CA-DR03HTD のクチコミ掲示板

2020年10月中旬 発売

CA-DR03HTD

  • カーナビ「ストラーダF1X PREMIUM10」専用のドライブレコーダー。小型の広視野角2カメラで、車両の前後方を同時にフルHDで録画できる。
  • 後方からのあおり運転の確認やルームミラーの補填に使用できる「ワンタッチ後方ビュー」、バック時に目視を補助する「リバース後方ビュー」を搭載。
  • カメラにはF値1.4の明るいレンズを採用し、夜間にヘッドライトが当たらない範囲も鮮明に録画する。振動を検知して録画を開始する駐車録画機能も搭載。
最安価格(税込):

¥36,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,300¥49,900 (27店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本体タイプ:分離型 カメラタイプ:前後2カメラ 画素数(フロント):有効画素数:約200万画素 CA-DR03HTDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CA-DR03HTDの価格比較
  • CA-DR03HTDのスペック・仕様
  • CA-DR03HTDのレビュー
  • CA-DR03HTDのクチコミ
  • CA-DR03HTDの画像・動画
  • CA-DR03HTDのピックアップリスト
  • CA-DR03HTDのオークション

CA-DR03HTDパナソニック

最安価格(税込):¥36,300 (前週比:±0 ) 発売日:2020年10月中旬

  • CA-DR03HTDの価格比較
  • CA-DR03HTDのスペック・仕様
  • CA-DR03HTDのレビュー
  • CA-DR03HTDのクチコミ
  • CA-DR03HTDの画像・動画
  • CA-DR03HTDのピックアップリスト
  • CA-DR03HTDのオークション

CA-DR03HTD のクチコミ掲示板

(22件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CA-DR03HTD」のクチコミ掲示板に
CA-DR03HTDを新規書き込みCA-DR03HTDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信7

お気に入りに追加

標準

ドラレコ

2023/09/19 12:36(1年以上前)


ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD

クチコミ投稿数:12件

運転中にドラレコ映像映らない。
録画はされてるみたいですが
再生すると真っ暗になります。
また録画見ると2年くらい保存されていないのは
撮れてないのかな?

書込番号:25428969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/09/19 12:44(1年以上前)

>パナ男女さん
こんにちは。

>>録画はされてるみたいですが
>>また録画見ると2年くらい保存されていない

この二つの文章が矛盾しており意味が分かりません。保存されてないなら、どうして、録画されているみたい、と判断できるのでしょう?

録画で来ていてカーナビで見れないなら、
・カーナビ側の問題
・ドラレコ側の問題
・2つをつなぐケーブルの問題
の原因が考えられるので切り分けが必要です。

書込番号:25428980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2023/09/19 12:46(1年以上前)

パナ男女さん

とりあえずSDカードを交換して録画されるかどうかお試し下さい。

それでも録画されないなら、ドラレコ自体の故障の可能性が高そうですね。

故障の場合ですが2年とありますから、既にメーカー保証は切れていて、有償修理となりそうですね。

又、故障の時の対応ですが、ドラレコが実店舗での購入なら購入店にご相談下さい。

書込番号:25428982

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2023/09/19 12:48(1年以上前)

9月中旬な記録あり、その前は2021年のしか
保存記録が残ってないと言う事です。

書込番号:25428988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9983件Goodアンサー獲得:1401件

2023/09/19 13:21(1年以上前)

>パナ男女さん 『9月中旬な記録あり、その前は2021年のしか保存記録が残って...』

ということは、2年間フォーマットなしですか?
とりあえず、フォーマットをして再びお試しください。
それでも不具合が出るようなら
1 microSDカードを交換してみる。
2 本体を修理に出す。

猛暑の今年ですが、ドラレコ故障も多いようです。
冷やす工夫をしてみてください。
https://www.carcon.co.jp/column/article/20200721/#:~:text=%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%9D%E5%9B%BD%E7%94%A3%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96,%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%81%AF%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

書込番号:25429022

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2023/09/19 14:40(1年以上前)

もしかして 時計保持機能の故障?

そのばあい最新から消えてゆきます

書込番号:25429107

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36369件Goodアンサー獲得:7695件

2023/09/19 16:55(1年以上前)

>パナ男女さん
そうですか。
衝撃記録は別フォルダに溜まりますので比較的古いものも残っている可能性はあります。
通常記録はSDカード容量が少なければ最近のものしか残らないですね。
直近の録画も残ってるなら今はドラレコは動いていると言うことでしょうね。

SDカードをPCに繋いで直近の記録を見たらちゃんと写ってますか?
写っているなら、録画はされてるからまずは安心ですね。写ってないなら、とりあえずSDカードをフォーマットしてみるとか、新しいものに変えてみるとかしてみて、それでもダメならドラレコ故障の可能性があります。

データーは写っていてもカーナビで黒くなるなら、両者を繋ぐケーブルやカーナビのどちらが悪いか切り分けですね。

書込番号:25429278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/09/19 17:43(1年以上前)

SDカードフォーマットしてからしばらく走ってみて
後方は映像あり録画あり。前方は映像、録画とも
緑色になりました。配線かな?別のSDカード入れても
認識しない、フォーマットしても認識しないです。

書込番号:25429335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

200GのSDXCカードについて

2022/12/31 07:05(1年以上前)


ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD

スレ主 mori-zooさん
クチコミ投稿数:21件

同機種利用の先輩方に質問になります。

取説に【*2 容量が200 GB以上のmicroSDXCメモリーカードは使用できません。】の記載がありさらに、コムテックなのど128Gモデルにも使えたと報告があったので
多分使えるとおもい SanDisk 200GB Ultra microSDXC を高値で購入しました。
※200Gは国内正規は壊滅状態で、ヤフオクは怪しそうなので、並行輸入を約1万で購入しました。
※200G表記のSDXCは実際は200G未満

そこで気になったのは

@並行輸入の偽物をつかまされた

Aこの機種は、200Gに対応していない。
  =取説の誤植?

どなたか、200G使えたかたいらっしゃいますでしょうか?


使用できるSDメモリーカード
⿟microSDXCメモリーカード(Class10 以上・128 GB以下)*1*2
⿟microSDHCメモリーカード(Class10 以上・8 GB〜32 GB以下)*1*3
*1 SD規格準拠カードのみ使用できます。
*2 容量が200 GB以上のmicroSDXCメモリーカードは使用できません。
*3 容量4 GB以下のmicroSDメモリーカードは使用できません。
※本書では、上記のメモリーカードを「microSDメモリーカード」と表記しています。
 お願い 
⿟microSDメモリーカードの初期化を促すメッセージが表示されたときは、本機で初期化し
てください。
⿟本機でmicroSDメモリーカードを初期化する以外の方法で初期化(フォーマット)しないで
ください。
⿟本機で使用しているmicroSDメモリーカードをパソコンなどで読み込むときに、microSD
メモリーカード内にドライブレコーダー用の管理ファイルが表示される場合がありますが、
これらのファイルの移動や削除、ファイル名の変更などはしないでください。
 お知らせ 
⿟規格に準拠したmicroSDメモリーカードでも、本機では使用できない場合があります

書込番号:25075956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:442件

2022/12/31 07:36(1年以上前)

>mori-zooさん

>容量が200 GB以上のmicroSDXCメモリーカードは使用できません。
なので、SanDisk 200GB Ultra microSDXCが使えないのは説明書通りでは?(普通は表記容量でしょう)

書込番号:25075976

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/12/31 08:29(1年以上前)

なにが引っかかってるのかさっぱり分からん。

公式に
・200GBのMicroSDカードは使用できない
・使用できるのは128GB以下

というアナウンスがある以上は
購入した200GBが実質200GB未満の容量だったとしても128GB以上なのは確実なので使用できなくて当然で
運良く認識したとしても正常動作は保証できないので使うなっていうのがメーカー見解じゃん。

ダメ元で200GB試した結果ダメだったのなら「やっぱりダメか」で終わりにすべきハナシ。


書込番号:25076027

ナイスクチコミ!3


スレ主 mori-zooさん
クチコミ投稿数:21件

2022/12/31 09:07(1年以上前)

>ポン吉郎さん

(普通は表記容量でしょう)

確かに。 ここだけ、表記容量でなくする理由はたしかにないですね。

脳内で自分の都合委のいい
変換していました。 残念。

幸い、数が少ないので買値くらいでうれるとおもうので、フリマかヤフオクに出品します。

書込番号:25076056

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3226件Goodアンサー獲得:305件

2022/12/31 09:24(1年以上前)

>mori-zooさん
仕様ではじかれたのが原因だとは思いますが

>@並行輸入の偽物をつかまされた
は確認されたのでしょうか?
パソコンで問題なく認識されている様に見えても、本当は容量が少なくループ書き込みする悪質なメモリも有りますからね

書込番号:25076070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mori-zooさん
クチコミ投稿数:21件

2022/12/31 17:13(1年以上前)

>mokochinさん

ありがとうございます。

帰省中で、SDXCスロットがないPCしか手元にないため、自宅に帰って試してみます。

書込番号:25076789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/01 16:41(1年以上前)

偽物ならカードのラベル印刷が雑なので拡大すれば分かるかもね。

書込番号:25078136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー > パナソニック > CA-DR03HTD

クチコミ投稿数:1件

ロードスターのフロントガラスにバックカメラを後ろ向きにつけて使えますか。オープンの時にしか映像が見えないと思いますが、レンズの角度を調整して取り付けが可能であれば、バックミラーの左右に前後カメラの取り付けを検討したいと思います。

書込番号:24233586

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2021/07/10 23:41(1年以上前)

取付け角度が0〜60度ですからフロントガラスにはそのままでは無理ですね。
ブラケット等を考えると多分大丈夫です。

それよりも
ストラーダF1X PREMIUM10専用が気になります…
こちらは大丈夫ですか?

書込番号:24233664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/11 06:00(1年以上前)

麻呂犬さんが気にしている様に、この機種はパナのナビF1X PREMIUM10専用のドラレコです

だからマツコネの最近のロードスターには取付不可で、社外ナビが取付可能な年式の車両にパナのナビF1X PREMIUM10を取付してある必要がありますよ。

書込番号:24233848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2021/07/11 10:32(1年以上前)

HNからMAZDAロードスターではなくて、日産フェアレディZ ロードスターでしょうね。

こちらはMAZDAロードスターで、2・3種のリアカメラをルームミラー付近に取り付けられるか
モニター見ながら、調整したりしましたが、大概はリアカメラの画角が合わなく
室内がドアップに映るだけで後方があまり映らんとか、頑張れば何とかなりそうって感じでも
実際につけると何となく役立たずな、映像だったりしました。

シート背面あたりが、リアカメラの後方撮影では限界じゃないかなと思います。

今はリアバンパーナンバー横に設置して、仮運用してます。
もちろん、マツコネなので、このドラレコは使っていません。

書込番号:24234115

ナイスクチコミ!1


ペカルさん
クチコミ投稿数:546件Goodアンサー獲得:28件

2021/07/11 10:55(1年以上前)

>350Z Roadsterさん

取付けが可能かどうかはわかりませんが他の方達も仰ってますがパナソニックのストラーダcn-f1x10bld専用の連動型ドラレコになりますのでマツコネのロードスターに取り付けても役に立ちません。
他社の単体で使用できる前後ドラレコをオススメします、コムテックやユピテルがいいと思います。

書込番号:24234143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/11 15:38(1年以上前)

350ZってHNからマツダロードスターを連想する人って想像力が欠如してるわね。

ロードスターって車名がマツダしか無いと思ってるなら幸せな方ね。

書込番号:24234557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/11 20:57(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

いやいや、想像力も何もレス時はHN見てない

Che Guevaraさんのレス見て気付いたくらい

ただZだとして社外ナビ付かないのは変わらないし、あながち間違いでもない。

書込番号:24235107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CA-DR03HTD」のクチコミ掲示板に
CA-DR03HTDを新規書き込みCA-DR03HTDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CA-DR03HTD
パナソニック

CA-DR03HTD

最安価格(税込):¥36,300発売日:2020年10月中旬 価格.comの安さの理由は?

CA-DR03HTDをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング