが、海外メーカーの2Kの中にはHDR対応しているものもあるにはありますね。

なぜ国内メーカーが2KのHDRモデルを出さないかについてのguessですが、まずHDR放送があるのはBS4Kだけですので、2KテレビがHDR対応していてもあまり意味がないこと、
さらに、HDRはバックライトのピーク輝度が高くないとHDR効果が出にくいのですが、2Kの安いテレビではコストダウンのため輝度ギリギリのモデルがほとんどなので、HDR対応してもあまり恩恵がないこと、これらの理由かと思います。

他社も2Kモデルはロングランが多いですし、V34も今すぐモデルチェンジする必要は感じませんかね。
そのうち主要部品の調達都合等でマイナーチェンジすることはあり得ますが。

書込番号:25361942

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/07/28 10:40(1年以上前)

>takezou14さん
こんにちは

TVS REGZAブランドになって まだ整理ができていないのと、

需要と供給のバランスのつり合いの様子見でしょうか。

書込番号:25362071

ナイスクチコミ!11


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2023/07/28 12:29(1年以上前)

4Kは見ずに地上波とBSだけ見るなら機能、性能は必要十分で、価格も安くて買いやすいです

4Kを見たいとも思わないのに、4K仕様の価格の高い商品しか選べない状況の方が、良くないように思います

高額商品と比べたら利益は小さいのではないかと思うけれど、このまま製造、販売を継続して欲しいと思います

書込番号:25362208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:215件

2023/07/28 13:12(1年以上前)

皆さん認識してないですけど、V34シリーズは、どのサイズも超売れ筋ですよ!
BCNランキング1,2,5位独占状態。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=100

変えないのが正解、ということかと。

書込番号:25362255

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ35

返信6

お気に入りに追加

標準

MP4動画再生について

2023/07/27 10:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 tuu--さん
クチコミ投稿数:3件

USB機器(USB1に接続)にてメディアプレイヤーを使用したい(MP4の動画)のですが、エラーメッセージ出て作動しない状況です。USB機器は外付けの1TバイトのHDD(IO DETA HDPCシリーズ ファイルシステムはNTFSです)を使用しています。
もしくは、設定等の問題でしょうか?

エラーメッセージの内容:
コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました。

ちなみに、同じMP4の動画を、USBメモリーとHDDで試してみました。

USBメモリーの動画は正常に見れるのですが、HDDの動画はやはり同じエラーメッセージが出てしまいます。

HDDからは、見えないのでしょうか?

書込番号:25360841

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/27 11:33(1年以上前)

>tuu--さん
こんにちは
HDDの方ですが、ファイル名は表示されるけど再生しようとするとエラーになるのか、そもそもファイル名も表示されないのかどちらでしょうか?

前者なら内蔵メディアプレーヤーが、ファイル形式やコーデックに対応不足(MP4と言っても中身は色々あるので)。取説に記載があるはずですが、元々どんなファイルでも再生できるわけではありません。

後者ならファイルシステムが認識されてない。

こんなところですがどちらでしょうか?

書込番号:25360895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tuu--さん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/27 13:56(1年以上前)

>プローヴァさん

早速のご返答ありがとうございます。

HDDの方ですが、ファイル名は表示されるけど再生しようとするとエラーになるのか、そもそもファイル名も表示されないのかどちらでしょうか?
→ファイル名の表示も無く添付の画面になります。

ちなみに、同じMP4の動画を、USBメモリーとHDDで試してみました。
USBメモリーの動画は正常に見れるのですが、HDDの動画はやはり同じエラーメッセージが出てしまいます。
→この様な状況でもファイルシステムが、認識されないのでしょうか?

書込番号:25361048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2023/07/27 15:54(1年以上前)

>tuu--さん

・ちなみに、同じMP4の動画を、USBメモリーとHDDで試してみました。
 USBメモリーの動画は正常に見れるのですが、HDDの動画はやはり
 同じエラーメッセージが出てしまいます

同じファイルでも実際にやってみてできないことがはっきりしていますで
はありませんか?

ファイルシステムが何を指すかわかりませんが、ファイルを読みにいけない
のだからできないものはできないです。

書込番号:25361176

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/07/27 16:08(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>機器は外付けの1TバイトのHDD(IO DETA HDPCシリーズ ファイルシステムはNTFSです)を使用しています。

レグザって「NTFS」読み取れましたっけ?

書込番号:25361188

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/27 17:33(1年以上前)

>tuu--さん
ファイル名も表示されないということは、ファイルシステムがテレビから見えていないということになりますね。

USBメモリとHDDでファイルシステムが違うから、USBは読み取れてもHDDは無理なのでしょう。

テレビの方はFAT32しか読み取れない場合が多いのですが、windowsからはHDDをFAT32ではフォーマットできないので、IODATAなど周辺機器メーカーが配布しているフォーマッターソフトを使ってFAT32にフォーマットすれば行けるのではないかと思います。

書込番号:25361270

ナイスクチコミ!1


スレ主 tuu--さん
クチコミ投稿数:3件

2023/07/28 17:26(1年以上前)

ご返信の皆様へ


たいへん貴重な情報ありがとうございました。
無事に解決出来ました。

T社さんにも確認したところ、
本機が対応しているフォーマットはFAT16、FAT32、exFATとのことで、NTFS形式は非対応でした。

フォーマット形式を変更して、接続したところ視聴OKでした。

ありがとうございました、素早い解決ができて感謝します。

書込番号:25362503

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビ画面に傾きあり、調整できますか

2023/07/24 13:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

昨日、テレビスタンドを設置しましたが、前に傾きがあります。原因、対策を教えて下さい。

書込番号:25357399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2023/07/24 14:20(1年以上前)

この機種のクチコミで少し前にも、似たようなご質問がありました

本体か部品かその両方かのねじ穴が正しく切れていないか、足が変形しているか、あるいは接合面・設置部が歪んでいるか等々

工夫のしようがないし、余分に力をかけると壊れるかもしれないから販売店に連絡して、組み立て状態を見て頂いて、メーカの修理か代品に交換など
組み立てるコツみたいなものがあって、販売店の方かメーカのサービスが組み立て直したら傾かないということもあるかもです
前にも似たようなご質問があるし、代品でも同じくもあるかもですが、明らかに傾いているなら不良品で対応してもらった方が良いです

書込番号:25357444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/24 15:40(1年以上前)

>とうやめいじんさん
こんにちは。
この辺り参考になるかも知れません。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001285780/SortID=25259352/

書込番号:25357533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2023/07/24 16:27(1年以上前)

バネルが前に傾いているのは危険なようです
以下のとおり

https://www.phileweb.com/review/column/202307/22/2190.html

ホームセンタで水準器を用意したとしても普通の人には、水平面に対してバネルの面を垂直にするのは至難の業だと思います。水平面に対してバネルの面は傾いていて、測っている何処か一部では垂直が出ている、くらいまでしか出来ないんじゃないかな

後ろ向きに倒してとも明らかでは無いし
しかし前に倒れているよりは…

販売店に設置を頼んだら良いとしても、テレビの移動の度に販売店に頼むのかなあ

こういうことがあるとして、稀なことだと思いたい
です。実際はどうなのかなとは思います
普通の人には設置は難しいんじゃないかな

書込番号:25357580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/24 17:09(1年以上前)

>とうやめいじんさん
ユーザーができることといえば、スタンドの取り付けネジを少し緩めて、パネルの傾きを左手で矯正しつつスタンドのネジを右手で締める、感じですかね。

スタンド傾きが部品精度不良に起因する場合、上記のようにしても改善しない場合があると思います。その場合は、買ったばかりなら販売店で新品交換してもらうか、時間が経ってたら東芝サービスを呼んで修理してもらうかになりますね。

他の人がリンクしている画面落下についてですが、液晶セルガラスの部分が自重でバックライトユニットから剥がれて手前に落ちることについて記載されてます。

こちらはベゼルレスと言ってパネルの表示部分の手前に額縁状のベゼルフレームがなく、画面部分がそのまま最周辺まで続いているようなフラッシュサーフェスな構造で起こりえます。
本機は安いモデルなのでべゼルレスのような高コスト構造は取っていません。
最周辺にベゼルの額縁フレームが存在し、しっかり支えられていますので、手前に傾いたくらいで液晶セルの落下はありませんよ。

書込番号:25357627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/07/24 17:51(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>昨日、テレビスタンドを設置しましたが、前に傾きがあります。原因、対策を教えて下さい。

その「テレビスタンド」が原因なのでは?

「テレビスタンド」自体の仕様なのかも知れませんが、「型番」「形式」などが判らないと..._| ̄|○


スタンドの耐荷重が「32V34」よりも低くてスタンドとの接続部で前屈みになってしまっているとか...

書込番号:25357689

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ55

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

消費電力

2023/07/21 11:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:23件

ソーラーパネル&バッテリーで使用したいのです、重要なのは消費電力なのですが、カタログ上の消費電力は70Wになっていますが実際の消費電力はもっと低いと思います、ワットチェッカー持っている方、実際の消費電力はわかりますか?

書込番号:25353253

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2023/07/21 12:00(1年以上前)

重要なのは電気品質ですね。
この手のテレビをバッテリーから稼働するのなら出力電圧はもちろん100Vですね。
そして容量ですが電源突入時結構必要な場合がありますから1.5倍位見ましょう、ですから100Wぐらいかな。
通常使用時の電力では無いんですよ。

見落としがちなのは波形ですね。
安価なインバーターは方形波ですが、ほぼ使用不可能だと思います。
綺麗な正弦波のインバーターで無いとダメぽいです。

安価な物でも当たりがあるようですから試してみるのも良いですね。

テレビを分解して直に直流入れてもいいですけどね。

書込番号:25353278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2023/07/21 13:09(1年以上前)

ありがとうございます、瞬間電力が高くなるのは理解しています、正弦波のインバーターも持っていて、今もPCやTVで運用しています。
僕が知りたいのは、バッテリーで長時間使いたいので、単純にふだんTVを見ている通常時に何W位を消費しているかを知りたいです。
引き続き、ワットチェッカなど持っていられる方おりましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25353364

ナイスクチコミ!6


銀メダル クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2023/07/21 13:28(1年以上前)

ワットチェッカーをご自分でご購入されて、自分で調べた方が良いのでは

クランプメータでは無くてワットチェッカーって何かなと検索したら、おそらくこれは、家電用の電力を測る装置のようで。省エネの判断に使うみたいです

道具をいろいろお持ちで、いろいろと試されているようで、これからも似たようなことがあるのだろうから、買えば出番はあって、重宝するように思います

ご自身の使い方で、正確な数字を得られます

価格も安いです

書込番号:25353378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2023/07/21 13:34(1年以上前)

ありがとうございます、私はまだ検討段階でこのテレビは持っていません、引き続きわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:25353383

ナイスクチコミ!5


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:87件

2023/07/21 15:43(1年以上前)

>ニョンクンさん

テレビの消費電力は画面の明るさに左右されるので、昼間に屋外で使用するなら70W近く消費すると思う。

夜間や明るくない屋内なら30W程度と思う。具体的な視聴条件を書かないと何とも言えない。

書込番号:25353498

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/07/21 15:50(1年以上前)

この機種は持っていないのですが、関連事項なので書き込みます

BRAVIAの55A9Gと55A90Jが、80ワットから100Wなのですが
無停電電源で運用した場合には、ワットよりもVA表記の方が重要になると思います

外部電源には、正弦波タイプと矩形波タイプが有りますが
正弦波タイプで550VA 以上の物が良いかと思います


正弦波タイプの CP750SWLTJP では A90Jも動作します

矩形波タイプの CP550JP では A90Jは電源エラーで動作せず A9Gは動作します

書込番号:25353503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2023/07/21 15:56(1年以上前)

世の中広いもので…
機種は違えど色んな条件で消費電力を測っている人が居ました。
最大でもメーカーの消費電力の半分強のようです。
通常の使用時は半分程度のようですよ。

一面真っ白とか、真っ黒、明るさ最大とか見てました。

機種により少しは違いがあるかもですけどね。

書込番号:25353512 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2023/07/21 16:13(1年以上前)

bsdigi36さん使用条件で消費W数がそんなに違うのは知りませんでした、夜間や明るくない屋内で使いますので、消費電力が30W程度でしたら、僕の持っているバッテリーの容量をあまり気にせずに使えるので、購入を前向きに考えます。
nasne使いさん僕の持っているインバーターは1000Wの物と500Wの物がありどちらも正弦波です、VAについては気にしたことが無いので、後で調べてみます、ありがとうございます。
麻呂犬さんさらに調べていただいてありがとうございます、>通常の使用時は半分程度のようですよ。ありがとうございます、購入を前向きに考えます。
4Kは消費電力が多く、FHDで探していていました、有力な情報ありがとうございます。

書込番号:25353535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/07/21 16:18(1年以上前)

すでにインバーターをお持ちで
12Vで何時間か使えるのかを知りたいのですか?
750VAタイプで40分間ですね、録画が120分間

テレビは待機時も無駄に電気を食いますから
PCモニター等を使った方が良いかと思います

参考までに、43UD79は30W、Fire TV Stick 4K MAXは1W
4kチューナーDST-SHV1が15Wですね

書込番号:25353544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2023/07/21 16:52(1年以上前)

>ニョンクンさん
こんにちは。
カタログ上の消費電力の70Wは「最大」消費電力ですので、実使用でこれを上回る事はありません。
画面の明るさを最大にし、音量も最大まで上げて周辺機器なども付けた時の消費電力が70Wということです。

カタログ値の年間消費電力量は79kwh/年になってますが、ここから換算できる普通の使用状態での消費電力は、39.3Wになります。実使用ではこの程度で、ワットチェッカー等で測ればこのあたりの値になると思われます。

書込番号:25353585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2023/07/22 00:26(1年以上前)

プローヴァさんだいたいの目安が解りました、ありがとうございます。
現在の10年くらい前のTVがスマートプラグで測定すると65〜70w前後消費しているので、買い替えの有力候補です。

書込番号:25354111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥36,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3023

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング