REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

2020年 9月18日 発売

REGZA 32V34 [32インチ]

  • ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
  • 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
  • リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 32V34 [32インチ] の後に発売された製品REGZA 32V34 [32インチ]とREGZA 32V35N [32インチ]を比較する

REGZA 32V35N [32インチ]

REGZA 32V35N [32インチ]

最安価格(税込): ¥32,923 発売日:2024年 2月16日

画面サイズ:32V型(インチ) 種類:ハイビジョン液晶テレビ 画素数:1366x768 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ]東芝

最安価格(税込):¥36,800 (前週比:-1,200円↓) 発売日:2020年 9月18日

  • REGZA 32V34 [32インチ]の価格比較
  • REGZA 32V34 [32インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 32V34 [32インチ]の純正オプション
  • REGZA 32V34 [32インチ]のレビュー
  • REGZA 32V34 [32インチ]のクチコミ
  • REGZA 32V34 [32インチ]の画像・動画
  • REGZA 32V34 [32インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 32V34 [32インチ]のオークション

REGZA 32V34 [32インチ] のクチコミ掲示板

(859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
107

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 画面がフラッシュみたいに光る

2024/06/22 11:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
視聴中にチカッ!と光る
【使用期間】
半年
【利用環境や状況】
テレビ本体にブルーレイレコーダー接続
【質問内容、その他コメント】
ブルーレイレコーダーを接続してテレビを観ていて、たまにチカッ!という感じでフラッシュのような光り方をするんですが、故障の前兆でしょうか?
因みにブルーレイはパナのDMR-2X202です。

書込番号:25782344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 11:14(1年以上前)

たまに?の頻度は気にかける要素かもです

ブルーレイとの接続は常時と思います
ブルーレイのチャンネルでテレビ番組を見るとか、ブルーレイの録画を見るときだけならブルーレイも疑われるだろうし

このテレビの前にブルーレイを接続していたテレビがあって、そのときのご利用ではなかったことならこのテレビか、このテレビとブルーレイを組み合わせたときの状況によることかも

テレビにレコーダを接続しないでも出るようなら

再現性があれば販売店経由でメーカのサービスに見てもらったら良いと思います。不具合の動画を残すとかもあります

ご購入から半年なら1年まで時間はあるから、発生する状況を特定する、範囲を絞るなどされて販売店経由でメーカ・コール

書込番号:25782358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/06/22 13:09(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
たまに…の頻度は1時間おきとか2時間とかバラバラですが視聴中はチカッ!ってなるんです。
映像に残すとなると張り付いていなくてはならないので、難しいです。。一度放電させてみます。

書込番号:25782498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 15:20(1年以上前)

現象が正確に理解できていませんが、画面全体が光るということでしょうか。「チカッ!」の語感に引っ張られて画面の一部が、それも点で一瞬光ると受け取りましたが、実は違うということはあると思います

視聴する状況に関わらずに画面の特定の領域か決まった箇所で光るようであれば、テレビ本体に問題がある様には思えます

書込番号:25782625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/06/22 15:33(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
先程、放電して様子見てます。
光る位置は一箇所に集中している訳ではなく
バラバラです。
画面全体が光るのじゃなく、端っこの方で
バックライト?の一箇所だけがチカッ!て光る
感じです。(伝わったかなぁ汗)説明下手で
すみません。。

書込番号:25782636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 15:40(1年以上前)

伝わりました十分に

その経験はありません

同じご経験をされたことのある何方かからの情報を待ちましょう

書込番号:25782645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/22 17:39(1年以上前)

ケーブルをご交換されたら良いかもしれません

もしも他にお持ちとか、ご都合ができるとかなら

原因とは限らないからご購入されてまでは勧めません。原因かもしれないと疑うならご調達もあると思います。直ぐに出来そうなことはそれくらいだと思います

書込番号:25782767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2024/06/22 21:05(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます♪ケーブル探してあれば試してみます。

書込番号:25783024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:20件

2024/06/23 10:50(1年以上前)

>タメ十郎さん

まずは原因の切り分けをしましょう。

>ブルーレイレコーダーを接続してテレビを観ていて、
レコーダー映像でのみ症状発生するのか、TVの映像でも症状発生するのかどちらでしょう。
まだお試しでないようでしたら試してみて、いずれも症状発生するなら東芝に即連絡でしょう。

レコーダーの映像だけということであれば、色々試してみても良いとは思いますが
環境によってできないこともあるとは思いますので、簡単に試せることをやってみて
東芝に相談されるのが良いと思います。
・HDMIケーブルを変えてみる
・入力端子を変えてみる
・症状発生している入力端子に別の機器を繋いでみる
・レコーダーを別のTVに繋いでみる

何となくTVの故障な気がしますけど。。


書込番号:25783723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/06/25 08:02(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
>のほほん^^さん
ありがとうございます。直りました。
電源の取り方を変えてみたら無くなりました!
最初は分岐タップにひとまとめでコンセントから
引いてましたがテレビ、ブルーレイで分けて電源を
取ると無くなりました。

書込番号:25786247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/06/25 08:26(1年以上前)

なるほどです

電気に関わる人なら直ぐに思い当たるのかも

解決して良かったです

書込番号:25786262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信7

お気に入りに追加

標準

Youtubeでの動画再生

2024/04/25 16:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:2件

先週までは症状がなかったのですが、今週に入りYoutubeで60fpsの高画質動画を速い速度で再生しようとすると、強制的に画質が480pの低画質に変更されてしまいます。
改善方法は無いのでしょうか?
ちなみにYoutubeプレミアムには入会しておりません。

書込番号:25713744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/04/25 18:42(1年以上前)

>目白強力さん

・強制的に画質が480pの低画質に変更されてしまいます。

40V34でFirst Takeを見てみたけど、1080Pにすれば変化はなかったです。
一度電源ボタンで強制リセット、もしくはコンセントを抜いて10分間放置して
みては。

だめならネット環境が合ってないか故障?
ユーザーができることは、各機器の点検とかリセットぐらしかない。

PCからの書き込みなので、PCでの再生は?

それともP系ならどーしようもない。

書込番号:25713839

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/04/27 09:35(1年以上前)

>目白強力さん
早見再生の際に画質が落ち、通常再生だと画質が元に戻るのでしたらやはり回線速度の問題という気はします。
回線速度はお住まいの地域のネット利用状況に左右されるので、昨日まで大丈夫でも今日から少し落ちたなんてことは起こりうるし、ユーザー側でコントロールできません。テレビのプロセッサは能力的に余裕がないので回線速度の低下影響を一番に受けますね。

おそらくスマホで同じ様に再生すると大丈夫なんじゃないですか?もしそうならどうにもできないかなと思います。

OSを立ち上げ直す意味で、コンセントを抜いて10分放置するリセットとかやられてみてもいいかも知れません。効果があるかはわかりませんが。ついでにその際にルーターも電源抜き差ししてみましょう。

書込番号:25715531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/04/27 15:20(1年以上前)

お二人とも返信ありがとうございます。
速度対策で中継器を設置しアクセスポイントをそこに設定しましたが、状況は変わらず。
コンセントを抜いて10分してから再度試してみましたが、これも効果なしでした。
リビングにある別のTVでも同じ現象が起きているので、Youtubeアプリの仕様変更だと思われます。
PCでの再生ではこのような現象は起きませんでした。
諦めて低画質で我慢するか、Youtubeプレミアムへの加入も検討することにします。

書込番号:25715840

ナイスクチコミ!2


ta・fuさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:42件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度5

2024/04/27 16:32(1年以上前)

>目白強力さん

試したところ、40V34ですが1080p60をx2で視聴するとすぐに480pに解像度下げられました。
PC側では1080p60のx2で問題なく、またTVは有線接続での視聴です。

redditという掲示板に40V34ではないですが3日前に同様な件がポストされてました。
発生しているのは4KChromecast, PS4, PS5, Apple TVということです。

そちらでは、プレミアムサポートチャットに報告上げたということらしいので、少し待ってみてはどうでしょう。

書込番号:25715912

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/04/27 17:34(1年以上前)

>目白強力さん
>ta・fuさん

40V34ですが1080p60をx2で視聴してもかわりません。
そのかわり740Xで480Pに切り替わることがありました。

法則性がわかりません、アプリの世代差でしょうか。

書込番号:25715977

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/04/28 15:18(1年以上前)

>目白強力さん
当方、パナソニックとソニー機で4K60P動画を2倍速再生してみましたが解像度低下等の現象はなかったです。
機種依存かもしれませんね。

書込番号:25717035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:23件 REGZA 24V34 [24インチ]のオーナーREGZA 24V34 [24インチ]の満足度4

2024/06/05 10:42(1年以上前)

リビングでスリム型?PS4と初期型PS5を使ってyoutubeを倍速で見ても同じくなります
ソフトウェア側の問題かもしれません
1080を任意指定しても再生速度上げると勝手に480に下がったりします

書込番号:25761268

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 iphone/ipad ミラーリングについて

2024/05/13 11:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

こちらの製品ですが、iphoneとミラーリングはできますか?
youtubeの好きな音楽を聴きたい時など、
携帯で操作できたら簡単だなと思っているのですが。。

そのような用途優先であれば、テレビではなくゲーミングモニターのようなもの買って、
TVチューナーつけたほうが良いのではなど、、色々悩んでいます。

書込番号:25733528

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7657件

2024/05/13 11:42(1年以上前)

>とらうさうささん
こんにちは。
非対応です。
iphoneからミラーリングするためには、TV側にairplayが実装されている必要がありますが、本機は実装されておらず非対応です。

薄型テレビのスピーカーは音が悪いので、音楽を聴きたいなら別途airplay対応のオーディオシステムを用意した方がいいと思います。
スピーカーやアンプなどステレオコンポをお持ちなら下記のようなものを追加するだけで聞けますよ。

https://amzn.asia/d/deFTDoC

書込番号:25733543

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/05/13 12:35(1年以上前)

https://www.apple.com/jp/shop/product/MD826AM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF

どうしてもなら有線接続で利用します
アダプタの用意が必要です
行動(範囲)は制約を受けます

テレビ番組を見るならテレビを用意した方が良いと思います。ディスプレイにテレビチューナを接続して音響機器を用意して…

電源を入れたら直ぐに画面に番組が表示されて、チャンネルをなんとなく変えて見たい番組を探したり、番組表を表示させて選んだりって操作はできないから。面倒じゃないかと思います

簡単に使えないし高くつくようにも思います

簡単に気軽に使えるのもテレビの使い方では

書込番号:25733593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銀メダル クチコミ投稿数:4182件Goodアンサー獲得:619件

2024/05/14 09:33(1年以上前)

https://www.lg.com/jp/tvs-soundbars/lcd-tvs/32lx8000pjb/

https://www.hisense.co.jp/tv/a4n/d4.php

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001614550_K0001285780_K0001509474_K0001524800_K0001609465&pd_ctg=2041

テレビを他に探すと

LG 32LX8000PJB

ハイセンス 32A4N

何れもAirPlayを利用できるしAndroidのcastにも対応

LGはalxa built-in(内蔵)
ハイセンスはWorks with Alexa(別途Alexaを購入)

何れも動画配信に対応とパネルはフルハイビジョン

ハイセンスは録画とクラウドゲーミングができて、メーカ保証は3年間

どれも同じ様な価格帯です

シャープとTCLはわかりませんが参考に比較

画作りの傾向や操作性などに問題を感じなければLGかハイセンスが目的に適うと思います

書込番号:25734500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

入力切替が

2024/04/07 08:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

初めまして。
おたずねさせていただきます。
この機種の中古品をオークションで購入したのですが、リモコンの入力切替でテレビからHDMI1やHDMI2へ変更するときに、タイムラグと言いますか、画面切り替えが遅いように感じます。
これは新品時からこんな感じなのか、中古なのでどこか不具合があるのかがわからず疑問に感じている次第です。
新品を購入された方はどのように感じておられるのかお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:25689937

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/04/07 08:40(1年以上前)

>機械に疎いおっさんさん

40V34の入力切替は、3秒弱くらいなのですが他社機が無いのでわかりませんし、
この程度気にしません。

よく、何々が遅いということがあって不具合だと思う人が多いですが、デジタル
機器で不具合があれば動かないのでは?

きちんと切り替えができるのであれば問題ないと思うし、不具合がないと断言
できるものではないが、中古で保証があるのですか? なら返品すれば?

32V34の中古で保証がなく壊れたら修理せず破棄でしょう。

それとも切り替えが遅いとい・・・?

書込番号:25689971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/04/07 08:47(1年以上前)

新品でも入力切替にそのぐらいの時間がかかるんですね。
そういう仕様なのであれば、他メーカーの新品購入を検討いたします。
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25689982

ナイスクチコミ!0


2010nさん
クチコミ投稿数:14件

2024/04/07 13:50(1年以上前)

今更ですが。。。

即表示するには、入力切り替えしてから決定ボタンを押す必要があるんですよ。
切り替えボタンだけだと、本体が「これでいいのかな?」って待ってるカンジです。でもたしかにちょっと長いですよね。

書込番号:25690352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/04/07 13:56(1年以上前)

>2010nさん

建設的で的確なご意見ありがとうございました。
あやうく買い替え検討するところでした(笑)

書込番号:25690359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

ABEMAが途中でフリーズします

2024/03/31 17:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 24V34 [24インチ]

クチコミ投稿数:96件

本商品を購入して2か月が経ちますが、これまで普通に視聴できていた ABEMA TV が視聴途中でフリーズするようになりました。そのほかの配信サービスは普通に視聴できます。本商品を再起動しても治りませんでした。

そこで質問ですが、再起動以外に上記状態を改善する方法がございましたらご教示いただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25681722

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件

2024/04/01 22:42(1年以上前)

ウチもABEMA TVが途中でフリーズして少しすると戻ります
Wi-Fiの通信速度が遅いんだなと諦めてます

書込番号:25683424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件

2024/04/01 22:51(1年以上前)

>ぱっくぴーさん
そうなのですね。
電源ボタンを使ったリセットを試しましたが効果ありませんでした…

しかし!先ほどTVを消灯して、コンセントを抜いて5分ほど放置し、再びコンセントを入れて試してみると見事にABEMAの挙動が元に戻りました!しばらくこのまま様子見したいと思います。

書込番号:25683430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 NHKプラスの起動が遅い

2024/02/17 08:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]

スレ主 tamako55さん
クチコミ投稿数:10件

みるコレのNHKプラスを選択すると、1-2分真っ暗になります。それ以上待っても、まったく起動しないこともあります。問題を解決する方法はないでしょうか。

書込番号:25625604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2024/02/17 21:47(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>問題を解決する方法はないでしょうか。

取り敢えず「電源リセット」ですかね...(^_^;
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25626511

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:14件 REGZA 32V34 [32インチ]のオーナーREGZA 32V34 [32インチ]の満足度5

2024/02/18 00:49(1年以上前)

>tamako55さん
40V34を所持しています。
初期化したら良くなるかもですね。

設定→その他の設定→設定の初期化
初期化には3種類あり上の1番を選べば良いと思います。
wifiのパスワードや録画予約、外付けHDDの設定は再設定になります。

ちなみに通常のNHK+は10秒程度で開きます。

書込番号:25626703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tamako55さん
クチコミ投稿数:10件

2024/03/16 13:33(1年以上前)

〉♪しもティ〜♪さん
ありがとうございます。
初期化してみたら、直りました!

書込番号:25662512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamako55さん
クチコミ投稿数:10件

2024/03/24 18:04(1年以上前)

治ったと思いましたが、やっぱり同じ症状になりました。
起動中に入力が切り替わっているようです。
電波のテレビは見ないので、アンテナ線を接続していないのが原因なのでしょうか。

書込番号:25673091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 32V34 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 32V34 [32インチ]を新規書き込みREGZA 32V34 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 32V34 [32インチ]
東芝

REGZA 32V34 [32インチ]

最安価格(税込):¥36,800発売日:2020年 9月18日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 32V34 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <3026

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング