REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥33,980 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥48,800 (前週比:+12,000円↑) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

TV映像調整

2021/08/26 17:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V34 [40インチ]

クチコミ投稿数:11件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

REGZA 40v34を購入したのですが、思ったよりも画面が白っぽく斜めから見ると、本当に白いです。余り、下調べをしないで国産であることとコスパがいい気がして買ったのですが、4K対応のものを買えば良かったと思っています。映像調整、色調調整で、白っぽさが消えて、横から見てもキチンと見えるようにしたいのと、正面から見ても色鮮やかに見えるように細かく映像設定したいです。どの部分を具体的にどのくらいの数字で、加えたり、引いたりすればいいかどなたか、教えて下さいませんでしょうか?このテレビ買って良かったって思えるようになりたいのです。どうかみなさん、お力をお貸しください。

書込番号:24309018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2021/08/26 18:23(1年以上前)

こんにちは。
春にこれの24インチモデルを、娘用に購入して少し使ってみたことがあります。
パネルの種類はわかりませんが、価格なりの写りだと感じました。

視野角はお世辞にも広いとは言えないですね。
真正面から見る分には綺麗ですが、斜めから見ると色調の変化は結構感じるイメージです。
でもこの値段でこの機能性なら、十二分に高画質だと感じました。

どの角度から見ても美しい画面をお望みだったら、最低限10万円以上のモデルで探されるべきではなかったでしょうか。
また、色調調整で好みの発色に近づけることはできるかもしれませんが、画質が向上するわけではありませんので、色々とやってみて満足できなかったとすればそれがこのモデルの限界ということになるでしょう。

書込番号:24309052

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/26 20:38(1年以上前)

>余り、下調べをしないで国産であることとコスパがいい気がして買ったのですが、

今時「国産」のテレビは無いですよ?(^_^;

レグザは、一応「国内メーカー」ですが、シャープと同様「日本メーカー」と言えるかどうかは微妙な会社になっています(^_^;


>映像調整、色調調整で、白っぽさが消えて、横から見てもキチンと見えるようにしたいのと、

パネルの特性上無理かも知れませんm(_ _)m


>正面から見ても色鮮やかに見えるように細かく映像設定したいです。

まずは、「映像メニュー」で、「一番自分がマシと思える設定」を探して下さい。
そこからどうしたいかを調整していくことになると思いますm(_ _)m

ただ、「価格=性能」な製品なので、余り期待は出来ないと考えておいて下さいm(_ _)m


横からも見るという話については、
https://www.amazon.co.jp/dp/B07L6K2DHX/
こういうスタンドに交換する事で、テレビを回転させることが可能にはなります。
 <回転出来る角度に限界があるので、上手く見えるかどうかと言う問題も有ります。

ただ、ご家族で見ていて、自分だけキッチンからも見たいという場合になるとこの方法は使えませんm(_ _)m

書込番号:24309254

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2021/08/26 21:03(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、ダイニャバードさん、迅速なご回答を下さいましてどうもありがとうございました。白っぽさをなくすには、黒のレベルを引き上げるのが有効なのでしょうか?お二方とも、親身になって下さり、ありがとうございました。

書込番号:24309294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/08/26 21:49(1年以上前)

>みるく色さん
別室で家人が使っております。残念ながら斜めから観た白っぽさは調整では殆ど改善されないと思います。正面からの色鮮やかさも個人差がありますので、ご自分で色々調整してみて、ベストな状態を探るしかないと思います。

書込番号:24309348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2021/08/26 22:04(1年以上前)

このテレビは真っ正面で見て初めて高画質になります。なので立ち止まって見下ろす感じになると画面が白く見えてしまいます。ソニーの同程度ランクのテレビではどこから見ても同じ画質です。あとチャンネルボタンで電源が入らないのも面倒臭いです。

書込番号:24309370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2021/08/26 22:06(1年以上前)

>みるく色さん
こんばんは。

この機種の白化の視野角特性は液晶パネル自体が持つ特性です。なので基本的に調整で直るものではありません。

白くなるとおっしゃってるのは黒が浮くことを言われてますか?それとも色が抜けて薄く見えることをおっしゃってますか?

前者なら黒レベルを落としておけば斜め視でも浮きがあまり気にならない可能性がありますが、正面視では常時黒潰れで視聴することになります。

後者なら色の濃さを上げておけば斜め視で目立たないかもですが正面視では常にコッテリした色のりになります。

書込番号:24309371 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2021/08/26 23:54(1年以上前)

皆さん、親身になって下さり、どうもありがとうございます(;_;)。何か、外部からの機器を通して画質を上げるようなものがあれば、良いのですが。もし、そういうものをご存知でいらっしゃれば、教えて下さいませんでしょうか?質問ばかりで、本当に申し訳ないです(>人<;)。

書込番号:24309530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2021/08/27 01:16(1年以上前)

>みるく色さん
外部からの画質調整・・・
どうでしょう?私は聞いたことがないです。

書込番号:24309586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2021/08/27 08:02(1年以上前)

>みるく色さん
液晶パネル自体の特性の問題なので、残念ながら外部機器では改善はできません。

書込番号:24309724

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 REGZA 40V34 [40インチ]のオーナーREGZA 40V34 [40インチ]の満足度3

2021/09/11 03:38(1年以上前)

皆さま、この度は質問にご丁寧に親身になってお答え下さいましてどうもありがとうございました。テレビなど、中々しょっちゅう買い替えるものではありませんので、分からないことが多かったのですが、今回は凄く勉強になりました。お答え頂きましたお方全員に、グッドアンサーとさせて頂きたかったです。本当に皆さまには、感謝致しております。購入致しましたテレビは、皆さまからのアドバイスを基にしまして、自分で調節しながら、大切に使おうと思っております。この度は本当にありがとうございました。

書込番号:24335134

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVDに記録

2021/08/31 19:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

質問です。
この機種で外付けハードディスクに記録した番組はDVDに焼くことはできるのでしょうか?

書込番号:24317066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/08/31 20:21(1年以上前)

製品仕様では出来んことになってる。

書込番号:24317137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/08/31 20:31(1年以上前)

これ見てピンと来ないヒトには無理。
https://www.regza.com/regza/link/regza/index_j.html

TV単体で、とかだと絶対不可能。

書込番号:24317160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/08/31 20:31(1年以上前)

https://www.regza.com/regza/lineup/v34/comfortable_03.html

V34はレグザリンクダビングに対応しているので、ダビング先でBD/DVDにダビングしてください

書込番号:24317161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2021/08/31 21:50(1年以上前)

レグザブルーレイレコーダーを購入してブルレコのHDDにダビングして搭載のドライブを使ってのDVD化です。これだけが目的なら、一番安い機種で十分です。

書込番号:24317321

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/09/01 01:56(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>この機種で外付けハードディスクに記録した番組はDVDに焼くことはできるのでしょうか?

レグザレコーダーが有れば可能。
PCでも、ソニーのソフトを使えば可能らしい...

書込番号:24317557

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2021/09/01 08:18(1年以上前)

>シグマ好きのシグマリオンさん
こんにちは。
テレビ単体では無理です。USB端子にBDドライブを接続しても認識はしません。
東芝製のブルーレイレコーダーを買われて、テレビとレコーダーをLANにつなげば、LANダビングができるようになりますので、焼きたいコンテンツをレコーダーにダビングしてからレコーダーでメディアに焼いてください。

他にはブルーレイドライブ付きのPCでHDD残量に余裕があるものをお持ちなら、PC TV Plusというソフトを使う手があります。

書込番号:24317725

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 別部屋のSONYレコーダーとつなぎたい

2021/08/16 14:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:2件

初心者です。説明がうまくできるかわかりませんが、詳しいかた教えていただけないでしょうか。

リビングにSONYレコーダー(BDR-BDZ-ZW1500)があり、SONYのBRAVIAと有線でつながっています。ひかりTVです。

隣の部屋に新しく24V34を設置しました。
ネットには無線LANでつないでいます。

こちらでもSONYのレコーダーに録画したものを見たいです。

可能かどうかもわからないので東芝に電話で問い合わせたら、メーカーがちがうので何とも言えませんが、できると思います…といった返答でした。


できるのでしょうか。もし、他メーカーの別部屋のレコーダーとつなぐことができたかた、やりかたを教えていただけないでしょうか。


※テレビがわの設定をいじっていると、レコーダーの製品番号がでてきました。テレビと連動して電源をオンオフできるような設定のところです…なのでレコーダーを認識?はしていると思うのですが…。

書込番号:24292859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2021/08/16 14:48(1年以上前)

@サブメニュー→メディアプレーヤー→動画
 ではどうですか?
 
Aサブメニュー→動画再生
 でどうでしょう

書込番号:24292874

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2021/08/16 14:57(1年以上前)

ありがとうございます!できました!!!

本当にたすかりました!
午前9時からずっと色々さわってたので…本当にありがとうございますm(__)m!!

書込番号:24292884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レグザリンクシェアについての質問です。

2021/08/10 21:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:4件

テレビ 24V34、ブルーレイ DBR-T2007、無線LANのルーター Aterm WG2600HP4 を使っています。
よろしくお願いいたします。

ブルーレイ機器はリビングで、24V34のテレビは隣の部屋で使用しています。
先ほど、テレビの初期設定を終わらせて始めてレグザリンクシェアを使ってみましたが、録画一覧の内容が一部反映されないので困っています。
ブルーレイ機器の中には連続ドラマの1話から10話まで録画してあり問題なく再生もできるのに、レグザリンクシェアした録画一覧の中には、1話のみしか表示されません。

録画モード?は標準 SPモードです。
レグザリンクシェアでブルーレイ機器の中の全ての録画番組を見る方法はあるのでしょうか?ネットで調べてみましたが、調べ方が悪いのかそれらしい情報にたどり着けませんでした。困っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:24282901

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/10 22:18(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>先ほど、テレビの初期設定を終わらせて始めてレグザリンクシェアを使ってみましたが、録画一覧の内容が一部反映されないので困っています。
>ブルーレイ機器の中には連続ドラマの1話から10話まで録画してあり問題なく再生もできるのに、レグザリンクシェアした録画一覧の中には、1話のみしか表示されません。

一般的な「DLNA(レグザリンク・シェア等)」は、「録画番組情報」をセットアップ直後に全て送るわけでは有りません。
もう少し時間を置いて確認してみて下さいm(_ _)m


「DBR-T2007」の取扱説明書を読んでも、直ぐに番組情報を配信するような設定は無いようなので、定期的に送られてくるまで待つしか無いかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24282960

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/11 20:19(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。


〉一般的な「DLNA(レグザリンク・シェア等)」は、「録画番組情報」をセットアップ直後に全て送るわけでは有りません。

録画は順次送られてくるものなのですね!


今、仕事から帰宅して24V34の録画数を確認してみました。

録画数は増えていませんでしたが、反映されるまでもう少し気長に待ってみます。

同じような不具合が見つからず不安でしたので、返信いただいて本当に感謝しています。
ありがとうございました。

書込番号:24284511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/08/11 20:29(1年以上前)

>今、仕事から帰宅して24V34の録画数を確認してみました。
>録画数は増えていませんでしたが、反映されるまでもう少し気長に待ってみます。

一晩放置しても保管されないとなると、ネットワークのトラブルなども考えられますm(_ _)m

「無線LAN(Wi-Fi)」で繋いで居る場合、「WG2600HP4」の
https://www.aterm.jp/function/wg2600hp4/guide/nw_separation.html
が原因になる可能性も有ります。
 <この設定がされているか必ず確認して下さいm(_ _)m
  「SSID」が複数開放されて居ると思いますが、全ての設定を確認して下さい。
  テレビやレコーダーが分離対象のSSIDで接続為ている場合、他の機器からアクセスできなくなりますので、DLNAももちろん出来ません。

書込番号:24284519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/11 21:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

Wi-Fiのことまで調べてくださってありがとうございます。

いまいろいろ確認していたところ、
録画モードが「AN」→レグザリンク・シェアできている。
録画モードが「SP]→レグザリンク・シェアできていない。
みたいなんです。当たり前の常識だったらすいません。
いろいろな録画モードで試してみます。

名無しの甚兵衛さん、このような初心者の話を聞いてくださって、本当にありがとうございます。
昨晩はモヤモヤしてなかなか寝付けませんでしたが、今日はよく眠れそうです。

書込番号:24284618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2021/08/12 00:01(1年以上前)


>いまいろいろ確認していたところ、
録画モードが「AN」→レグザリンク・シェア
できている。
録画モードが「SP]→レグザリンク・シェア
できていない。


過去に検証済みです。

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=20612966/

簡略して書くとDBR-T2007では標準画質
(XP SP LP EPの4モード)で録られた録画番組
は他の部屋にあるTVからや
スマホ、タブレット等で視聴する事は
できません。

DBR-T2007取説P176
「タブレットやスマートフォンで視聴
する。づづき」をご参照ください。


書込番号:24284837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2021/08/13 12:34(1年以上前)

>六畳一人間@スマフォからさん

貴重なお時間を割いていただきありがとうございます。
やはり常識だったのですね。
過去に検証済みにも関わらず質問を出してしまい申し訳ありません。

六畳一人間@スマフォからさん、楽しいテレビ生活を送れそうです。稚拙な質問に、詳しい説明をありがとうございます。

書込番号:24287122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 32S24 と迷っています

2021/08/11 22:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 idumiさん
クチコミ投稿数:48件

お世話になっております。
アイ・オー・データのモニターをテレビとして運用してはや10年。
いよいよテレビを買い替えたいと思っています。

・四畳半
・現在19型使用→24型or32型で迷い、32型優勢
・地上波放送よりネット動画視聴優先
・Amazon Fire Stick所持
・画質重視(音質は良いに越したことはないがほぼこだわりなし)

以上を踏まえて予算と相談し、店頭で商品を検討したところ下記3つが最終候補かな?と考えています。
・東芝 REGZA 32S24
・パナソニック VIERA TH-32H300
・TLC 32S5200A

東芝 REGZA 32V34と東芝 REGZA 32S24との違いはVODの有無くらいの認識でいましたが、
店頭で画面を見比べたところ前者の方がパキッとした画質で、横から見たときの白っぽさが軽減されているように感じました。
スペック一覧で比較したところ画素数には変わりなく、LEDバックライトの種類も同じで何が違うのかいまいち分かりませんでした。
お詳しい方、ご教授いただけますでしょうか。

せっかく買うならフルハイビジョンの方がいいのかなーなど、も気になってます。
テレビ一つ買うにも選択肢がたくさんありますね。。

書込番号:24284749

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6430件Goodアンサー獲得:887件

2021/08/11 23:26(1年以上前)

32V34も候補なのですか?
候補ではないのに、何故、V34の掲示板に?
V34とS24の比較は、過去スレに在りませんでしたか?

書込番号:24284794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 idumiさん
クチコミ投稿数:48件

2021/08/11 23:43(1年以上前)

分かりにくくてすみませんが、元々は32S24が候補でしたが、店頭で32V34が綺麗だったので迷っているということです。

過去スレも確認しましたが、明確な画質についての回答が見つからなかったため改めて書き込ませて頂きました。

書込番号:24284813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2021/08/12 00:00(1年以上前)

>idumiさん
こんにちは。
このクラス(2K以下画素数で小型サイズ)の商品に、画質重視の考え方から高画質関連の技術を積極的に投入した商品は存在しません。
V34もS34も画質フィーチャーという意味では何もなく似たようなものです。

ただ、パネルの調達メーカー等が違う可能性があるため、パネルのグレードが似たようなランクでも、調達メーカー違いから好みに合う合わないが出る場合があります。

今回スレ主さんが展示品を同じ条件(画質モードや設定や視聴距離など)で見た結果、V34の方が好みにあったという事なら、その感覚を信じてV34を選ばれた方が良いと思います。

ただ、このランクの商品はパネルの調達先がモデルの途中で変更になることも往々にしてあるので、展示品を信じて買ったら購入品はパッとしなかったということもあり得ます。

そういう場合は諦めるほかありません。
まあそのくらいのものと割り切って購入される方が良いです。

本当に画質にこだわるなら、50型クラス以上の4Kテレビを買うしかありません。四畳半には大きいと思いますのでお勧めしませんが、画面サイズの小さい高級機というのがそもそも存在しませんのでどうしようもないのです。

書込番号:24284836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 idumiさん
クチコミ投稿数:48件

2021/08/12 00:15(1年以上前)

>プローヴァさま

こんにちは。早速ご回答ありがとうございます。

仰る通り、部屋の広さを考慮しての32型ですので、この大きさで質の良さを求めるとなるとなかなか難しいですよね、、
お恥ずかしいことに、現行テレビが壊れたわけでもないので予算もなるべく抑えたいというワガママもありまして、、

しかし、最終的には店頭で見た感じの好みで選ぶというご意見で、やはりV34に気持ちは傾いて来ております。
再度調べたところV34にはネット動画に特化している画像修正機能や肌質修正機能も搭載されてるようでしたので、それらはパキッと見える要因なのかもしれません。

アドバイスありがとうございました!


書込番号:24284845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

今回、初めてネット通販でネット動画を見れるTVを購入し設置しようと考えています。
アンテナケーブル・HDMIケーブルは別売りとなっていますが、付属でついてこないケーブルは素人ではどれを買えばいいのかわかりません。パソコンやプリンター、iphoneなどはネット購入で簡単に設定できましたが、TVは初挑戦なのでケーブルの意味をしっかり調べようと思いますが、連休に間に合わせたいと思いあせっております。
どうか買うべきケーブルを教えて下さい。

書込番号:24250077

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2021/07/20 23:29(1年以上前)

その辺りから疑問符がつく様では言葉による助言は難しいかも…
家電量販店で設置サービスを受けるのが宜しいかと思います。
通販で不良に当たるとパニックになりますしね。

書込番号:24250108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 00:20(1年以上前)

もう少し時間をかけて勉強しないとダメですね(^_^;)

書込番号:24250162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/07/21 00:48(1年以上前)

メーカーのwebサイトで取説のPDFを入手し
背面のアンテナ接続図の絵をまず見る事を、お勧めします。
テレビを置く場所に来ているアンテナ端子が、地デジとBSCS混合なのか?別なのか?ケーブル局経由なら、地デジはそのまま繋いで映るけど
BSCSは別途STBのレンタルが必要だったりします

まずは、自分の家の設備の理解から、お勧めします。

書込番号:24250184

ナイスクチコミ!1


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 01:05(1年以上前)

分かりました!思っていたより簡単には設定できないようで恥ずかしい質問をしてしまいました。勉強します!ありがとうございました。

書込番号:24250194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/07/21 02:33(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>パソコンやプリンター、iphoneなどはネット購入で簡単に設定できましたが、TVは初挑戦なのでケーブルの意味をしっかり調べようと思いますが、連休に間に合わせたいと思いあせっております。
>どうか買うべきケーブルを教えて下さい。

https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100002&sid=1
から、この製品の「取扱説明書」をダウンロード出来ます。
その24ページからを良く読んで、部屋の「アンテナ端子」の状態を確認して、必要な「アンテナケーブル」や「分波器」を購入して下さい。

また、お住まいの「BS/CS」について、視聴が可能なのかどうかも確認して下さいm(_ _)m
 <屋根などに「パラボラアンテナ」が設置されていれば可能だと思います。

アンテナ線については、
https://youtu.be/7DMMLxuUhp8
こういう動画も参考になるかも知れません。
 <他にも同様の動画は数多く有ると思いますので、色々見ておくと良いと思いますm(_ _)m

書込番号:24250231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/07/21 05:07(1年以上前)

TV初挑戦ってのがイマイチよく分からないところではあるけど

【TVで出来ること】
1.放送されている番組を見る(フジテレビ、テレ朝など ※見れるチャンネルは住んでる地域による)
 ・必要なもの:アンテナケーブル(なんらかの形でアンテナが立っていること)

今すでにTVがあってTVを入れ替えだったら今のTVに繋がってるアンテナ線を新しいTVに挿し変えるだけでいいけど、TVが家(部屋)にない場合はアンテナ線がどのような状態で部屋に来ているのか?
・アンテナ線が部屋に線(ケーブル)の形で入ってきてて長い線をくるくる巻いてるとかだとそれを伸ばしてTVに差し込む
・アンテナ線は無いけどアンテナのジャック(丸い穴)がある場合は必要な長さのアンテナケーブルを買ってTVに繋ぐ

https://www.amazon.co.jp/dp/B00OCKI40M/
https://www.amazon.co.jp/dp/B003N17VEG/

↑アンテナケーブルはこんなやつ、穴の位置とTVの位置で2〜3mくらいでいけたり5〜10mとかじゃないとダメだったりするからそこは家の状況に合わせて決める

※TVを置こうと思ってる部屋にアンテナケーブル/アンテナのジャックがないとかだと他の部屋から引っ張ってきたり、アンテナ線の工事などが必要になる

2.TVに繋いだ機器の映像を見る(レコーダー、ゲーム機など)
 ・必要なもの:繋ぎたい機器(レコーダー、ゲーム機など)、繋ぐためのHDMIケーブル

TVにレコーダーやゲーム機なんかを繋いで映像を見る、遊ぶ場合は機器とTVを繋がないとダメなのでその場合にのみHDMIケーブルが必要

HDMIケーブルはこのテレビの場合そこまでこだわる必要ないので500〜1000円とかで買えるやつで十分

https://www.amazon.co.jp/dp/B014I8SSD0/

【このTV(V34)で出来ること】
3.ネット動画を見る(YouTube、AbemaTV、プライムビデオ、Huluなど)
 ・必要なもの:プライムビデオやHuluなんかの有料コンテンツは契約が必要、ネット回線

ネット動画を見るために当然ネット回線が必要(できれば固定回線)で、TV自体は無線LAN/有線LANともに対応してるので家でネット契約しててルーターで無線を使えるようにしてるなら特に何か買わないといけないとかはない

https://www.regza.com/regza/lineup/v34/netvideo.html

こんな感じで使う用途で繋ぎ方、必要なもの(ケーブルなど)が違うのでまずはアンテナ線がどんな感じで部屋に来てるのかを確認して必要なケーブルを買う、レコーダーとか繋ぎたいならHDMIケーブルを買う、あとはTVをネットに繋いでコンテンツを見るとかそんな感じの順番になるだろうね

書込番号:24250275

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36261件Goodアンサー獲得:7680件

2021/07/21 08:17(1年以上前)

>RuviYさん
こんにちは。

・ネット
家庭内LAN環境はありますか?もしあれば既設のルーターとTVをつなぐために有線LANケーブルが必要です。安くて長さが十分なものでOKです。無線でもつながりますが有線の方が安定です。

・アンテナ線
すでにテレビがあって入れ替えるだけなら既存のテレビにつないでいたアンテナ配線を新しいテレビにつなぎ変えるだけですが、そうでないなら、アンテナ線1本(壁のアンテナ端子からテレビまでの距離)と分波器(BSと地デジを分けるもの、短い2本のアンテナコードがついているのものが便利)が必要です。

・レコーダーなど
HDMIケーブルが必要です。1本のHDMIケーブルで映像と音声を送れます。

ケーブル類はアマゾンなどで買えば安いです。
接続に関しては事前に取説をダウンロードして読んでみてください。本機の取説は下記にあります。
https://cs.regza.com/document/manual/100001_01.pdf?1600061394

書込番号:24250410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 13:29(1年以上前)

色々とご説明していただきありがとうございます!
ネットで見られる取扱説明書と現在のTVの接続状態を確認して、別途必要な物があるかを冷静に判断してからTVを購入します。焦りは禁物ですね。

書込番号:24250729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 22:03(1年以上前)

大変詳しい説明をしていただき、ありがとうございます!現在はDVDデッキがチューナーとなり地デジを見ています。BS、CSも見ていてWiFiルーターも有ります。もしかして、別途ケーブル等は必要ないかもしれません。現在使用中のケーブルが合わないなんて事がなければいいのですが。
TVは、自力で設定することが初めてなので楽しみと不安がありますがチャレンジしてみます。

書込番号:24251375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RuviYさん
クチコミ投稿数:6件

2021/07/21 22:12(1年以上前)

詳しい説明をしていただき、ありがとうございます!
現在使用中のケーブルでいけそうです。多分。安定した映像を見るためにのLANケーブルがあったかな?ですが、無線でもちゃんと映像が映し出されるならひとまず○ですね。
皆さんの有り難いコメントを読み安心してきました。さて、どのお店から購入するか?ですね。

書込番号:24251399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥48,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3019

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング