REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥33,000 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥36,800 (前週比:-1,200円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTubeの字幕

2024/10/28 12:11(10ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:118件

こちらのTVでYouTubeの字幕をオンにすると最初は中国語で出てきます。

日本語に切り替えて見ていますが地味に不便です。

同じアカウントでスマホで見る時は最初から日本語で表示されます。
スマホの文字表示は日本語で国も日本です。

テレビ側は別の設定があったりするのでしょうか?

書込番号:25941385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/10/28 12:53(10ヶ月以上前)

>あいんあいんさん
こんにちは

怪しい感じですね。
テレビにアプリの設定はありません。
一度youtubeからアカウントをログアウトしてから再度ログインしてみても変わりませんか?

書込番号:25941427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/10/28 13:19(10ヶ月以上前)

>あいんあいんさん

40v34のユーザーです、このテレビのアプリでyoutubeを普段見ませんが。

アカウントからログインしないでもyoutubeは十分見れますので、見てみまし
たけど特に「最初は中国語」のようなことはありませんし、字幕も出ません。

字幕が必要ということは、海外の動画ですか?

どっちみちテレビに入っているyoutubeの設定で字幕有り無し、日本語としか
できないのでしょうから。

PCで見るときは字幕なしにも関わらず、韓国語、アラビア語などの字幕が
その都度たくさん出ます。

だからyoutubeのアプリのせいだと考えています。

書込番号:25941456

ナイスクチコミ!12


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/10/28 14:07(10ヶ月以上前)

同じくです

テレビでYoutubeを見るのにログインはしていません検索履歴は残るから普段、見ているものが少なければ、それほど困ることもないのではないかと思います

テレビの設定はどうしてもの他には変更せずに、そのまま使う方が安全寄りだと思います。このメーカのこの機種は設定を変更しても大丈夫な方だとは思いますが

期待はできないかもしれませんが

電源ボタンの長押しでテレビのリスタート

電源プラグをコンセントから外して10分放置
再び電源プラグをコンセントに挿してテレビを起動

ミラーリング/キャストは出来ないようです

テレビの言語設定は日本語になっていると思います

あるときに突然に治るのも良くある話し

書込番号:25941495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:118件

2024/11/06 11:36(10ヶ月以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
テレビのYouTubeは検索が面倒なので、ログインしてスマホで1度再生させてから見ています。

普段使わない時は電源コード抜いてましたので、抜き差しでは変わらずです。

テレビのYouTubeアプリにも設定があったので見てみましたが日本語設定になってました。

色々見てて気づいたのですが、テレビで見る時はいつも同じチャンネルの動画が多いのですが、どうもそのチャンネルを見ると最初中国語表示になるようです。
スマホではそんなことないのですが…

CMは日本語で字幕が出ているのに、そのコンテンツを見ると中国語になります。(韓国の動画です)
字幕設定を触らずに別の韓国の動画を再生してみたら日本語表示が最初に出ました。

お騒がせしました…



書込番号:25951364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 Chromecastからの視聴での質問

2024/09/25 12:35(11ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:5件

REGZA40V34を使用してます。
Chromecastを接続していまして、Netflix、Amazonを視聴した際に音声が出ません。完全に音声が出ない作品と音声が出る作品があります。
私の憶測ですが、視聴作品が新しい作品の音声が出ない気がします。サラウンドとかが適合せず出力されないのでしょうか?
再起動、メーカーに連絡等々しましたが、改善されません。
同じ症状の方や詳しい方の御教示をまってます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25903717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/09/25 12:42(11ヶ月以上前)

>水牛ダンサーさん
こんにちは
chromecastの音声設定をテレビに合わせてやってみれば良いのでは?

プロフィール - 設定アイコン
[ディスプレイと音]-[音の詳細設定]-[サラウンド音声形式の指定]-[手動]-[サポートされている形式]

ググってみたら、こんな感じで設定できると書いてあります。

書込番号:25903724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/09/25 12:51(11ヶ月以上前)

ありがとうございます!
試してみます。
Chromecastの設定ですか?
Google Homeから設定可能ですか?

書込番号:25903734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/09/25 13:21(11ヶ月以上前)

>水牛ダンサーさん
chromecastの設定です。

書込番号:25903766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/09/25 13:30(11ヶ月以上前)

テレビにChromecastをキャストして写っている画面上でですか?色々すいません

書込番号:25903775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/09/25 13:46(11ヶ月以上前)

>水牛ダンサーさん
>>テレビにChromecastをキャストして写っている画面上


chromecastデバイスをTVにHDMI接続しているのですよね?

リモコンでホーム画面表示すればそこからたどれませんか?

書込番号:25903788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/09/25 15:26(11ヶ月以上前)

ありがとうございます

Chromecastは第3世代ので、テレビにはHDMI で繋げてます。
画面上には時計とかが表示されます。
一旦確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:25903861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2024/09/25 18:20(11ヶ月以上前)

それはChromecast側の問題でテレビの設定は関係ないです。
Netflixはリモコンのボタンから、Amazonプライムはリモコンの[みるコレ]ボタンから見れば音声は全て出ていますよ。
それぞれのアカウント設定も出来るのでリスト登録も出来ます。
Chromecastに余程のこだわりがなければ、テレビにLANケーブルを繋ぐかWiFiの設定をして試してみてはいかがですか。

書込番号:25904040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2024/09/25 18:25(11ヶ月以上前)

追伸
テレビでAmazonプライムを見るときは、設定ボタンからソフトウエアを最新のものに更新してください。
そうすると[みるコレ]ボタンからAmazonプライムがみられるようになります。

書込番号:25904049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/09/26 00:17(11ヶ月以上前)

>水牛ダンサーさん

Chromecast、TVとも設定を見直しても思い通りにならないということでしたら操作感と動作が若干劣るかもしれませんがTVの機能でPrime Video、Netflixを視聴する方がシンプルでいいかもしれませんよ

書込番号:25904496

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2024/09/26 12:02(11ヶ月以上前)

ありがとうございました!
Google Homeから設定したら音声でるようになりました!

書込番号:25904839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TVer視聴

2024/07/11 13:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:71件

現在使用しておりますが
TVerの視聴はできるのでしょうか?
東芝さんのREGZA HPではV34シリーズは対応している様に記載されているのですが視聴方法がわかりません。
是非アドバイスお願いいたします。

書込番号:25806417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/07/11 13:38(1年以上前)

>ピピッママさん
こんにちは。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000146.000002492.html
上記にあるように、TVerは22年に発表になった機能なので、使うためには、最新のファームウェアに更新する必要があります。

下記サーバーダウンロードを利用して、最新ファーム T31-020AFF-336 に更新して下さい。
https://archived.regza.com/regza/support/dl/server.html

書込番号:25806444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2024/07/11 18:51(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます
是非実行いたします。

書込番号:25806768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/07/12 08:28(1年以上前)

>ピピッママさん

・東芝さんのREGZA HPではV34シリーズは対応している様に
記載されているのですが視聴方法がわかりません。

→リモコンの「見るコレ」ボタンを押して、ネット系のメニューを
出し、TVerのアイコンを選択すれば見れるはずです。

NHKプラスも同様です(視聴料支払い確認のため登録要)

TVerのアイコンがなければ、ソフトのバージョンアップをしてく
ださい。

書込番号:25807292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:71件

2024/07/12 11:50(1年以上前)

>balloonartさん
ご丁寧にありがとうございます
早速やってみます。

書込番号:25807511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

本当にわかりにくいくらいのムラ?縦線?

2024/06/29 21:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:115件

購入から約1ヵ月が経過しましたが、灰色の画面を映すと右側に何となく白い太めの縦線が1本見えることに気が付きました。Youtubeを起動させた時のオープニングで気が付き、最初はオープニングがそういうものだと思ってました。しかし他の灰色の画面でも同じく縦線が何となく見えるので、これは初期不良なのか液晶の性質上なのか、個体差なのかと疑問に思っております。

灰色以外の映像だと全くと言っていいほどわかりません。
恐らく、殆どの人は気が付かないレベルで、カメラで撮影を試みましたが写りませんでした。
本当によ〜く見てわかるレベルで、よく気が付いたなと言う感じです。

皆さんの個体はどうでしょうか?
多分、部屋を暗くして灰色の映像を映し、よ〜く見ないとわからない(気が付かない)レベルです。
あと、画面の4つの隅も暗く、縦線らしきものより4つの隅のムラの方の方が気になります。

僕は元々神経質な性格なので、こういうのを見つけると気になってしまいます。

書込番号:25791759

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/29 22:04(1年以上前)

販売店に連絡して何と回答があるかだと思います
その回答を受けてまた考える

再現性があるのだろうから、サービスマンが見たら分かるはず

もしかしたら最初からかもしれません
今となっては分かりませんが

1ヶ月という期間がまた微妙です
交換が望ましいけれど、難しいかもしれません
あるいは交換となるかもしれません

販売店にご連絡されてください

書込番号:25791779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2024/06/29 23:22(1年以上前)

灰色画面で何となく…
個体差でも有るだろうけど品質許容範囲だと思います。
通常画面で分かるくらいにならないとね。

画面の4つの隅も暗く、縦線らしきものより4つの隅のムラの方の方が気になります。

それも普通品質です。
もっと大画面レベルの機種でもムラのある機種も多いですからね。

このサイズで何らかの不具合で取り替えてもらったら更に悪くなった…そんな方も過去にはいてましたけどね。

書込番号:25791867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/30 06:27(1年以上前)

>タカ72780さん

>本当にわかりにくいくらいのムラ?縦線?

1ヶ月がとても微妙な時間ですよね
とても判り難い現象なので、販売店でも対応が難しいのでは。

書込番号:25792029

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:115件

2024/06/30 08:17(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます。
恐らく、1ヵ月だと初期不良対応は厳しいように思います。
良く見ないとわからないレベルなので、サービスマンによっては「再現してない」と判断され、対応されないかも?
今日、販売店に聞いてみようと思っています。

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
灰色以外の映像ではほぼ見えないので、もしかしたら「灰色」というのがヒントかもです。
液晶の特性なのか、個体差によるものなのか、線の太さは0.5cm程度で、色は付いておりません。
3本くらい見えるような気がします。
LEDバックライトの光の反射板が見えているとかですかね?
液晶の不良による縦線は、大抵は真っ黒だったり赤や緑など、色が付いています。

>湘南MOONさん
ありがとうございます。
普通に映像を見ていたら気が付かないですね。
灰色映像のみに見えており、灰色映像でも良く見ないとわかりません。
逆にこんなの良く気が付いたなとサービスマンや販売店から思われそうです。
神経質すぎると思われそうで・・・。

書込番号:25792102

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/06/30 16:53(1年以上前)

>タカ72780さん
こんにちは
youtubeオープニングなどの単色画面は輝度ムラや色むらに気付きやすくはありますが、普通の画面ではありますので、これで気になるなら販売店に一度クレームを言った方が良いと思います。
神経質な性格でこれを放置してもモヤモヤするだけですよ。
普通の量販店なら初期不良交換期間が1ヶ月前後くらいなので早くした方が良いです。

但し、交換してもらっても直らない場合は、それが本機の品質レベルである可能性もあるので、深追いしても成果はないと思います。諦める覚悟は必要ですね。

画面の端っこを斜めから覗いたような見方をするとバックライトの関係でムラが見えることは原理的にあり、これはなおりません。でも正面から見てもムラが見えるなら不具合の可能性もあります。

書込番号:25792785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2024/07/04 20:01(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
一昨日、REGZAのサービスマンの方に来ていただき、確認をしてもらいました。
サービスマンの方は縦線は確認できない、わからないと言っていましたが、言われてみれば見えるような…でした。

ただ、これは縦線と言うよりも液晶ムラのようで、構造上縦状のムラのようなものは出るため、現状では個体差のようなものとの事でした。
交換したところで直るとは限らず、余計に目立つようになったり、ムラの場所が変わるだけのようでして、不良ではないと言う事で安心して使うことが出来るようになりました。

さらにスタンドも少し斜めになっているようで(テレビ本体が少し左側に下がっている)これに関しては再度訪問の上、スタンド交換で直ればスタンド交換、直らなければテレビの蓋を開けてスタンド部の調整を行うようです。

>プローヴァさん
どうしてもこのクラスのテレビでは発生するようで、確かに友達の家の55インチのテレビも灰色画面になると結構ムラのようなものが見えていました。
ムラが気になるなら、高級機種のテレビにした方が良いですよとサービスマンの方に言われました。
エッジ式と直下型のバックライトの違いもあるようでして。

今回は仕様との事で、このまま使っていきたいと思います。
皆さんありがとうございました。

買ったばかりと言う事もあり、神経質な性格なうえ、小さいことでも「あれ?」と思ってしまうものです。

書込番号:25798204

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/07/05 08:36(1年以上前)

>タカ72780さん
判断が出て良かったですね。
仕様範囲内のむらということですと、液晶も有機ELも輝度むら、色むらをゼロにはできていません。
海外の測定結果ですと、有機ELの方が液晶よりむらは半分以下という結果は出ています。
不具合ではないとわかって安心できたのならそれが一番です。

書込番号:25798696

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/07/05 23:11(1年以上前)

解決して何よりでした

書込番号:25799706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2024/07/06 21:01(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>プローヴァさん

本当に初期不良ではなく、使用範囲内で良かったです。
昨日も再び訪問があり、スタンド交換と内部のスタンド取り付け金具を調整の上、角度が真っすぐになりました。
少し傾きは見られますが、許容範囲内です。

もう一つなのですが、HDMI端子は接点復活剤もしくは抜き差しを軽くするための潤滑剤などは最初から塗られていたりするのでしょうか?
というのも、今日HDMI端子を外したところ、HDMIケーブル側の端子部に透明の液体(固まったもの)が付着しており、爪でカリカリやったら取れました。最初はなんだろ?程度でしたが、別のHDMIケーブルを接続して、しばらく使った後に外してみたら、再び微量な液体のかたまりらしきものが付着しておりました。テレビに差し込む前、付着していないことは確認済み。

ライトでテレビのHDMI端子内部を確認しましたが、こちらは液体が付着した痕跡はありませんでした。
ケーブル側もテレビに接続していた側のみ液体が付着、何でしょうねこれ?

かたまっているというのがまた謎で、もしかしたらHDMIケーブルに使われている接着剤が熱かなんかで漏れてきたとか、テレビ内部のハンダ実装の際のフラックスが塗装量が多すぎたか何かで熱で漏れてきたのかな?と想像しました。
仕様上、全く問題なく使えているのですが一度様子を見てみて、何度も確認できるようであればメーカーに問い合わせてみようと思います。

書込番号:25800834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2024/07/07 14:38(1年以上前)

HDMIへの液体付着に関して、メーカーサポートのチャット側では情報がなくよくわからないみたいでした。
お問合せホームから問い合わせて欲しいとの事、詳細を書き送りました。

ただ、HDMIケーブルは漏れ出すような液体を使用しているのか?
テレビ側が原因であれば、HDMI端子周辺に漏れ出すような液体を使用しているのか?
コンデンサの液漏れとも考えましたが、HDMI端子に流れ込むほど大量に液漏れする可能性はほぼない
結露や湿気なのかと思ったが、これはすぐに乾くはず
基板へのハンダ実装の際のフラックスの漏れ出し?これも可能性ありと思ったが、フラックスは100℃近く発熱しないと溶けないらしい
100℃近くも発熱するわけもなく、そんなに発熱したら端子自体が溶けて変形しており、また既に故障して動作しないはず

ただの思い込みか?
実際にHDMIケーブルに液体の付着が見られる。
そもそも、何が原因なのか全く予想すら不可能で、不思議です。

書込番号:25801671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 画面がフラッシュみたいに光る

2024/06/22 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
視聴中にチカッ!と光る
【使用期間】
半年
【利用環境や状況】
テレビ本体にブルーレイレコーダー接続
【質問内容、その他コメント】
ブルーレイレコーダーを接続してテレビを観ていて、たまにチカッ!という感じでフラッシュのような光り方をするんですが、故障の前兆でしょうか?
因みにブルーレイはパナのDMR-2X202です。

書込番号:25782344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 11:14(1年以上前)

たまに?の頻度は気にかける要素かもです

ブルーレイとの接続は常時と思います
ブルーレイのチャンネルでテレビ番組を見るとか、ブルーレイの録画を見るときだけならブルーレイも疑われるだろうし

このテレビの前にブルーレイを接続していたテレビがあって、そのときのご利用ではなかったことならこのテレビか、このテレビとブルーレイを組み合わせたときの状況によることかも

テレビにレコーダを接続しないでも出るようなら

再現性があれば販売店経由でメーカのサービスに見てもらったら良いと思います。不具合の動画を残すとかもあります

ご購入から半年なら1年まで時間はあるから、発生する状況を特定する、範囲を絞るなどされて販売店経由でメーカ・コール

書込番号:25782358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/06/22 13:09(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
たまに…の頻度は1時間おきとか2時間とかバラバラですが視聴中はチカッ!ってなるんです。
映像に残すとなると張り付いていなくてはならないので、難しいです。。一度放電させてみます。

書込番号:25782498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 15:20(1年以上前)

現象が正確に理解できていませんが、画面全体が光るということでしょうか。「チカッ!」の語感に引っ張られて画面の一部が、それも点で一瞬光ると受け取りましたが、実は違うということはあると思います

視聴する状況に関わらずに画面の特定の領域か決まった箇所で光るようであれば、テレビ本体に問題がある様には思えます

書込番号:25782625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/06/22 15:33(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
先程、放電して様子見てます。
光る位置は一箇所に集中している訳ではなく
バラバラです。
画面全体が光るのじゃなく、端っこの方で
バックライト?の一箇所だけがチカッ!て光る
感じです。(伝わったかなぁ汗)説明下手で
すみません。。

書込番号:25782636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 15:40(1年以上前)

伝わりました十分に

その経験はありません

同じご経験をされたことのある何方かからの情報を待ちましょう

書込番号:25782645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 17:39(1年以上前)

ケーブルをご交換されたら良いかもしれません

もしも他にお持ちとか、ご都合ができるとかなら

原因とは限らないからご購入されてまでは勧めません。原因かもしれないと疑うならご調達もあると思います。直ぐに出来そうなことはそれくらいだと思います

書込番号:25782767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2024/06/22 21:05(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます♪ケーブル探してあれば試してみます。

書込番号:25783024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:20件

2024/06/23 10:50(1年以上前)

>タメ十郎さん

まずは原因の切り分けをしましょう。

>ブルーレイレコーダーを接続してテレビを観ていて、
レコーダー映像でのみ症状発生するのか、TVの映像でも症状発生するのかどちらでしょう。
まだお試しでないようでしたら試してみて、いずれも症状発生するなら東芝に即連絡でしょう。

レコーダーの映像だけということであれば、色々試してみても良いとは思いますが
環境によってできないこともあるとは思いますので、簡単に試せることをやってみて
東芝に相談されるのが良いと思います。
・HDMIケーブルを変えてみる
・入力端子を変えてみる
・症状発生している入力端子に別の機器を繋いでみる
・レコーダーを別のTVに繋いでみる

何となくTVの故障な気がしますけど。。


書込番号:25783723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/06/25 08:02(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>のほほん^^さん
ありがとうございます。直りました。
電源の取り方を変えてみたら無くなりました!
最初は分岐タップにひとまとめでコンセントから
引いてましたがテレビ、ブルーレイで分けて電源を
取ると無くなりました。

書込番号:25786247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/25 08:26(1年以上前)

なるほどです

電気に関わる人なら直ぐに思い当たるのかも

解決して良かったです

書込番号:25786262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

大きさはどうでしょうか?

2024/06/17 14:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:1402件

現在40S22を使っていて場所の関係で今より少し小さくて多機能なこちらが良さそうだなと思っているのですけど、24インチだと小さくなりすぎるでしょうか?

場所の関係でセンタースタンド以外は無理です。

よろしくお願いします。

書込番号:25776048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2024/06/17 15:14(1年以上前)

>freedom4790さん
40インチから24インチですか?
少しどころか、感覚的にかなり小さくなりますよ。
パソコンのモニター並ですから。
量販店で現物を確認した方が良いでしょう。
置けないなら、壁に掛けるとかはどうでしょうか?

書込番号:25776109

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/17 15:40(1年以上前)

32V34もあります

書込番号:25776139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/17 15:51(1年以上前)

>freedom4790さん

>大きさはどうでしょうか

40から24は?32インチはどうですか 機能については判りませんが

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001386390_K0001328666_K0000990612_K0000968198&pd_ctg=2041

書込番号:25776152

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/17 16:44(1年以上前)

この辺りのサイズはレグザの他はシャープに新しい機種があるだけで、ソニーとパナソニックに多機能なテレビはありません

だけどシャープはAndroid TV

レグザも東芝で発売から最近ようやく新製品発売

何れのサイズをご選択されるにせよ、在庫のあるうちにV34をご購入されるのが良いのではないかと思います

書込番号:25776216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/06/18 09:29(1年以上前)

>freedom4790さん

・場所の関係でセンタースタンド以外は無理です。

もし、今の40インチでサイズがあっているとすれば、TVスタンドの
ロータイプを購入し、脚を交換するのも一手です。

回転できるものもあるし、別途費用が掛かってもいいならお勧めです。
アマゾンのリンクが長すぎるので貼れないが、「TVスタンドロータイプ」
で検索してみてください。 

私も電子レンジ台等は、センターの足でないとはみ出しちゃいますので、
40V34はいづれTVスタンドに交換する予定です。

書込番号:25777070

ナイスクチコミ!4


gary-lさん
クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:23件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度4

2024/06/27 04:17(1年以上前)

もうご覧になっていないと思いますが。

>freedom4790さん
> 24インチだと小さくなりすぎるでしょうか?

感覚的なことは自分で判断するしかありません。
新聞紙を用意すれば簡単に確認できますよ。
24V34 の画面寸法は 52.1cm×29.3cm なので、そのサイズに新聞紙を折ってください。
https://www.regza.com/tv/lineup/v34/spec

折った紙を床なりベッドなりに置いて、サイズ感やベストな視聴距離を確認してください。
新聞紙の縦幅は54cmなので、紙を横にずらして重ねれば43インチまでサイズを確認できます。

balloonartさんのおっしゃるように、このようなテレビスタンドを付ければ40インチも置けると思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B085SVY3TW

書込番号:25788361

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥36,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング