REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥32,954 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥36,800 (前週比:-1,200円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チューナーを使わない場合の警告表示

2024/01/31 18:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 tamako55さん
クチコミ投稿数:10件

使い始めたばかりです。
アンテナを接続せず、ネットサービスのみ使っていますが、たびたび「アンテナが接続されていません」という警告表示が出て、操作できなくなってしまいます。
なんとかならないでしょうか。

書込番号:25605108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/01/31 19:13(1年以上前)

>tamako55さん

40V34他レグザで、PCモニターで使用していたり、レコーダーで視聴しているときは
でません。

アンテナ線をつながないでチューナーの選択になっているからで、ネット接続前に
入力切替をしてHDMI1か2にすればでなくなると思います。

書込番号:25605145

ナイスクチコミ!3


スレ主 tamako55さん
クチコミ投稿数:10件

2024/01/31 19:29(1年以上前)

ありがとうございます。
外部入力のときは問題ないんですね。
内蔵のネットサービスのときの挙動の質問でした。

書込番号:25605164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/01/31 19:49(1年以上前)

>tamako55さん

今、40V34で
1.地デジアンテナ線を抜く
2.電源を入れる
3.地デジボタンを押す
4.「アンテナが接続されていません」と表示
5.HDMI1にする
6.「アンテナが接続されていません」が消える
7.youtubeを見る
8.4みたいに「アンテナが接続されていません」はでない

短時間での結果です。

書込番号:25605189

Goodアンサーナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2024/02/01 07:58(1年以上前)

アンテナ未接続による負荷が無いからですね。
ダミー抵抗を入れるとアンテナ接続となり表示は出ないと思います。

書込番号:25605580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tamako55さん
クチコミ投稿数:10件

2024/02/01 19:09(1年以上前)

balloonartさん

ありがとうございます。
解決しました。

書込番号:25606281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 a37minさん
クチコミ投稿数:5件

この製品の購入を検討しているのですが、「NETFLIXの広告つきベーシックプラン」は視聴可能でしょうか?
視聴実績のある方はいらっしゃいますか?

仕様書やメーカーの案内を読む限り可能かと思うのですが確信が持てず、「視聴できている 」または「視聴できなかった」等、実際にこの製品をお使いの方から情報を頂けると助かります。

不勉強で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。

書込番号:25588977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/01/19 01:22(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>「NETFLIXの広告つきベーシックプラン」は視聴可能でしょうか?

別にアプリ側で制御しているのでは無く、接続先のNetflixサーバーからの映像情報を表示しているだけですから、「Netflixに対応している」ならモデルやメーカーは問わないでしょうm(_ _)m


視聴出来ないデバイスが有るなら「〜ではご利用できません」というアナウンスをNetflixが出すでしょう(^_^;

書込番号:25588990

ナイスクチコミ!5


スレ主 a37minさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/19 14:32(1年以上前)

ご丁寧にご回答をありがとうございました

書込番号:25589466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/01/19 18:15(1年以上前)

>a37minさん
こんばんは
本機はNetflix対応でアプリを搭載します。
アプリの側で特定プランを弾く様な事はないので、「NETFLIXの広告つきベーシックプラン」が見れない事は考えにくいです。

ここまではユーザーでなくてもテレビに詳しい人ならわかる内容ですが、ユーザー限定で質問すると回答は自ずと少なくなります。

もう少し待てばユーザーと称する方からの回答が来るかもしれませんが、口コミはたまにエアユーザーが出るので注意が必要ですね。

書込番号:25589696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a37minさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/19 18:48(1年以上前)

いろいろとご指導まで頂き、ありがとうございました
大変参考になります

書込番号:25589734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/01/19 19:15(1年以上前)

>a37minさん

・「NETFLIXの広告つきベーシックプラン」は視聴可能でしょうか?
→どのプランで見れるかわかりませんが、ログイン画面まではいきます。
 無料視聴期間があるみたいですが、ユーザー登録する気はないので、
 ここまでしかわかりませんが参考まで!

書込番号:25589764

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/01/20 14:13(1年以上前)

>a37minさん

訂正

無料視聴で登録ができるのは、U-NEXTの ほうでした。
40V34所有者より。

書込番号:25590712

ナイスクチコミ!1


スレ主 a37minさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/20 18:54(1年以上前)

ご回答ありがとうございました
勉強になります

書込番号:25591019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:13件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度4

2024/01/22 19:09(1年以上前)

画面サイズが違う同じ機能の32V34を所有しています。
ネットフリックス広告付きプラン790円は問題なく見られています。

書込番号:25593678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 a37minさん
クチコミ投稿数:5件

2024/01/22 19:24(1年以上前)

ご教示ありがとうございました
求めていたご回答なので大変助かります

書込番号:25593694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーワードによる予約録画について

2024/01/18 07:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:59件

本機種を使い始めて2か月くらいになりますが、機能が多すぎて使い切れておりません。
たとえば、番組名に特定のキーワードを含む番組を自動ですべて録画する、ということはできないのでしょうか?
(連ドラ予約だと、番組名にその放送回にちなんだ副題が含まれるような番組の場合には録画失敗することがあるという情報もあるため)
ご存じの方はご教示お願いします。

書込番号:25588004

ナイスクチコミ!1


返信する
ta・fuさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:42件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度5

2024/01/18 09:31(1年以上前)

>whiterabbit178さん
取説の85,86ページあたりの内容かな。

連ドラ予約してから予約の変更で追跡キーワードを変更する。

「予約リスト-予約内容/取り消し-詳細設定-追跡キーワード」で設定。

今のところこれで撮り逃しはないです。

書込番号:25588062

Goodアンサーナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4953件Goodアンサー獲得:561件

2024/01/18 09:46(1年以上前)

レグザは、番組表から予約設定をする過程で、検索するキーワードの変更ができます。

番組表「サブタイトル」というものを変更し、、
サブタイトル部分を削って、厳密に、番組名の部分だけに変更すれば、
その文字を検索し、同じチャンネル+同じ時間帯近辺で探して毎週録画します。

例えば、以前あった日テレのドラマ 期の半分ずつで番組名が変化したパターン
霊媒探偵・城塚翡翠
invert城塚翡翠 倒叙集
「城塚翡翠」で設定しておけば、変更なしでそのまま予約録画しました。

毎週録画の場合、または、月〜金などの帯番組の録画なども、同様の設定です。

書込番号:25588071

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/01/18 14:35(1年以上前)

同じくです

連ドラ予約は簡単で確実です

追跡キーワードだったのかな?番組表のデータから取得された情報と、その下にも同じ文字列が割り当てられていて、ここで文字列の末尾までカーソルを移動して文字列の削除ボタン(クイック)を押せばバックスペースで前方の文字列が削除されます
番組名だけにすれば今までに失敗はありません

おまかせ録画だと録リ過ぎるかもね。後で消せば良いけれど

日時を指定して予約するは一部では重宝されるかも

頭が切れるとかお尻が切れるとかの対策の質問を良く見るけれど、この答えは見たことがありません。一分前から録画開始とか、一分後まで録画で回避出来そうです。しかも6週間先まで予約が可能

書込番号:25588363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件

2024/01/18 20:04(1年以上前)

みなさん、マニュアルにも載ってたことにも関わらず迅速丁寧にご回答いただきありがとうございました!
どなたをベストアンサーにするか迷いましたが、最速で簡潔にご回答いただいた、ta・fuさんにさせていただきました。

bl5bgtspbさん、ぶうぶうぶう。でも人間ですさん、も、補足情報ありがとうございました。

書込番号:25588697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6423件Goodアンサー獲得:886件

2024/01/18 20:15(1年以上前)

ベストアンサーではなく『Goodアンサー』であり、3人(3件)まで選べる。

書込番号:25588704

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

型名の確認

2024/01/17 20:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:17件

REGZAについて、テレビは40V34、Blu-rayは DBR-W1010を使用しています。
型名をよく忘れてしまい、必要な時に確認しようとするのですが、ともに本体前面パネルには表記が無いようです。

保証書や裏面のシールか何かにかには書いてあると思いますが…裏面を確認したり
保証書を探すのは大変ですし不便です。

他に確認するすべは無いのでしょうか。わたしが見落としているのでしょうか。

書込番号:25587613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2024/01/17 21:17(1年以上前)

>ねじねじ♪さん

一度型番を確認して、PCやスマホのメモアプリで、

テレビ:40V34
レコーダー:DBR-W1010

…などと書いてファイルに保存し、PCならデスクトップなどの目立つところにファイルを置いておけば済みそう。

保証書をまとめて保管するちょっとした収納を用意するのもも良いでしょう。

書込番号:25587681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:20件

2024/01/17 21:26(1年以上前)

>ねじねじ♪さん

私はトリセツというアプリをタブレットに入れて、買ったものを登録しています。
購入日や保証期限など管理でき、説明書も見れるのでとても便利です。
https://torisetsu.biz/app/

書込番号:25587692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/01/17 22:49(1年以上前)

>のほほん^^さん
>すずあきーさん

ありがとうございます。対応参考にさせていただきます<(_ _)>

しかしなぜ型名のような大事なものをハッキリわかりやすい箇所に明示しないのでしょうか…
コストダウンなのでしょうか??前面に表記するスペースが無いわけではありませんし、いままで
使っていた他社のレコーダーやテレビには表記がありました。

メーカーはユーザーの使い勝手の事など考えていないのでしょうかね…疑問です。

書込番号:25587815

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/01/17 23:03(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>型名をよく忘れてしまい、必要な時に確認しようとするのですが、ともに本体前面パネルには表記が無いようです。

>保証書や裏面のシールか何かにかには書いてあると思いますが…裏面を確認したり
>保証書を探すのは大変ですし不便です。

テレビなら裏側、レコーダーなら底面に「形式」等の記載が有るシールが貼ってあります。
また「シリアル番号」も記載されているので、スマホで撮影しておく事をお勧めしますm(_ _)m


>しかしなぜ型名のような大事なものをハッキリわかりやすい箇所に明示しないのでしょうか…

取扱説明書が有ればそこに記載されていますよね?

https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100001
から取扱説明書をダウンロードして置けば、検索も出来るし「型番」も確認出来るのでは?

シリアル番号なども記載するには文字が小さくなってしまうので背面しか出来ないと思われます。

電子レンジ・エアコン・冷蔵庫等なども「シリアル番号」も含めて撮影して保存しておく事をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:25587829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2024/01/17 23:35(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。対応参考にさせていただきます<(_ _)>

しかし記載するには文字が小さくなってしまう、と言いますが、TOSHIBAのロゴやREGZAの
文字はしっかり前面に印字されているのです。それも裏面のシールの型名よりも大きく。
印字できないことは無いのです。(他社製品では型名も印字されていますね)

そして取扱説明書も専用ならばよいですが、複数の型名連名で共用の仕様になっています。
購入した商品の型名を確認するには保証書を見るしかないですが…

スマホで撮影すれば済む話…かもですが、そのひと手間をユーザーにさせるメーカーの
姿勢がやはり疑問です。

明日チャットでメーカーに真意を問い合わせてようと思います。

書込番号:25587855

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/01/18 08:26(1年以上前)

>ねじねじ♪さん
解決済みですが。
前面に型名を印刷しないのは主にデザインのノイズにしないためと、コストダウンのためかと思います。他社でも最近のソニーやパナソニックは同じく前面に型名記載はなかったかと思います。最近はメーカーのロゴすら以前に比べてだいぶ小さくなっているので、デザイン起因というのは確実にあるかと。

まあそれにしてもサービス依頼の時などは、必ず型名やシリアルを聞かれるので、銘板を左右サイドに近い位置に配置するなどの工夫はあってもよいかと思いますね。真意を聞くと同時に意見はおっしゃった方がいいかと。

大型テレビを壁掛けにしている場合、一人では銘板確認はほぼ不可能ですし。

書込番号:25588030

ナイスクチコミ!1


omoiさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:38件

2024/01/18 11:04(1年以上前)

リモコンの設定ボタンを押す
 
その他の設定選択

本機の情報選択

一番上に型名が表示される
 
で出ないでしょうか
私は型名などはどうでも良いので、購入日時をシールを張って
書くようにしています。

書込番号:25588134

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2024/01/18 14:59(1年以上前)

>プローヴァさん
>omoiさん

先ほどメーカーにチャットで問い合わせてみました。

結果は「型名を表面に印字できない理由について、お客様に公開している情報がございません」とのこと。

しかしながら「貴重なご意見として関係部署に必ず報告させていただきます」とのことでしたので、
壁掛けで設置されている方などは裏面を確認できず困る、裏面シールは端の方に貼ったり工夫してほしい、
ユーザーさん側でスマホで撮影したり工夫が必要なのはやはりおかしい、前面に型名が無いのは不便、
という旨、必ず伝えるようお願いしておきました。

リモコンのメニューで確認できてもたまにしか確認しないのでどこだっけ?となりますしね。
とりあえず言いたいことは言っておいたのでスッキリしました。改善されるとも思えませんが…

書込番号:25588383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DNS設定について

2024/01/14 21:32(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:96件

続けての質問失礼します。
こちらの商品は DNS を手動設定(AdGuardなどへ)することができますでしょうか?

書込番号:25584357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:202件

2024/01/14 23:43(1年以上前)

>DNS を手動設定(AdGuardなどへ)することができますでしょうか?

DNSの手動設定は出来きますが、IPアドレス等も手動で設定する必要があります
又AdGuard社のDNSサーバーでの諸動作は未確認です

書込番号:25584565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2024/01/14 23:48(1年以上前)

>juliemaniaxさん
ご回答ありがとうございます!
DNSを設定する際、IPアドレスも手動設定の必要があるとのことですが、その時のIPアドレスの数値を知る方法はございますでしょうか?あまり仕組みを理解してないまま質問させて頂いており恐縮です。

書込番号:25584571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:202件

2024/01/15 00:20(1年以上前)

あまり仕組みを理解していない人に、使っている機器の情報も無く説明するのは難しいので
最低限使っているルーターや無線アクセスポイントの情報を教えて下さい
なお今日はもう休みますのですぐにお返事は出来ませんので悪しからず

書込番号:25584597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2024/01/15 09:25(1年以上前)

>juliemaniaxさん
夜遅くにもかかわらずご返信いただきありがとうございます。

ルーターはF660Aを使用しております。こちらのページの中盤に取扱説明書へのリンクもございます。
https://www.nuro.jp/device.html

お手数をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いします。

書込番号:25584814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件

2024/01/15 17:26(1年以上前)

>juliemaniaxさん
ルーターの設定でDNSサーバーをAdGuardなどに指定することが出来るなら、この商品上で別途設定する必要は無い(自動設定のままでよい)という理解で合ってますでしょうか?

続けての質問で申し訳ございません。

書込番号:25585325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:202件

2024/01/15 23:07(1年以上前)

>ルーターの設定でDNSサーバーをAdGuardなどに指定することが出来るなら
>この商品上で別途設定する必要は無い(自動設定のままでよい)という理解で合ってますでしょうか?

その通りです
端末側のDNSアドレスは自動取得の場合デフォルトゲートウェイ(通常ルーターのIPアドレス)が使われます
そうする事でルーターに設定されたDNSアドレスが使われます
一方端末側のDNSアドレスを別のアドレスにするとルーター側の設定は無視され端末側のアドレスが使われます
ホームネットワーク全体に影響するか、特定の端末だけに影響するかと言う事です

F660Aの取説によるとルーター自身のLAN側のIPアドレスの初期値は192:168:1:1なので
自動取得の場合は端末側のIPアドレスは192:168:1:2〜192:168:1:254の数字が自動的に順番に割り当てられます
ただREGZAの取説によると、IPアドレスは自動取得で、DNSアドレスは手動設定、という事も出来るようなので
IPアドレスは手動設定しなくても良いようです (この辺りはメーカーによって違うみたいです)
もし手動設定するなら他の端末と被らないように 192:168:1:100等を設定すればよいでしょう

ルーターの「動的IPv4アドレスの設定」を見れば正確な数値が分かりますし
端末側を一旦自動取得にして設定すると割り当てれたアドレスが分かります(グレーアウトしていますが)

最後にAdGuardのDNSサーバーの性能や使い心地は分かりませんのでご自身の責任でお使い下さい

書込番号:25585793

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2024/01/15 23:18(1年以上前)

>juliemaniaxさん
ご回答ありがとうございます!

大変分かりやすいご説明をして頂きありがとうございました。また、取扱説明書まで目を通して頂きありがとうございました。おかげさまで疑問が解消できました!
 商品が届きましたらルーターで設定するか端末側で設定するかして試してみたいと思います。

この度は貴重なアドバイスを頂き誠に感謝申し上げます。

書込番号:25585811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

24S24と24V34どちらがオススメですか?

2024/01/14 18:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:96件

24V34 と 24S24 で迷っています。
【現在の状況】
パナソニック ビエラの19型 TH-L19D2 を使用しています。こちらに Fire tv をつないで Prime Video、TVer、YouTubeなどの動画配信サービスも見ています。
最近画面が消えることがあり使用歴10年程なので買換を検討しています。

スペース的に24型を検討しており、その中でもREGZAの上記2種類に絞りました。

現在Fire tvを利用しているため、動画配信サービスのないSシリーズでいいかなと考えていました。

しかし、REGZAの公式ページを見ると、Vシリーズは画質や音質等の基本性能について改善しているようなアピールがなされていて、こちらの方がいいのかなとの迷いが出ております。

そこで、どちらにした方がよいか皆さまのご意見を伺いたく質問させて頂きました。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25584085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2024/01/14 19:08(1年以上前)

>おきた2000さん

V34の「おまかせオートピクチャー」結構便利ですよ。部屋の明るさや昼夜により画質を自動で変更してくれます。
https://www.regza.com/tv/lineup/v34/features/quality

書込番号:25584125

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件

2024/01/14 19:51(1年以上前)

>すずあきーさん
早速のご返信ありがとうございます。

実際にどれほどの違いがあるわからなかったのですが、便利な機能なのですね!

書込番号:25584202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2024/01/14 20:01(1年以上前)

>おきた2000さん

追記で。
V34の「ネット動画ビューティHD」は本体内蔵の動画配信アプリで効果があるんでしょうね。地デジ系の画質処理も、24型だと効果は少ないかも。
V34の音については、出力7W+7Wだとあまり大きい期待をしない方が無難かと。
あとは値段と性能を天秤にかけて、でしょうか。最安値だとまあさほど差は無いのでV34も検討していいかな。

書込番号:25584219

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/01/14 20:16(1年以上前)

>おきた2000さん
こんばんは
現物が量販店にあれば是非確認して欲しいのですが、画質については言うほど差がないので、ネット動画が必要ないならSの方でいいかなと思います。
ただ値段は3000円ちょいくらいしか差がないので、内蔵アプリの便利さを取ってV34でもいいかなと思います。

書込番号:25584239 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2024/01/14 20:17(1年以上前)

>すずあきーさん
ご返信ありがとうございます。

確かにそもそもが24型の話なので両者とも大差ないですよね。Fire tv が無ければ迷わずV34の方を選んでいたと思いますが…

書込番号:25584242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2024/01/14 20:30(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます!

本日家電量販店にてV34の方を見てきました(S24は置いてなかったです)。おっしゃるとおり特に突出した画質でもありませんでした。まあ24型なので特に期待してなかったですが。

内蔵アプリについてお伺いしたいのですが、現在はFire tv を利用していて結構重宝していますがこれと比べても便利なものでしょうか?

書込番号:25584267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/01/14 21:56(1年以上前)

>おきた2000さん
>>現在はFire tv を利用していて結構重宝していますがこれと比べても便利なものでしょうか?

入力切り替えしなくて良い、fireの起動を待たなくて良い、その程度の話です。

書込番号:25584395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件

2024/01/14 22:06(1年以上前)

>プローヴァさん
ご回答ありがとうございます!Fire tv でもPrime Videoボタンを押すと自動的に入力が変わってメニュー画面になりますのであまり差は内容ですね。ありがとうございました!

書込番号:25584411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:212件

2024/01/16 07:25(1年以上前)

>おきた2000さん

もしV34の「おまかせオートピクチャー」を使うようでしたら、以下の設定をしてください。

下記リンクからダウンロードできる「V34機能操作編(WEB版)」の、
https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100003&sid=1

・236,237ページ、「映像メニュー」を「おまかせ」に設定。
・254ページ、「室内環境設定」で「照明の色」「外光設定」を設定。

書込番号:25585987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件

2024/01/16 08:16(1年以上前)

>すずあきーさん
ご回答ありがとうございます。

アドバイスありがとうございます。是非参考にさせていただきます!ダウンロードも忘れずにしたいです!

書込番号:25586016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥36,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング