REGZA 32V34 [32インチ]
- ネット動画視聴機能を大幅に強化した液晶テレビ(32V型)。「ネット動画ビューティHD」により、ネット動画を高コントラストな高画質映像で楽しめる。
- 映像処理エンジン「レグザPower Drive」により、NetflixやYouTubeなど全13のネット動画配信サービスを軽快かつストレスなく使用できる。
- リモコンに配置したネット動画配信サービスの「ダイレクトボタン」で見たいネット動画をすぐ起動できる。「おまかせ録画」と「おすすめ録画」を搭載。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ]
この製品を購入するにあたりお教え下さい。
私は今まで、自分のイメージから、何か問題があった時には、
量販店の方が、対応が良さそうなので、家電は量販店(ネット)で購入していました。
値段だけ見ると、量販店以外の方が安いので、それも検討したと思います。
量販店以外で購入する場合の注意ポイントがあれば、
お教え頂きたいのですが、
何かアドバイスがあれば、お願い致します。
宜しくお願い致します。
以上
書込番号:24011222
10点

ここでいうネットっていうのは聞いたこと無いような激安店のことだと思うけど、万が一初期不良があった場合の対応と延長保証の有無じゃない?
初期不良で交換じゃなく修理対応になったりってのも珍しくないと思うけど、そういうのを納得できるなら問題ないんじゃない?
延長保証に関しても3万円とかのTVだったらそこまで入らないとダメって感じでもないだろうし…
これが55〜65インチで15〜20万のTVだったらちょっとばかし割高でも量販店で買うほうが安心だとは思うけど
書込番号:24011233
7点

保証はその内容を良く確認したがいいですね。TVのような大物家電なら引き取り修理サービスがあるのかどうかとかが大事じゃ無いですかね。修理は受け付けるけど、引き取りはしませんってのはあり得ます。
書込番号:24011253
7点

こんにちは。
大手以外のネット通販の場合、安く売っている分、できるだけ自分たちに
手間がかからないようにしていると思いますね。
一番は初期不良の対応じゃないでしょうか。
店にもよりますが、例えば不具合があれば、まず客がメーカーに直接連絡して、
メーカーから初期不良と認定されたら、交換や返品返金に応じるといったもの。
また、仮に初期不良が認められても、返送は自分自身でやることになるので、
大型製品なんかだと大変ですね。
うちは家電やデジカメなんかはほとんどネット通販ですが、大型製品だけは
少々高くても実店舗で購入します。
ネットの場合は、初期不良や故障時の対応を詳しく調べてから買われることを
お勧めします。
書込番号:24011336
7点

どうなる さん
ご回答ありがとうございました。
初期不良があった場合の対応と延長保証の有無について注意します。
KIMONOSTEREO さん
ご回答ありがとうございます。
「修理は受け付けるけど、引き取りはしません」は、気づきませんでした。
補償の内容を確認します。
BAJA人 さん
ご回答ありがとうございました。
初期不良があった場合の対応内容が問題ですね、輸送の取り決めや、
メーカーとのやり取りの分担等、事前の確認が必要ですね。
皆さま
色々と参考になりました、やはり初期不良や補償の内容が重要ですね。
価格が安くて補償が良いのが当然良いのですが、
現実的には、価格を取るか補償(安心)を取るかですね。
出来るだけ、量販店(ネット)の価格が安くなったところで購入したと思います(難しいですけど)
ありがとうございました。
書込番号:24011415
5点

>21082214さん
こんにちは
保証もよく注意することは当然ですが、
長期にわたり保管されていたものが来たりすることもあります。
また在庫が一個しかないとかで、故障しても対応できないとかも現実にありましたので、
その辺り覚悟のうえで 購入することになります。
書込番号:24011418
4点

>21082214さん
量販店の実店舗でもネットの価格を言って交渉することはあります。
事前に下調べをしておいて店員に「ネットで●円なんだけど合わせられない?」って聞きます。
「無理っす!」って塩対応されることも多いですが、「ちょっと待ってください・・・」
と端末で調べて値下げしてくれる場合もけっこうあります。
そのときによりますけど、若い店員より決裁権のありそうな上のほうの人を狙います。
昨年末、ヤマダでこれの24型をそんな感じで買いました。
ネット最安にはならなかったけど、すぐ持って帰れるし、なんか無料で保証延長も
つくみたいだし、2千円くらいの差ならいいか、と買いました。
書込番号:24011461
8点

オルフェーブルターボ さん
ご回答ありがとうございます。
「長期にわたり保管や、在庫が一個しかない」は、困りますね。
こればかりは、確認方法が無いので、店の規模や信用ですかね。
注意します。
BAJA人 さん
ご回答ありがとうございます。
「量販店の実店舗でもネットの価格を言って交渉する」方法は是非やってみたいと思います。
ただし、規模の小さい店のネット価格は、難しいかもしれませんね。
選ぶ店員さん次第かな?
実践したと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24011697
4点

>21082214さん
こんばんは
・初期不良交換のリスク
初期不良交換が事実上できない場合がある(期間が短い、その間にメーカーの承認を取る必要あり、初期不良に備えて梱包箱の保管が必要、自分で送らねばならない)
・延長保証のリスク
延長保証を有料で買う必要がある。
保証会社が保証を使う頃には潰れていたという事例がある。
通販ショップはメーカーと直取引がないためこうなります。テレビの様な大型高額商品を買うのに通販ショップはお勧めできません。
書込番号:24011733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





