REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
最安価格(税込):

¥35,800

(前週比:-1,000円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,800¥48,800 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥32,978 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥35,800 (前週比:-1,000円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 レグザリンクについて

2021/07/25 11:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:1件

リビングのタイムシフトで録画したものを、寝室で観れるのでしょうか?


リビングのTV:Z730Xと、THD-300V3をつないでタイムシフトの番組を観ています。
寝室にv34v34の本テレビを設置する予定です。
Wi-Fi環境はあります。

そのまま、どちらの部屋でも観ることができるのでしょうか?


初歩的な質問ですみません。そうできたらすごくいいなあと思っています。教えてください。

書込番号:24257089

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/25 11:32(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>リビングのTV:Z730Xと、THD-300V3をつないでタイムシフトの番組を観ています。
>寝室にv34v34の本テレビを設置する予定です。
>Wi-Fi環境はあります。
>そのまま、どちらの部屋でも観ることができるのでしょうか?

https://www.regza.com/regza/lineup/z730x/comfortable_03.html#comfortable0304
https://www.regza.com/regza/lineup/v34/comfortable_03.html#comfortable0301
こういう所を見れば判ると思いますm(_ _)m

方法は「レグザリンク・シェア」を利用しますので、ネットワークでお互いが接続出来る環境が必要ですm(_ _)m
 <「Wi-Fi」を利用する場合、「ルーター(親機)」の設定に注意して下さいm(_ _)m
  接続する「SSID」に依っては、「他のネットワーク機器に接続出来ず、インターネットにしかアクセスさせない」という場合があります。


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24257106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

スレ主 stagniさん
クチコミ投稿数:15件

お世話になります
先日こちらのTVを購入して、U-NEXTを拝見しているのですが、映像に赤いチラつきがあります
設定などで改善できますでしょうか?
ご教示お願い致します

書込番号:24250849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/22 01:53(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>先日こちらのTVを購入して、U-NEXTを拝見しているのですが、映像に赤いチラつきがあります
>設定などで改善できますでしょうか?

「映像メニュー」は、「おまかせ」なのでしょうか?

全ての番組(コンテンツ)で起きる現象なのでしょうか?

特定のコンテンツだけで見られた現象であれば、その映像元が原因の可能性も有るので、テレビ側でどうにかなるとは思えません。
 <同じコンテンツの同じシーンでしか起きないなら、「そういう映像」の可能性が有りますm(_ _)m
  出来れば、その動画の情報もあげれば、他のユーザーなども確認して貰えると思います。

まずは、その辺の確認が必要ですm(_ _)m


他の映像でも起きるなら、「レゾリューションプラス」「ファインシネマ」「MPEG NR」「質感リアライザー」を「オフ/使用しない」に設定して、「ソース本来の映像」で確認してみて下さいm(_ _)m

書込番号:24251623

ナイスクチコミ!0


スレ主 stagniさん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/22 13:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます

映像メニューは「あざやか」です

コンテンツはSD画質の映像を再生した時に起こります
また、iPhoneでは正常に再生されていました

設定も変更してみましたが、改善されませんでした

書込番号:24252257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/23 04:20(1年以上前)

>コンテンツはSD画質の映像を再生した時に起こります
>また、iPhoneでは正常に再生されていました

「U-NEXT」に限らず、地デジやBS/CSでも起きるなら「故障」の可能性が高いかも知れませんねm(_ _)m

書込番号:24253321

ナイスクチコミ!0


スレ主 stagniさん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/24 12:52(1年以上前)

東芝に問い合せたところ、U-NEXT側において既に認知されている症状とのことでした
Amazonプライムなどでは発生しませんでしたので、故障などではなかったようです

書込番号:24255566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

今回、初めてネット通販でネット動画を見れるTVを購入し設置しようと考えています。
アンテナケーブル・HDMIケーブルは別売りとなっていますが、付属でついてこないケーブルは素人ではどれを買えばいいのかわかりません。パソコンやプリンター、iphoneなどはネット購入で簡単に設定できましたが、TVは初挑戦なのでケーブルの意味をしっかり調べようと思いますが、連休に間に合わせたいと思いあせっております。
どうか買うべきケーブルを教えて下さい。

書込番号:24250077

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2021/07/20 23:29(1年以上前)

その辺りから疑問符がつく様では言葉による助言は難しいかも…
家電量販店で設置サービスを受けるのが宜しいかと思います。
通販で不良に当たるとパニックになりますしね。

書込番号:24250108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 00:20(1年以上前)

もう少し時間をかけて勉強しないとダメですね(^_^;)

書込番号:24250162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2021/07/21 00:48(1年以上前)

メーカーのwebサイトで取説のPDFを入手し
背面のアンテナ接続図の絵をまず見る事を、お勧めします。
テレビを置く場所に来ているアンテナ端子が、地デジとBSCS混合なのか?別なのか?ケーブル局経由なら、地デジはそのまま繋いで映るけど
BSCSは別途STBのレンタルが必要だったりします

まずは、自分の家の設備の理解から、お勧めします。

書込番号:24250184

ナイスクチコミ!1


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 01:05(1年以上前)

分かりました!思っていたより簡単には設定できないようで恥ずかしい質問をしてしまいました。勉強します!ありがとうございました。

書込番号:24250194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/21 02:33(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>パソコンやプリンター、iphoneなどはネット購入で簡単に設定できましたが、TVは初挑戦なのでケーブルの意味をしっかり調べようと思いますが、連休に間に合わせたいと思いあせっております。
>どうか買うべきケーブルを教えて下さい。

https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100002&sid=1
から、この製品の「取扱説明書」をダウンロード出来ます。
その24ページからを良く読んで、部屋の「アンテナ端子」の状態を確認して、必要な「アンテナケーブル」や「分波器」を購入して下さい。

また、お住まいの「BS/CS」について、視聴が可能なのかどうかも確認して下さいm(_ _)m
 <屋根などに「パラボラアンテナ」が設置されていれば可能だと思います。

アンテナ線については、
https://youtu.be/7DMMLxuUhp8
こういう動画も参考になるかも知れません。
 <他にも同様の動画は数多く有ると思いますので、色々見ておくと良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24250231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/21 05:07(1年以上前)

TV初挑戦ってのがイマイチよく分からないところではあるけど

【TVで出来ること】
1.放送されている番組を見る(フジテレビ、テレ朝など ※見れるチャンネルは住んでる地域による)
 ・必要なもの:アンテナケーブル(なんらかの形でアンテナが立っていること)

今すでにTVがあってTVを入れ替えだったら今のTVに繋がってるアンテナ線を新しいTVに挿し変えるだけでいいけど、TVが家(部屋)にない場合はアンテナ線がどのような状態で部屋に来ているのか?
・アンテナ線が部屋に線(ケーブル)の形で入ってきてて長い線をくるくる巻いてるとかだとそれを伸ばしてTVに差し込む
・アンテナ線は無いけどアンテナのジャック(丸い穴)がある場合は必要な長さのアンテナケーブルを買ってTVに繋ぐ

https://www.amazon.co.jp/dp/B00OCKI40M/
https://www.amazon.co.jp/dp/B003N17VEG/

↑アンテナケーブルはこんなやつ、穴の位置とTVの位置で2〜3mくらいでいけたり5〜10mとかじゃないとダメだったりするからそこは家の状況に合わせて決める

※TVを置こうと思ってる部屋にアンテナケーブル/アンテナのジャックがないとかだと他の部屋から引っ張ってきたり、アンテナ線の工事などが必要になる

2.TVに繋いだ機器の映像を見る(レコーダー、ゲーム機など)
 ・必要なもの:繋ぎたい機器(レコーダー、ゲーム機など)、繋ぐためのHDMIケーブル

TVにレコーダーやゲーム機なんかを繋いで映像を見る、遊ぶ場合は機器とTVを繋がないとダメなのでその場合にのみHDMIケーブルが必要

HDMIケーブルはこのテレビの場合そこまでこだわる必要ないので500〜1000円とかで買えるやつで十分

https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SSD0/

【このTV(V34)で出来ること】
3.ネット動画を見る(YouTube、AbemaTV、プライムビデオ、Huluなど)
 ・必要なもの:プライムビデオやHuluなんかの有料コンテンツは契約が必要、ネット回線

ネット動画を見るために当然ネット回線が必要(できれば固定回線)で、TV自体は無線LAN/有線LANともに対応してるので家でネット契約しててルーターで無線を使えるようにしてるなら特に何か買わないといけないとかはない

https://www.regza.com/regza/lineup/v34/netvideo.html

こんな感じで使う用途で繋ぎ方、必要なもの(ケーブルなど)が違うのでまずはアンテナ線がどんな感じで部屋に来てるのかを確認して必要なケーブルを買う、レコーダーとか繋ぎたいならHDMIケーブルを買う、あとはTVをネットに繋いでコンテンツを見るとかそんな感じの順番になるだろうね

書込番号:24250275

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/07/21 08:17(1年以上前)

>RuviYさん
こんにちは。

・ネット
家庭内LAN環境はありますか?もしあれば既設のルーターとTVをつなぐために有線LANケーブルが必要です。安くて長さが十分なものでOKです。無線でもつながりますが有線の方が安定です。

・アンテナ線
すでにテレビがあって入れ替えるだけなら既存のテレビにつないでいたアンテナ配線を新しいテレビにつなぎ変えるだけですが、そうでないなら、アンテナ線1本(壁のアンテナ端子からテレビまでの距離)と分波器(BSと地デジを分けるもの、短い2本のアンテナコードがついているのものが便利)が必要です。

・レコーダーなど
HDMIケーブルが必要です。1本のHDMIケーブルで映像と音声を送れます。

ケーブル類はアマゾンなどで買えば安いです。
接続に関しては事前に取説をダウンロードして読んでみてください。本機の取説は下記にあります。
https://cs.regza.com/document/manual/100001_01.pdf?1600061394

書込番号:24250410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 13:29(1年以上前)

色々とご説明していただきありがとうございます!
ネットで見られる取扱説明書と現在のTVの接続状態を確認して、別途必要な物があるかを冷静に判断してからTVを購入します。焦りは禁物ですね。

書込番号:24250729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 22:03(1年以上前)

大変詳しい説明をしていただき、ありがとうございます!現在はDVDデッキがチューナーとなり地デジを見ています。BS、CSも見ていてWiFiルーターも有ります。もしかして、別途ケーブル等は必要ないかもしれません。現在使用中のケーブルが合わないなんて事がなければいいのですが。
TVは、自力で設定することが初めてなので楽しみと不安がありますがチャレンジしてみます。

書込番号:24251375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 22:12(1年以上前)

詳しい説明をしていただき、ありがとうございます!
現在使用中のケーブルでいけそうです。多分。安定した映像を見るためにのLANケーブルがあったかな?ですが、無線でもちゃんと映像が映し出されるならひとまず○ですね。
皆さんの有り難いコメントを読み安心してきました。さて、どのお店から購入するか?ですね。

書込番号:24251399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 hay043300さん
クチコミ投稿数:35件

スレ違いかもしれないのですが、一番注目度の高いこの商品の書き込みで質問します。

基本的なことなのですが、regzaの型番にあるzやcのシリーズアルファベットは一貫した特徴があるのでしょうか?

どこかに詳しく解説がありましたらぜひ参照させていただきたいです。

書込番号:24228557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/07 22:23(1年以上前)

Zは大型(今は4K)の上位モデル、Cは大型(今は4K)の下位モデル
Vは小型(今は2K)の上位モデル、Sは小型(今は2K)の下位モデル

書込番号:24228583

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/08 00:04(1年以上前)

>スレ違いかもしれないのですが、一番注目度の高いこの商品の書き込みで質問します。

本来なら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/MakerCD=80/
でスレを立てるべきでしょうね。


>regzaの型番にあるzやcのシリーズアルファベットは一貫した特徴があるのでしょうか?

解説などはありませんが、
https://www.regza.com/regza/ctv/index_j.htm
を見れば、グレード順に並んでいます。
 <メーカーが、そういう位置付けをして居るという事は理解出来ると思いますm(_ _)m


アルファベットの意味づけは、内部の人しか分からないでしょう(^_^;
 <どこかのインタビュー記事で事業部長などが名称の付け方に言及しているかも知れませんが...

書込番号:24228740

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/07/08 09:24(1年以上前)

>hay043300さん
こんにちは。

X,Z,M,Cは4Kのラインナップです。
V,Sは2K以下のラインナップです。

Xは有機ELパネルのハイエンドモデル、それ以外は液晶機です。

Zは倍速パネル使用のミドルレンジモデル、M,Cは等速パネル使用のエントリーモデルです。

Vはスマートテレビ機能(ネット動画対応)付き、Sは無しです。
4Kラインナップは全てスマートテレビ機能付きです。

書込番号:24229036

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/07/08 09:33(1年以上前)

>hay043300さん
整理するとこんな感じです。
X: 有機 4K ハイエンド 倍速 スマート 東芝エンジン
Z: 液晶 4K ミドルレンジ 倍速 スマート 東芝エンジン
M: 液晶 4K エントリー 等速 スマート 東芝エンジン
C: 液晶 4K エントリー 等速 スマート 汎用チップ
V: 液晶 2K エントリー 等速 スマート 汎用チップ
S: 液晶 2K エントリー 等速 汎用チップ

書込番号:24229051

ナイスクチコミ!0


スレ主 hay043300さん
クチコミ投稿数:35件

2021/07/08 12:44(1年以上前)

みなさんありがとうございます。

今家にあるのが10年前に買ったZ1です。

家を出ることになり、regzaを中心に物色しています。

そこで例えばDTCIPなどの機能が伝統的に備わっているシリーズはこのアルファベット、のように系譜があるものと予想したのですが当たってはいなかったようですね。

買い替えに際して、MP4などの動画ファイルが認識できればいいなろ思うのとハイエンドモデルのように高くないけどまあまあ時代について行けるだけの質と備えがあるテレビを中長期で使っていきたいと考えています。

なので、regzaに限らずそうしたモデル(型落ちも歓迎)のおすすめがあれば教えていただけないでしょうか?

書込番号:24229309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/07/08 13:24(1年以上前)

>hay043300さん
説明したように価格レンジごとのラインナップの系譜になります。

>>MP4などの動画ファイルが認識できればいいなろ思うのとハイエンドモデルのように高くないけどまあまあ時代について行けるだけの質と備えがあるテレビを中長期で使っていきたい(regzaに限らず、型落ちも歓迎)

東芝ならZ740Xあたりでしょうが、4K120P未対応なのでPS5等最新機でゲームをやられるなら中長期使用は厳しいかも。
各社4K120Pは発売したての今年モデルからの対応なので、型落ちで安い昨年モデルだと対応していません。

何型が欲しいのかも書いてありませんが、最新機でゲームをしないなら昨年モデルでもOKなので、上記に加えてソニーならX8550Hシリーズ、パナソニックならHX900シリーズなども候補になります。

MP4は認識はできるでしょうが再生可否に関しては動画次第です。東芝に限らずですが、再生できない場合も結構あるので、テレビの付属機能に過度な期待は禁物です。

書込番号:24229366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/08 23:54(1年以上前)

途中でいろいろ出たけど、基本的にはREGZAが出た初代からZは上位機種、Cは下位機種って扱いだからそこは変わってないと思う

>そこで例えばDTCIPなどの機能が伝統的に備わっているシリーズはこのアルファベット、のように系譜があるものと予想したのですが当たってはいなかったようですね。

機能っていうのは時流もあったりするから、◯◯が付いてるのが▲シリーズみたいな分け方していくと最初のうちはいいけどそのうち収拾がつかなくなっちゃうんじゃない?

書込番号:24230287

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/09 06:10(1年以上前)

>そこで例えばDTCIPなどの機能が伝統的に備わっているシリーズはこのアルファベット、のように系譜があるものと予想したのですが当たってはいなかったようですね。

「DTCP-IP」は、「レグザリンク・シェア」を利用する時に必要な機能で、「レグザのモデル」で区分けすることは出来ませんm(_ _)m

https://www.regza.com/regza/function/14a/index_j.html#network3
こういうページを参照して下さいm(_ _)m
 <「家庭内LAN動画配信」と「家庭内LAN動画視聴」の機能が個別にある事に注意して下さいm(_ _)m
  「家庭内LAN動画配信」は、「テレビで録画した番組を、他の部屋のテレビでネットワーク経由で再生できる様に送り出す機能」
  「家庭内LAN動画視聴」は、「家庭内LAN動画配信」で送られた番組を再生できる機能」です。


>買い替えに際して、MP4などの動画ファイルが認識できればいいなろ思うのとハイエンドモデルのように高くないけどまあまあ時代について行けるだけの質と備えがあるテレビを中長期で使っていきたいと考えています。
>regzaに限らずそうしたモデル(型落ちも歓迎)のおすすめがあれば教えていただけないでしょうか?

「MP4」という大雑把な動画フォーマットだと何とも言えませんが、どのメーカーも「再生可能動画フォーマット」の説明は取扱説明書等に記載されていると思いますm(_ _)m
 <「コーデック」により、再生の可否が変わってくるので、それぞれの製品で確認が必要になります。

例えば、ソニーなら、
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1304160049119
こういうQ&Aのページから確認出来る場合も有りますm(_ _)m
 <今のモデルだと、
  https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/04-01-03_03.html
  の説明になりますが、「MP4」と言っても色々有るのが分かると思いますm(_ _)m

書込番号:24230509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ポータブルスピーカー

2021/07/03 10:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 first2005さん
クチコミ投稿数:4件

耳が悪い両親の為にポータブルスピーカーを接続したいのですが可能ですか?有線ではなく無線がいいのですが、このREGZA24V34はBluetooth接続出来るのでしょうか?
わかる方がいれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:24219960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/03 11:40(1年以上前)

>first2005さん
こんにちは。一番簡単でお安いのはBluetoothの送信機を購入して
イヤホン端子に付けて音声を送信してBluetoothスピーカーと接続すれば
大丈夫ですよ。

Amazonとかで多数売ってるので検討されてみてはどうでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/140491011

書込番号:24220029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2021/07/03 11:40(1年以上前)

V34取説抜粋

>first2005さん

こんにちは。
この機種にBluetooth機能は内蔵してないです。

なおご参考、
どんな無線スピーカーを予定されているか不詳ですが、この機種ってヘッドホン出力とテレビ内蔵スピーカーとの同時使用は可能ですから(ヘッドホン「親切モード」をオンにする)、
アナログ入力のあるBluetooth送信部が付属する機種を用いれば、耳の弱いご家族にはヘッドホンジャック→無線スピーカー付属の送信部→無線スピーカーで、それ以外のご家族は普段通りにテレビ内蔵スピーカーで、と共存する事は可能です。

一例で無線Bluetoothで首かけ式のこの辺↓なんてどうでしょうか?実勢¥7000〜です。

●シャープ サウンドパートナー AN-SS2/SS1
https://jp.sharp/soundpartner/

ご検討を。

書込番号:24220030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 first2005さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/03 16:30(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました!!

書込番号:24220481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポータブルスピーカーについて

2021/07/03 10:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 first2005さん
クチコミ投稿数:4件

耳が悪い両親の為、ポータブルスピーカーの購入を考えています。スピーカーは有線ではなく無線がいいのですが、接続可能ですか?このREGZA24V34はBluetooth対応しているのでしょうか?
わかる方がいれば教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:24219949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/07/03 11:42(1年以上前)

>first2005さん
こんにちは
本機はBTの音声送信には対応していません。

無線が良ければ、BT送信機を別途買う手がありますが、BTは音声の遅延をコントロール出来ませんので、相性次第で音と画が同期しない可能性もあります。
同期しないと結構な違和感となります。この辺りは出たとこ勝負ですね。

アマゾンなどに安い中華物が一杯売ってますので、ダメ元でトライもいいと思います。プライム商品なら返品しやすいですし。

お手元スピーカーならパナソニックなどに送受信機セットのものもあり、相性問題はなく遅延も気がつかないレベルなので安心ですね。

下記参照SC-MC30
https://panasonic.jp/compo/products/mc30.html

書込番号:24220032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 first2005さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/03 16:29(1年以上前)

ありがとうございます。大変参考になりました‼️

書込番号:24220480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥35,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3023

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング