REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥32,876 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥36,800 (前週比:-1,200円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(2277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット配信動画視聴用にいかがでしょう?

2020/11/30 15:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:12833件

一人試聴用途なので、ちょっとサイズが大きすぎかなと思ってますが、最近アマゾンプライムで往年の名作を中心に映画を見ることが増えて、フルHDが最適かなと思い43インチ以下でネット配信動画に対応した製品を探し、本製品にあたりました。

現状PCモニタ(EIZO EV2750)で視聴しているのですが、暗いシーンなど黒つぶれが多く見にくいことが多々有ります。
なので暗いシーンなどでの見やすさを重視します。

また本製品はWiFi搭載ということですが、ネット配信動画はスムーズに視聴できますか?WiFiの速度自体は視聴予定の部屋ではだいたい80mbpsほど出てるので問題無いと思いますが、、、、

書込番号:23820881

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/11/30 16:22(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
こんにちは。

>>暗いシーンなどでの見やすさを重視

なら有機EL一択でしょう。

書込番号:23820939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2020/11/30 16:31(1年以上前)

有機ELだと48インチが最低サイズでかつフルHDが無いので、今回の選択肢外になっちゃいます。
もちろん40万円〜のプライベートモデルもあるのは知ってますが、さすがに予算オーバーです。

書込番号:23820959

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/11/30 16:45(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
先程のスレとは無関係ということですね。

ところで、今のネット動画は目玉コンテンツは普通に4K/HDRで配信されていますが、このテレビだと2K/SDRしか再生できません。それでもよろしいのでしょうか?

それと東芝機は歴代ネットのスループットが良いとは言えません。ネット環境が100Mbpsを超える環境でもコマ落ちや音途切れが発生するという口コミはあります。
本機は2Kなので4K再生に比べて余裕はあると思われますが、その分処理能力も低いチップになっている恐れはありますので、有線にしておいた方が無難ですね。
無線だと電波状況も関係してきますので、バッファに余裕のないTV機器ではマージンがその分減ります。

書込番号:23820985

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/12/01 23:22(1年以上前)

24V34を持っていますが、WiFiはどうも5G帯の掴みが悪い気がします。
より電波が弱い部屋のM510Xの方が途切れません。
電波が強ければ問題ないのだと思います。
2.4G帯は電子レンジさえ使わなければ、ほぼ問題ないですね。

40はVAパネルだと思われますが、視野角など現物を見た方が良いと思います。
イノラックスS~MVAとは雲泥の差です。正面からだけ見ればさほどの差かも。
ちなみに購入した24はBOEのADSパネルでした。

マイクロプロセッサは4KレグザのC350に搭載のものと同じグレードですので、
全てのレグザの中では中性能、2Kテレビの中ではかなりの最高性能です。

書込番号:23823914

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替えがいいですか?

2020/11/16 15:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

REGZA 42Z9000 です。

突然 電源が入らなくなりました。
リモコンでもダメ、電池交換はしました。

コンセントの抜き差しをしたあと主電源の長押しは試しました。数回繰り返しました。
この方法で合ってますか?

これでも電源入らなのですが修理か買い替えどちらがおすすめでしょうか。
他に試してみることありますか?

教えて下さい、よろしくお願いいたします。

書込番号:23791499

ナイスクチコミ!7


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/16 15:26(1年以上前)

>これでも電源入らなのですが修理か買い替えどちらがおすすめでしょうか。

かかる費用によっても違ってくるかと。
32V34は保証期間内でしょうか。

書込番号:23791508

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/11/16 15:31(1年以上前)

>ラアムさん
こんにちは。
リセットは電源ボタン長押しでもいいですが、コンセントを抜き差しするなら抜いてから再度挿すまでに10分程度はそのまま放置することが肝心です。抜いてすぐ挿してもリセットはされません。

長年使われているようですし、試しに一晩位コンセント抜いたまま放置してみてはいかがですか?朝起きてからコンセント挿してみてください。

それでもダメな場合ですが。。。
11年前の商品ですから、そもそも部品保有期間的に修理できるかはわかりません。できない可能性も高いです。
もし今回お金をかけて修理して直ったとしても、また時を置かず他の部分が壊れないとも限りませんので、買い替えをお勧めします。サービス呼んでも同じことを言われる可能性は高いです。

書込番号:23791511

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/16 15:37(1年以上前)

>ラアムさん
私も買い替えお勧めします。
電源周りの故障だと数万円以上の修理費が想定されます。
新しいテレビを購入して長期保証にも加入が良いです。

書込番号:23791520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/11/16 18:56(1年以上前)

>ラアムさん

普通に考えたら寿命でしょう、修理より買い替えの方が良いですよ

書込番号:23791893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/11/16 19:18(1年以上前)

42型から、32型へサイズダウンですか?
大丈夫ですか?

書込番号:23791934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度4

2020/11/16 20:58(1年以上前)

レグザの不具合で試すのは、
B-CASカードの抜き差し、コンセント抜いて約2分放置(リセット)、別のレグザのリモコンで操作、
になりますが、電源が入らないはメニューも何も出せる状態でないと言う事だと思いますので、
電解コンデンサが寿命で短路になってるなどが起きているように思います。
Z9000は10年程になるので、一般的には買い替えですよね。
動作品であっても、リサイクルショップで買取を断られる頃の製品になってきています。

書込番号:23792113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/11/16 22:56(1年以上前)

拝見しました

保証期間内又は延長保証期間内てしたら治してしまう方が良いです

延長保証がないときは他店でも大丈夫なヤマダ電機のザ安心がありますのでこちらに加入して登録には時間かかるが治して使うなりリサイクルショップへ売るなりした方がよいかとは

それでは

書込番号:23792361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/16 23:39(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>REGZA 42Z9000 です。

>これでも電源入らなのですが修理か買い替えどちらがおすすめでしょうか。

「42Z9000」から「32V34」にサイズダウンの買い換えを考えているのでしょうか?

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/ranking_2041/
に「32V34」が3位になっているから書き込んでいたりしませんか?

「42Z9000」の事だけなら、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058977/
に書き込んで下さいm(_ _)m
 <https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004


>コンセントの抜き差しをしたあと主電源の長押しは試しました。数回繰り返しました。
>この方法で合ってますか?

「電源リセット」は、コンセントを抜いた後に時間をおく必要が有ります。
 <電源リセット:「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」


>他に試してみることありますか?

電源ケーブルとアンテナケーブル以外を全部抜いて電源が入るか試す。

書込番号:23792438

ナイスクチコミ!3


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/11/17 07:57(1年以上前)

早速に皆様ありがとうございます、
書き込みの場所間違っていたのこもしれません、申し訳ございませんでした。買い替え(レグザにこだわリません)か修理かのご相談です。
一つ一つ試してまたお返事させていただきます。
またよろしくおねがいいたします。

書込番号:23792749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/11/20 11:59(1年以上前)

たくさんの教えていただき感謝しております。
それぞれ試してみましたがやはり電源入らずでした。
買い換えたいと思います。
レスいただきました皆様どうもありがとうございました。

書込番号:23798904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度4

2020/11/24 21:03(1年以上前)

こういうの見付けました。
http://fukuijin.jp/?p=1263
セメント抵抗がダメになる事が多いらしいです。
ケミコンの線で探しても続編がありませんでした。

書込番号:23808889

ナイスクチコミ!1


スレ主 ラアムさん
クチコミ投稿数:392件

2020/11/25 10:29(1年以上前)

皆様に教えていただいたこと確認させていただきました。
どうしても故障のようです。買い替えも考えてみたいと思います。
たくさん丁寧に教えていただいた皆様ありがとうございました。

書込番号:23809803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

音声入力できますか?

2020/11/24 14:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:27件

高齢の親へのプレゼントにテレビを買いたいのですがユーチューブを見たいとのことでこちらを検討しているのですがリモコンで文字入力は大変なので音声入力できるかどうか知りたいです。

書込番号:23808123

ナイスクチコミ!10


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/24 14:13(1年以上前)

リモコンの音声操作には対応していないです。

書込番号:23808128

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/24 14:22(1年以上前)

「ありそうでなかったネット動画全フリの小型テレビ、
東芝「プライベートスマート 液晶レグザ」誕生」
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=15874&lid=exp_iv_131959_K0001285780
>HD/HD画質の中小型テレビは価格競争が激しく、
>コストとの兼ね合いでリモコンからの音声操作や
>「AirPlay 2」などは残念ながら搭載されていないものの、

以上からになります。

書込番号:23808147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/11/24 14:24(1年以上前)

>かずちきくんさん
こんにちは。

バリューラインの2Kモデルなので、さすがに音声入力機能は入ってないですね。

下記参照
https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/v34/comfortable.html

書込番号:23808150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2020/11/24 14:35(1年以上前)

寝室に置きたいので32型か40型でユーチューブを見たいとのことです
リモコン音声入力できる機種はありませんか?メーカーは問いません
価格は6万以下だと助かります。

書込番号:23808159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/11/24 14:52(1年以上前)

>リモコン音声入力できる機種はありませんか?メーカーは問いません
>価格は6万以下だと助かります。

FireTVStick使えばYouTubeで音声検索出来るよ

今だったら、FireTVStickのリモコンでTVの電源オンオフと音量大小、入力の自動切り替え出来るし、FireTVStickのホーム画面はプライムビデオやら他のアプリのアイコンが並ぶので、必ずYouTubeを選ぶってのさえちゃんと覚えれば特に問題なく使えるんじゃない?

そうなるとTVは特にどれを買わなくちゃいけないとか無くなるわけだけど、REGZAのところに書いてるから今もREGZAとかなのかな?
値段が合いそうな32インチ〜40インチのREGZAで、必要かどうか知らないけど録画用のHDDも一緒に買ってあげるといいんじゃない?

TV、HDD、FireTVStick全部足しても6万以内で済むだろうし

書込番号:23808182

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/11/24 15:05(1年以上前)

>かずちきくんさん
6万以内で音声リモコン付きでyoutubeアプリ対応の機種は下記になります。
このなかで32型〜43型は5機種ありますね。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec046=1&pdf_Spec061=1&pdf_so=p2&pdf_pr=-60000

予算を65000円まで上げてもシャープが1機種入ってくる程度です。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec046=1&pdf_Spec061=1&pdf_so=p2&pdf_pr=-65000

amazon fire TV stickの音声リモコン付きの機種を買われて、素のテレビにつないでみた方がいいんじゃないですか?
音声リモコン機能を抜いて検索すると下記の様に多くの機種がひっかかります。32V34もOKです。

https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec301=32,40,43&pdf_so=p2&pdf_pr=-65000

書込番号:23808201

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:322件

2020/11/24 15:10(1年以上前)

[TCL]40S515 [40インチ]
https://s.kakaku.com/item/K0001263057/
上記の機種だと40型でリモコン音声入力に対応し33630円です。
ただしTCLという中国メーカーです。

書込番号:23808211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ番組が3つしか観れない

2020/11/14 13:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:6件

先程 地デジ放送の初期スキャンしたところ3番組しか表示されません(Eテレ、日テレ、フジテレビ)他番組も追加したいのですがどうしたらいいですか?関東在住です。

書込番号:23787148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/11/14 13:46(1年以上前)

>ゆあマママさん
こんにちは。
地デジとBSのアンテナ線の接続が逆になってませんか?
逆接続でも電波の漏れがあるのである程度映ってしまいます。確認してみてください。接続が間違ってて直した場合、再度初期スキャンが必要です。

書込番号:23787174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/11/14 14:00(1年以上前)

アンテナがきちんと送信所の方角に向いていますか?戸建てでしたら近所のアンテナを参考に向きを正しくしましょう。
どうしてもダメでしたら手動で合わせると良いでしょう。

取説の138ページ参照
https://cs.toshiba-visual.com/document/manual/100001_01.pdf?1600061394

書込番号:23787194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2020/11/14 14:38(1年以上前)

↑Eテレ(NHK教育)が映るにNHK総合が映らないのはアンテナの方向ではないのでは?

因みにスレ主さんへ
関東といってもそこそこ広いので全部がスカイツリーからの電波を受けているわけではない。
参考
https://www.adexcelafrica.com/denpa.html
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/bc/digital/menkyo/index.html

もう一回スキャンしてみるとか

書込番号:23787265

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/14 21:43(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>先程 地デジ放送の初期スキャンしたところ3番組しか表示されません

郵便番号を入力して地域設定したとしても、不具合勃発中さんも書かれて居る通り、「テレビ送信所」が必ずしも合っているとは限りません。


取り敢えず、取扱説明書の135ページ以降を良く読んでみて下さい。

アンテナ線についても、取扱説明書の25ページを良く読んで確認してみて下さいm(_ _)m

書込番号:23788069

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2020/11/15 20:47(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
こういったものにうといまま設定してて焦って質問しました。家のアンテナはケーブルで繋がっているので電波は関係ないようです。再スキャンを繰り返したら、NHK(1ch)とテレ朝以外は映るようになりました。なぜ2つだけダメなのか不明のままですが、しばらくはこのままで使います。皆様ご親切にありがとうございました。

書込番号:23790100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/11/16 03:38(1年以上前)

>再スキャンを繰り返したら、NHK(1ch)とテレ朝以外は映るようになりました。なぜ2つだけダメなのか不明のままですが、しばらくはこのままで使います。皆様ご親切にありがとうございました。

結局少しせっかちだったのかも知れませんね(^_^;

普通なら、半日もすれば全部埋まると思いますm(_ _)m
直ぐに表示させたいなら、表示されて居ないNHKやテレ朝にチャンネルを変えておけば5分くらいで埋まると思いますけどねぇ...
 <取扱説明書にもその様に書かれていると思います。

録画していない状態で「テレビ番組」が見られるのは1局だけですよね?
その1局に他局の番組情報も乗っけて送信されてきて、番組を受信している時にそれらを精査して番組表を埋めていきます。
その為、「見ている局」以外の番組表はなかなか埋まりません(^_^;

書込番号:23790675

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

購入された方、液晶の種類教えて下さい。

2020/10/05 18:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

32V34の液晶はIPSですか?東芝の高いテレビを以前購入したらVAで画質は汚く横からまともに見れなくてすぐにメルカリで売りましたのでIPSか教えて欲しいです!出来ればサイズは32型が良いのでこれより大きいのも小さいのも購入したくはありません。もしこの新型がIPSでなればハイセンスなどのテレビを考え中です。

書込番号:23707468

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:59件

2020/10/05 18:47(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽろんさん
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1274332.html
レス失礼します。こちらのURLに記載されているようにIPSかVAかは非公開のようです。IPS液晶だと思いますが、もしかしたらTN液晶かもしれないです。実機を見た感じやはりそれなりの性能ですね。綺麗では無いです。2Kでネット動画見る方はこれ一択ですが、

書込番号:23707530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:62件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度5

2020/10/05 22:55(1年以上前)

> もしかしたらTN液晶かもしれないです
さすがにTNではありません。
実際に使っていますが、TN特有の狭い視野角ではありません。

書込番号:23708119

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/06 04:25(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽろんさん



レグザ TNパネル で検索するとこのシリーズが出てくるね

書込番号:23708387

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:42件

2020/10/06 16:32(1年以上前)

邪神ちゃんさんはハイセンスのIPSパネルの25インチテレビを持ってるけど上から覗き込むような角度で見ると画面が真っ白だお(o^−^o)

書込番号:23709381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/07 02:29(1年以上前)

最近はパネル駆動方式とか隠されてるのが多いからね

理由はいっぱいあるけどね

コーニング製とか旭硝子製とか単価も違うしね

コストを抑えた製品はコーニング製がほとんど、コストをもっと抑えるとなれば駆動方式も安価なものに変わるからね



書込番号:23710531

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2020/10/07 09:21(1年以上前)

>ぱぴぷぺぽろんさん
こんにちは。
IPSかVAであって、さすがにこのクラスの東芝ブランドのテレビでTNはあり得ません。

以前は東芝はIPSかVAかを明示していましたが、ポリシーとして明示しなくなった背景として考えられるのは、パネルの調達時期や調達コスト次第で両者が混在する可能性があるからだと思います。
例えば、店頭品を確認してIPSだったとしても、購入時期によっては購入品がIPSではない可能性があるということですね。

ただ今は新製品でまだ出たばかりですので、店頭品と購入品は同じ種類のパネルである可能性は高いので、店頭で確認されて視野角に満足できれば、今購入されれば似たようなものが来る可能性が高いでしょう。

それとハイセンスはパネル仕様をHPの仕様表で公開していますが、殆どの製品でVAパネルですのでご注意ください。また視野角はパネルとバックライトの設計によって決まりますのでVAであっても視野角がさほど気にならないものもあります。許容範囲も個人差がありますので、方式の知識を持ったうえで、最終的には実際にご自身の目で店頭で確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:23710777

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2020/10/08 01:18(1年以上前)

みなさん詳しく教えていただきありがとうございました!
店頭で実際に見て購入考えてみようと思います!

書込番号:23712353

ナイスクチコミ!1


booboo727さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/06 18:46(1年以上前)

32インチを店頭で納得して購入しましたが、家に帰ってセッティング、いつもの少しだけ角度があるところからみると白い感じがあります、正面から5度でもズレると人の肌色味があきらかに変わります、ただしそこからはそのままズレて行っても変わりはあまりなく許容範囲は広めかと、ただ電気屋さんで改めてみたら24インチはIPSではないかと思います、明らかに角度ついた際の肌の色味の変化が無いと思いす。個人的な感想かもしれませんが、メーカーから確かな情報開示して欲しいですよね。

書込番号:23771624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

標準

レグザリンクシェア

2020/10/29 06:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

スレ主 sotofaiさん
クチコミ投稿数:23件

レグザリンクシェアでZ3で見る場合、
東芝のホームページを見ると、HDDで録画したものだけで
タイムシフトなどの赤字の文字以外の機種は見れない?と思うのですが
49Z700Xでタイムシフトで録画した番組を、Z3で見ることはできないということでしょうか?

書込番号:23754658

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 sotofaiさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/29 07:01(1年以上前)

すいません間違えました、Z3ではなくV34の間違いです。

書込番号:23754661

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/29 08:59(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>東芝のホームページを見ると、HDDで録画したものだけで
>タイムシフトなどの赤字の文字以外の機種は見れない?と思うのですが
>49Z700Xでタイムシフトで録画した番組を、Z3で見ることはできないということでしょうか?

https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z700x/function.html#regzalink_share
は読みましたか?

書込番号:23754789

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/29 09:00(1年以上前)

追記です。


>すいません間違えました、Z3ではなくV34の間違いです。

https://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/v34/comfortable_03.html#comfortable0301
も良く読んで下さい。

書込番号:23754793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/10/29 18:39(1年以上前)

>sotofaiさん
簡単に説明すると、通常録画のものはレグザリンクシェアで可能、
タイムシフト録画のものはタイムシフトリンクで可能、となると思います。
レグザサーバーのタイムシフト録画はレグザリンクシェアでも見れますが、
日付別チャンネル別のフォルダに録画順に並んでいるファイルを選ぶようです。
テレビのタイムシフトマシンで出来るかは知りません。

書込番号:23755596

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/30 11:33(1年以上前)

>hirokintamaさん

>レグザサーバーのタイムシフト録画はレグザリンクシェアでも見れますが、
>日付別チャンネル別のフォルダに録画順に並んでいるファイルを選ぶようです。
>テレビのタイムシフトマシンで出来るかは知りません。

自分が貼ったリンクに記載されて居るんですが..._| ̄|○

書込番号:23756630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/10/30 19:17(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
タイムシフトリンクができる機種なので、
レグザリンクシェアで面倒な探し方する必要がないでしょ?
という思いが入っている事に気づいてください。

書込番号:23757359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/10/30 19:27(1年以上前)

しかもこの機種のタイムシフトリンクは、
J10、V30、V31などのHDMI接続での機種ではなく、
4Kレグザ同等のLAN接続もしくは無線LAN接続での機種です。
スレ主殿は、是非ともタイムシフトリンクをお使いください。
わざわざ、サブメニュー→メディアプレーヤー→動画→機器選択→
LAN接続のサーバーTV選ぶ→VIDEO→タイムシフトマシン→
日付かチャンネル→まだまだ続く
のような操作をしてまでタイムシフト録画の番組を探す必要は
ないと思います。

書込番号:23757377

ナイスクチコミ!3


スレ主 sotofaiさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/30 23:33(1年以上前)

>hirokintamaさん

私の解釈が間違ってるかもしれませんが、
タイムシフトリンクが付いた機種であれば、
タイムマシンシフトで録画できる機種が親機として、子機側にタイムシフトリンク機能があれば、
リモコンで番組表から番組を選んでみることができる?(タイムマシンシフトが付いてる機種と同じように)
これは便利ですね、子機側で今まではメディアプレイヤーを介して、日時、番組をいちいち選ばなければ見れなかったので


レグザリンクシェアが付いてるTVはタイムシフトで録画した番組は見れるが、クラウドメニューから日時を選び番組を
いちいち個別に選んでみる必要があるということだと思うのですが。

あれから話が変わり家族の意見なども絡んできて、V34を買う予定でしたが
Zx730Xを購入して、あまり使わない寝室にZ3を持っていき、レクザリンクシェアで
タイムシフトで撮った番組を見る手間は面倒ですが、ほぼ妻しか寝る前にTV見ないので、
メインのTVの49Z700Xは妻の義理母宅にということになりました。


>タイムシフトリンクができる機種なので、
レグザリンクシェアで面倒な探し方する必要がないでしょ?
リモコンを見るとタイムシフトリンクというボタンがありますね。
最近追加された機能なのかはわかりませんが

確かにhirokintamaさんが言うようにタイムシフトリンクができる機種でわざわざ手間のかかる、
レグザリンクを使い見る理由は確かに何一つないですね。
持ってなく使ったことのない人に理解はできないでしょうけど。








書込番号:23757829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/10/31 03:49(1年以上前)

>sotofaiさん
タイムシフトリンクは2014発売のZ10XとJ10Xからついていますよ。
リモコンのボタンは、タイムシフトマシン搭載機とタイムシフトリンク機なので違います。

書込番号:23758022

ナイスクチコミ!0


スレ主 sotofaiさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/31 06:45(1年以上前)

>hirokintamaさん

>リモコンのボタンは、タイムシフトマシン搭載機とタイムシフトリンク機なので違います。
違うというのはどういう意味でしょうか?
タイムシフトリンク機能があれば、タイムシフトで録画した過去番組を表示可能とあるので
タイムシフトリンクのボタンでタイムシフトマシン機能があるTVと同じような感覚操作で見れるということではないのでしょうか?

書込番号:23758102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/10/31 09:20(1年以上前)

>sotofaiさん
タイムシフトマシン搭載テレビでは、
他機をタイムシフトリンクすれば、
本機の過去番組表に統合されます。
よってタイムシフトリンクボタンは無くて
過去番組表ボタンを押すと良い訳です。

書込番号:23758300

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/10/31 23:11(1年以上前)

>タイムシフトリンクができる機種なので、
>レグザリンクシェアで面倒な探し方する必要がないでしょ?
>という思いが入っている事に気づいてください。

sotofaiさんを含め他の方も混乱しかねない「出来るかは知りません。」と書かれていた為、メーカーページに明示されている旨を書いた次第ですm(_ _)m

自分的には、「Z3」「V34」どちらだったとしても、「Z700Xの過去番組(タイムシフトマシン)」は見られる方法が有ることが判るのが重要だと思いましたm(_ _)m

書込番号:23759952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度4

2020/11/02 19:17(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
スレ主殿のトピを乗っ取るような真似はやめましょう。
スレ主殿に、わざわざ面倒な方法だけ教えた事を反省しましょう。

書込番号:23763600

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥36,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング