M-RT1BRXBK のクチコミ掲示板

2020年 9月上旬 発売

M-RT1BRXBK

  • PC・タブレット操作ができる10ボタンBluetoothハンディトラックボール。握り込んで操作しやすい形状とボタン配置で空中操作を実現。
  • トラックボールのコーティング面に反射型レンズ搭載光学式センサーを採用。ボールの色やコーティング層の厚みなどの最適化で快適な追従性を実現。
  • 左右、ホイール、進む/戻るに加え、メディアコントロールの合計10個のボタンを搭載。すべてのボタンに好みの機能を割り当てられる。
最安価格(税込):

¥7,418

(前週比:+95円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,418

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,418¥8,230 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:トラックボール インターフェイス:Bluetooth 4.0 その他機能:カウント切り替え可能 ボタン数:10ボタン 重さ:77g M-RT1BRXBKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M-RT1BRXBKの価格比較
  • M-RT1BRXBKのスペック・仕様
  • M-RT1BRXBKのレビュー
  • M-RT1BRXBKのクチコミ
  • M-RT1BRXBKの画像・動画
  • M-RT1BRXBKのピックアップリスト
  • M-RT1BRXBKのオークション

M-RT1BRXBKエレコム

最安価格(税込):¥7,418 (前週比:+95円↑) 発売日:2020年 9月上旬

  • M-RT1BRXBKの価格比較
  • M-RT1BRXBKのスペック・仕様
  • M-RT1BRXBKのレビュー
  • M-RT1BRXBKのクチコミ
  • M-RT1BRXBKの画像・動画
  • M-RT1BRXBKのピックアップリスト
  • M-RT1BRXBKのオークション

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M-RT1BRXBK」のクチコミ掲示板に
M-RT1BRXBKを新規書き込みM-RT1BRXBKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マウス > エレコム > M-RT1BRXBK

スレ主 Newtownさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討中です。
Windows10PCでの利用を考えています。
公式サイト上のユーザーマニュアルを見ると、”エレコムマウスアシスタント”をインストールする際は他のマウスユーティリティーソフトをアンインストールするように指示されています。
私のPCでは現在Kensington社製の”KensingtonWorks”と、Logicool社製の"Logi Options+"というソフトを利用しているのですが、これらのソフトと”エレコムマウスアシスタント”は併用できないのでしょうか?
文面だけみれば出来ないということなのでしょうが、もしかしたら実際やってみたら出来たということもあるかと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いします。

書込番号:25874349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9626件Goodアンサー獲得:599件

2024/09/01 18:09(1年以上前)

エレコムマウスアシスタントのことは知りませんが、
エレコムではない違うメーカーのマウスですけど、基本的なホイールスクロールや右・左のクリックはできましたが、拡張ボタンのカスタムは出来なかったので、対応するマウスユーティリティーソフトに入れ替えざるをえませんでした。

書込番号:25874393

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2051件Goodアンサー獲得:713件

2024/09/01 19:06(1年以上前)

自宅でゴロ寝しながら用としてコレを使っています。

>これらのソフトと”エレコムマウスアシスタント”は併用できないのでしょうか?

普段の作業はロジクールのG700s、ゴロ寝してる時はコレという使い分けをしています。
G700s用にLogicool Gaming Software、コレ用にエレコムマウスアシスタント、と2つのソフトを両方ともインストールして、両方とも常駐させていますが特に問題なく動作しています。
各マウスのボタンに割り当てた機能がごちゃ混ぜになったり誤動作することもありません。
おそらくですが、Logi Options+とエレコムマウスアシスタントの併用でも特に問題が出ることは無いかと。

ちなみに、職場ではコレの2.4Ghzドングル版の方とロジクールのM705mを併用しており、Logi Options+とエレコムマウスアシスタントの両方を使用しています。
こちらでも特に異常動作をしたことはありません。

書込番号:25874469

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Newtownさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/02 20:33(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
>ktrc-1さん
ご返信ありがとうございます。
Logi Options+の方は大丈夫そうですね。

KensingtonWorksについてもご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

書込番号:25875967

ナイスクチコミ!0


スレ主 Newtownさん
クチコミ投稿数:3件

2024/09/15 12:34(1年以上前)

結局こちらではなくM-RT1DRBK(2.4GHz無線モデル)の方を買ってしまいましたが、
エレコムマウスアシスタントや他のソフトに動作異常はありませんでした。

書込番号:25891608

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「M-RT1BRXBK」のクチコミ掲示板に
M-RT1BRXBKを新規書き込みM-RT1BRXBKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M-RT1BRXBK
エレコム

M-RT1BRXBK

最安価格(税込):¥7,418発売日:2020年 9月上旬 価格.comの安さの理由は?

M-RT1BRXBKをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング