REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
最安価格(税込):

¥34,800

(前週比:-2,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥34,800¥48,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥33,980 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥34,800 (前週比:-2,000円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ128

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:97件


【比較している製品型番やサービス】
REGZA 32V34(B) [32インチ]とREGZA32V34との違い

【質問内容、その他コメント】
今まで使用していたパナ製のTVが突然映らなくなり、サポセンへ問い合わせると35000円ほど費用が掛かりますとの事で、今検討中なのですが、上の機種の違いが分かる方、ご教授願います。よろしくお願いいたします

書込番号:24793397

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/06/14 19:15(1年以上前)

(B)は法人向けです
ホテルとかですね
自分で調べられるよそれくらい

書込番号:24793407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/15 05:30(1年以上前)

https://b2b.regza.com/products/tv/v34/

先に出てるとおりホテルとか法人向けのやつだけど、普通の電器屋さんとか有名量販店の通販では売って無くて名前聞いたことのない通販専門とかだろうし、ちょっと安いくらいだったら普通のV34を買っておくほうがいいと思うよ

書込番号:24793959

Goodアンサーナイスクチコミ!30


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/15 07:32(1年以上前)

ホテル向けのは何か機能に制限があるとかいう書き込みを見た気が・・・

書込番号:24794058 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!28


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2022/06/15 07:55(1年以上前)

>mayumayu1to3さん
こんにちは。
B2Bルート向けの製品の様ですね。下記に詳しくのっていましたのでご参考。
https://b2b.regza.com/products/tv/v34/

ホテルモード等搭載するようですが、指定代理店を通さないと設定できないと書いてありますね。

取説もDL可能ですが、こちらは通常のV34と同じ内容の様です。ホテルモードにならない限り通常のV34相当と言うことかもしれません。
https://b2b.regza.com/download/tv_manual.html

書込番号:24794081

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:97件

2022/08/10 14:51(1年以上前)

>S_DDSさん
>どうなるさん
>それはそれはよかったですねさん
御礼のご連絡が大変遅くなりまして申し訳ございません。返信(お礼の書き込み)の方法が分からないままでして、価格、コムへお尋ねをいたしまして、ようやく解決しそうです。が、これで表示されるといいのですが、
ありがとうございました。

書込番号:24871659

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6425件Goodアンサー獲得:887件

2022/08/10 16:35(1年以上前)

〉返信(お礼の書き込み)の方法が分からないままでして

このアカウントの過去スレでは、普通に返信されてますね。
ということは、本来の登録者ではない方が、書き込まれたんですかね?

書込番号:24871767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 Nappa63さん
クチコミ投稿数:8件

初めてのレグザです。(以前はパナ)
Netflixなどを観たいがために、テレビ変更しました。ところで長編のストリーミング動画(4時間越え)などを観る際にChapter飛ばしで観ているとChapter99までしか飛ばせません。chapter100以上あるいはストリーミング動画の長さでひとつのchapter時間を変えることはできるのでしょうか。(パナの場合、ストリーミング動画ではチャプターの概念はなく、何秒或いは何分刻みで飛ばすことができました。)

書込番号:24868427

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2022/08/08 11:09(1年以上前)

>Nappa63さん
こんにちは。

>>ところで長編のストリーミング動画(4時間越え)などを観る際にChapter飛ばしで観ていると

この長編動画とはNetflixの動画で、Chapter飛ばしとは内蔵Netflixアプリの機能の話ですか?
であれば、ご希望の機能はNetflixアプリにはないと思います。

書込番号:24868463

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/08 20:45(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>長編のストリーミング動画(4時間越え)などを観る際にChapter飛ばしで観ているとChapter99までしか飛ばせません。

それは、「Netflixアプリ」の問題となります。
「動画サービスアプリ」は、各社で独自に開発して居るのでは無く、それぞれの動画サービス会社が自社動画サービスアプリを各社テレビ用にカスタマイズして提供しています。
 <スマホのアプリは、スマホの会社が作っているわけでは無いのと同じです。

なので、アプリの不具合は、サービスを提供している会社に連絡するしか無いと思いますm(_ _)m


>chapter100以上あるいはストリーミング動画の長さでひとつのchapter時間を変えることはできるのでしょうか。

「チャプター」というのは、特定の再生時間(コマ)に記録をしているので、それに対して「長さ」という概念はありません。

取扱説明書の108ページに有る様に、「|<<」や「>>|」でチャプター移動だけど、「<<」「>>」で「10秒戻り」「30秒送り」が出来ます。
この「<<」「>>」の時間は、今のレグザでは変更・設定は出来ない様です。

書込番号:24869178

ナイスクチコミ!4


スレ主 Nappa63さん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/10 00:54(1年以上前)

そいですか/。無理なようですね。
ありがとうございました。

書込番号:24870966

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDMI端子について

2022/07/24 02:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

HDMI端子2系統のうち、ARC端子にYAMAHAのサウンドバーを繋いでおります。最近ブルーレイレコーダーを購入し、もう一方の端子に接続。ここまでは何も問題なかったのですが、、ゲーム機器やらFire TVやらも繋ぎたく、後日5入力1出力のHDMIセレクター(BLUPOW 4K30Hz)を購入しそれぞれを接続してみたところ、ARC端子に接続しているサウンドバーが上手く認識されなくなってしまい、これまで出来ていた音量調整などのリモコン操作が出来なくなってしまいました。
何が原因なんでしょうか。。

書込番号:24846965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/07/24 05:36(1年以上前)

>K.smzさん
こんにちは

一つずつ HDMI端子にテレビに直接差した場合は

どうなりますか?

音が出る場合は、HDMIセレクターを認識しないのかもしれないですね。

サウンドバーに入力がある場合は、そちらで試してみては いかがでしょうか。

書込番号:24846996

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2022/07/24 11:25(1年以上前)

>K.smzさん
こんにちは
原因として考えられるのは、HDMI機器を抜き差ししてる時に、ネゴシエーションに失敗した、HDMIセレクターのトラブル等ですね。

まず、HDMIセレクターは経験的にトラブルの元なので使わない方がいいです。切り替えのたびに自動ネゴシエーションが入りますが、そこそこの確率で失敗します。

ネゴシエーショントラブルに陥ってるなら、HDMIリセットで解決する可能性があります。
手順は下記です。

テレビとHDMIセレクターに繋がっている全機器のコンセントを抜いて10分程度放置してから再度入れてみてください。しばらく放置しないとリセット効果ないです。再度入れる際はテレビのコンセントを一番後に挿してください。

これでダメならセレクターを別のものに変えてみてもいいかも知れませんが、なかなかうまくはいかないかと。

書込番号:24847320 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/07/24 14:09(1年以上前)

こんにちは

それと思われる機器をAmazonで見てきましたが、同じ物ならそのセレクターに「ARC」の機能が中途半端にあるようです。

テレビからすると「ARC」の機器は1台という制約があるのに、2つあるので、テレビはどちらに繋げるのかわからない状態にあるのが原因かも。

ARC対応でない端子に繋げてもテレビはARC機能の有無は認識してます。

セレクターに「ARC」オンオフができるようなので、オフにするだけでテレビの誤動作が無くなれば良いのですが、光出力を止めるだけで、機器間の通信でARC機能は無いとできるかどうか。

かといって、HDMI CEC には非対応という中途半端。

ARCオフにしても変わらないなら、ARC機能の無いセレクターにするのが手っ取り早いです。

書込番号:24847574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mctoruさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:44件

2022/07/24 17:38(1年以上前)

>K.smzさん
HDMIセレクタにARC機能があるので、セレクタをテレビのARC端子の方につなぎサウンドバーをセレクタの光デジタル端子で繋ぐ方法もあると思います。

書込番号:24847839

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/24 22:17(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
こんばんは。
早速にありがとうございます(__)

それぞれ個別での接続はまったく問題ないのですが、セレクターを繋ぐとARC端子の方に繋いでいるサウンドバーがバグ?を起こしてしまう感じです。。

書込番号:24848266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/24 22:27(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。
ご丁寧にありがとうございます(__)
接続当初は問題なかった?のですが、1日経ったあたりから不具合が出まして、、ご教授いただいたHDMIトラブルでのリセットを掛けても、やはり一時だけの気休め対策なのでしょうね。。

書込番号:24848277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/24 22:42(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんばんは。
わざわざお調べいただきありがとうございます(__)
確かに素人の私でもおっしゃっている原因が理解できる気がしました。
ARCのオンオフができるのですね&#128562;なにせ説明書が英語なもので、、
一旦その方法を確かめてみる価値はありそうですね。
しかし「HDMI CEC 非対応?」ということは、ブルーレイレコーダーがセレクトされてない時は、ブルーレイレコーダーでの予約録画は機能しないということでしょうか?だとしたらなかなか不便ですね&#128517;

書込番号:24848302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/24 22:46(1年以上前)

>mctoruさん
こんばんは。
ご提案ありがとうございます(__)
繋ぎ方そのものを変える方法ですね&#129300;
光デジタルケーブルがどこかにあったようななかったような。。

書込番号:24848307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/07/24 23:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

私がAmazonで見たものはリモコンに「ARC」のボタンがあり、セレクター本体にLEDがあるので、オンオフできるかは確認できるかと。

リモコンにそのボタンが無ければ、私が見たのと違うようです。

しかし、ARC が無くても、内蔵しているチップが一緒だったら、同じ結果になるかも。

レコーダーに入れた予約はHDMIケーブル抜いていても実行されるので、その問題は無いと思います。

サウンドバーにHDMI入力端子があるなら、そこにセレクター繋げても良いかなと。

書込番号:24848345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

2022/07/24 23:58(1年以上前)

>りょうマーチさん
ご返答ありがとうございます(__)
おそらく購入したものと同じかと思います。
レコーダー予約の方は問題ないのですね。そこはひとまず安心材料ですが、、ただいま家族にテレビを占領されておりますので、また明日にでも再度接続して確かめてみたいと思います。

PS.サウンドバーは出力端子のみでした。。

書込番号:24848372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.smzさん
クチコミ投稿数:18件

2022/08/01 00:15(1年以上前)

>りょうマーチさん
>mctoruさん
>プローヴァさん
>オルフェーブルターボさん
皆さんありがとうございました。
アドバイスをいただき光ケーブルを購入し繋いでみたのですが、機能は出来たものの、リモコン操作等の連携が無くなってしまい使い勝手が悪く、、結局ARC機能の無いセレクターを買い直し接続しました。
お陰さまでサウンドバーとも喧嘩せず、なんとかちゃんと機能するようになりました。
ムダな出費がかさみましたが、とてもいい勉強になりました^^;
とても助かりました!本当にありがとうございました!!

書込番号:24858058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続について

2022/07/27 16:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 taka882さん
クチコミ投稿数:56件

寝室用TVとして検討しています
J:COMの有線テレビです。ルーターから
簡単に接続出来ますか
私は機械音痴の老人です

書込番号:24851740

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2022/07/27 16:27(1年以上前)

>taka882さん
こんにちは。

J:COMの有線テレビというのはケーブルテレビのことですかね?だったらLANだけ繋いでもNetflixなどネット動画配信が見れるだけですよ。地デジやBSがみたければアンテナとHDMIをSTBから接続しないといけません。

ネット動画については、本機は無線LAN対応なのでルーターがWiFi対応なら無線で簡単につながります。
でも有線LAN接続の方が伝送速度が安定しますので、LANケーブルでつなぐのをお勧めします。

書込番号:24851756

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/27 16:56(1年以上前)

このTVに限った話じゃないけど(TVだけじゃなくPC、スマホ他ネットに繋がる家電は全部一緒)、Wi-Fiの機械(無線ルーター)がある場合、その機械が飛ばしている電波が判別できるように名前が付いてて(SSIDって呼ばれている)、その電波(SSID)につなぐためのパスワード(セキュリティキーと呼ばれている)もセットで付いてるので、

1.SSIDとセキュリティキーを調べる(普通はルーターに貼ってるシールに印刷されている)
 ↓↓
2.TVの無線設定で電波を探すというのを選ぶ
 ↓↓
3.飛んでいる電波の一覧が出てきてその中に1で調べたSSIDを見つけ選ぶ
 ↓↓
4.セキュリティを入力してくださいの画面が出るので1で調べたセキュリティキー(パスワード)を入力する
 ↓↓
5.セキュリティキーが間違っていなければ繋がる

と、簡単に言うとパスワードを入力するだけでオッケーだよ

【ネットに繋いで出来ること】
https://www.regza.com/tv/lineup/v34/features/netvideo
https://www.regza.com/tv/lineup/v34/features/function#netvideo0101

書込番号:24851799

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/27 16:58(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>J:COMの有線テレビです。ルーターから簡単に接続出来ますか

「有線テレビ」の「j:comテレビ」と「インターネットサービス」の「j:comネット」は、全くの別モノと考えて下さいm(_ _)m
https://jcom-cabletv.jp/jcom-tv.html
https://jcom-cabletv.jp/jcom-net.html

NHKのテレビとラジオくらい違います(^_^;
 <同じ「電波」を使っていますが、利用する為の機器が、それぞれ用に必要なのは分かりますよね?


まずは、「j:com」に、「j:comネット」の利用契約が必要になると思いますので、「j:com」のサービスに相談してみて下さいm(_ _)m
その契約が完了すると、「ルーター」などの機器が届くので、それとテレビを「Wi-Fi(無線LAN)」や「LANケーブル(有線LAN)」で繋いでインターネットサービスが利用出来る様になりますm(_ _)m
 <初期設定もしてくれるようなので、その様子をスマホなどで撮影しておけば、後で他の機器を接続する時に参考に出来るかも...

書込番号:24851802

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 サブメニユーから入るメディアプレイヤー

2022/07/18 19:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

この機種のサブメニユーから入るメディアプレイヤーについてご教授願います。
当方、この機種とホームネットワーク(宅内有線LAN)にて、ケーブルテレビSTBの番組転送機能を使って、BS放送やケーブルチャンネルを視聴していますが、一度チャンネルを選択すると、違うチャンネルを選択し直すのに、一度地デジに切り替えてから再度サブメニユーにしてメディアプレイヤーを選択しないと、チャンネル選択ができません。
一つ画面が戻る操作が簡単にはできないのでしょうか?前使用していたBRAVIAでは、ホームボタンでチャンネル選択ボタン(要は一つ前のが面に戻る操作)が出来たのですが。
ご存じのかた、ご教授願います。
添付画像がチャンネル選択画面で、この画面に戻りたいのです。

書込番号:24839920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:210件

2022/07/18 20:37(1年以上前)

>アチャオと申しますさん

こんにちは

JCOMのチューナーSR4300と740Xで試しました。

「戻る」ボタンかなと思ったけどだめで、なぜか「録画リスト」ボタンでできました。

リアル番組をチューナー視聴中に、録画リストボタンです。
録画番組の視聴時の操作と一緒ですね。

試してみてください。

書込番号:24840063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/18 23:25(1年以上前)

[録画リスト]→[青ボタン]→[TZ-BDT920]

これでSTBの中が覗けるので[すべて]→[チューナー]と選んでいけばチャンネル選択の画面(画像の画面)になるんじゃない?

メディアプレーヤーの呼び出しはサブメニューより録画リストからの方が早いと思う

書込番号:24840339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2022/07/19 19:13(1年以上前)

ありがとうゴザイマシタ!!
録画リスとからとは目から鱗でした。
これで、快適に使えます。

書込番号:24841215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2022/07/19 19:15(1年以上前)

ありがとうございました!
使いやすくなりました。ご教授いただき感謝します。

書込番号:24841219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度4

2022/07/19 19:15(1年以上前)

ご希望のチャンネル表示方法とは違いますが単純にチャンネル送り(チャンネル切替)をするだけなら、チャプター送りボタン【|<<】【>>|】を押すとチェンネル順に前後を変えることが出来ます。

書込番号:24841220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

一部アプリでリモコンコードが効かない

2022/07/11 11:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

ご質問です。

同じ空間に、65Z730Xと40V34の2台を置いています。

リモコンコード機能を使い、リモコン干渉しないようにしているのですが、
Youtube、Amazon Primeビデオのアプリ起動時、
z730x側に設定されたリモコンの十字キー操作を、40V34が受け付けてしまいます。

40V34側リモコンの十字キーで、z730x側を操作することは出来ません。
「リモコンコードが異なります」と表示されます
X730X: リモコンコード1
40V34: リモコンコード2
コードを逆にしても結果は同じでした

Youtube、Amazon Primeビデオを多用し、かなり不便(しょっちゅう子供が喧嘩する)なので、
カスタマーサポートに問い合わせてみたところ、

「ネットワークサービスの動画配信サービスを視聴の場合は、リモコンコードが無効になる仕様だ。
40V34側リモコンの十字キーで、z730x側の操作が出来るということか?」

と回答があり、仕様と言う割に質問してくるということは想定外の動作なのかと思い返答すると、

「40V34の仕様だ、質問は状況を聞きたかったから聞いただけ、どちらにしても仕様動作」

とのこと。
しかしながら、HuluやU-NEXTなどのネットサービスは十字キーが制御出来ている(z730xリモコンの十字キーで40V34は操舵できない)のを発見。言うてること違うやないかと問い合わせるも、

「仕様としか言いようがない」
「リモコン受信口をテープで塞いでみては?」

とのこと。
HuluやU-NEXTが正常に動作することを見るに、Youtube、Amazon Primeビデオのアプリケーション側の修正で
直ることはないのかと訪ねても、その予定はないとのことで、
この動作を不具合とは認めず、あくまでも動作仕様の一点張りです。

40V34を購入したのは2ヶ月弱前で、同じ部屋に置くこともあり、リモコンコード機能が存在することを確認した上で購入しています。
更に、Z670KのようなAndroidベースのレグザなら干渉しないとカスタマーサポートが言っているので、差額払うから交換してよと言ってみるも、「販売店に相談してみては?」と言われました。

家電量販店でリモコンコードがあることを確認して、他のネットショップで購入しているので、販売店に返品を要求するのも筋違いのように思えています。

リモコンの受信口をテープでふさげなどと、ものすごく適当にあしらわれている感が満載なのですが、
そこを攻めても不便は解消しないので、なんとかならないのかと悩んでおります。。

こういう場合、泣き寝入りしかないのでしょうか?
また、他のガジェットやツールで解消することは出来ないでしょうか?
妙案ありましたら、授けていただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24830155

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36244件Goodアンサー獲得:7678件

2022/07/11 12:39(1年以上前)

>new cause keyさん
こんにちは。
東芝ブランドも中華系企業になってはや数年ですので、サポートはだんだん中華風になっていると感じます。

いずれにせよ、スレ主さんは販売店と契約して商品を購入したわけなので、修理ではなく本体機種交換は東芝の範疇ではなく販売店との交渉になります。販売店に話を持ち込むのが筋というものですよ。東芝にごねたところで時間の無駄です。
販売店と話す際は経緯を説明し、東芝も現象を確認している、と話せばよいかと。

なお、東芝以外の他社、例えばソニーなどは、そもそもテレビに複数の赤外線コードを割り当てていませんので、次機種商品選びする際はご注意ください。

書込番号:24830211

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/07/11 12:45(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こういう場合、泣き寝入りしかないのでしょうか?
>また、他のガジェットやツールで解消することは出来ないでしょうか?

メーカー経由だけでは無く、購入したのが量販店なら、お店に相談するのも良いと思います。
 <営業経由の方が、こういう話が拡散する事で「売り上げ」に響くので、対応して貰える可能性が少しでも上がるかも...

量販店で購入していなくても、量販店に行って、実際にレグザのブースで同じ事をして、「リモコンコードが違うのにどちらも操作できてしまう」って話をすれば、店員も確認して貰えてメーカーに問い合わせる事になるかも...


リモコンコードに対する変更はどうやっても出来ないので、メーカーに対応して貰うしか無いでしょう。
 <リモコンの問題では無く、「40V34」の内部のプログラムの問題なので...

書込番号:24830223

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/11 13:06(1年以上前)

new cause keyさん
こんにちは。
私も東芝製のTV(REGZA32V34とREGZA55X840)で2台リモコン操作が干渉して困っていました。
スレさんが東芝から言われたように確かに私もREGZA32V34では、「ネットワークサービスの動画配信サービスを視聴の場合にリモコンコードが無効」になっています。しかしこれは詳細な取扱説明書にも一切書かれていません。
全く、不親切な取扱説明書です。
しかし、REGZA55X840のほうはネットワークサービスの設定にかかわらず、リモコンのコード切替が可能と分かりました。おかげで何とか干渉せずに2台のTVを使いこなせています。
スレさんも、65Z730Xの方でリモコンのコード切り替えができないか試されてはいかがでしょうか?

本当に、日本のメーカも取扱説明書が薄く少なくなり、説明不足の商品が増えてきましたね。
中には詳細説明はWebからダウンロードを促すメーカもあり、PCを使用できない人はどうするんでしょね。
オリンピックでPRしていたおもてなしはまったくうそです。日本の家電企業が中国化してきたように思います。

書込番号:24830254

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/07/11 13:19(1年以上前)

リモコンコードが複数あると言っても同じ部屋にTVを並べるみたいなのは殆どやらない、さらに配信サービスを使ってとなるとさらに…って感じで使う人がいないから不具合が見つからないって感じなんだろうね

リモコンじゃなく本体側の問題の場合ソフトのアップデートで対応できる話なんだろうけど、サポセンなんてメーカー問わずそれをやれるでもなくあくまで、今起きてることと出来る範囲内での対処法しか提案してくれないのでどうしようもないんでしょう

同様の使い方してて同じ不具合の声が多く集まれば修正アップデートもあり得るのかもだけどどうなんだろね?
サポセンからなんとか技術の方に伝えてもらうようお願いするくらい?

対策として今できることと言えばYouTubeやプライムビデオを使わないってのは難しいだろうし、どちらか一台影響のある方にFireTVSickを繋いでそれで見るとかしかないんじゃない?

とりあえず明日からセール始まるから最低価格で買えるだろうし

書込番号:24830272

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2022/07/11 13:35(1年以上前)

>どうなるさん
>弓曳童子さん
>名無しの甚兵衛さん
>プローヴァさん
皆様!ご返信誠に恐れ入ります!
なるほどです。販売店に問い合わせてみるのが筋なんですね。ありがとうございます。
ダメ元で聞いてみます!
FireTVSickが一番コスパ良さそうですね。Youtube起動まで多少遠くなりますが、干渉するよりマシですね。

価格.comの掲示板ってすごいですね。
一般的な感覚や、同じ様な事象の体験談、
カスタマーサポートの裁量の範囲を認識した上での現実的な対応策まで、
こんなにスピーディーに情報をいただけたことに驚きです。
カスタマーサポートへのフラストレーションが解消される思いです。
ありがとうございました。

書込番号:24830289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/07/11 15:30(1年以上前)

こんにちは

IRリピーター使って干渉しない方向に向けて操作するのは?

本体側もリピーターだけ受けられるように、周りを覆ってしまう。

書込番号:24830396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥34,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3020

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング