REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥33,980 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥48,800 (前週比:+12,000円↑) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
155

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

チャプター機能はありますか

2021/05/24 10:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

この機種の外付けHD録画にチャプター機能はあるのでしょうか?

書込番号:24152494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2021/05/24 10:34(1年以上前)

どーして、製品サイトで明示されている事を、わざわざここで聞くのでしょうか。

https://www.regza.com/regza/lineup/v34/recording.html

書込番号:24152525

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 suumin7さん
クチコミ投稿数:1444件

2021/05/24 10:42(1年以上前)

>DECSさん

仰るとおりです。
ありがとうございます。

書込番号:24152540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USB2.0のポータブルHDDは使えますか?

2021/04/14 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:68件

説明書を見ると動作保証しておりませんが、どなたか使えてる方いますでしょうか?

書込番号:24080645

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:216件

2021/04/14 19:20(1年以上前)

>ロンドムさん

前機種の32V31ですが、東芝Canvio BasicsのUSB2.0モードで動作しているので、使える可能性がありますね。

書込番号:24080713

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2021/04/14 19:38(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24080750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:756件Goodアンサー獲得:216件

2021/04/14 19:42(1年以上前)

>ロンドムさん

すいません、ちょっと追記で。
だいたい使えるんですが、ごくたまに予約録画にミスることがありました。なので、
設定ボタン>録画・再生設定>通常録画用USBハードディスク設定>省エネ設定>オフ
にして常時動作させるか、やはりACアダプターを接続する機種がいいかもしれません。

書込番号:24080761

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/04/14 19:46(1年以上前)

メーカーのサイトでも、ポータブルの場合、電源が怪しくなる事への保険で、別途電源ケーブルを使うように推奨されてます。

書込番号:24080771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2021/04/14 20:09(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24080837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/04/14 20:25(1年以上前)

結果として、ケーブル一本のみでスッキリさせるのは無理なので、大型のセルフパワータイプを選び
ケーブルが多少長くても安定するので
ハードディスクの置場所を工夫するのが、良いと思います。

書込番号:24080883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/15 04:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>USB2.0のポータブルHDDは使えますか?

「消費電力」次第です。


>説明書を見ると動作保証しておりませんが、どなたか使えてる方いますでしょうか?

http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=236998
https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=V34%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=24V%E5%9E%8B&lv5=&lv6=
に「ポータブルHDD」のラインナップが記載されています。

書込番号:24081501

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2021/04/15 08:40(1年以上前)

電源が怪しくなり
録画失敗を覚悟しながら使うより
無人の所で確実に動く方をおすすめします。

書込番号:24081673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wiraさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/19 08:23(1年以上前)

>ロンドムさん

通販で安い2.5インチHDD用USB3.0のポータブルケースと、2.5インチ640GBのHDDを購入。
Y字Wパワーケーブル USB3.0 microBという、USBA側が二股になっているケーブルで40V34と接続しています。
40V34でUSBメモリを使用する予定はないので、40V34のUSBコネクタ2個に二股ケーブルを挿入しています。

当初はポータブルケース付属のUSBケーブルで40V34と接続していましたが、
電力不足のようで、TVオン時にHDDが起動しないことがありました。
二股のUSBケーブルに変更してから録画ミスもなく、問題なく使用できています。
実質USBケーブル1本のみで、40V34とHDDが接続できています。

推奨された使い方ではないので、自己責任と言うことで使っています。
3,300円程度で640GBのHDDに録画できるようになったので、満足しています。

書込番号:24089223

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/05/08 12:08(1年以上前)

USE3.0になりますが、
BUFFALO ミニステーション USB3.1(Gen1)/USB3.0用ポータブルHDD 2TB HD-PCFS2.0U3-BBA
を購入しました。
しかし、電力不足で動作不安定でした。
そこでY字ケーブルを購入しました。
エレコム USBケーブル Y字Wパワーケーブル USB3.0 (USB A オス to microB オス) 簡易パッケージ USB3-AAMB5DPBK
ケーブルを交換しただけで安定稼働中です。
ポータブルHDDは電源ケーブル配線が不要ですっきりします。

書込番号:24125080

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TV用外付けHDDを使い始めるにあたって

2021/04/30 10:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

スレ主 usiousiさん
クチコミ投稿数:26件

REGZA 24Vを使い始めてその画質の良さでサブスクAmazon NETFLIX YouTube 地デジ BS DVD Blu-ray をステイホームで見まくってます。REGZA 32型HDD内蔵H3000から10年ぶりのREGZAで最新型の性能画質アップに感心しきり。仕様で外付けHDDに録画した映像をBlu-rayにダビング出来ることに感心。しかし以前のHDD内蔵タイプTVは便利で自分用家電としてこんなに使い込んだものはありませんでした。10年近くHDDに故障はなく優秀でした。今回最新の外付けHDDを購入するにあたり2テラタイプではACアダプター使うのは気になるところ。TV電源とHDD用電源が必要となり大事な録画時にHDDの電源を入れ忘れてしまいそうで気になります。HDDの故障を防ぐにはあまり電源の入り切りをしない方がいいのではないかと思うのですがTV用外付けHDDを使い方で注意することはどんなことでしょうか。

書込番号:24109354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6428件Goodアンサー獲得:887件

2021/04/30 10:30(1年以上前)

外付けUSB-HDD自体に電源スイッチ付きって少ないんじゃないですかね?
HDDが停止状態でも、録画開始前に動作状態になるでしょう。
録画終了とともにOFFになるかどうかは、ものによるかもしれませんが。

HDDのACアダプターはコンセントに挿しっぱなしにしておいて、あとはTV側に任せておけば
いいんじゃないですか?

一番気を付けるべきは、熱がこもらないようにするくらいかと。

HDDは一時的な保管場所です。
壊れるときは、直ぐに壊れますし、それは時の運としか言えないと思います。
残した番組があれば、できるだけ早くBDにダビングですよ。

書込番号:24109391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/30 12:02(1年以上前)

最近のHDDで電源スイッチ付きってのはあんまし見ないね

電源に関してはTVの電源切れてるときはHDDの電源も自動でオフ、録画のときはHDDの電源が自動でオンになって録画、録画し終わったらまた自動でオフ

TVの電源を入れてるときはHDDの電源もオンって勝手に連動するから使い方に関してはあんましなにか考えるとか無いと思うよ

書込番号:24109549

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14918件Goodアンサー獲得:1428件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度4

2021/04/30 14:16(1年以上前)

こんにちは。

24V34でこれ使っていますが、電源不要でコンパクトで、4ヶ月ほどトラブルなく使っています。
ご参考まで。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SGNVKCJ

価格レビュー
https://s.kakaku.com/review/K0001261820/ReviewCD=1447537/

レビューとアマゾンのでは末尾品番が違いますが、同じものとメーカーに確認済みです。

書込番号:24109785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/04/30 15:14(1年以上前)

>usiousiさん
こんにちは
電源の安定性を考えるとHDDに付属のACアダプタで電源供給すべきであり、バスパワーは避けるべきです。
ACアダプタはつけっぱなしでOK、テレビの内蔵基板のOSがスリープに入るときに一緒にHDDの電源も切れます。

HDDの電源はつけっぱなしが良いのではとのことですが、ノートPCでもデスクトップでもHDD回しっぱなしというのはないです。サーバー用途とは違いますのでそこまでする意味がありません。

書込番号:24109870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/30 21:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
 <「37Z3500」を使用中で、「USB-HDD」にて録画。


>今回最新の外付けHDDを購入するにあたり2テラタイプではACアダプター使うのは気になるところ。TV電源とHDD用電源が必要となり大事な録画時にHDDの電源を入れ忘れてしまいそうで気になります。

基本的に、「USB-HDD」の電源はコンセントに繋ぎっ放しで、電源の操作はしません。「ON/OFF」があるなら「ON」のまま。
電源制御は、「PC電源連動」が出来る製品なら、「テレビが点いたらUSB-HDDの電源も点く」という事になるので、「USB-HDD」が壊れない限り、録画に失敗する事は有りません。

また、「USB-HDD」の電源は、テレビの電源をOFFにしても直ぐには落ちないので慌てないで下さいm(_ _)m


>HDDの故障を防ぐにはあまり電源の入り切りをしない方がいいのではないかと思うのですがTV用外付けHDDを使い方で注意することはどんなことでしょうか。

昔のHDDは、電源を入れっぱなしの方が良いという話は有りましたが、今の製品はその辺を気にする必要は無いようですm(_ _)m

どちらかというと、「SATA-USB変換基板」とか「HDDケースの電源」の故障の方が先になると思いますm(_ _)m

書込番号:24110473

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:2件

リビングある55X920で録画したタイムシフトマシンを寝室32V34で見ることは可能なんでしょうか?
接続は、無線LANで行うつもりです。

また、55X920で録画した番組も見ることは可能でしょうか?

書込番号:24074112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36257件Goodアンサー獲得:7679件

2021/04/11 13:42(1年以上前)

>のっぽ190cmさん
こんにちは
V34にはタイムシフトリンク機能がありますので、過去番組表を表示してX920のタイムシフトマシンコンテンツを見れますよ。
通常録画コンテンツも勿論見れます。

書込番号:24074178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/04/11 14:27(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>リビングある55X920で録画したタイムシフトマシンを寝室32V34で見ることは可能なんでしょうか?

「32V34」の取扱説明書96ページ以降を良くお読み下さいm(_ _)m


https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24074269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/04/13 23:11(1年以上前)

おふたり様、返信ありがとうございます。

昨日購入し、見れる事を確認できました。
これで寝室にて色々見れるようになりました😊

書込番号:24079234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:46件

4月10日に買った32V34のテレビにHDMIでブルーレイ、USBでHDにつないでいるのですが、ブルーレイ視聴中にHDへの録画が始まると音声が細切れになります。映像は映ってます。これは初期不良でしょうか。ご教示よろしくお願いします。

書込番号:24075201

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/04/11 22:00(1年以上前)

>みさーっちさん
こんにちは

テレビのコンセントを抜いて10分ほどして再投入してみる。

HDMIケーブルを変えるか、差し込直しをしてみる。


一度試してみてください。

書込番号:24075244

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/04/11 22:05(1年以上前)

>みさーっちさん

本来動くべきものなので問い合わせしましょう。
HDDは対応機種ですよね?

果たしてその組み合わせでその症状が出るのがお使いの機種だけか否かが気になります。
処理能力不足で音声デコード出来てないようにも思えますよね。。

書込番号:24075256

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2021/04/11 22:14(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。HDMIのラインは他の物に変えても同じ症状です。
テレビの線を10分切ってみます。

>kockysさん
ありがとうございます。
HDはI−O DATAのHDCZ-UTL4KCという型番です。

書込番号:24075274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2021/04/12 13:25(1年以上前)

HDDをなるべくテレビやHDMIケーブルから離れた場所に置けばなんとかなるかも

書込番号:24076171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2021/04/12 20:03(1年以上前)

>口ズワールさん

ありがとうございます。HDDを離してみましたが、症状は改善しませんでした。


返答いただいた皆様ありがとうございました。症状が直りました。
方法は「本体ボタンの中央部を長押ししてリセット」です。
いろいろ試してみようと思ってやってみたら直りました。
ありがとうございました。

書込番号:24076832

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2021/04/12 21:28(1年以上前)

改善されたと思ったら、されていませんでした…。

購入したジョーシンに相談してみます。

書込番号:24077045

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:160件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度4

実際に経験がある方のご意見をお聞きしたいです。
ソニー製ブルーレイレコーダーBDZ-EW500の録画番組を家庭内LAN(DLNA)で見ることは可能ですか?
早送りなどでフリーズしたり、電源が落ちたりしないでしょうか?

書込番号:24022680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/03/15 16:33(1年以上前)

>GetBackBeatさん
こんにちは

ソニールームリンクとレグザリンク機能がありますので、

見れるはずなんですが、実際は所有しておりませんので、

やってみないと分からないといった状況です。
参考
ソニールームリンク
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-EW500/feature_7.html#L2_670

レグザリンク
https://www.regza.com/regza/lineup/v34/comfortable_03.html




書込番号:24022704

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/03/15 21:51(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>ソニー製ブルーレイレコーダーBDZ-EW500の録画番組を家庭内LAN(DLNA)で見ることは可能ですか?

「ソニールームリンク」と「レグザリンク・シェア」は、基本的に同じ「DLNA」なので問題は無いと思います。
後は、「ネットワーク(LAN)」の環境次第です。


>早送りなどでフリーズしたり、電源が落ちたりしないでしょうか?

「DLNA」が他の機器を故障させるような事になれば、故障させられた機器のメーカーは、故障させたメーカーを訴えるでしょう。

この辺は、「ブラビアリンク」や「レグザリンク」でも同じです。
HDMIケーブルで繋いだ他社製品に不具合が生じるような事は基本有りません。
設定の間違えなどが原因で、連動機能が正常に動作しない事は有ると思いますが、故障することはあり得ません。
 <製品の不具合で、リンク機能や連動機能が正常に動作しない場合も有るので、
  その辺を切り分けたり原因を見つけるには苦労するかも知れませんm(_ _)m

書込番号:24023268

ナイスクチコミ!2


Type-R999さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/16 12:58(1年以上前)

BDZ-EW500所有し、別の部屋のTV(KDL-32EX300)から録画番組を見ています。
使用頻度がそれほど高くないので、全く問題ないとは言い切れないですが、早送り等支障なくできています。

書込番号:24024227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Type-R999さん
クチコミ投稿数:2件

2021/03/16 13:08(1年以上前)

ごめんなさいレグザ相手の実績は無いです。

書込番号:24024245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


wiraさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/17 15:06(1年以上前)

リビングにBDZ-ET2000、寝室に40V34を置いて、wifi接続でDLNA(DTCP-IP)で視聴しています。
40V34での視聴は特に問題はありません。
早見早聞(1.5倍速)も特に問題はありません。

ただネット速度に依存するようで、wifi通信の状況が悪いと早見早聞だと音声が途切れることがありました。
現在はネット環境を改善し、BDZ-ET2000が無負荷であれば、早見早聞でも音声は途切れません。

BDZ-ET2000はリビングで別のTVにHDMIで接続していますが、このTVでBDZ-ET2000を使用していると、
40V34の早見早聞で音声が途切れることはあります。

書込番号:24026247

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度4

2021/03/22 01:02(1年以上前)

無線LANで接続していますかね?
ウチでは居間の4Kレグザとレグザサーバー2台とJCOM LINKをDTCP-IPで見ていますけど、
同じように早送りをするとエラーが出て再生不能になりました。
チャプターが無効になるので早送りできないと不便ですよね。
結局は無線LAN中継機を使う事になりました。
レグザとレグザサーバーは、今のところエラーは出なくなり快適になりました。
JCOM LIMKは30秒スキップや1/20スキップが数回程度なら大丈夫ですが、早送りはダメ。
どうもレグザの無線LANは11aの拾いが極端に悪いようですよ。
-60db位だと全然ダメです。

書込番号:24035378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度4

2021/04/11 22:00(1年以上前)

皆さん、回答をありがとうございました。

>wiraさん
他のソニーレコーダーの経験をありがとうございました。
このテレビとの相性を確かめたかったのですが、EW500との接続者がいらっしゃらないようなので、wiraさんのが一番近いので安心しました。

2階にあるEW500レコーダーは有線LANで1階のWiFiルーターに繋がっており、32V34テレビはそれと同じ1階の同じ部屋にあるのでWiFi接続でも大丈夫そうですね。
ダメなときな長いLANケーブルを買ってきて繋ぎます。

近日中にテレビ入荷するそうなのでまたここにレビューを載せますね。

ありがとうございました。

書込番号:24075242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥48,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3019

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング